X



【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart26©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/29(金) 11:53:08.97ID:PG+i3ewO
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので、ドラマの質の高低など、
数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。
なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り第2月曜からの連続2週間になります)
また日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。
2016年10月よりタイムシフト(TS)視聴率と総合視聴率が正式に測定されるようになり、当初は各テレビ局や一部マスコミへの情報提供しかなかったようですが、
2017年7月より毎週上位10番組については公表されるようになりましたので、把握できた範囲で大河ドラマのTS視聴率と総合視聴率をテンプレとしています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
ビデオリサーチ(VR)のサイトでも
「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、一部マスコミの報道等により判明しているBS視聴率もあります。
また、VRでは世代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでも地デジ及びBSの視聴率が調査されています。
これら((a)〜(c))は下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
(a) BS視聴率(VR調査判明分)
(b) 世代別個人視聴率(VR調査判明分)
(c) NHK全国個人視聴率調査結果

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム    18:00〜18:45  総合・デジタル総合 20:00〜20:45
【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

テンプレ保管庫
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart25
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1505091141/
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:09:30.24ID:u8/4RygV
「1 スジ、2 ヌケ、3 ドウサ」
これは、
津川雅彦さんの祖父で、
映画監督の牧野省三氏の言葉です。

津川さんの叔父であり、
映画監督のマキノ雅弘氏の自伝には、
「父はよくこう云っていた。
ホンさえよかったら、誰でもいい演出家になれる、と。
1 スジ、2 ヌケ、3 ドウサ、というのが父の映画憲法だった。
スジとは筋すなわちストーリーの面白さ、
ヌケとは画面がきれいにぬけていること、
ドウサとは動作で、
これが、この順序通りに、
父にとっては映画の三原則にほかならなかった。」とあります。
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:22:41.49ID:N7viy/Rb
>>299
ヒロインが打ち上げ出席拒否だっけw
脚本家が病気になったり地獄やなw
>>300
それを視聴率6%のドラマにしたのは
面白い歴史を直虎という大河にしてしまったのと同じことだなw
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:37:38.92ID:yt3PgQsy
>>293
そもそも歴史上存在しない架空の人物だから不必要すぎた
無駄回で直虎キャラの評判がだだ下がっただけで取り返しつかない現状
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:37:55.15ID:gv13/bel
今年のLOVE虎さま打ち上げは修羅場だろうな。
たった一人、場の空気を無視してカラオケを熱唱する高橋一生を除いて
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:42:32.48ID:WDiIuTCW
>>301
あの作品を森下自らドラマにしたいと言った時点で物凄く自分の能力を過大評価していると思った
だから大河ドラマも舐めた発言して取り掛かって、これはろくなものにならないだろうなあ、と思ったら、予想以上にろくでもなかった
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:47:51.00ID:a3B9+7kB
最初の頃JINの脚本家だから安心だの森下女史呼びしてた人消えた?
始まる前から癖のある危険人物であることは伝えておいたのだが
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:01:00.48ID:gv13/bel
>>299
清盛の時はそんなひどかったのか。
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:22:04.10ID:zUuEEPHn
昔の戦って戦に猛獣(犬、熊、猪)とか使わなかったの?
意外と戦力になりそうなんだが
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:27:35.41ID:lllxPeLN
新選組は何とか超えてワースト10入りだけは回避してもらいと思っているのだが
ちょっと厳しくなってきたかもしれない
何とも言えない
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:37:56.22ID:gv13/bel
ビック3
 不動のエース・清盛
 おにぎり番長・花燃ゆ
 女性の輝く未来・直虎

LOVE虎さまは既にビック3入りだ。ふざけるな何が新選組だ!
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:50.41ID:zL+IRfDe
>>310
新撰組?何言ってんの
その前に八重の桜、官兵衛、武蔵という巨大な壁が立ちはだかってんのに
まずは八重の桜を抜いてからほざかないとな
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:49:00.62ID:t/4Ta2zU
ぬしの名は
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:01:00.88ID:yWHopYrU
後10回ほどしかないのにどうやって17%台まで上げるんだよwwwwwwwwwwww
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:05:13.67ID:dl8lQvUU
このまま下がるしかない大河で、龍雲丸という存在しないファンタジー話をいれて
主役の立ち位置もブレブレになって見限られてれてジリ貧で最終回に向かうだけ
今から直虎減らして家康一派の活躍を書いたところで遅きに失する
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:16:47.63ID:1G7bVv1H
>>1
●今月は大河の地浜松で、冬の味覚、高級魚 「遠州灘の天然トラフグ」 フグ漁(フグ料理!)、漁が解禁されました!
漁期は2018年2月末までです、食べに来て下さい!
http://hamanako-kokonoe.jp/menu/file/1398/img-fugu-3_s.jpg  http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/408105.html
現在、国内で流通している「とらふぐ」の9割が養殖もので、天然ものはわずか1割しかありません、その天然もののうち、約6割がこの水域で漁獲されていると言われています。
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/hakken/tokusan/torafugu.html
「遠州灘天然とらふぐ」は香り、旨み、身のしまり、歯ごたえが特徴。養殖ものとの差は歴然です。
てっちり(ふぐ鍋) http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/hakken/tokusan/images/uid000004_200911191621568625ff71.jpg
てっさ(ふぐ刺し) http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/hakken/tokusan/images/uid000004_200908071754319eeed287.jpg
浜名湖かんざんじ温泉では、毎年10月から2月末まで「遠州灘天然とらふぐ祭り」を開催しており、新鮮で安全な100%天然のとらふぐを、手軽な値段で味わうことができます。
http://www.kanzanji.gr.jp/umaimon/fugu/

