X



大河ドラマで最高の織田信長★15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:04:58.33ID:Cxrnnq29
前スレ
【幸治】大河ドラマで最高の織田信長★14【殿堂】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476712076/

【注意】
このスレには高橋幸治を最高の信長と考えるあまり、
他の役者、特に反町などの最近の信長役を目の敵にする老人が取り憑いています。
たまに発作を起こしてIDを変えつつ自作自演を始めますがスルーして下さい。
なので不本意ではありますが、歴代信長の一人ではありますが基本的に高橋幸治氏の話題は禁止とします。
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:46:26.91ID:dQMuKS6h
大河で信長を演じた役者
・太閤記(1965年演者:高橋幸治)
・天と地と(1969年演者:杉良太郎)
・国盗り物語(1973年演者:高橋英樹)
・黄金の日日(1978年演者:高橋幸治)
・おんな太閤記(1981年演者:藤岡弘)
・徳川家康(1983年演者:役所広司)
・武田信玄(1988年演者:石橋凌)
・春日局 (1989年演者:藤岡弘)
・信長 KING OF ZIPANGU(1992年演者:緒形直人)
・秀吉(1996年演者:渡哲也)
・利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年演者:反町隆史)
・功名が辻(2006年演者:舘ひろし)
・風林火山(2007年演者:佐久間二郎)
・天地人(2009年演者:吉川晃司)
・江〜姫たちの戦国〜(2011年演者:豊川悦司)
・軍師官兵衛(2014年演者:江口洋介)
・真田丸(2016年演者:吉田鋼太郎)

順番間違えてスマン
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:54:48.33ID:a61eNY5R
訂正

大河で信長を演じた役者
・天と地と(1969年演者:杉良太郎)
・国盗り物語(1973年演者:高橋英樹)
・おんな太閤記(1981年演者:藤岡弘)
・徳川家康(1983年演者:役所広司)
・武田信玄(1988年演者:石橋凌)
・春日局 (1989年演者:藤岡弘)
・信長 KING OF ZIPANGU(1992年演者:緒形直人)
・秀吉(1996年演者:渡哲也)
・利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年演者:反町隆史)
・功名が辻(2006年演者:舘ひろし)
・風林火山(2007年演者:佐久間二郎)
・天地人(2009年演者:吉川晃司)
・江〜姫たちの戦国〜(2011年演者:豊川悦司)
・軍師官兵衛(2014年演者:江口洋介)
・真田丸(2016年演者:吉田鋼太郎)
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 07:02:24.53ID:zp69ezaA
演者にくらい名前あったていいだろw
さすがにそれはご本人に失礼でしょ?w
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 09:34:36.90ID:MNu70mNj
駄目すぎたのは覚醒前の吉川晃司のザ大根役者の信長だろう
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 13:10:48.05ID:nTuvajxi
舘のイメージがダントツだわ
ヤバイ意味でw
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 13:16:51.51ID:xOmshOFi
舘はなあww
狂ってるというよりケダモノみたいだったもんなww
個人的には渡哲也が絶妙だった。
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 14:18:45.63ID:iHuNY5Ut
>>8
トヨエツは信長のエグさに臭いものに蓋状態だったのがな。
人間味があるのはいいがあれだとただのイケメン武将。

人間味と冷酷さを併せ持つ渡哲也が一番良かったな。
舘ひろしは信長の負の部分を上手く表現してたと思った。
柄本の秀吉と同様リアルな描き方だった。
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 20:30:43.50ID:nTuvajxi
江口はもうちょっと壊れっぷりがきつかったらいい信長になっていたと思う。
反町も同じく。
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:18:45.81ID:NgfJ3ErB
真田丸の吉田はもうちょい落差つけたらよかったのにと思う。
あの人穏和とエグさ極端にしたらかなりインパクトのある信長になったのにな。
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:23:49.20ID:VnhD6Uip
>>10
かあかあれぇぇぇい!
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:25:19.25ID:VnhD6Uip
>>8
俺もトヨエツ信長は嫌いじゃないよ。
あれはあれでありだと思う。
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:37:58.45ID:nTuvajxi
>>16
あれ最初見た時唖然としたw
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:40:07.13ID:q9RafN18
>>16
正確には

