X



大河ドラマで最高の織田信長★15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:04:58.33ID:Cxrnnq29
前スレ
【幸治】大河ドラマで最高の織田信長★14【殿堂】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476712076/

【注意】
このスレには高橋幸治を最高の信長と考えるあまり、
他の役者、特に反町などの最近の信長役を目の敵にする老人が取り憑いています。
たまに発作を起こしてIDを変えつつ自作自演を始めますがスルーして下さい。
なので不本意ではありますが、歴代信長の一人ではありますが基本的に高橋幸治氏の話題は禁止とします。
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:16:34.64ID:URk5ZhXE
すみませんが、本スレはこちらになっているんですか?煽りがあって、面白いからそれに乗ってそのまま皆さんこちらに書いているんですか?
煽り勝ちですか?
前スレと流れが変わって分かりません
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:11:13.01ID:+jHhoE//
やはり、最初に大河で見た信長が渡哲也だったから渡哲也が最高かな
秀吉はドラマも面白かったしキャスティングもよかった
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:38:24.78ID:RwGCcrtU
高橋もリアルタイムで観ていた年代だけど
歴代の中じゃ渡哲也がいちばん良かった
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 13:07:02.70ID:o7zeXglq
わかるわ
清洲時代も考えるときついがそれ以降は圧倒的にナンバーワンだと思う
何気に玉置浩二の義昭も好き
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 14:27:00.86ID:8Lmt3yeo
「秀吉」は渡の影響強すぎて終盤は抜け殻みたいな大河だったな。
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 14:35:11.45ID:o7zeXglq
真田広之の石田三成も人気あったよね
今思えば豪華だよな
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:18:26.05ID:8Lmt3yeo
真田の三成はミスキャストだと思ったけどな。
村上の光秀がかなり良かった。
家康はミスキャスト。
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:55:16.49ID:rvFqnwF8
本能寺に焦点を合わせた大河だから渡哲也で正解だったな。
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 14:50:22.51ID:51rbXxpF
あんときの渡哲也って何歳だったのかな?
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 09:59:39.71ID:q58F3Zy5
ゆうゆう散歩語録
「おっ、なんかうまそうだな。食べさせてみろよ」
「俺ならもっと上手くできるよ。貸してみな」
「おいっ、おれギターうまいんだぞ、知らないのか、弾いてやろうか」
(大衆食堂にて)「ブイヤベースないの?」
「ブイヤベースもやればいいのに(ドン引きされてるのに)、やらないんだ?」
「いかにも『庶民の街』という佇まいがいいですなあ」
「お〜、握手かぁ〜?(誰も手を出してないのに)」
「いよ〜、お〜、元気かぁ〜(みんなけげんな顔で見てるのに)」
「あそこの漁船とボクの光進丸を競争させてみたいなあ」
「おい、ここでコーヒーでも飲んでやるか(日吉で歩き出した途端、喫茶店に)」
「おい、タクシー乗ろ」
(加山さーん!)「やあ、お母さん、ボクのサイン欲しい?」(相手はちら見、引いてるのに)
「お前ら若くても俺の事知ってるよな?」
「お父さん、ちょっとギター貸してみ。歌聞かせてやるから」
「ボクね、民芸品大好きなの。こういうガラクタを仕舞っておく専用の部屋があるんだよ」
(スタッフに対して)「俺の別荘見たい?」
「(小料理屋で)料理が得意なんだよ。ブイヤベース食わせてやるから材料用意しろよ」
「お父さんいくつ?へー、俺より20も先輩なのか。頑張って生きろよ!」
「お婆ちゃん握手してやるよぉ。これで長生きできるな。アハハ」
「俺くらいになるとなかなか外は歩けないからスタッフが邪魔者整理してくれるこういう番組は助かるよ」
「へー、この焼き鳥1本1050円なのか。安いねー」
「このJRの新型車両をうちのミュージアムに置きたいんだけど1両貰えないかな?」
「オレのとこに置けば、みんな見に来るぞ」
(高級割烹にて)「トマトライスないの?やらないの?」
(惣菜屋にて)「味見してやるよ」
「商店街なんか歩かないねー。ハハハ」
「コロッケ5枚ね。え、俺からカネ取るの?」
「山手線ってグリーン車ないの?」
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:57:53.51ID:GZshqrZP
>>367
54歳、当時としてはぶっちぎりの最年長信長。
過去には高橋幸治が43、藤岡が42で演じてるがそれ以外はみな30代以下だった。
ただ「秀吉」以降は高齢信長が当たり前になったが。
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 19:00:29.90ID:9w7bLO1f
