【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part108 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 03:27:26.84ID:KNYVDJtw
公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/
(2014年1月31日に終了)

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

前スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part107
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1439006524/
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 05:03:09.08ID:FxbIDjtj
>>751
顔面凶器だからな
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:08:55.91ID:eWDqIhlG
      /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:01:12.06ID:0yKg0zad
八重さんは怪我人の介抱よりも同盟軍の銃器の修繕に専念した方がいいと思うの
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:34:14.82ID:gI6XOQSK
朝ドラでは尚之助が牢のなかで黒河内先生と再会してるw

第24回「二本松少年隊の悲劇」

頼母の愚痴をとがめる内蔵助は静かだけど凄みがある。
ことがここにおよんでなお恭順を説く頼母は女々しいようにもみえるが
皆が玉砕覚悟で徹底抗戦を唱えるよりは健全なのかもしれない。

春嶽VS岩倉、桂
思えば容保と慶喜を表舞台に引き出したのは春嶽なのに
事態はすでに春嶽の手に負えないところまできてしまった。

二本松少年隊に「はやく家に帰れ」と促す大山弥助と
刺されながらも「殺すな」と味方を止める白井小四郎。
戦場でのこうした善意が伝わることなくひたすら薩長への
憎しみを募らせていく八重が痛々しい。
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:49.97ID:uZlYbEhL
射程距離が劣るとほんと勝てない
どうしようもない
一方的な虐殺になる
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 06:28:46.79ID:N3f1QEdX
頼母白河ででんでん虫描いてる場合じゃなかろう(怒)白河落とさなきゃ二本松も会津もぼこぼこにされる事なかったに!妻子達も籠城に加わるの遠慮して自刃する事もなかったのに!
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:20:12.08ID:gnNEcVQL
せめて山川が白河担当していたならな
かなりの足止めを食らわすことが出来たんじゃないかと思う
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:07:56.01ID:R5jksHiy
母成峠戦直後の土方はなんで榎本艦隊の動向を知っていたんだろ
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:58:43.14ID:m/Jc7l7d
八重の防具、すね当て付けたのは分かるけど
なんで三郎の服から袖だけ切ったの
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:20:03.80ID:+wA0dxXV
>>761
着てみたらちょっと長くて、直してる暇なかったんじゃない
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:56:19.59ID:5j1kaw45
第25回「白虎隊出陣」

榎本艦隊の江戸湾脱出が8月19日夜。土方の撤収が8月22日。
事前に脱出計画を知らされていたのでなければ
戦のさなかに榎本艦隊の動静を探るのは難しそう。
土方と斉藤の決別。刀の時代は終わったと西洋式の調練を学び
新たな戦場を目指す土方は榎本の合理主義と、義に殉じ刀で
戦い抜こうとする斉藤は古風な会津と相性がよさそう。

白虎隊の悌次郎凛々しいな。
「べっぴんさん」の武ちゃんと同一人物と思えないw

お吉と徳造、主人思いの奉公人との別れも辛いが
まさかこの二人が結ばれるとは思ってなかったw

次回神回。
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:57:37.81ID:ZqQkEwpw
頼母さまの言ってることが正しいと薄々わかってるのに
空気を読みあって聞かないんじゃやりきれないね
内蔵助お父ちゃんも息子が殺されてからもっと頑なになっちゃったし
悪い意思決定をする社会を模型にしたみたい
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:43:21.32ID:y/oN8cm+
日程はともかく榎本が列藩同盟支援にまわるという大略は7月以降情報共有されてる
浜通り中通り越後は奪われ会津の終わりも確定したので土方も北上を決めた
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:57:45.83ID:XhiTVtA8
二葉の子が大きくなってた
慶応四年はいろんな事があり過ぎて長いな
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:48:24.86ID:4KHAlrIZ
わだすは、三郎のかだぎをうぢでえ .°(&#3223;д&#3223;。)°.
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:57:46.29ID:Zb5OtFSq
赤モフモフの板垣退助、黒モフモフの大山弥助に比べて
ちょっと地味な伊地知正治
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:34:23.72ID:tog4TNpK
白虎隊のみんな、戸の口原で敵を足止めするのが役目なのに
何もせず森の中でおしくらまんじゅうして遊んでただけだった
これは切腹するしかないなと思ったな
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:14:52.29ID:mEqpWC4W
>>772
その後の銃撃戦も描かれていたぞ?
話の最後のシーンだったから印象に残らなかったと思うが
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:35:19.90ID:JMv6SO7Q
斥候とのドンパチはあったな
その後はワープして飯盛山までの道のり
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:07:36.87ID:kXgBzBRj
旧説の、城下街の火災を落城と誤確認し、覚悟を決めて自決した説の方が話としてはすすめやすかった様な。
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:11:20.86ID:KrBMqrUU
>>771
その3人とも存在しない西郷隆盛大河ww
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:29:11.79ID:xO+e4B/q
>>768
ちなみに1868年(慶応4・明治元年)を大河で扱った回数

