>>70
これ長いけど面白いね
氏真は武士の心をつかむのはヘタだけど民心をつかむのが得意な政治家で風流踊りが好きなのもその一環とか
徳政令をネタに債権者と債務者が互いに今川のために堀川城建設の奉仕を競い合うように仕向けたとか
徳政令の流れから次郎法師=次郎直虎=直盛娘があり得るとも述べてる
ドラマ視聴上はどうでもいいけどドラマと史実の違いが気になる人は面白いかも

方久の処刑はちょっと前までWikiにのってたけど誰かが削ったみたい