X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part101©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/14(木) 01:09:42.54ID:k0t+PJ6w
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part100
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1505114935/

■ワッチョイのある時代劇板の避難所
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 ※ワッチョイあり【本スレ避難所】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1501391566/
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:36:49.48ID:vwziRSEt
>>508
信玄が元気すぎるなとは思ったが、嫌悪感までは行かなかったな>氏康死亡の知らせ
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:53:31.66ID:DaQB2GZ4
前回の直虎大河、もう芸スポでも批判されまくってる。

【大河ドラマ】 <おんな城主 直虎>第36回「井伊家最後の日」 視聴率12.1% http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505093208/

上のスレが端的に表してる。

真面目に議論されてるが、森下脚本のファンタジースイーツ大河は、完全に嫌われまくってる。

>一族の男たちはどんどん死んでくし
>直親に捨てられたことで僧籍に入って女を捨てたという大前提の悲恋話が
>変なラブラブシナリオのせいで台無しなのは最悪
>大前提は崩しちゃいかんよな
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:58:02.59ID:TPpZKbAB
行き場の無い終わった連中だけのための最後の2chスレ
そりゃあ荒れるだろう
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:04:31.01ID:NHEB8PUp
>>497 >>488
今川家が幕臣高家にとりたてられたのは 「武家の名流の一つ」 だったからこそ

今年は氏真が重要な脇役で活躍するのでこの板でも
「氏真が優秀だったから」とかいうレスが頻繁に書かれてるけど、そういうわけでは無い
>儀式典礼を学ばせた
・・・別段そういうこともない
たんに武家の名流だったから 

例えば、天将10年の武田の瓦解を逃れて
松姫とともに八王子に逃れた勝頼の娘が長じて嫁いだ 「宮原家」 なんて家も
(現在では知名度も低いが) 足利の流れで高家になってるから

氏真が武将として動かないことで命をつないで家を残したのは面白い事績だけど
昨今の小説等の持ち上げをうのみのして
「氏真、優秀」 と唱えるのは如何なものか
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:09:10.59ID:NHEB8PUp
蛇足

「御所(足利)倒らば吉良が継ぎ 吉良あ倒らば今川が継ぐ」

半ば俗謡のようなもので客観性や実現性も薄いようではあるけど
吉良と今川の家格を表現しているとして有名な言葉
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:11:36.55ID:vwziRSEt
今川氏真は政治力意外とあると思うが、統率力の方は史実が示すようにそんなに無さそう。
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:13:38.46ID:NHEB8PUp
>>515
>武田も高家になってるわな
これは 「綱吉の代になってから、ようやく。柳沢吉保のあっせんもあって」 と付け足さないと

信玄の次男で半俗半聖の身だった龍宝の子は大久保長安事件で連座の配流に
その孫が江戸にもどってからという経過があるから
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:18:36.14ID:RebTb8PT
>>516
堀越公方
足利政知の子義澄みたいに別に吉良今川から
将軍出さないといけないほど
いないわけじゃないから
実際問題、現実的じゃないよね
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:20:41.23ID:x/tado5W
「親父が亡くなって武田のハゲ狸と仲良くするんで
悪いけど、城から出て行ってくれないかな?」のシーンを・・・
去年の氏政と今年の氏真で観たかった
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:54:56.85ID:KMjO4zTE
確かに「生き残り」も個人技に限れば有能。
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:52:32.03ID:6769s82O
https://www.instagram.com/p/BZCt2Z-Hl0k/
それにしても直政の衣装きれいだな
時代劇に出てもこんな衣装着られる機会ってなかなか無いぞ
井伊直政の小姓時代を準主役としてやるという限られた条件で実現したレア衣装だろ
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:21:02.74ID:Xjl/iizk
>>446
パワー馬鹿なら、金山開発はともかく、甲州法度作ったり、時間も金もかかる治水事業なんかやらないだろうな。
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:23:20.45ID:Xjl/iizk
>>509
信玄、元気過ぎるということは、病死ではなく、野田城における銃撃説を採るのかな?
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:39:18.91ID:ZGub8lTu
ネタバレがあるけど、勝頼は誰がやるのかな。
後ろ姿だけではすませないし、氏真との対比もあるし。
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:40:01.85ID:lRKs8g5t
信玄がもう少し長生きして、今の歴史が何かしら変わっているとしたら
信玄早く死んでろよ!とか思うものなのか?
マツケン見ていたらフト思ってしまった。
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:44:12.54ID:pTebV748
柴崎自体は美人だから
もっと若いうちに戦国もので見たかったわ
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:44:39.30ID:K2MVMn9y
なんかいまCDTV観てたら政次の声が流れてきたんだけど!
鶴の歌っていうアルバムだね8位だったよ凄いね
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:55:59.89ID:s3hzkqss
>>533
ウィークリーだと8位だけど
デイリーでは1位を2日連続でとってた
ちなみに昨日は3位だった
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:00:08.02ID:emuGaQbC
信玄が駿河取った時は、60万石程度しかない
1万8千の兵で4万の北条を相手に城を次々に落としているが
そもそも武田の兵の過半数は大義名分の無い侵略して得た信濃の人間であって
上杉北条徳川の包囲中で統率できていること自体信じられんことだからなあ
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:02:55.06ID:8aKCHa5H
ユキロックって名付けたはいいけどあの二人は六左が鳳来寺につきしたがって
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:05:32.49ID:8aKCHa5H
送ってしまった

