X



【おんな城主直虎】小野政次(鶴丸)を見守るスレ【高橋一生】part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:09:23.47ID:gCCWaM03
>>303
虎松も亥之助も若くして死ぬ可能性もあるんだし、
井伊家にも小野家にも本来は男系の複数の跡継ぎ候補があった方がいいでしょう。
直親も玄蕃も死んだ後、政次を独身のまま放置しておいた周りの罪も大きい。
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:36:03.32ID:CB5FNCjl
外敵に対する安全保障という点では、かつての直盛時代のように、
中野、小野、奥山、ついでに方久までそれぞれ一族として大きくなって、
分散し連携して井伊本家を支えるのが一番いいはずなんだがな。
相変わらす直虎のマイホームだけで仕事してるというのがなんとも頼りない。
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:40:25.01ID:Pt7j1xmV
>>316
既に後継の虎松が居るのに
この時代に入婿なんかしないでしょ
しかも直虎の父親は既に死んでるんだし但馬が養子にも成りようがない
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:04:21.98ID:gCCWaM03
真田丸では、
側室おこうと信之の息子を、穏便で年長で棟梁の器 という理由で、
正室稲姫と信之の養子にして嫡男扱いにした。
正室稲姫と信之の息子は、短気で年下人望がいまいちという理由で、次男の扱いにした。
いざとなれば、武家の棟梁の順番はいくらでもひっくり返せるということ。
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:16:17.44ID:WKOvw/+X
直虎の考察スレ、残念ながらないようですね。
このスレ見ていると需要ありそうだし、スレ立てましょうか?
ID:gCCWaM03
ID:OyLIK9yA
ID:CB5FNCjl
ID:Pt7j1xmV
ID:mlrQq1VA
さん、どうですか?
ここは、おんな城主直虎の小野政次(鶴丸)を見守るスレなので、
住人に迷惑かけるのはやめましょうよ。
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:16:46.62ID:IZrkhiYZ
だいたい今川がそんな婚儀許さないし
今まで但馬の策も水の泡
終了
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:34:27.06ID:WKOvw/+X
ID:gCCWaM03さん、どうしますか?
あなただけは何度も書き込んでいるので、どうするかレス頂きたいのだけど。
他の方は、単発ですね。
スレ立ててまで…というのなら、
既に以下のようなスレがあるので、そちらに移動することもお勧めします。
2月に立てられた★高橋一生の小野政次★直虎を裏切り続け最期獄門スレなどは、
ドラマ以外のことも含めて小野政次を語るには良いスレだと思いますよ。

史実議論
【謎の歴史観】おんな城主 直虎【どこが史実なんだよ】スレ  其の四 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1495638068/

★高橋一生の小野政次★直虎を裏切り続け最期獄門 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1485926308/

ネタバレ
【2017年 大河ドラマ】おんな城主直虎 ネタバレスレッド part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498751883/
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:41:08.84ID:WKOvw/+X
27話に出てきた政次からの書状、もっとちゃんと見たかった、花押とか。
ああいうのって、一人の書家さんがまとめて担当するのかな?

と聞くつもりで、今朝はここに来たのだったわw
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:52:18.43ID:CB5FNCjl
>>327
あなたの書いていることもgCCWaM03さんと
そんなにちがうようには見えませんが、
妙な自分基準でも仕切るのはやめてくれませんか。
スレがどんどん痩せ細っていきますから。
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:06:21.21ID:A2CegWx3
>>327
漢文なのはわかった、花押まで見てなかったな
ツイッターで書道家の人が大河の書道小道具を一部担当してるってつぶやいてたから、何人かはいるんじゃないか
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:28:55.01ID:WKOvw/+X
ありがとう、書道小道具担当書家さんは何人かいるのね。

直虎が政次からの書状を家臣の前で堂々と開いていたのは哂った。
井伊家のために動いていることがダダ漏れ。
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:37:50.00ID:Y/5GqZDX
小野政次
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:45:53.86ID:heTVko1D
>>323
それは信之の子だからだよ
政次の子が直親の子の虎松を押し出すことはイコール乗っ取りとなる
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:42:54.25ID:tispQ4a5
ドラマオリジナルの花押
NHKがどう使おうと自由なんだから、この花押入りの公式グッズ作って売っちゃえばいいんだよ
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:47:05.11ID:gCCWaM03
直親が戻らなかった場合の保険として、直盛パパは
5話で小野嫡男―奥山娘の子を井伊家養子にする跡継ぎ構想してたでしょう。
政次じゃなくても、それが中野直之―高瀬縁組でもいいから、
唯一の井伊家嫡男の虎松がダメダメだったとき、あるいは早死にしたときの保険を、
戦国時代的には、養子縁組してでも残しておくものじゃないのかな、ということを
つまり言いたかったのです……。じゃ。
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:59:32.16ID:mt2VTFyu
江戸博物館の直虎展行ってきた
徳政令に関する書状の中で「小野但馬守」は「小但」と書かれてた
名前が出てきた3枚とも「小但」だったw
昔から長いものは略して書くんだね
書状を初めて真剣に見たので常識ならすみません
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:07:21.16ID:WfiiEQ3y
略称は歴ヲタにとっては常識だけどそうじゃない人は普通知らんと思う
小野但馬の発給文書は今のところ無いけど
残っていないのか、どこかにあるけどまだ見つかっていないのかはわからないね
大河で取り上げられて新史料が見つかるということは結構あるから期待してるけど