54歳かよ
もっと爺さんに見えた
ベストは40代前半だな
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:31:42.52ID:aJv0Fbh8
江口も信長の死んだ時の年齢に近かったが若造っぽさが出てたな。
そもそもあの大河は家康初登場が光秀の接待なんだがあそこまで
引っ張るなら信長死後に初登場させとけば良かったのに。
寺尾聡の家康と江口の信長が並んだ違和感は酷かった。
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:59:39.49ID:LCgTa/Jp
信長にはホモっぽさが欲しいから成宮なんかがよかったんだけど引退しちゃったからな
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 22:23:04.67ID:icN+sGz3
海老蔵か
成田屋に恥じぬ演技をしてもらいたい
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 23:12:54.35ID:wsSMXDvS
>>374
舞台でやってるだろ
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:27:09.13ID:rhF2zCzD
80代:仲代達矢
70代:北大路欣也
60代:役所広司
50代:渡辺謙
40代:木村拓哉
30代:岡田准一
20代:佐藤健
10代:中川大志
未満:寺田心
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 09:24:26.92ID:AKmIAzh5
>>374
織田海老長
なんかいいなw
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 11:43:56.77ID:enwYdv7B
でも、今の40代30代で信長に相応しい役者って海老ぐらいじゃない?
今の40代30代かっこいいのは多いけど貫禄と風格のある役者がいなくなったよな
勝新が大河で秀吉をやったとき36歳だよ
嵐の大野と桜井と同い年って考えられないわ
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 13:56:11.38ID:q8Zl9PE+
>>381
36なわけないだろw55くらいいってるはず。
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:27:48.79ID:d6X1LYah
まぁ、勝新の武田信玄は見てみたかったよな。秀吉よりハマリ役だろ
武田信玄 勝新
上杉謙信 石原裕次郎
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:23:05.52ID:+PmJucSk
>>385
本当は勝新は家康役で
津川が秀吉役だったんだよ
けっこう誰でも思いつきそうな配役
それを勝新の鶴の一声でひっくり返したとか
津川が言ってた
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:27:09.32ID:x8/EMmQl
まじかぁ
最高の家康は勝新のアイデアで誕生したわけか
つうか、脚本や演出に口出しすぎの役者もどうかね
黒澤監督とももめたよね
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:41:08.26ID:7FETg4p3
大河の再放送去年は武田信玄、今年は風林火山
俺なりの評価(異論は認める)
武田信玄は武田信玄の勝ち
山本勘助は風林火山の勝ち
武田信虎は武田信玄の勝ち
板垣信方は風林火山の勝ち
三条は武田信玄の勝ち
武田信繁は武田信玄の勝ち
甘利虎泰は風林火山の勝ち
上杉謙信は風林火山の勝ち
今川義元は武田信玄は勝ち
北条氏康は武田信玄の勝ち
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 10:06:41.06ID:Ai3dycss
信虎は豪華だな
武田信玄が平幹二朗で風林火山が仲代達矢だもんな
共通してるのは男もいけるってことか
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 16:06:53.36ID:tY+aJLAa
>>389
上杉謙信は柴田恭兵とガクトだもんな
なんかどっちも好きじゃないな
阿部ちゃんの上杉謙信は好きだった
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 14:29:35.98ID:EFuUrN06
反町の信長が一番いいと思う
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:59:18.58ID:Msl+grG/
ある年から一貫して主役しかしない人って
高倉健、吉永小百合、田村正和、織田裕二以外にいる?
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 00:03:52.16ID:yJPstzB2
>>394
佐藤健?
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 14:51:31.45ID:xCtgKGDq
>>394
女優なら井上真央
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 07:56:54.45ID:Hxi5OPT0
>>328
倍賞千恵子「渥美清さん、酒もタバコも辞めるから仕事くださいって神社で祈ったら寅さん決まったんですよ!」

