X



【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart23©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:40.80ID:YQqy6ttY
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので、ドラマの質の高低など、
数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。
なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り第2月曜からの連続2週間になります)
また日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。
2016年10月よりタイムシフト(TS)視聴率と総合視聴率が正式に測定されるようになり、当初は各テレビ局や一部マスコミへの情報提供しかなかったようですが、
2017年7月より毎週上位10番組については公表されるようになりましたので、把握できた範囲で大河ドラマのTS視聴率と総合視聴率をテンプレとしています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
ビデオリサーチ(VR)のサイトでも
「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、一部マスコミの報道等により判明しているBS視聴率もあります。
また、VRでは世代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでも地デジ及びBSの視聴率が調査されています。
これら((a)〜(c))は下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
(a) BS視聴率(VR調査判明分)
(b) 世代別個人視聴率(VR調査判明分)
(c) NHK全国個人視聴率調査結果

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム    18:00〜18:45  総合・デジタル総合 20:00〜20:45
【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

テンプレ保管庫
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart22
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1501688973/
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:21:34.52ID:xAQxh1OY
直虎は大河版安堂ロイドです

柴咲のキンキン声がうるさい
山口の芝居が気持ち悪い
最後は小田ロケットならぬ小野ロケットで沈没
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:26:37.25ID:VolqYWeV
真田丸の方が全然良かったわ
黙れコワッパの最期の方がジーンときた

政次の何あれ?
くっさい芝居w
馬鹿じゃないの
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:28:19.62ID:B31cU0lR
柴咲の押し一辺倒のガナリ演技がなあ。
高橋の静かつ受けの演技があってこそまだ耐えられたのに、この先キツイわ。
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:30:00.95ID:dCIJVRvw
>>560
今すぐ自害しろ
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:33:35.34ID:ncSRsJzH
高橋一生表情も声もワンパターンしかないから同レベル
あれだけ番宣して0.4ポイントか…一桁まで行ってネタになればまだ浮かばれたのにw

信者は視聴率低くてもCDバカ売れだからって騒いでるから次の勝利宣言それかな
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:35:09.40ID:A2jfdpUt
高橋ヲタ「主人公自らが手を汚した!スイーツ大河なんかじゃない!過去のスイーツ大河と一緒にしないで!」


いやいやいや…
家臣団の対立も描かず
妻子の存在を脚本の都合で抹消して純愛キャラに仕立て上げ
純愛カプ萌えのみに特化した究極のクソスイーツ大河だろこれ
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:37:11.97ID:09g0jwWT
高橋はまずアゴ細くてげっそり顔のカマキリ型なので
時代劇をやるときはヅラを選ぶ顔立ち
月代のある役だと貧相さが目立つので今回は失敗

元よりのヲタでも無いとあの顔をみて→役として支持するのも困難

個性派でも実力派でも無い一部にうける「雰囲気派」なだけなので
悪にしろ善にしろ裏表のないような役を演じてたほうがボロが出なかったと思う
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:38:59.04ID:9mHMNoGj
真田丸の黙れコワッパも、官兵衛の宇都宮一族も、裏切り者だけど最期に暗殺されるときは敗者の虚しさ、憐れを感じたわ