六左が鳳来寺に付き従って別れ、また松下と近藤に分かれ、コンビになることはもうないからお別れの意味でのネーミング募集だったのか?
ユキロックよ、永遠に…みたいな
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:55:13.45ID:eWV1RK19
井伊家が再興した時再び集結するんじゃない?
その時、直虎がいるかどうかはあれだけど、直政いるところ六左ありになるんでしょ?

そういや松下に行った六左、しの、なつは兄妹だったな
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:14:46.09ID:Pr+QiYbu
虎松が井伊を再興したい同期は更によくわからんな
松下より井伊の方が家格が上ってくらいしかない
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:39:26.86ID:XixMbTEo
>>540
父親たちがそのために命を落とした家を再興したいと思うのは、自然では
この時代は個人の人生というより、自分の生まれた家が何よりも大事な時代だった
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:42:30.69ID:Pr+QiYbu
>>541
なら養子に行かずに寺にいりゃ良かった
後継として迎えた側としても後になってから実家に帰るってのは大迷惑な話
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:54:28.61ID:4i3kVOpF
>>542
それが全て南渓の仕向けたことな可能性は高いけどな
あんな子供を丸め込むのなんて簡単だろう
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:57:21.50ID:pCemHMcU
>>541
この場合松下家の世嗣という立場もあって、個人よりもむしろそっちの都合の方に合わなければならなかった事情があった。
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:59:22.46ID:XixMbTEo
>>542
直虎が帰ったあと、南渓和尚が虎松に何と言って説得したかだよね
再興のための知恵を授けたのかも