八重の桜=10回(20〜29回)
新選組=5回(45〜49回)
篤姫=4回(46〜49回)
西郷どん=4回(35〜38回)
花燃ゆ=1回(37回)

超高速明治維新とかやった大河もあったらしい
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:33:23.54ID:xO+e4B/q
会津の敵方がみなイケメン揃いというのがな

薩摩=吉川、徳重、反町
長州=及川、高嶋兄
土佐=加藤
幕府=小泉
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:18.23ID:0oz8qIHg
新選組!は1863年を17回やってたな
単なる田舎のにいちゃんたちが短期間に濃密な人生経験を積んで新選組になるまでの話
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:24:12.52ID:iQ7j33mT
第二十六回 「 八重、決戦のとき」

本放送時は西郷家の自害から涙が止まらなかったが
今日はまだ冷静に観られた。
感想はいろいろあるんだけど、この回については
もはや言葉は不要とも思う。
今日のところはただ余韻に浸りたい。
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:28:09.03ID:V9d88PRD
あの感じだと銃眼からも安全に撃てないな
やっぱり大砲を移動させて相手の攻城砲を潰すしかないのか
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:30:59.76ID:iQ7j33mT
>>783
相手が強面の内蔵助だから見ているこっちがはらはらするんだけど
こういう時に物怖じしないのが八重。角場で鉄砲を触ろうとした平馬を
叱りつけた女だから。八重の決意のほどが示されたいい演説だった。

照姫さま、八重のつたない歌を覚えてくれたなんだな。
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:28:06.49ID:f/5fAEgy
今朝が自決回、明朝は彼岸獅子回
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:58:28.88ID:SCUWD0v7
ドラマでさえ見ててこんなに苦しいのに当時当事者だった人たちどんだけ辛かったんだよて思う
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:08:45.74ID:IZIBlIu1
自決と並行してヒロイン最大の見せ場が展開
大河史上数多くのヒロインの中でも最大の戦闘場面
1話まるまる8月23日
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:20:56.83ID:dr/KsySJ
>>772
わかって書いているのだと思うけれど、まだ、少年なんだということを
表したいエピソードだし、その時の気候も同時に視聴者に伝えることが
できる。旧暦なのでかなり寒いはず。
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:17.52ID:kt+mV2eR
彼岸獅子の大蔵さまが帰ってきた時くらい八重さんより先に健次郎さに「兄上!」と叫ばしてやっておくんなして
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:18:47.60ID:XvhMv/zh
小田山奪られたってのはサイパンが陥落したようなものか
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:39:39.60ID:kWsY1eB9
女を見ると「おい女だぞ 生け捕りにしろ」ってドラマで定番的に言うけど
現実問題、薙刀振り回してる人に生け捕りどころじゃないと思う
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:03:35.82ID:hqbMo/hk
だから竹子は捕獲を諦めた新政府軍に撃たれて殺され
戦う気力を失っていた雪は捉えられて〇〇されたんだよ
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:27:04.59ID:3a4GAqq7
素朴な疑問だけど、何で名を名乗るのを拒んでる人が神保雪だと分かるのですか
吉松さんが写真撮ってこれ誰ですかと会津藩士に聞きまわったならともかく
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:39:20.27ID:9eFGqc3q
第27回「包囲網を突破せよ」