出来レースの政次の死なんか感動ゼロなんだけど
なんで史実どおりやらなかったのかな?
本当にこの脚本家はセンスないよね
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:41:19.55ID:subpiGYl
あれまあ13超えるかと思ったのにたった0.4しか上がらなかったとは本当に固定客しかいないんだな
その固定客も来週からは…w
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:41:48.90ID:9mHMNoGj
高橋一生ならキムタクの方がまだ演技に幅かあるよ
視聴率的には圧倒的にキムタクだしさ
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:43:33.57ID:mMj7z3FD
高橋一生は声が細いんだよなー
時代劇には向いてないだろ
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:44:43.68ID:QkR1ew4g
録画も圏外なんだってね。何が政次ロスだよいい加減にしろ(怒)
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:48:49.45ID:q2ORfE5A
捏造に捏造を重ねての悲劇だからなあ
新解釈!とか言われても、元の解釈を知らない人がほとんどだし
どうしても作り物感が
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:49:49.27ID:B31cU0lR
柴咲の押し一辺倒のガナリ演技がなあ。
高橋の静かつ受けの演技があってこそまだ耐えられたのに、この先キツイわ。
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:52:01.87ID:B31cU0lR
政次の妻子の存在消したのが何よりのスイーツ大河だと思うが
春馬の役も戻ってきたとき結婚してたのに、結婚のタイミングを捏造してスイーツ展開してたし
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:52:46.18ID:/1gW9sm+
だからさ、結局、ターゲットが狭すぎなんだよ
政次萌えーとか政虎萌えーとか言ってる人たちに強烈アピールしてるだけなんだよなー
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:54:15.17ID:CrBrxpYc
>>716
全くだよな。その狭いターゲット退場させたら更に…の話なのに自ら自分の手で首絞めてるようなもん
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:55:43.49ID:subpiGYl
来週は待望の一桁クルー
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:56:38.90ID:ncSRsJzH
>>710
信者は原田甲斐引き合いに出して昔からこういう描き方ありだからって言うけど
歌舞伎の大悪党のモデルにもなった大国の重臣とえ、こいつ誰?そもそもどんな奴?の小野政次一緒にするなよと
どんな奴が調べればドラマが捏造しまくりなのは分かるし、そもそも誰か分からなければ実は〜は通用しないし
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:56:48.21ID:B31cU0lR
家康が亀のような動きしてたがエイリアンに取り憑かれたの?
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:57:36.53ID:6o05kjBZ
ツイッターで騒いでるのほとんどそういう萌えおばさんばっかりだよ
長文のポエムみたいな妄想語ってたりしてほんとにキモい
まともな視聴者は過剰演出にぽかーんだったけど
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:57:57.52ID:kxwmClTp
※703
室賀とは国衆同士の対立、宇都宮は本領安堵反故のせいで対立と
裏切り者とは違う気がする
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:58:27.31ID:CrBrxpYc
わかりやすい様にキャラに特徴的なイメージ植え付けるのは兎も角、必要以上にやるとクドイというか視聴者を馬鹿にしてる気がして極めて不愉快になる。

家康臆病とか見てると激しくそう思う。
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:00:48.62ID:/1gW9sm+
普通に史料を元にして政次なりに井伊を思って謀叛を起こしたって話に肉付けすればいいのに
謀叛自体がなかった、政次は直虎を守って死んだ、みたいな話にしちゃうから、なんか安っぽく感じてしまう
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:01:02.38ID:aorSHjvX
必ず最後お返しをやると言われ続けその通りになった黙れ小童はやっぱりでしかなかったけど、
昨日の斜め上の結末はノベにもなかっただけに衝撃的だった。
しかし、奸臣説をとらないとしても小野を自己犠牲に殉ずる美談の主とした改変はやりすぎで、
しかもその根底にあるのは直虎への究極のラブというのでは、
迫真の出来に圧倒されつつも、感情移入といったレベルでは隙間風が吹いてしまった。
上手いとか下手とかいうレベルではなく生理的に受けつけない作劇と感じてしまった視聴者も多いのでは。
とくに男は(俗に言うキモイ)。
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:04:13.88ID:D7f18SCD
恋愛脳の脚本家のせいで、存在自体を消された史実の政次の妻子はあの世で怒っていい
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:05:48.85ID:lCgWyvGM
眺望時空燦然健在最後には必ず正義が勝つ力でねじ伏せた傑作爽快最高王道大河直虎
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:07:02.33ID:g/E5pilA
Pのインタビュー見て思ったけど、歴史とか歴代大河に対する敬意がなくてイラッとする
脚本家もそうなんだろうな
自分が直虎にハマれない理由がよくわかった
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:09:30.85ID:09g0jwWT
>>720
同意
古典歌舞伎の名作として江戸時代から上演され続けてる先代萩の仁木弾正
国民的作家の山本周五郎が丁寧に肉付けした原田甲斐
これらと
「え? 井伊直政なら未だ聞いたことあるけどその前の時代の井伊家って?」
「おのまさつぐ? 何処の人? どういう事跡?」な背景の人物を比較してもね