昔の家への考え方を表す言葉に、家名を汚す、一族郎党、末代までの恥、などの言葉があるね
個人の生より、家の存在のほうが重かったから、そのための切腹とかがあったんだよね
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:05:51.07ID:XixMbTEo
>>547
虎松の中では、養子に行った後も、自分は本当は井伊家の後継という意識があったと思うよ
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:10:01.64ID:pCemHMcU
>>548
それは個人の論理であって、
自分の家(この場合は松下家)が何よりも大事なこの時代の論理とは違うものだと指摘しておく。
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:16:43.46ID:Pr+QiYbu
>>549
虎松の意志なんて関係なく家康が決めたんだけどね
直参の松下虎松という扱いではなく
松下も近藤も与力につけて主家の井伊虎松って形で受け入れた
中間管理職を置くのに遠江では由緒ある主筋の家格使うのが都合良かった
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:20:57.24ID:pCemHMcU
>>550
だな。
個人レベルの思惑よりも大きなものが働いていたと考えるのが自然。
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:32:55.45ID:pCemHMcU
実際には松下家には虎松の代わりに中野の弟が養子に入るので、いちおう井伊家も松下家もきちんと立つ結果にしているわけだけど。
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:54:16.96ID:ptHEt1dm
9/24(38)「井伊を共に去りぬ」
【出演】柴咲コウ,柳楽優弥,菅田将暉,財前直見,貫地谷しほり,市原隼人,ムロツヨシ,山口紗弥加
本田博太郎,矢本悠馬,田中美央,梅沢昌代,光浦靖子,橋本じゅん,小松和重,山本龍二,みのすけ
山中崇,高橋ひかる,木下隆行,木本武宏,井之脇海,山本圭祐,前原滉,冨田佳輔,森下能幸,三鴨絵里子
柴田浩味,尾上松也,阿部サダヲ,浅丘ルリ子,山本學,松平健,小林薫
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:20:43.98ID:AffQApIy
>>1
●浜松は音楽の街。
ヤマハ、カワイ、ローランドといった楽器メーカーの本社がある街。
浜松の芸術の秋を素敵な音楽で彩るイベントが、9月18日(月祝)、ドラマ館のお土産処、直虎ショップの前で開催されています。
 9月16日(土)〜18日(月祝)、ドラマ館の「芸術の秋イベント3days」です。
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/21742926_314794818988766_9052414642288115660_n.jpg?oh=f26f90cd764ba9a29b55152c8e65d3f3&;oe=5A5F357F
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/21761800_314794815655433_2477751647529129321_n.jpg?oh=8c052d24357ac246eedbcb1090893d6d&;oe=5A59ACCF
 大河館で昨日から特設イベントやってるけど、明日のコンサートは台風一過で天気も大丈夫かな。

●浜松市マスコットキャラクターの「出世大名家康くん」と「出世法師直虎ちゃん」をモチーフにした金びょうぶ風のオリジナル絵はがきを作製、1万セット用意して16日から、市内約20カ所で販売を開始しました。
価格は2枚1組で100円(税込み)、浜松出世の館(中区)や浜松城(同)、大河ドラマ館に隣接する田空直虎ショップ(北区)、天竜浜名湖鉄道の主要駅などで取り扱います。
http://www.at-s.com/news/images/n41/402669/IP170915TAN000068000_O_1.jpg
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/402669.html

●天竜浜名湖鉄道は16日から、秋季臨時列車「井の国号」の運行を始めます。
一部車両には井伊家の象徴である赤備えの甲冑(かっちゅう)を身に着けた武将姿の車掌が乗り込み、沿線を案内します、11月26日まで。
http://www.at-s.com/news/images/n41/401373/IP170912TAN000071000.jpg
井の国号は土日祝日の連休、16〜18日、10月7〜9日、11月23、25、26日の計9日間、上り下り各1本を運行。
武将姿の車掌が乗車するのは、掛川駅を午前9時29分に発車し、天竜二俣駅に10時11分に到着する下り列車快速区間のみ。
http://www.at-s.com/news/article/local/west/401373.html
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:21:26.79ID:2gkg1Nw5
松下の後妻のしのはいうにおよばず井伊を主家とする家の出 自分の子、井伊を継ぐはずの虎松が
井伊を名乗れるなら文句はない 個人の思惑=(松下)家の思惑=主家(徳川)の思惑
主家の思惑なら何でもすんなり通るって事でもない 双方納得づくで進めないと、というのは直虎でも
散々描いていた事なんだよなあ
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:21:40.97ID:UAW4I318
南渓の説得は成長後とか後で回想されるかな
不自然に映さなかったから
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:02:03.41ID:9NcasNVh
>>550
家康だったら、直政を松平氏にしてしまうかもしれんよ。
家のこと考えたら、家康も一族を増やしたい時期だし、
築山殿の出身=井伊は血縁として久松氏みたいに取り込むよ。
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:10:48.09ID:nceeGnGj
>>559
本気で取り込む気だったら
奥平に嫁ぐ
亀姫とくっつけちゃうこともできただろうけど
たしか同年代だよね
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:54:45.74ID:Pr+QiYbu
虎松が井伊やりたいのは前回も
>>229でも言ってるからそうなんだろうけどさ
言いだすからには最低限まず自力で清景の承諾を得てる必要あるよね
それが済んでるなら直虎も決意として受け入れるだろう
その上で一旦は取り潰したものを家康が再考する条件は何なのか
その策を考える話になる
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:05:35.43ID:PvpBXu/w
>>562
榊原はもっと若造の煩いやつが
演じてたが、違うんだな。
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:10:51.08ID:d6MNmhqP
榊原康政は家康の今川家臣時代から仕えてるし年齢は直政より全然上
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:13:44.71ID:yqUpy5kx
井伊家再興は直政の意を汲取り、家康が決めた。
一応史実として伝わる話では直政が徳川に仕官するまでの過程で直虎も裏方で動く事になるのでその辺りが今後の見所だろう
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:16:50.56ID:d6MNmhqP
井伊再興時の主力家臣は六左中野兄弟小野亥鈴木息子近藤息子おそらく今回出てくる河手さん