実際は渥美清は若い頃の結核でタバコは吸ってない
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 10:20:02.71ID:B0T7SFy4
>>400
井上真央は「永遠の0」では岡田の相手役
だから「主役しかしてない人」にはならない
「謝罪の王様」も阿部サダヲが主役
綾瀬はるかや沢尻エリカもそんな感じね
女優は主役ばかりじゃなく、パートナー役(ヒロイン)の時がある
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 10:25:09.20ID:/Gs253J3
宮崎あおいもメインだけど脇の時あったしな
あさが来たとか
女優で主役しかしてないのって、やっぱり吉永小百合だけか
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:56:46.68ID:Hxi5OPT0
>>394
本木雅弘
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:18:23.74ID:VPP8zvss
>>406
残念、
天空の蜂、日本のいちばん長い日では脇に回ってる
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:24:50.79ID:Dotsbksm
>>394
トムクルーズ
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:05:35.01ID:PaHLRFMh
>>408
ロック・オブ・エイジスではトムも主役に非ず

外国のケースはなしにしようぜ
インドのスターとか例に出されてもな
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 07:27:01.91ID:VPZvbufm
>>394
明石家さんま
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 07:41:51.14ID:Qh8qJ8j8
>>394
吉岡秀隆
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:56:49.60ID:yaWGwRSP
>>411
>>410
主役以外でも出てる
調べてから書こう
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:03:56.72ID:Qh8qJ8j8
嵐の大野
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:16:47.92ID:yaWGwRSP
>>394
>ある年
っていうのを、いつからにするのか
2012年のパパドル!ではゲスト出演してるけど、
基準甘くするなら大野は入るね
寡作だしw
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:46:48.11ID:kdT6I8w7
泉ピン子
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:32:15.00ID:yCrzrkhG
高橋幸治が最高
渡哲也が最強
吉田鋼太郎が最近
こんな感じだろ
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:41:35.52ID:taskQii4
緒方のはちんちくりんだから最弱に見えた。

光秀、家康、秀吉、市よりも小さい信長だもんな。演技は悪くは無かったが。
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:33:35.13ID:PPBrP2zz
>>419
後年スタジオパークで出たとき(朝ドラファイトの放送があった頃)
「あの時の緒形さんはすぐ斬られそうで怖かった」と堀居アナが言ってたな。
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:13:02.05ID:2Te9kC4X
高橋幸治、吉永小百合、高倉健とか昔の役者って大根が多いよね
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:52:36.95ID:FlF+FQQI
昔のものを叩くことが大好きなナウなヤング
新しいものを叩くことが大好きな老害

お前ら本当は仲良いだろww
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:16:02.37ID:TG2yOVOk
役者は昔の方が断然いいし大河の作りも段違い。
特に時代劇に関しては演じれる役者が殆どいなくなってる。
時代劇自体が放送しなくなってるので役者も経験が積めないから仕方ない。
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:53:06.21ID:2Te9kC4X
高橋幸治さんを最高に推す大河通のこのスレの方にききたいんですけど、
仲代達矢と平幹二朗ならどちらが最高の信虎ですかね?
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:56:23.77ID:muO010Ic
>>426
スレが違うよ、そういう人達は老人会館スレに居ると思うけどww
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:59:43.52ID:2Te9kC4X
いや、大根役者を最高と推す人たちは平幹二朗と仲代達矢の演技派の名優ならどちらを選ぶのか気になって
スレチすいませんでした
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:35:14.16ID:T1XcLzT1
俺は仲代達矢の信虎が好きかな。
平幹二朗とは経験の差が違いすぎる。
勿論、平幹二朗もいい役者だと思うけどな
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:19:17.21ID:hlRv/Tu3
海老蔵はいつ出てくるんだろ
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:13:19.38ID:5HR+DyWY
>>403
観月あ○さ
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:34:00.80ID:dRVEgzIA
高橋英樹の信長と近藤正臣の光秀がベストコンビネーション。
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:40:37.46ID:rTztfquB
>>432
早稲田と慶應だよね
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 09:52:40.96ID:sjywr9GS
嘘情報を垂れ流すスレになったな
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 10:21:21.32ID:dzbtU3EN
まるで最近の戦国ゲームのキャラみたいな
超厨二仕様のかっちょいい信長が
直虎にでてくるよ
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 11:50:36.41ID:WEHZPQpm
ジャニーズ主演ドラマ歴代視聴率ランキング  

木村拓哉 HERO 34.3%  
木村拓哉 ビューティブルライフ 32.3%  
木村拓哉 ラブジェネレーション 30.8%  
木村拓哉 GOOD LUCK!! 30.6%  
木村拓哉 ロングバケーション 29.6%  
木村拓哉 眠れる森 25.2%  
木村拓哉 プライド 25.2%  
木村拓哉 華麗なる一族 24.4%  
堂本剛 金田一少年の事件簿(1期) 23.9% <SMAP以外>  
香取慎吾 西遊記 23.2%  