攻め手大山弥助VS防ぎ手梶原平馬。GTO師弟対決勃発。

城下に残って薙刀で戦う娘子隊は城内の八重たち以上に過酷。
雪に短刀を与えた人は西南戦争で乃木希典の元で植木の戦いを戦って戦死する。
司馬遼太郎の「翔ぶが如く」に登場する吉松秀枝少佐がその人。

とばっちりを恐れてユキの一家を冷たく追い払う百姓やすすんで新政府軍に
協力する百姓があるなかで、会津藩士のために命がけで彼岸獅子に扮して
籠城中の鶴ヶ城に入城する小松村の人々に胸熱。
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:03:31.11ID:qfgxeiXG
八重とともに戦傷者を看護してた剛力ユキは
熱心な八重を見てたからか今まで子供っぽくて甘えがちだったのが
かなり成長したな
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:59:41.06ID:eAr5OLQE
いくら7連発とはいえ銃だけで白兵戦はきびしいな
黒河内先生が助けてくれたけど、これでお別れ
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:26:31.45ID:SnBb1dGG
第26話の場面はダイジェスト的に第1回でも出てきてたな
かなり前の時期に収録してたんだな
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 02:11:51.24ID:yLLDxEI3
黒河内先生、こったら時にお役に立てねえとか言っておいて大奮戦だね
昼に2人、夜に3人くらい突き伏せてる 槍薙刀役に立つじゃん
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:04:53.64ID:ExRjqKkE
あんまし騒がれないけど、これって間違いなく後々まで語り継がれる名作の部類に入るよなあ
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:13:19.91ID:FRIYfaff
スイート枠だけど歴代大河でもトップクラスに入るバイオレンスなストーリー展開なのがいい。
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:24:16.96ID:tRJ3c0VZ
会津からは歴史に忠実に作りやすい。長州は史実として孝明天皇が嫌っていた、
御所に向かって発砲したということがあるし、薩摩も最近ではいろいろあったこと
がわかってきて、単純な外国の脅威に対抗するためにという筋書きはなかなか
受け入れられない。それに、権力握ってからの腐敗もひどいからねぇ。
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:31:29.45ID:yks6gkUF
>>66
ご愁傷様でした
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:06:12.41ID:/FhMeXQg
28回は「自慢の娘」というタイトルがいいね
該当する娘が大勢いる
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:07:51.24ID:HdLyJaeL
軍議シーンで鶴ヶ城に着弾する度に天井の至るところから土埃がザーッと降ってくるとこあるけど八重さん達がいた救護部屋みたいなとこの屋根が爆撃で一気に崩れ落ちた時軍議の間は大丈夫だったんかね
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:35:27.65ID:Q7P4ck1P
第28回「自慢の娘」

以前は「頼母さまは腰抜けだっ!」っていう官兵衛らに
共感していたんだけど、今回は頼母に感情移入して見てる。
家族の自害を知らされても復讐心にとらわれたり
やけっぱちになることなく藩内で孤立してなお恭順を説く。
秋月だけにでもその思いが理解されたのがせめてもの救いか。

官兵衛の「しまった!寝過ごしたっ!!」何度見ても笑ってしまう。
官兵衛と殿の泣かせるシーンが実は寝坊フラグというw

登勢の焼き玉押さえは衝撃的。
成功したかと思った次の瞬間にドカーンだからたまらない。
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:13:03.77ID:wUfywE7W
「小せえ子には無理だ」と言われて危険な焼玉押さえから外される永野芽郁
死んだ登勢にかわり大蔵の跡取(養子)を生む人なんで生き延びてください
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:28:54.55ID:sKKiLf4h
焼玉押さえなんか、実際は城の壁に失敗した女子の千切れた顔の皮や脳みそが引っ付いてたと言うから
壮絶極まりないよ

それでも失敗を恐れて焼玉を押さえなかったらもっと酷いことになっていたのが現実
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:35:19.58ID:sKKiLf4h
そんな中で凧揚げしたり、的の真っ只中を通って彼岸獅子で城に帰ったり、やる事が凄すぎる

