X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part20©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/25(水) 21:58:36.17ID:zOFVTx/H
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part19
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1485138663/
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:07:19.33ID:+gaolMli
>>463
サンクス
直孝はある意味戦国を完全に終わらせた武将ということになるんだね
真田丸ってそのあたりの描写を詳しく描かなかったから残念だった
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:11:56.02ID:uVopxzxt
>>441
井伊史観から見ればあの侍女のババアの認識が正しい
井伊から今川へ送られた人質としての佐名は
今川の資料には記載されていない人物
今川家側の資料に記載されていない=公式に側室となったわけではない
ということなので
井伊家側が激怒するのは当然
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:18:07.52ID:Xk8bWOfE
>>467
義元のお手付きだったけど三国同盟の締結にあたり武田家から嫁を貰うことになったから
関口に下げ渡したんじゃないか
それでも関口は今川一門だから佐名の待遇は義元なりに気を遣っている
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:21:28.41ID:mwffEHYp
公式の予告の中で南渓和尚が食ってたのってみそまんぽかった、
もっともその頃はまだみそまんなんてなかったので違うんだろうけど。
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:29:36.62ID:3o4uaxUW
甲相駿三国同盟は1554年
武田信虎の娘が義元へ嫁ぐことになる甲駿同盟は1537年
佐名が今川へ人質に行ったのはおそらく義元が家督を継いでからだから1536-1537年くらい
ドラマでは1544年に瀬名があの年恰好になっているなら
佐名は義元の側室になってすぐ関口へ下げ渡されてる設定だろう
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:29:43.87ID:OoCnfK0H
>>467
子供が出来なかったのが原因かもね。側室は子供を産むのが第一の仕事だから。
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:38:34.29ID:OoCnfK0H
>>467
当時の認識からずれてる。殿様のお手付きは、女性ばかりか一族の出世の第一歩だし。
佐名が男性だったなら、衆道のお相手から御小姓、元服したら重臣コースと同じだよ。
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:54:39.36ID:/qjjPnql
井伊は敗者だからねぇ
負けたせいで人質を取られ従属させられ娘が慰み者になる
扱いが悪いわけではないが気持ちの上で悔しい思いはあってもいいと思うな
側室が当たり前だからといって嫉妬や苦しみと無縁なわけじゃないのと似たようなもんで
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:01:22.67ID:JqdC1wmC
子役バージョンでの
おとわ.亀之丞.鶴丸 の仲の良さを見せられて
この後の大人バージョンでのストーリーを思うと、この三人の戦国の無情さが哀れだな。
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:05:52.98ID:AQcVCtWp
今川としても没落したとはいえ
今川より古い家の名家である井伊と何かしら繋っていたかったんだろうな
佐名もそうだし一門の出である千賀もそうだし養子の件もそう
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:11:15.61ID:I2b3xcHJ
>>446
そんな家康も一揆起こした農民700人を斬首して晒したことがある
詳しいことは堀川城、獄門畷で検索してくれ
ま、今年の大河でこの事件を取り上げることはないだろうけどね
井伊史観だと家康は大恩人であり神様だからね
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:13:29.83ID:3o4uaxUW
時系列見てて思ったんだけど
花倉の乱で玄広恵探を支持した井伊が義元の勝利で立場が悪くなって
人質を出さざるを得なくなったんだろうが
そのすぐ後の第一次河東一乱で井伊が北条について今川に反抗したってことは
佐名はなかなかつらい立場に追い込まれてるよなと
むしろ井伊のせいで佐名を側室にしておけなくなったんじゃねーのっていう…

あくまでもドラマの設定で史実はどうか知らんが
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:22:41.28ID:uVopxzxt
>>474
殿の「お手付き」があったとしてもそれは今川家の人間としての佐名であり
今川史観では佐名(築山殿の母親)は井伊家とは全く関係のない人物になっている

佐名は完全に今川家の人間になっていて井伊の出自は抹消されている
井伊家と完全に切れることを選んだ佐名個人にとっては「出世」でも
井伊家側から見たら「酷い仕打ち」
ドラマでもそこら辺の認識の微妙なすれ違いを暗に示している
南渓和尚とのやりとりとか
佐名「もう2度と来るな」とか
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:26:32.95ID:7Q+UycGc
>>477
だろね。
あれだけ仲良しだったのに
殺し殺される関係なるんだから、
けっこう重い脚本だと思うよ。
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:26:42.76ID:P2NtMxjo
>>474
おたくがメスかオスかは知らんが少しは佐名の心情に寄り添ってみたらどう?
