X



いつか大河ドラマで取り上げて欲しい歴史上の人物や題材を挙げてくれ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 16:25:36.10ID:ak0dNVkh
俺はやっぱり雑賀孫市の大河ドラマが観たい☆(ゝω・)vキャピ

前スレ
いつか大河ドラマで取り上げて欲しい戦国大名や武将を挙げてくれ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1458005548/
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 15:47:45.35ID:686ngUPM
>>198
お前みたいなチョンに言われたくない罠( ´∀`)wwwww
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 09:56:18.52ID:/JDkVrdf
支倉常長
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 10:19:54.58ID:6PTJ1zfX
大きな遣唐使船つくって海に浮かべてかつ中国でロケ
そんなにするまでの資金はもう無いし
現在の中国にたいする嫌悪感もあり在りな時代なのに
大陸に学べ!なんて時代の作品は受けない

それ以前に、結局は古代史ドラマなので単発だってもう困難
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 12:42:05.22ID:ZcpfQXSh
そろそろ太平洋戦争を取り上げてもいい頃だろう
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:07:20.15ID:vjdr+LT9
高野長英やろうぜ。主家を捨て、養家を捨て、婚約者を捨て、士籍を捨ててまで
学問の道を志すも、蛮社の獄によって投獄。脱獄して奥州から宇和島まで逃亡の旅
を続けた後、最後は江戸に戻り幕吏においつめられボッコボコノフルボッコにされ
てついにとどめを刺されるまでの壮絶な生涯
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:53:27.34ID:HKyJAfyX
えなりかずき
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 19:24:34.07ID:3/491U0E
たまには未来物やれよ
大惨事世界大戦でお願い
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 20:43:31.11ID:G4ybhUjj
>>200
天平の甍を見たい
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 03:50:33.90ID:Nohy+/ho
ジャニー喜多川物語やったら高視聴率間違い無しだろw
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:19:16.73ID:xxLVi1KR
「足利義満−−−−天皇になろうとした男」

ナレは世阿弥で。絶世の美しい少年世阿弥に一目ぼれスカウトした男。それが敬愛する将軍様
足利義満公であった。
明の属国になり日本王にならなければ貿易しないよと突っぱねる明に
いかにして日本国の威厳を示しつつも朝貢貿易にこぎつき莫大な利益を出し
苦労しながらも南北朝を統一し、ついには天皇の父にまでなり天皇に後一歩
の時に死亡。
室町の栄華を咲かせた偉大なる将軍様!!


糞生意気な南朝の落とし子坊主ーー一休さんが後半、出演します。
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:40:40.50ID:kUve33yj
auの浦ちゃん桃ちゃん金ちゃんで大河作ってくれ
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 15:10:09.86ID:aFRwtcbU
>>183
立つ位置を変えたところで八幡太郎を実写化すると必然的に悪役になってしまう気がする。
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:42:01.48ID:YIFJAbCa
平将門は需要ないん?(´・ω・`)
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:47:43.81ID:YIFJAbCa
歴史上の人物でもないけど
日本の歌謡史物をやれば高視聴率を取れると思う
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 01:22:18.48ID:1XfWhCMf
近代で女主役やるなら李香蘭とか川島芳子とか
嵯峨浩は面白そう
ま、ほとんど中国ロケになるだろうから
低予算の大河じゃ無理だね
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:51:30.58ID:0uCc2M87
李香蘭は映画でも民放でもさんざん映像化済
沢口靖子に上戸彩に堀北真希、劇団四季の舞台を見た人も多い

川島芳子も演じた役者といえば、山田邦子に江角マキ子に菊川怜
黒木メイサ→真矢みきでのヒロインドラマも記憶に新しい

嵯峨浩なんて常盤貴子が民放のスペシャルドラマで主演してる

みな豪華キャストで民放でちゃんと番宣もされてたドラマなのに
この辺の作品を知らないのが不思議だ
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 10:51:03.25ID:zGKXYxbe
紫式部
源氏物語を織りまぜながら豪華な衣装や平安の雅な雰囲気でおばさん達を鷲掴みというチャレンジ精神と金をつぎ込んだ一作を見てみたい
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:57:14.52ID:MijLtxsT
徳姫
信長の娘で家康の長男信康の正室であるが、
テーマは姑(築山殿)からのいじめや嫌がらせがメインになりそう。
なんか小公女っぽい話になりそうだが、
信康事件が起きてから後が長い(半世紀以上)ので、それをどう描くのかは不明。