ちなみに井伊家や直虎関連史料のデジタルアーカイブはここにある
https://trc-adeac.trc.co.jp/Html/Home/2213005100/topg/naotora.html
「小但」が出て来るのは蜂前神社文書の中
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:52:48.13ID:EvHuZlnx
>>342
直虎以外の井伊家の人の資料が多いのね
おんな城主じゃなく家康や今川も絡めた井伊家物語にしたほうが
良かったのかな
史実の政次はあまり興味ないや
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:09:48.78ID:Zp+IzFx5
ノベライズには氏真に切り出す時期は任せろはあったけど、書状が届くシーンはなかったかも
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:46:54.21ID:qfoMBURn
>>331
た、但馬もき、気賀が手に入った方が己のためになると思ったのではないか。
我はそう思うぞ。
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:06:01.03ID:ho4hyUWX
ノベライズ三巻読んだけどさ、政次って凄く身勝手だよね。
死に様も自己満足だし。
直虎可哀想
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:29:01.84ID:GaRfMKdE
あんまりアンチ扱いにしない方がいいと思う。。。。。
好きか嫌いか、正解か反対かというより、
「少なくとも今まで放映分は良かったのに、
何で死ぬ数か月だけ(しかも史実と言う原作付きなのにそれを無視して)ダメ男なの?」
という本音が大半だから。正当な感想でしょう。
料理の最後の味付けで、塩の代わりに砂糖を入れて台無しにしちゃったみたいな。
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:04:43.99ID:tImLWOAm
>>350
まだ放映もされてないのにそんなこと言っちゃっていいのかな。
少なくともここまでの政次、私は好きだけどな。
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:08:27.11ID:rN6W8n0I
27話の最後、政次と頭のシーンは政次が頭を認めたってことなのかね
ちょっと暗示的で、ドラマの続きが楽しみ(ネタバレはいらん)
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:10:34.59ID:rN6W8n0I
>>352
スルーすれば
レス付けると、調子に乗ってまたいい加減なネタバレするからさ
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:25:36.27ID:MYfRntjq
全然関係ない漫画に当てはめて「そっくりー」ってしつこい人が居たから
ノベライズを読んで「漫画と同じ結論になってない!」とか怒ってるんじゃないかと思ってしまった
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:37:34.82ID:C7Jwma7R
>>356
少し遡ってスレを読めば、どういう人が騒いでいるのかわかると思うよ
自白していたしねw
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:45:34.84ID:tImLWOAm
>>355
いや、ネタバレのことを言ってるんじゃなくて、
演出や演技、編集でどういう印象になるかわからんのに……
ってことなのよ。ノベライズみただけで随分気が早いな……と。
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:53:40.75ID:zjsghXoV
ノベライズ読んだけど全然良かったよ
あ、ネタバレするつもりはないですのでご安心を
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:10:59.65ID:zBQ/ntxD
私もノベライズ良かったと思うし、納得できた
ドラマは25話、27話と更に良かったから、これからも楽しみ
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:26:31.76ID:MSmT8tUg
>>345
但馬自身のために動いていると、之の字あたりは思ってそう。
之の字はそれでいい、うん。
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:33:03.37ID:uwRQSW2t
海外ドラマの吹き替えするらしいから
そっち関連の仕事では?
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 00:13:09.27ID:4DjTSCLh
別件だったのか
幽霊政次ならいいけど、別の誰かならちょっと微妙だなと思ったから、ホッとしたw
幽霊で出るのかどうかは知りませんが
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:13:20.13ID:pGUGFv7c
>>368
力也役の真壁と一緒にNHKスタジオで写真撮ってたんだよね。
力也はおそらく堀川城で生き残ってまだ出番が有るんだろうけど。
政次はどうなのかなと思って