このぐらいか
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:17:39.43ID:2gkg1Nw5
今後の見どころ:当主の責を降ろし、解放され激太りする直虎 壮絶なるダイエット記録!
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:44:08.46ID:AffQApIy
>>554の記念はがきの販売場所追加だな
https://www.facebook.com/hamamatsunaotora/posts/315344598933788
【販売箇所】
浜松出世の館、田空直虎ショップ(大河ドラマ館西側)、浜松まつり会館、浜松城、はままつフラワーパーク、天竜浜名湖鉄道(二俣駅ほか)、遠鉄百貨店、谷島屋書店浜松本店、浜松市勤労福祉協会(Uホール)、奥浜名湖観光協会、
ホテル九重、ウェルシーズン浜名湖、時わすれ開華亭、舘山寺サゴーロイヤルホテル、グランドホテル浜松、浜松観光コンベンションビューロー
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:04:11.49ID:zY6CNeJu
更に追加
【運行内容】
@下り「井の国1号」
(掛川駅9:29発→天竜二俣駅10:11着/10:21発→気賀駅10:53→新所原駅11:39着)
A上り「井の国2号」
(新所原駅11:44発→気賀駅12:29→天竜二俣駅13:08着

静岡新聞は適当な記事載せるなボケ
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:54:16.90ID:mZbpAF1R
>>552が史実書いてくれてるけど
ドラマでは南渓が虎松に「お前がたくさん子をつくり一人が井伊を継ぎ一人が松下を継げばよいのじゃ」
とでも言えばいいんじゃないかな
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:15:35.13ID:R3fIfQ+c
かしらってなんで団体名で呼ばれたりしねえの?
普通、かしらって呼ぶのは配下のもんだけだよね?
馬鹿の一つ覚えみたいに目上の者や組織外の長が
かしらって呼んでるよね?
架空の存在でなんの存在か命名すらしなかったの?
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:23:40.73ID:WBwgxSUT
虎松「叔母上!子供とは如何にして作るのでありますか?」
直虎「()」
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:30:37.76ID:XMwNsc7t
>>581
直虎だけが頭の名前を訊いたくらいに空気な名前だな。
他の人はみんな「かしら」呼び。
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:51:57.05ID:FumNX4dt
>>579
仲間に信頼されてるっていいじゃないの
信頼されない劇団の演出家と真逆だな
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:57:40.11ID:bpRFowBm
>>579
あの時代の武士は名前でなくて役職で呼び合うのが慣例だから
(政次も公では常に但馬と呼ばれてる)
その延長じゃないの
商人だって中村屋とかだし
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:04:18.07ID:R3fIfQ+c
>>585
かしらは、但馬や中村屋や、筑前みたいなのとは違うでしょ。
リーダーとか侍大将!とか言ってるのと同じ。
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:08:01.83ID:M8eHemhX
〇〇屋は屋号として商売人としての呼称、通称
「頭」ってのは
何らかの団体、人の集合体の長、上位の人、統率者
だな

大河には今までも謎の流れ者や神出鬼没で主役を助ける影の存在が創作されてたので
龍雲丸一党の登場はそうそう奇抜なものではない
疑問というかおかしく感じるのは龍雲丸が主役に密かに絡む存在なのではなく
家臣団や地元民とあまりになじみすぎ、かつ有能能力もひめて便利屋すぎることだ
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:20:48.67ID:bpRFowBm
>>586
「龍雲党の頭」を省略した形だと
(最初は名もなき盗賊団であって、龍雲党という名前もなかったし)

他所の会社の社長を社長さんと言うようなもの?

