なに重要なポイントから逃げてるの?

>仮に面倒くささの話を含めても、キャンプの商人が素材売ってるので面倒でもない

素材についてももちろんそうだが(序盤だとまとめ買い出来ないことも考えられる)、
大事な点はそこじゃないだろ?
一番面倒なのは、お前の言う「宝珠を得るためのはね帽子作り」だろ?
なんでここから逃げる?
僅かな宝珠を得るためにトンテンカンと「はね帽子作り」を繰り返す
これがどれだけの手間と時間がかかるか
まずお前がやってみ?やれば分かるから
そしたら「宝珠稼ぎ放題」なんてことは絶対に言えないから

それと何?「論点のすり替え」?
時間を考慮しなかったら、お金なんてそもそも無限に稼げる計算になるし
全く違った話になってしまうだろ
「はいはいお客さん、今なら宝珠稼ぎ放題ですよ〜」
客「わあ、教えてください!!」
(やったら時間が果てしなくかかりました)
こんなん詐欺やないかw

>>469
>鍛冶の5分ペナはあった所でだから何?レベルなので

まともに鍛冶やってないならこの話題に首挟むなよ
やってて意見するならまだ分かる
やんないで好きなこと言うだけなら猿でも出来る

>>471
>普通は1周した時点で、
>+3にする必要があるのは、
>状態変化防ぎでアクセをいくつか作るくらいで、

そういう話では無いんだな
ゲームのシステム的なことを語るには「何周してるから」ではなく
初見さんでも可能かどうかの視点が重要なんだな
何故なら1週しかしない、あるいは1週目の途中であきらめる
というプレイヤーの割合がかなり多いからだ
そういう人たちでも可能な話をしないと意味が無いんだよ
初見の人がお前の言うような感想にすぐ至るとは限らない
そもそも鍛冶になれるまでも時間がかかるのに
メタ視点であーだこーだ言っても意味が無い