>>369
以前三浦春馬がスケコマシの件をわざわざ新録で撮ってたから、政次も追加撮影がなきにしもあらずかなと思って。
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:52:39.47ID:pGUGFv7c
>>371
しのに対する調子のいい発言は20話以前は出てこなかったんだから20話のためにわざわざ撮ったんでしょ。
それは新録とは言わないの?
クランクアップ前だからだいぶ前から予定されてたんだとは思うけど。
そもそも高瀬役のキャストがずっと前から決まってたし、最初から出す予定だったみたいだからな
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:17:55.60ID:HAqsPrtL
高瀬役は謎の少女扱いで正式に隠し子発表されてなかった
20話の台本が上がってきて、初めて正体がわかったとのこと
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:47:49.55ID:zAO10PoC
>>370
話の出所がわからなかったけど、真壁さんとの写真なのか
ちょっと探してくる、ありがとう
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:54:13.86ID:zAO10PoC
あっさり写真見つかったけど、撮影、どうなんだろうね
それより腕の太さの違いに驚いたw
真壁さんのブログ面白い
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:36:02.45ID:KdFL/KJC
力也の人はレスラーの真壁さんだったのか
スイーツ好きなんだよね
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:51:24.84ID:dVKJuKZQ
別にいいけどわざわざ探さなくても真壁の写真は本スレに貼ってあったのに
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:03.27ID:2VeaLSS8
海外ドラマの吹き替えもやってるから
NHKには頻繁に出入りしてそうだけどな→高橋一生
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:17:02.81ID:IQcwVq6v
>>381
10月スタートでも吹き替えなんて1人でやるんだから
役者のスケジュールで早く撮る場合もある。
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:48:32.12ID:BoZYPeS8
政次退場後、鶴(子役じゃなく、ツル目・ツル科の方)は登場するだろうか。
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:16:54.76ID:pGUGFv7c
>>384
マジもんの鶴は厳しいのではないか?
鳥の羽が舞う程度ならできるだろうけど
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:36:27.07ID:pGUGFv7c
>>387
虎松かもしれんし、亥之助かもしれんし、もしかしたら直久かもしれんだろ
なんでなつ限定なんだよw 
之の字いわくこいつらの中でも政次は生きてるんだし
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:44:05.69ID:pGUGFv7c
>>391
何故なんでもかんでも恋愛に結び付けたがるの?
なつも回想するだろうけど、なつ以外が回想してはいけないの?
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:47:23.09ID:bvIJkiYE
>>392
なつ以外は囲碁繋がりしかないじゃない
武田が侵攻してくれば囲碁なんかしてる暇ないよ
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:49:18.59ID:pGUGFv7c
>>393
囲碁=知謀なんだよ。
囲碁を単なる遊びの道具くらいに思ってないの?アホなの?
じゃあ家康の一人囲碁についてはどう思ってるの?
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:13:42.31ID:3so9vVIA
> ID:pGUGFv7c
スルー出来ないのなら、アンチ連れて↓で議論して。

★高橋一生の小野政次★直虎を裏切り続け最期獄門 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1485926308/

ネタバレ
【2017年 大河ドラマ】おんな城主直虎 ネタバレスレッド part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498751883/
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:23:26.74ID:kRswyLmQ
之の字、いい話だけど、今知りたくなかったな
てか、アンチと議論する振りしてネタバレするのやめろ、
バレバレなんだから
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:26:21.93ID:rHaglncd
この脚本家の朝ドラごちそうさん だと
一話で死んでその後ぬか床に転生したばあちゃんがいて、
中盤でぬか床が無くなるまでずっと、声のみの出演だった。

ちなみにヒロインの夫は満州に飛ばされたときは、妙に明るい置手紙だけ残して
ちゃんとした別れの場面は無かった。そのままずっと生死不明で、
待ち続けるヒロインを支え続けたのが、優秀な長男の菅田将暉。
最終回のラスト3分くらいで帰還して、二人でチョコ食べてEND。

戦争で死別した次男とは別れの場面があったから、
ちゃんとした別れの場面が無い、というのがちょっとひっかかってね。
基本、回想、怨霊、転生なんでもありだよ。
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:04:21.94ID:lCfmtCqY
ジャニも容赦なく殺すのが森下です
仁先生も原作と違う展開で咲を一生独身にしたのが森下です
直虎も残酷にやりますよww
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:47:00.39ID:0V9TdSSE
>>400
ごちそうさんのぬか床に転生したばぁちゃんみたいに、囲碁に転生して最終回まで声の出演で出続ける可能性ないかな。
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:17:59.27ID:jdI4ZeSZ
ぬか床に転生ってw
いいよ出なくて、出るとしてもたまーに回想かマジもんの鶴で
散り際の美しさってもんがあるでしょ
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:30:11.21ID:UFJldwMI
碁石に転生、いや碁盤かw

直虎が碁を打ちながら、思い出すのはありそう。
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:04:40.46ID:BgpnHwEd
ナレーターがいるのに声の出演はないわ〜
自分もたまに回想だけでいいな
家康に仕えた直政が材木回の囲碁シーン思い出してくれたら十分泣けそう
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:54:22.35ID:PKheereY
>>407
美しくも何ともない最期だけどな。
みっともない所晒してキャラブレして死んでるんだし、ロスも起きないよね。
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:05:59.63ID:XyD7+A8s
今日は面白かった。
やっと大河らしくなったし、裏をかかれた演出も良かったよ。
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:15:12.81ID:35XnGVol
政次が歴史の中に位置づけられていく流れが見えてきた。
ドラマとしてはいい流れになって来た。やはりこの脚本家、並じゃないわ。
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:43:35.73ID:XyD7+A8s
なんか直虎が、例の進めておく何ちゃらに嵌められて、小野を身代わりに差し出す内容だったらどうしよう…
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:50:34.22ID:rOSi8LGA
今川編、面白かった
ほろっとさせて、デスノート出してくるとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況