どっちみち、一歩引いた呼び方だよね
名前で呼び合うのは余程親しいか、目下とみなしている場合では
之の字とか六佐は後者だし
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:25:56.08ID:pluNkGbY
>>586
暴れん坊将軍に出てくるめ組の辰五郎なんかはかしらとしか呼ばれてなかったと思うが
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:27:16.17ID:bpRFowBm
>>587
話を進める上での便利屋扱いだったのは否めない
人材がいなさすぎる前提で主人公たちが色々やるにはこういうのが必要だったんだろうけど
ハイスペック過ぎるオリキャラウザイ、で嫌う人が多い理由も分かる
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:29:32.84ID:bpRFowBm
>>589
目下扱いやん

直虎(や周囲)が龍雲丸を名前で呼んでたら、上下関係がある事が強調されると思うんだよね
かしら呼びだから対等な関係に見える
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:33:50.55ID:R3fIfQ+c
>>589
め組の居候なんだからかしら呼びでもいいじゃん。
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:36:28.80ID:bpRFowBm
ああちょっと勘違いした
暴れん坊将軍はかしらと呼んでたっけか、昔過ぎて忘れてたわ
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:37:09.56ID:M8eHemhX
>>589
「め組」は江戸町人社会で自治的に設けた自衛消防集団
(荒っぽい側面もあるが) 江戸町奉行の主導で定められた経過もある
社会的に公認されて周知もされてる江戸町火消集団だから
このドラマ内での龍雲党の立ち位置とは異なる

で、様々な階級、身分の人らから
「め組の辰五郎(さん)」「辰五郎(さん)」って呼ばれてる場面もたくさんあったぞ
「かしら」と辰五郎という名の併用設定
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:40:58.04ID:+Kj2/eB6
江戸時代では大工の棟梁はみなが「棟梁」、仕事師の頭は「かしら」と呼ぶ
今でも飲食店に行った客は店主を「大将」とか「マスター」とか呼ぶ

こちらがクライアントで立場が上だが、といって上下関係で結ばれてない場合は
そういう言い方するのが日本では昔から普通だった

あと、居候の新之助は頭と呼んでも、将軍の立場だと公文書的に辰五郎と名前を呼ぶのだろうな
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:00:34.50ID:bpRFowBm
そもそも直虎以外は名前知らない気がする

農民になった後は名前で呼ぶんだろうけど
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:23.51ID:R3fIfQ+c
>>598
よく知らないならレスしないでw
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:15:27.79ID:8aKCHa5H
暴れん坊将軍や水戸黄門でもやってるから大河も同じでいい根拠になるのか?
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:23:34.67ID:nceeGnGj
>>596
直虎が連れてきたようなもんだもんな
そして、かしらが〜かしらが〜って呼んでるから龍雲丸って名前は知らないかもしれない
名前を教えてくれませんか?って和尚あたりが龍雲丸に聞いてたら、前回のラストの場面台無しだし
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:24:02.67ID:pCemHMcU
>>601
暴れん坊将軍や水戸黄門でもやってるから大河も同じでいいなら、武田信玄を白馬に乗せて、敵が出てきたら「余の顔を見忘れたか」とでも言わせてればいいんじゃない?
どうせどっちも作り話なんだし。
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:32:56.88ID:8aKCHa5H
>>596
井伊家家臣として召し抱えようとしてた人らの名前知らないなんてことないだろ
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:59:04.45ID:+lXaS/6h
>>605
・・・てことは、龍雲丸が武家の子だった少年時代の名前も知ってるんだな?
そ〜っと、アタシら視聴者にも教えて下さいな
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:02:50.96ID:hUvTMsl4
直虎「はぁぁんッ!かしらのおちんぽ気持ちぃンッッ!」ぬっぬっ、ぬっぬっ……
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:14:45.07ID:R3fIfQ+c
直虎とかしらがキスして農婦になってっていう流れいるんか?
架空のでっちあげキャラと結ばれるとか大河としてどうなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況