小野の萌えヲタだって今年になってから夢中になってるだけなんだろうになー
映像化どころかメジャーな作家の題材にもなってない人物なのに新解釈も何もないわ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:09:32.54ID:/1gW9sm+
>>720
先行作品がいろいろあった上での新解釈ならともかく、いきなり捏造しすぎだよな
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:10:46.25ID:mMj7z3FD
何が「地獄へ堕ちろー」だアホくさくて見てられんやろ
次郎法師が政次殺害ってのもおかしい話やし
森下の脳内どうなってるか知りたいわ
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:12:59.08ID:/1gW9sm+
>>731
「腹が減ってもひもじゅうない」とか、戦前なら一般常識ってぐらいの台詞だもんなー
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:20:49.34ID:vWUkgxJk
>>729
気合いが足らんぞw
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:21:46.90ID:58WJKQkM
別に女の人全部が恋愛脳で見てるわけじゃないよ
自分は主従の最終形として昨日の結末見たし
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:23:38.05ID:/1gW9sm+
主従の最終形なら、さっさと政次を史実どおり妻子持ちにさせるべきだったのでは
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:28:13.29ID:iGXsN3ZJ
なつや祐椿尼が
「政次には家を継がせる子がいない、だから井伊を乗っ取っても仕方ない、だから乗っ取ろうと思ってない」って言い出した時には
捏造を根拠にしちゃったら、新解釈と違うだろそれは、と思った
「こうだったらイイナー」っていうファンタジーだよね
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:29:32.62ID:/1gW9sm+
なつとの関係も、作り手側のアリバイ作りにしか思えなかったなあ
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:32:47.12ID:A2jfdpUt
>>720
新解釈で原田甲斐に仕立て上げてもかまわないが
だったら一緒に処刑された子供もその中に織り込めと言いたい
脚本家にとって都合が悪いから存在を抹消するのは歴史ドラマでは最低の行為だよな
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:38:12.06ID:uWEDcT+f
(・ω・´)森下ちゃんは東大卒だし、頭は良いはず!
しかも美人で旦那も子供もいる、リア充なアラフィフ女子。
インタとか読むと、ちょっと天然だけど。
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:39:37.21ID:/1gW9sm+
>>742
政次がなつにごちゃごゃ言い訳してたけどさあんなのは後付けで
作り手は政次は一途に直虎を思っていたってことにしたかったんだよね
岡本P
「制作者の身勝手な思いですが、政次には独り身で、直虎を支えていてほしかった。そんな勝手な思いもあり、最後まで独身という設定にしました。」
https://dot.asahi.com/aera/2017081800048.html
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:42:46.01ID:Dsj6fmdb
真田丸の様なゴミに比べればはるかにましとは言え昨日のはひどかったな
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:43:05.09ID:B31cU0lR
結婚して子供も二人いたのを独身設定って
政次が歴史的無名だからできる改変だよなあ
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:44:43.04ID:Dsj6fmdb
>>605
上がったのは本当に意外
俺は下がるかと思ってたわ
昨日のは途中で見るのやめたもんな
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:47:54.69ID:Jg2fw3sI
>>747
最初から見なきゃカウントされなかったんだろ。

下げたきゃ視聴しない事だなあ。
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:51:29.29ID:Dsj6fmdb
>>748
>下げたきゃ視聴しない事だなあ。