政略結婚がネットワーク形成のためのありふれた手段にすぎなくても
その駒に使われた当の玉の輿女子は皆同様に幸せを感じなければならないのか?
愛する男と引き離されたケースだって当然あるだろう。そういう繊細な女心はあってはならないのか?
佐名の事情は不明だ。だがしかし佐名は義元から(愛がないのに)お手つきされて弄ばれて
あげく飽きられて捨てられたとの設定だ。それでも彼女の心は幸福で満たされるべきなのか?
おたくは前近代における婚姻の政治的社会的意義と女心という誰にもわからぬ実存的心情を
完全に混同している
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:30:56.32ID:lsI3W3gk
立場の似ている松平家と井伊家を考えれば、当主の妻子と家来の妻子は駿府に人質になって当然。

井伊家直流は誰も人質になっていない方がおかしい。
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:33:45.08ID:NQeJC4zj
義元が佐名を側室にしていれば
佐名も、あそこまで不幸なキャラでは無いよね。
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:37:25.95ID:y3WeRi2A
市原隼人の役って重要ポジなの?存在はしてたらしいけど
柳楽優弥の盗賊団といい、無駄使いな気もするけど
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:40:37.70ID:jE1W6aI/
まあ当時の大国である北条の氏規も今川家の人質になっているしね
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:41:55.77ID:nXAEawT5
>おたくがメスかオスかは知らんが
横からだけど
インパクトのある書き出しだなーw
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:45:23.42ID:NQeJC4zj
もう、いっそ関東の豪族は今川家に人質に招かれて
「今川さん、いらっしゃい!」
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:50:05.57ID:lykodzvQ
北条氏規も家康も今川で過ごした時期があったからこそ
外交とか世の流れに長けていたんだと思う
北条も氏規一人ではどうすることも出来なかったけどさ
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:53:06.04ID:QWyGGCDW
>>487
主人公が出家する身な上にボロボロの井伊を助ける龍譚寺と坊主たちといった形にもなるだろうからなこの先
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:53:54.19ID:0+Hgii7H
>>463
真田丸で井伊を取り上げなかったのは正解
下手にキャラが立って色がつくと直虎に響くから
他の大河でも次の大河の主役はほとんど出演させない
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:57:04.16ID:J5L4n4bF
>>487
僧兵たちはめっちゃ強いらしいよ
直政と一緒に出陣して手柄を立てたらしい
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 21:59:21.69ID:aNN2AfWO
当時は京も荒廃して、駿府に並ぶほど繁栄していたのは博多、山口、堺ぐらいか
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:00:24.89ID:SJNjcQot
井伊直政は兵部少輔だが、曽祖父の直平も赤備えの飯富も兵部少輔
家康がそれにあやかってその官位を授かるようにしたという説があるらしいですね。
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:41:31.43ID:pB4cZenA
>>487
実質的な直虎のボディーガードでかなりの重要ポジションだよ
井伊の赤備えデビュー戦で直政が武功を上げた小牧・長久手の戦いにも昊天と共に付き添っていたはず
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:44:01.09ID:pB4cZenA
小牧・長久手は直虎が亡くなった後の事だから今回はナレで終わると思うけど
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:50:31.64ID:PNQ8pngA
出るとしたら婿の松平忠吉と先陣やった
関ヶ原ぐらいだと思う
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 22:51:36.24ID:3sGaifE6
この前「レイリ」って漫画読んだんだけど面白そうだった
戦国が舞台で女主人公なんだけど武田信勝の影武者になるってストーリー
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:34:14.21ID:kdiZ8ua+
>>474
戦国時代の側室は子供を何人産もうとどんなに名家だろうと
正室がいれば正室に仕える使用人という立場でしかないんだよ
だから主の手がついたとしても必ずしもその家が繁栄するとは限らないし
へたすれば一門どころか家臣に下賜されたりするし子供がいてもその子供が
嫡子認定されていなければ優先的に人質として他国へ行かされるし信長みたいに
一族共々養子先へ付いていけと言われる可能性もある