 か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:43:57.08ID:nTuvajxi
>>19
ww
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:58:57.19ID:iHuNY5Ut
たったきつぶしてぇ
人間ひっ、五十年っひっ
血迷うたかこの金柑頭ぁ
わしはお主が好きじゃったぁ
その方の槍は短いわぁ
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:21:05.74ID:Af7H+mmy
>>19
ワロタ
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 07:41:06.26ID:XwfEC9xK
江口の信長が見た目も性格も実際の信長に一番近いんだよな
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 08:27:31.25ID:kEqSzUQM
スレ立てした者だが
「大河ドラマで最高の織田信長★14」のスレタイは使用しないでいただきたい
内容が「大河ドラマで」ではなくなっているからね
内容に沿ったスレタイを立ててくれ給え
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 13:43:15.68ID:HRGaE5r2
武田信玄の再放送終わったあとはジパングらしいぞ
緒形直人の信長が再評価されるときがきたな
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 15:51:33.91ID:Af7H+mmy
容姿的には江口が一番似ているのか、かなりイケメンだったんだな
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 16:19:59.39ID:jkKUWOKP
あのくらい平和な信長なら歴史は変わっていたかもなw
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 16:58:27.11ID:xjI2hxw8
>>24
そりゃ幸治殿堂スレを建てたものからしたらこの本スレはムカつくだろうよ。
しかし幸治殿堂反対している連中も前スレはちゃんと使い切った。
おまえみたいに別スレ建てるようなクズなことはしなかったよな。
どちらが正しいか火を見るより明らかじゃんw
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:13:26.43ID:vCL2NACd
>>28
>>24だが「大河ドラマで最高の織田信長★1」は俺が立てた
全大河でないと「大河ドラマで最高の」とは言えない
主旨に合った別のスレタイを立ててくれ給え
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:27:08.96ID:2G/QR5Mg
>>29
おまえそれ嘘だろ。
そこまで落ちぶれたか。
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:37:00.38ID:4SLnz090
全大河とは書いてない
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:37:56.32ID:xjI2hxw8
反町とか江口とか最近の役者の名前が上がるだけで眼の色変えて叩くより遥かに公正だよw
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:47:23.35ID:2CRm/H9C
★1から始めるのが当たり前っしょ
そんなに老舗みたいな顔したいのか、汚ねえ奴ら
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:08:56.03ID:fjAR5Q/D
>>33
基本静観してたが、これはアウチ。
高橋爺スレの埋め立て賛成にまわるわ。
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:11:22.09ID:xjI2hxw8
老害が癇癪起こしても自分の首を絞めるだけなのにな
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:16:55.61ID:MRHpjxZR
信長を愛する者同士、自称信長の生まれ変わり者同士仲良くしてくださいよ
喧嘩ばかりしてたら信長公も浮かばれませんよ
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:16:58.79ID:gtVTzPri
>>33
おまえバカだろ
老害の癇癪ですむ問題じゃねーぞ
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:21:12.27ID:MRHpjxZR
我らの敵は光秀じゃないのかね
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:23:50.80ID:ma8wfCLy
我らの敵は偉大な高橋幸治氏に取り憑いて周りに迷惑かけまくり、
挙げ句の果てにスレから高橋幸治氏の話題を追放せざるを得なくした、
高橋幸治ヲタのクソ老害だよ。
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:26:29.31ID:xjI2hxw8
こいつ一番高橋幸治の名誉を貶めて迷惑かけてるよな
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:42:39.82ID:ma8wfCLy
このスレで高橋幸治の評判悪いのは完全にこいつのせいだもんな
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:47:07.28ID:YeCz5sJk
個人的には殿堂入りに相応しいのは
役所広司
渡哲也
反町隆史
舘ひろし
この4人だと思うんだが
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:47:27.01ID:5RG7utr0
63歳の人かw
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:53:54.27ID:GnZSXUft
トヨエツと舘を合体させた信長が欲しいなw
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:19:49.89ID:GnZSXUft
あの幸治馬鹿は高橋幸治にとって鬼子だよ
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:42:20.43ID:MRHpjxZR
>>45
緒形直人と役所広司のフュージョンなら見たい
本物を超えると思うぜ
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:46:41.96ID:xjI2hxw8
>>47
ww見たいw
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:55:16.32ID:ve+Kr0Oi
高橋幸治と役所広司がフュージョンしたらミスターサタンと悟空がフュージョンするみたいに元よりランク落ちると思う
当たり前だけど高橋幸治がミスターサタンね
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:37:10.14ID:3Y0jzW+A
舘ひろしX2で
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:41:02.99ID:UCl7lvqj
舘ひろし×柴田恭兵
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:36:05.90ID:xjI2hxw8
トヨエツは若い頃の信長やって中年以降は武田鉄矢に変えればよかった
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:39:35.52ID:66lDbu+V
おい!w
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:12:46.69ID:hpeA6U6E
ワロタ
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 08:45:20.02ID:N/+Q1MKu
渡哲也の落ち着き感も良かったけど、若い頃の信長ってもっとガツガツしていた方が良かった気がする。
それか反町のようないつもちょっとヤバい感出してるとか。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 11:29:32.47ID:hpeA6U6E
二面性の激しさをしっかり表現できる俳優はなかなかいないもんな
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 11:34:00.92ID:c7x0H3Ic
>>55
桶狭間の前から落ち着いてたからうつけに見えなかったな。
それは舘じゃないのか?反町は本能寺までうつけっぽかったがw
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 12:11:38.40ID:8rKrofVm
たしかに
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 13:36:28.83ID:nAKd8wqK
>>57
滅茶苦茶同意だわ
上洛前後でさいこうを分けるとしたら上洛前の最高は反町で上洛後の最高はワタテツなんだよな
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 13:42:06.39ID:N/+Q1MKu
反町は初期は凄かったけどおかしくなり始めてからは地味になったもんな。
おかしくなってからの凄みは渡とかじゃないと出せないのかも。
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 15:05:26.26ID:ZcDBGb1j
凄みは経験と年齢だろうね
信長をやったときの反町は23歳だから経験もさほどないし年齢的な渋みや凄みは無理だわ
23歳ったら大卒一年目の社会人に社長の貫禄を求めても無理なわけで
まぁ、そういうことだ
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 16:38:55.56ID:c7x0H3Ic
あほう28歳だ。
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 19:06:10.17ID:hpeA6U6E
やっぱり実年齢位が一番しっくりくるな。
当たり前だが。
メイクだけではなかなか難しい。
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 19:29:55.05ID:FFLClrJS
40代なら頑張ればうつけもできるししっくりくるな。
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 19:41:54.76ID:c7x0H3Ic
>>64
渡哲也はうつけもやったけど滑ってたな。

「秀吉」あたりから子役使うのケチってきた
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 21:02:27.94ID:Iy/uEJQk
やっぱ、本能寺の変のあたりは若い役者じゃ無理だよな。
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 07:31:14.29ID:LVCGTWsK
やっぱトヨエツ→武田鉄矢ルートだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況