当然悪役は築山殿の他、大賀弥四郎とか武田の間者(減敬とかあやめとか)あたりか?
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:09:33.11ID:JnMw6oQm
俗っぽい築山殿との嫁姑争いなんて何処までホントがわからんし
信長に送った書状も眉唾もんだし
信康死後の後家生活についてはほとんど不詳だろ
1時間ドラマが精いっぱいの素材をよく大河にとか思えるな
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:14:38.63ID:RddpXGl4
長屋王
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:45:27.18ID:wZESP2LC
徳川家斉
一話で一人ずつ全部の子供の子作りの様子を
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:46:08.61ID:MSbK2CH4
横井小楠

勝海舟や坂本龍馬の考え方なんて横井小楠のパクリであると断言!
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:09:33.72ID:virp3sDt
>>230
長州視点で幕末から明治までって、モロに花燃ゆと被るよな
なんであんなしょーもない題材でやっちゃったんだろ
一応最終回だけは見たけど、なんだよあのコントみたいな伊藤はww
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:41:37.13ID:1KMcVELJ
>>222
雅な平安時代の大河をやって欲しい。
平清盛に期待してたんだけど、こ汚い絵面と加藤のビールっ腹を見させられる刑で終わってしまった。
マツケンも一年間見続けたい顔でも無かったし
まぁ、宮廷物は精霊の守り人での宮殿の酷さを見ても、無理だろうけども
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 02:55:48.49ID:BzDX+hu2
平安時代とは言えないが藤原不等人かな

もちろん天智の落胤説でよろしく
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 12:05:47.16ID:L8xGvQHZ
朝鮮出兵でタブーとされている
島津と加藤清正だな

朝鮮出兵の様子なんて工夫すれば何とかなる

西郷どんはもう飽きた

あともう一つのタブーは天皇絡みか
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:03:54.74ID:r1ri8jKK
伊藤博文は大河ドラマでやるべき題材ではある
人生のボリュームがハンパないし、時代が大きく変わる過渡期だから
彼を起点にしたら、明治史まで描ける
いろいろケチ付ける人いるいけど、題材としてこれほど面白いものはない
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:39:23.80ID:AdLyiYTK
朝鮮兵の首10万以上を並べたと言う鬼島津伝説。
韓国風ファンタジーにして適当にごまかして
大河ドラマにすればいい
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:41:07.36ID:AdLyiYTK
韓国の歴史ドラマで戦うシーン見るけど、なんでクルクル回ってんだろね
普通、後ろ向いた時グサッと刺されたら終わりだろw
韓国歴史物のデタラメさには毎回驚かされる。
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:25:27.57ID:dGaQBSBO
長州ファイブでおk
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:41:08.50ID:URC4ac0r
>>238
若い頃黄金期のイギリスを見たり
長州だけじゃなく大久保、岩倉なんかの
影響も受けてるし
正直、恐露病あっても日本の大政治家だと思うよ
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:14:37.65ID:EowFVjgz
明治の大物で一番やり易いのは伊藤じゃないの
大物でも山県は絶対無理だろうし
板垣大隈は政治家としてはかなり落ちる
薩摩でやるなら山本権兵衛かな
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:54:05.29ID:XLP79E1k
小領主から大名へのサクセスストーリーがいいのではないか?
そう考えると毛利はやった。
となると宇喜多直家しかない。
流浪の幼少期、日本初の鉄砲暗殺、三村、毛利連合との合戦、娘ごと潰す権謀術、だけど家臣には優しい。
描きどころ満載だな
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 17:21:48.16ID:fAASbJIq
補陀落渡海
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 08:53:24.84ID:LC30zO5e
るろうに剣心的なものをやってくれ
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:26:19.33ID:X7jexI2E
連休はようつべでシナノ企画の三国志アニメ見てた
日本版三国志みたいな話ないかなぁ
つくづく俳優の声が大事かが解るアニメであったぞ
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 02:05:04.71ID:Bs7fyTU/
三国志Three Kingdomsを放送してくれ。
もう大河に期待していないからさ
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:43:35.81ID:KZ2dCtd8
井上靖の「補陀落渡海記」でも読んでりゃいいじゃん
で、熊野にでも出かけろ
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 01:34:17.45ID:7Gnbtd4u
大伴家持
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:03:17.07ID:/QC/9DUU
高田屋嘉兵衛 物語
ロシアとか、アイヌも出しで多民族っぽくして欲しい
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:25:42.60ID:XsONqND5
「菜の花の沖」が一度は大河候補になったらしいということだが
それがぽしゃって、その後に竹中直人主演で何回かの連続ドラマになったから
高田屋嘉兵衛はまず無いだろうな