娘に手がついてなんていうのは跡継ぎがいなければ改易となるから
何が何でも子供をいう江戸時代以降だわな
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:46:09.64ID:KHlhfrWF
「真田丸」が「直虎」にエールを贈ったように、「直虎」から「西郷丼」に
エールを贈って欲しいね。
関ヶ原で島津の銃弾を受けた直政が
直政「将来、徳川を倒しに来るのは島津ではなかろうか」
側近「見てみたいものですな」
直政「たわけ」
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:51:22.42ID:i7/gigqu
>>506
どこまでやるんだろうね
1回の紀行では彦根までやってたけど、直虎どころか直政も死去後だろ
正直1582年〜1600年は最近の戦国大河でやりすぎてるからなしでいいわ
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:51:57.56ID:PNQ8pngA
>>509
開戦直前に
直虎のこと思い出すぐらいはありそうだが
エキストラ沢山いりそうだからやっぱりないか
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:20:22.19ID:MwGsK6c2
>>422
家康は恨みは無いけど、家康の一族や家臣は今川から相当酷い扱いを
受けていたから、かなり恨んでいた。
義元が討たれた時、家康は「ここで駿府に戻ろう」なんて言ったら自分が
家臣から殺されると思ったくらいとか。
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:26:25.52ID:MwGsK6c2
>>335
当時の高貴なお方は、大勢や身分の低いものの前では声を出さないのが
トレンドだった(らしい)。
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:29:47.21ID:SKTNW8oq
初回で井伊の赤鬼が戦ってるイメージシーンを入れてるから
赤備え初披露大活躍の小牧長久手くらいはやるだろうと見てるんだが
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:30:28.07ID:VuJBEK22
>>516
トレンドっていうか人に自分を大きく見せるための工夫じゃない?
ヨーロッパの王侯でもそういう風にする人はいたよ
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:07:00.58ID:tgFRP36/
>>515
それ今川からの独立や築山殿処罰を正当化するために
後年作られた話という見方もある
家臣含め人質時代に今川は扱いがみたいな話は話半分でというのが
研究界隈では暗黙ルールになっていたりもするし
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:14:38.51ID:rjuF/v7p
>>511
明治維新の井伊家は直弼が殺され、戦では代々伝わる赤備えを投げ捨て、譜代ではいの一番に官軍に寝返る
と良いところないから厳しいかな
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:54:21.45ID:0Sto4Qgp
>>3
今川氏真役の尾上松也さんが、明日30日が32歳の誕生日なのでテンプレ保管庫更新してあります。
次スレに反映されると思います。
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:54:46.11ID:PlZrpKdr
唯一無二の正義の人
NHKの良心
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 02:05:00.77ID:z5MNykjA
今日の視聴率は13.5%と予想。
子どもじみた展開で毎回視聴者を減らして行っている傾向から、せいぜいこのあたりだと思われる。
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 02:08:54.37ID:KgVUICCo
家老.小野家は
あの小野妹子や小野小町の流れをくむ家だという言い伝えもあるらしいが、流石に眉唾物かなぁ。胡散臭いこじつけの様にも思われるな。
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 02:20:42.91ID:vnPmWjbe
伝承によると小野篁の嫡男の小野俊生という者が現在の浜北区尾野のあたりに移住して小野村を開いた
小野氏はその末裔を自称している
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 02:51:35.12ID:Az+eqr7i
女城主直虎は3月で終了らしい
桶狭間までで終了

4月から新番組サッカー直虎が始まる
桶狭間で負けても今川のサッカー部は依然として
全国一位の実力を保っており
それを倒すために直虎が選手を集めて今川に挑む話らしい
直政はブラジルに留学する
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 03:42:05.74ID:CynZL8kX
>>528
後年高崎を与えられた直政は、井伊谷の衆からしたら、ブラジル留学くらいインパクトあったかも
その後の彦根はヨーロッパへの移籍くらい
なんちて
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 03:43:03.29ID:4elJECB9
ムロツヨシの役柄って豪商から一国一城の主になってないかい?