八重さんに至っては敵から丸見えの石垣のてっぺんに仁王立ちで
敵めがけてスペンサーを撃っていたと言うからもう、ドラマ以上に凄かった
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:10:34.58ID:ZyeJlgK0
二本松から落城までがホントに至高
それゆえ明治編のガッカリ度が増す
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:10:23.57ID:JUCXL5N3
鈴愛が山川常盤でワロタ
これは知らんかった
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:13:17.74ID:pN8quWXO
ほとんどセリフもアップもなかったけどな
誰でもいいレベルの脇役
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:48.30ID:rCiEM0a/
山川操が八重同様髪を切っていて、大量のおにぎり作りで手をヤケドしてるとことか
炊いた玄米がポロポロしてうまく握れないとことか、ほんと再現度が高いんだよね
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:48:11.86ID:NP66Dy8C
のちに山川家の後継ぎを産む山川常盤はこの時11歳で子役の永野芽郁(13)が担当
八重の桜にはその後朝ドラに出た子役が多いね


子役八重 → 「あさが来た」ヒロインあさ(波留)、千代(小芝風花)の少女期役
子役みね(幼小期) → 「ごちそうさん」ヒロインめ以子(杏)の少女期役
子役大蔵 → 「花子とアン」朝市(窪田正孝)の少年期役
子役時尾 → 「花子とアン」冬子(蓮子の継子)役
子役二葉=子役咲 → 「まれ」一子(千眼美子)の少女期役
子役常盤(少女期) → 「半分、青い。」ヒロイン鈴愛役
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:32:00.26ID:kgXkeKj7
サブタイトル「自慢の娘」
登場する女の子たち皆のことでもあるが直接的には

山本権八が嬉しそうに眺める川崎八重
中野こうが「わが娘ながら...」と勇戦の末の戦死を照姫に報告した中野竹子
山川艶が、ほらこの子が咲ですよーと視聴者に披露してるかのようなショットがある大山捨松

この3人のことかな
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:24:04.41ID:OCaLp0/M
>>811
しかもほとんどが150年ほど前に実際ににあったことであるという。
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:26:26.65ID:on0iGXZ8
井之頭ゴロー「俺、前世は会津武士で、お城に必死になって兵糧米を運び込んだ記憶があるんだ」
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:38:57.33ID:E9zYmaUN
第29回「鶴ヶ城開城」

頼母が去って今日のトメは照姫さま。
降参揮毫の男前ぶりにはおもわず惚れてまうやろ。

秋月の城下脱出を援護する八重。
ためらうことなく7連射すべて命中。
実戦経験を積んでスナイパーとして成長してる。

籠城でひもじい思いをしたおとっつぁまも
「孤独のグルメ」転生で思う存分食べられるように
なってよかった。尚之助がゲストの回が面白かったw
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:57:07.53ID:yVvZJE3F
大蔵さま!やめてくなんしょ!
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:17:11.72ID:cMsJoz77
大蔵、結婚5年目だけど妻とは数日しか一緒にいられなかった
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 03:15:54.33ID:soCOujeT
西郷頼母は、会津勢の中で一番改変されたキャラだよな
史実の頼母はやたらプライドが高くて殿にも反対しまくりで
白河戦では家格ゆえに総督に就いたもの、無能さを完全に曝け出す
(能力がないなら辞退しろや)

戊辰も最初は恭順を唱えていたが、一族が自刃した方を聞いた途端
180度態度を豹変、徹底抗戦で城内で殿も含めて全員自刃論を唱え
周囲の重臣たちの反感を買い、殺されそうになった為に、やむなく
容保が転地させる形で城内から脱出させたりと、とにかく輪を乱す存在

維新後は生活苦から、先祖を同じくするとされる西郷隆盛に金の無心をしたり
容保に泣きついて日光東照宮の職を斡旋して貰ったりと、けっこうプライドを
捨てたかのような生き方をしていた。(と言っても西郷から保科に姓を変えたりした)
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:26:54.54ID:KWRISFVt
頼母若殿にその時は藩士一同一命を賭してお諌め致しまするとか言っときながら殿にうだうだ箴言しても一向に腹切る素振りもないな
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:28.24ID:G712d2G9
夜中に第26回がやってて最後まで見入っちゃった。久々に見たけど、会津までは見応えあったなあ。
京都編が朝ドラみたいになっちゃうけど…。
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:18:18.08ID:UU7jxJQq
第30回「再起への道」