って書くと必ず出てくるのが
「一度ドラマになったからといって大河にならないとはカギラナイー」
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 01:20:26.52ID:yPeOK1Jz
鸕野讃良の皇女
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 01:21:02.99ID:yPeOK1Jz
津田梅子
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 07:20:37.78ID:0ifcCuBy
ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww


ダフフフフフフフフフフフフフww
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 04:08:12.74ID:S0R8gJ73
やっぱ大河は長いから、内容が薄くなるしダラダラ感で、つまらなくなる
半年でいいんだよ
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 04:18:23.60ID:+3CvTvbP
秀吉が主人公のドラマだと秀吉の近くで黒田はまあ普通だが真田や直江や江が目立ちまくるなんて絶対やらないことを
そいつらが主人公だからってやっちゃうのやめてほしいわ
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 05:49:52.24ID:N5jLXdpL
地味でいいんだ
視聴率なんてどうでもいいんだ
人気有名俳優を主役なんてしなくていいんだ
未来に残す価値のある作品を作れってんだ!
で、北条早雲
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:25:55.15ID:BGEqe9dm
柿崎景家か斎藤朝信
謙信が越後を統一するまでの戦乱中心でドラマ化して欲しい。
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:09:00.82ID:DeaGcI3c
徳川家光の男色一代記だ!

大勢の寵愛する年上・年下の御小姓たちとの

めくるめき衆道物語を盛大に放送して呉れーイッ!

分かったナッ!
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:47:27.04ID:M0B5IUUC
九州三国志をテーマにしてくれ
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:51:05.35ID:UFhyLJcn
赤松政則大河のふりをした浦上大河
奥さんは光浦靖子で

>>271
成宮に復帰してもらおうw
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:20:13.02ID:MaGlkaNW
女城主寿桂尼でいいよ
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 15:54:59.70ID:68lT2Xwm
山県有朋
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:10:05.58ID:JXzm6awV
明智から天海の流れでやってくだしあ
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:39:19.85ID:MVasAgup
山岡道阿弥
マイナー題材でも脚本次第で面白くできると直虎が証明してくれたので
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:00:41.88ID:l38nqJNW
細川ガラシャ
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:58:15.53ID:7T8WJ+8B
三宝院満済か、足利義教
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:00:17.74ID:PuJO1ub4
狩野永徳
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:53:49.79ID:0uCHnUtM
もう大河なんてネタ切れも良いところ
今年で打ち切りにすべし
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:04:41.97ID:l2xlpPa8
麻原しょうこう
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:25:23.05ID:AhsckN8e
キリシタンが、日本の少女10人と火薬一樽を交換してバテレンに奴隷売買してたことを盛り込んだ大河
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:00:42.80ID:guAd2HXX
空海
坂上田村麻呂
平安京遷都
ここら辺希望
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:29:48.47ID:MHGvT/br
前田慶次郎利益
黄金の日々とか獅子の時代とか山河燃えるとかいのちとか琉球の風とか八重の桜とか花燃ゆなんて訳の分からない人間を題材にするくらいなら
全然マシだと思うよ
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 14:24:18.38ID:zfWLwgg+
>>289
主人公ではないがもう出ているだろ。
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 15:17:46.84ID:QIWGluPo
「利家とまつ」で及川ミッチーが演じたのと
火坂雅志原案・脚本が小松江里子の「かぶき者 慶次」か

でも前者はほんとに脇役だったし後者はかぶいても無い爺ぶりだったので
慶次好きが本当に生涯で見たいというのはわからんでもないけど
もしNHKで映像化があっても隆さんの小説は原作採用されないだろうし、
ファンの望んでいそうな破天荒な行動とかの描写は望めないと思うね
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 15:58:29.50ID:j7ggYWXM
コミカライズに際し余計な忖度をして朝鮮編を丸ごとカットしたアレか
映像化されるにしてももっと酷い忖度をしそうだから勘弁

隆慶原作なら捨て童子か吉原御免状で頼む
とはいえこっちはこっちで半島レベルの発狂しそうなネタ扱っているから無理かw
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:06:26.61ID:QIWGluPo
NHKでは隆さんの物語世界を映像化できないだろう
でも歪められた隆慶の世界を見ないですむので
ファンにはそのほうが良いだろう
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 01:35:42.70ID:kgAti64s
主人公リレー形式で
今川義元から寿桂尼、石田正継から石田三成
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 03:53:08.32ID:ZFlcCH8i
素直にセンゴクとかへうげものをやればいいんでね?
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 07:51:59.44ID:VL40Y2KK
>>295
へうげものはNHKでアニメ化したから可能性はあるね。
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 07:23:34.72ID:EkjOm5YB
壬生義士伝が観たい
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:15:08.26ID:ZB62sCQZ
トド、鷹、虎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況