木村拓哉 空から降る一億の星 22.6%  
木村拓哉 エンジン 22.6%  
堂本剛 金田一少年の事件簿(2期) 22.4% <SMAP以外>  
木村拓哉 CHANGE 22.1%  
香取慎吾 人にやさしく 21.4%  
木村拓哉 HERO(2期) 21.3%  
草g剛 僕と彼女と彼女の生きる道 20.8%  
堂本光一 銀狼怪奇ファイル 20.8% <SMAP以外>  
草g剛 いいひと。 20.4%  
中居正広 白い影 20.3%  

中居正広 砂の器 19.6%  
長瀬智也 DAYS 19.5% <SMAP以外>  
滝沢秀明 義経 19.4% <SMAP以外>  
長瀬智也 マイボスマイヒーロー 19.1% <SMAP以外>  
香取慎吾 薔薇のない花屋 18.8%  
草g剛 成田離婚 18.6%  
草g剛 僕の歩く道 18.3%  
木村拓哉 ギフト 18.2%  
香取慎吾 透明人間 18.2%  
中居正広 味いちもんめ2 18.1%
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 08:46:26.71ID:XrMQ7CFY
すげぇなキムタク
あらためてスマップはキムタクがあそこまででかくしたって感じがするな
おまけのくせに中居と草なぎと香取は生意気
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:00:02.49ID:PmS1/bnB
>>437
キムタクのドラマは全部見てる
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:09:16.29ID:CgUfEtsQ
海老蔵いつだよ
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:37:42.75ID:YJ7hLG4D
いよいよ明日登場か
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:06:24.73ID:m9Xw5aPg
大河ドラマ『信長 KING OF ZIPANGU』に出演!
緒形直人さんが当時の心境やNHK出演作品での思い出を語る
http://www.nhk.or.jp/archives/meisakuza/detail/?vol=10

 この作品は、脚本の一言一句を変えずに丁寧に撮るというのが前提でスタートしたので、
 ベテランの方でさえ“て・に・を・は”を間違えば大汗をかくような場面もあったほど緊張感漂う現場だったんです。
 僕は主役として一番セリフも多い分、周囲に迷惑をかけてはいけないと夢の中ですらセリフを覚えるような状態でした。

 今だからお話しできるのですが、信長の内面の狂気めいたものをどこかに漂わせられたらと僕なりに考え、
 演技中にはほとんどまばたきをしないようにしていたんです。
 もし今回改めてこのドラマをご覧になる方がいたら、そんな細部の表情にもご注目いただけたらと思います。
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:50:29.49ID:B3PtO+3S
>>443

であるか〜
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:50:29.95ID:K67VxkTq
キンジバは見ず嫌いだったけど見てみたらそれなりに面白かったわ
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:29:27.93ID:B3PtO+3S
>>446

で…あるか〜
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 16:42:49.87ID:Wb2aVYUI
緒形直人のは上手い下手以前に信長に見えなかった
何度か見たけどホント印象に残ってない
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:57:59.64ID:gYG7w2/H
本当に恐ろしく思ったのは渡哲也の信長。
黙ってるだけなのに勝手に忖度してしまいそう。
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:44:49.49ID:L/lvgWrg
その恐ろしい渡信長を超える恐ろしい信長が今年誕生しそうだよな
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:54:46.84ID:QUqe+pfE
高幡幸治さんです。
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:02:53.54ID:6If7mu2A
実は海老蔵の信長に少し期待している自分がいる
どれだけ場面あるかわからないけどラスト近くまで生きてる珍しい信長が見れるのか?
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:17:03.14ID:sP/GjaDL
信長登場は7月の第3週からだから未だ未だ先だよな
桶狭間でも登場しなかったから初登場シーンがどうなるのか楽しみ
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:31:16.76ID:PjDmGGSq
>>450
渡哲也がフリーザなら海老蔵は桃白白くらいだなw
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:33:32.68ID:DI+KLlFT
無知ですまん
フリーザと桃白白って何?
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:36:37.21ID:e7ANXyx+
>>455
ドラゴンボールの敵役
戦闘力だとフリーザは第一形態でも53万
桃白白は100もいかないから
圧倒的に違うって事
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:48:42.34ID:Q6juF6lZ
>>456
ご丁寧にありがとう
確かに渡と海老蔵では53万と100ぐらいの差はありそうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況