意味不明?俺が視聴率を下げたいって意味か?
頭がおかしいなおまえ
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:53:11.62ID:Dsj6fmdb
真田丸はゴミ確定
異論は絶対に認めないし
真田丸ヲタをリアルで迫害し続けるね徹底冷遇の一択
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:53:37.63ID:Jg2fw3sI
>>749
「録画して永久保存してね」という番組宣伝。。。というのはさておいて広報メインはBS向け視聴者で、今日発表されるのは日曜8時の方のみ。
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:55:23.17ID:A2jfdpUt
>>746
功名が辻の竹中半兵衛も妻子がいなかったことにされて
幼馴染み設定のヒロインの千代をひそかに思い続けて死んだ
黒田の人質を処刑せず匿うのも千代のためだったw
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:00:42.12ID:blZePcT/
>>751
大河にもドラマにもコントにも何にもなってない下痢虎の圧倒的敗北

政次ロス(笑)
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:10:33.74ID:09g0jwWT
>>754
功名の筒井棒君の半兵衛は表裏不明とか謎の行動とか小細工はなかったし
身の周辺の女とのあやふやな恋愛場面などの余分な尺伸ばし脚色なども無く
また病死で床の上で尋常に逝った

わざとらしく法衣を着たヒロインにズブリ!では無いから
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:11:30.82ID:dmXkM/Ty
なんで史上最低レベルの低視聴率大河が真田丸に対抗意識を燃やしてるんだ?
真田丸は数字も歴史的人気も井伊とは比較にならんだろ
直虎と張り合えそうなのは花燃ゆあたりが相応だよ
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:13:18.51ID:FBOIjJZy
>>754
それって司馬遼太郎の原作もそうだったの?
原作でも独身ならまだ納得できるんだが
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:17:14.58ID:subpiGYl
>>759
三つ巴のビリ争いはこれからが佳境ですよ
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:18:29.58ID:dmXkM/Ty
あんだけ持ち上げてた小野の最期で12しか取れないからな
今後の視聴率は馬鹿でも分かる
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:20:37.97ID:HwmQOvJR
>>758
そもそもドラマの功名が辻の半兵衛って、明確に独身の設定だったっけか?
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:20:40.99ID:subpiGYl
後半持ち直した花もげに負けるんじゃないかねえ
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:25:43.35ID:McUED2Td
本日のキチガイアンチの動向

中々一桁を記録せず逆に上げる内容だった為、イライラが頂点

盛んにPの政次コメントを貼り付けて物議を醸してると主張
行くはずの無い15%台という無理な数字を書き込み叩きの仕込み
信者ガー信者ガー
政次ロスガー
真田丸との対立を煽り八重や精霊と比較されないように回避

その言動や行動から
ネトウヨ=アニヲタ、綾瀬ヲタ、受信料未払い者と思われる
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:26:39.76ID:A2jfdpUt
>>756
まあヒロイン夫婦にとっても親切な人という位置付け以上のことはなく
妻子も無理に出す必要がなかったから出てこなかっただけだからね

爆弾発言「千代どのに惚れておりました」はあったけどなw
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:28:26.27ID:Jg2fw3sI
.
アンチの書き込みの失敗するのは、過去の大河ドラマを棚にあげちゃってるところ。
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:31:46.53ID:b0Fp6Su7
>>754
妻子の存在をスルーしてただけで
今回の小野みたいにはっきり作中で妻子がいないとは言われてなかったと思うが
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:35:03.39ID:Faz1eUaU
>>765
精霊は見てないからどうでもいいが、直虎が八重を抜くのは絶望的だろ
比較されても八重ヲタも全然困らない
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:36:48.45ID:IetsrMPI
ツイッターを見ているとBSとタイムシフトもかなりいたから
リアルタイムがこの数字ならまあまあかな
自分は正直リアルタイムは少し下がると思っていた
日付変わる頃に録画を観たって感想を言っている人もいたし
自分のTL上には直虎感想の嵐の晒されている人もいたし