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 05:23:59.93ID:6Ffk16fQ
松平が今川から虐待された、は山岡家康でたっぷり刷り込まれた
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 05:25:03.57ID:RwPIl9UO
瀬戸方久よく知らないけどwikiには商人、武将って書いてあるね
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 06:48:37.02ID:reM1HEPW
>>516
大河の「毛利元就」で
従三位中納言の大内義興に
毛利の家臣だった井上元兼が
話しかけられてて恐縮してたな
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 08:47:10.01ID:OcZ3E7zc
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 08:48:06.10ID:0Sto4Qgp
来週第5回の出演者

【出演】柴咲コウ,三浦春馬,高橋一生,杉本哲太,財前直見,吹越満,
宇梶剛士,苅谷俊介,でんでん,筧利夫,市原隼人,菜々緒,井上芳雄,
西原亜希,小松和重,梅沢昌代,吉田妙子,芹澤興人,
春風亭昇太,尾上松也,阿部サダヲ,前田吟,小林薫
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 08:50:38.89ID:Qml5nBxY
家康なんて無理やり義元の家来の娘を嫁にさせられてるからな
後に瀬名と信康を殺してる所を見るとよっぽど気に入らなかったんだろう
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 09:08:17.33ID:wPXllVuZ
>>532
自分も大河ドラマ「徳川家康」が、初・家康だったんで他作品の家康全員、腹黒いタヌキで戸惑ったw
史実じゃ、今川でいじめられるどころか晩年図書館作っちゃうほど、京から離れた駿河で、当時としては最高の教育を受けしてもらってるしね。
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 09:13:07.26ID:0Sto4Qgp
>>546
晩年の聖人君子が苦手という人が多いと思うが原作の描かれた時代を考えれば納得できる。
「徳川家康」はその点があっても名作だと思う。
山岡の原作全26巻も読んだし。
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 09:39:27.44ID:5cVHzR7r
山岡荘八の家康が現在の研究の成果による家康像に近いっぽいというのはさすが
秀頼をなんとか生かそうとしていたところとか
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 09:49:30.32ID:g+YpezH5
>>549
井伊直孝もそうだよね
正室の実子がいるのに家康直々の命令で妾腹の直孝が家を継ぐって異常なことだよね
やっぱり家康にとって井伊家は特別なんだな
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 09:52:09.18ID:oetcA4WS
>>548>>549孝明天皇も明治天皇も大正天皇もそれで生まれた。女御をお手付き→妊娠したら実家へ戻し出産。女御を形式的に高家の養女にする。
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 09:53:03.57ID:5cVHzR7r
>>552
直政と自分の養女との子より
徳川の先鋒武将、筆頭大名としての能力を優先させるところとかね
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 10:06:18.93ID:reM1HEPW
>>552
病弱で家臣を統制しきれてない兄に代わって
弟に後継がせるのは
その辺は前田利家に似てるな
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 10:18:33.51ID:z2nwLq9I
結果的に直勝は直孝より長生きしてることもあって、病弱は表向きの理由で
実際は能力的なことが理由だったと言われてるね
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 10:35:47.74ID:Y45DXviw
当主に成れば気苦労とかも多いだろうし・・
杉本直盛も、おとわが当主に成る!に対して
止めとけ。みたいな事を言ってるし
(許さない。では無い)
猫和尚は直虎よりも長生きだし。
猫和尚が還俗して井伊を守る。って選択肢は無しか?
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 10:54:14.53ID:0Sto4Qgp
>>557
どこの寺だか忘れたが(龍潭寺か?別の寺)の過去帳によると
南渓和尚は直平の実子ではなく養子であることが最近発見されてます。
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:12:20.46ID:9kkqYtg4
昨日はもちろんだが2月にかわる来週ですら土スタでゲスト招いて直虎特集やらないんだな
過去に大河始まりここまで土スタに疎遠にされてる作品って見たことない
人気低迷というのは簡単だが局自体のバックアップが足りないというか
こういうとこ1つとっても本気で援護する気あるのかと思ってしまう
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:19:17.24ID:Qml5nBxY
あれだけバックアップした真田丸があの体たらくだったから仕方無い
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:21:01.52ID:6Ffk16fQ
「わしの出した答えが粗末だったからではないかな」
「殿ォーーー!(泣)」
「にゃーん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況