萱野権兵衛切腹。
「さらばだ」と言って去っていったが本当は「あばよっ!」って
言いたかったに違いない。

五稜郭にて土方討死。榎本武揚と頼母が降伏。
「敗軍の我らはこれから泥水をすすって生きることになるであろう」
と言ってた榎本だけど、その後明治政府に出仕して大臣を歴任すること
となる。

みねがいいな。あどけなくて可愛いかったり
無表情で「いらね」とつぶやいたり、健気だったり。
来週はうらとの別れか ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:42.65ID:2H3IfSFs
榎本はかなり早い回から出してて、そこそこ主要な役になるかな?
と思ってたけどそうでも無かったな
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:11:10.16ID:zYD1eXxe
明治編も見どころ多くて面白いんだけどな
戦闘シーン馬鹿がつまんね言ってるけど
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:16:53.10ID:c0MermdV
八重がぶっ殺しかけた人
こひのぼりの大将やん
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:02:13.92ID:UUFALKns
銀河では八重がうなされてて、NHK見たら萬平さんが腸閉塞でうなってた
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:14:00.42ID:T0xh1cR1
マッサンの食堂のオヤジ
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:58:53.20ID:4nXrJlAK
>>827
明治編も再見すれば面白いぞ
面白さのベクトルが会津戦争までとは違うがな
坂の上の雲だって、大河というよりは、テイストは朝ドラ風になるんだからしょうがない
明治以降の時代がもう大河の匂いを放たないんだから
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:01:45.11ID:4nXrJlAK
大河の匂いがするのは武士が存在する世まで
明治に入るとだんだん薄れてゆく
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:11.78ID:UV8zMcYU
幕末はドラマが籠城戦に向かって集約していき
明治は藩士がそれぞれの生き方を模索しつつ広がっていく感じ。
幕末の緊迫感もいいけど新しい時代が始まったっていう明治の高揚感もいい。
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:35:17.53ID:2H1rGUcx
士族の下7割にとっては大量失業
農民の下7割にとっても引き締めと貧窮化の時代だけどね
高揚感なんて2割くらいか、都市の親方・店持ち層以上と富農層以上だろうね
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:59:55.89ID:IK5qnZXT
同じ会津を描いた獅子の時代では、会津戦争以降も斗南で生き地獄が待ってたね。
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:36:00.74ID:VWWzUTZ+
一人も逃がさねえw
大河史上これほど容赦がない戦うヒロインがいただろうか
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:19.78ID:dH4j8HwT
>>839
八重は大河ドラマ史上の女性の登場人物で  一番直接に人を殺している  という説がある
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:34:01.05ID:1I7O3bcg
秋月様を追っかけた土佐兵は殺され損だな
降伏の使者を追っかけて撃ち殺されるとはなんという無駄
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:57:45.12ID:WyRu618b
つぎつぎと自決して凄惨すぎるんだが
よく日曜の夜8時でやりきったわ
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:05:43.20ID:fKQ4v9o1
戦争なんて負ければ兵士は何の見返りもない、国や藩がつぶれれば家族は路頭に迷う
それを考えたら馬鹿馬鹿しくて戦死なんかする気にならない 臆病者だろうが何だろうが
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:15:43.09ID:1yS8N0of
まあ必要なのは敵を殺すことで、自分が死ぬことではないわな。
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:03:08.21ID:Ud7P93Xx
容保公の会津とか河井継之助の長岡とか、なまじっか有能なリーダーが
いたばっかりにフルボッコでやられてしまったような気がしてならない。
リーダーがぼんくらで脅されて平身低頭で恭順してたら悲惨な戦は
避けられたんじゃないだろうか。
世界史では古代ローマを震わせたハンニバルを生んだばかりに
徹底的に滅ぼされてしまったカルタゴとかもそう。
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:27:18.01ID:fKQ4v9o1
戦争ではみんなアドレナリンが出てるけど終わってみたら大変ですよ
日常のほうがよっぽど大変だ
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:22:21.94ID:bN+i33Z/
カルタゴににてるのわかる
どんなに叩いても負かしても自力で復興してくる国に畏れをなして徹底的に潰し根絶やしにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況