まあ計測器がない家でいくら観てくれてても視聴率とは関係ないけどw
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:38:41.51ID:pLBf0uYB
BSガータイムシフトガー
もう視聴率の土俵で戦うのは無理だからあきらめろ
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:39:54.31ID:Bz40C8sk
数字が苦しくなると妙な計測法を持ち出してくるのは
このスレの風物詩だな
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:39:59.39ID:LcxGS/d3
>>765
オタでもアンチでもないけど、「行くはずの無い15%台」って、オタなんだから、もっと作品の力を信じてあげればいいのに…
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:45:07.32ID:fjZKDBNx
いまだに八重ガー真田丸ガー
さすがクソ虎のクズ信者
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:48:23.01ID:KdZVm6U5
ぎゃああああああああああああああああああああ
12.4%は高すぎる
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:58:02.27ID:dtinrcXP
ニワカか?
去年は○信者を装った荒らしがBSの視聴率足した総合視聴率一覧を何度も張りまくって大顰蹙だったんやで
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:06:53.92ID:0hgOa9XR
てか直虎の録画視聴率もBS視聴率も、最近さっぱり話題にならないし…
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:11:45.42ID:ceTh6LwV
録画ランキングにも全然ランクインしない
BS視聴率も発表されたの初回だけ
推して知るべし
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:20:07.65ID:Jg2fw3sI
>>780
自分が避けてるだけじゃん。
毎週のようにアップされててドラマ・ランキング2、3位はキープされてる。
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:21:35.29ID:WiPscmOE
>>722
小和田先生の講演会にも最後の質問タイムで
テンション高くて痛々しい政次高橋ヲタがいたなあ
「ドラマの政次が大好きなんですけどぉ↑↓っ」
会場は凍りつくし
先生も冷ややかに「この先の話見れば分かるんじゃないですかね」
役者さんいるならともかく講演会で先生に対してファンミのノリやめてほしかった
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:21:47.23ID:jAIbYcUo
このクソ大河の信者ってなんで他のドラマと比較したがるのかねぁ?しかも格上ばかり
他の大河がどうこう関係なく、単純に井伊家のドラマにも直虎という人物にも興味が無いから
視聴者に見捨てられてるだけの話なのに 他の大河は何も関係ないでしょう
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:28:41.50ID:QEc4+fo0
アンチたちが必死でアピールしてる録画ランキングってこれのこと?

レグザクラウドサービス”TimeOn”
関東地区・地上波録画視聴ランキング
2017年7月31日(月)〜8月6日(日)
http://www.tvguide.or.jp/ranking/timeshift_td/20170818/index.html

同じ基準で集計してるBS録画ランキングではずっと首位キープだよね直虎
つまりみんなBSのほう録画してるってはっきりデータに出てる

レグザクラウドサービス”TimeOn”
関東地区・BS録画視聴ランキング
2017年7月31日(月)〜8月6日(日)
http://www.tvguide.or.jp/ranking/timeshift_bs/20170818/index.html
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:29:53.37ID:R1BpXBry
>>781
どこのランキングか教えて
テレビ王国やテレビガイド発表の録画ランキングには全然入ってないよ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:38:04.13ID:eCjqF/K7
BSの録画ランキングか

それおととし再放送のあまちゃんが一位になったやつだ
分母ちっちゃ…
でもよかったね、一位で
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:39:00.54ID:Jg2fw3sI
お前らには一生無縁のもの
ttp://farm2.static.flickr.com/1078/963020405_0eb2e728df.jpg
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:41:11.43ID:2HzJSyLA
12・4%か、思ったほど上がらんかったな、もうこの先13%以上の数字は難しそうだな
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:04:44.69ID:jWUdhOdT
>>788
10%以下を出すのも難しくなったんじゃないか?
醜い最下位争いはそれに相応しいもの同士でいつまでもやっていればいい
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:12:07.20ID:IetsrMPI
ちゃんと録画したいならBSに決まってるからな
テロップ率が格段の低いから
直虎ではテロップ被害は今まで一回もない
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:18:25.40ID:Zd+RJJpJ
戦国大河とそれ以外では3%くらい差があるから
直虎は戦国大河でなければ9%くらいだな
圧倒的過ぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況