>>17 図書館で借りて読んだよ
その後の研究では農戒書は兼続本人の著作ではないとされてるそうだけど
この本の著者は兼続書と信じて疑ってないようだった。
本人の著作でないとなるとなおさら、兼続という人は
例えばみんながどこそこの嫁は器量好しだねなどと話してるところに
けっ、そういう女に限って実はビッチにきまっとるわ、とかわざわざ割り込んできてクサすような男だと周囲から見られていたように感じられて
笑いが止まらなかったよ。
あくまで個人的な印象だが。