●「旅好きが選ぶ日本の洞窟・鍾乳洞ランキング Top15」で、静岡県一の大河地側の鍾乳洞「竜ヶ岩洞」が、10位に選出されました!
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/japan-best-caves/  https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0d/63/c7/cb/cave1.jpg

●(3日後)ドラマで直虎の「幼少期のおとわ」を演じた 「新井美羽さん」 が、ゲストとして、浜松市内の音楽イベント中に、「出没!」します!
8日午後1時20分から、JR浜松駅北口を皮切りに、 「やらまいかミュージックフェスティバルinはままつ」 開催中の中心市街地に“出没”し、浜松の伝説をPRします!
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/409285.html  http://www.sankei.com/images/news/170113/prm1701130010-p2.jpg

●「出世大名家康くん」と「出世法師直虎ちゃん」の公式ゲーム 『家康くんと直虎ちゃんのソリティア』 を配信、「無料」のアプリ!
http://gamebiz.jp/?p=193763
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:21.78ID:s2ihke5B
イエーイ!
一桁来い
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:34:09.93ID:s2ihke5B
>>310
バカ
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:39:09.73ID:CfM01LVe
クソすぎて今の今まで記憶からすっかり消えてた武蔵にも負けてんのね
時代が違うとは言え残念なこっちゃな
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:45:38.66ID:Y2Gi2ChT
清盛以降の大河は武蔵に全敗
さすが神大河江は貫禄の勝利だが
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:54:22.68ID:BuDSKsFh
平清盛なくして低視聴率大河の世はなかった
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:45:38.57ID:+vnxKS44
視スレなのに視聴率以外の話がしつこく何度も書かれているね
直虎が好きなら擁護したい人が書くかもしれなくても
そうじゃないならお察しだね

誰も何も言ってないのに一部の人が異常に追い込まれているようだw
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:39:43.09ID:lXRCBq4a
選挙当日前倒し放送で2%は視聴率下がりそうなので10月15日放送の視聴率が12%切ってたら一桁当選確実かも
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:35:47.56ID:vRqekDhA
>>1
女城主直虎「紀行」にて、10ヶ月経った前回の放送で、「浜松城」が放送されました。
2017.10.01 放送  「No.39 静岡県浜松市」

静岡県「浜松市」。
のちに天下人となる 「徳川家康 」が 「最も長い年月を過ごした地」 です。
https://www.entetsuassist-dms.com/hamamatsu-jyo/images/top/img_slider03.jpg  http://livedoor.blogimg.jp/ono3535/imgs/9/1/910c7bb0.jpg
市の中心部にある引間(ひくま)城跡。
三河から遠江へと、勢力を広げていった家康は、永禄11年、今川氏の拠点であったこの城を制圧。
その後、家康は新たに浜松城を築城しました。

「近隣ではその比を見ない」 ほど、 「大規模で堅固な城」 だったといいます。
「自然石を積み上げた石垣」 は、400年経った今も、この城を支えています。
 《城内の徳川家康像》 https://cdn-news.asoview.com/pre/article/d12cf0a2-4784-45e3-95b6-6a6b85508fbd.jpg
 《大河直虎時代の大規模で堅固な浜松城主要部》 http://file.wingclub.blog.shinobi.jp/573622ad.jpeg
天下を制した 「家康の後に続く」 ように、浜松城を守る 「歴代の大名は何人も出世」 を遂げていきました。
そのため、この城は 『出世城』 として意識されるようになります。
若き日の家康とともに発展していった町、浜松。
「この地を足掛かり」 に、家康は 「戦国大名として飛躍」 していくのです。
http://www.nhk.or.jp/naotora/travel/article/39.html

浜松城の隣には「公園も整備」され、四季折々で開催されるイベントやプールなどを楽しめ、また「美しい日本庭園や芝生広場」もあり、市民に愛されている憩いの場。
「徳川家康時代の歴史」も、「色濃く残って」います。
秋は、「紅葉の名所」となります。
https://cdn-news.asoview.com/pre/article/d15d7132-1cc1-4655-85c3-eb801ca9e868.jpg  https://pbs.twimg.com/media/DAFZhSxUMAEzIlf.jpg
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/07/d2/44/b8/caption.jpg  http://hoshin-k.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/02/c1_dsc06432_2.jpg
http://img01.hamazo.tv/usr/h/a/m/hamaparkgreen/IMG_3215sk800x600k.jpg  https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/pr/fb/spot/images/2.jpg
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:23:54.62ID:k5M2mpp6
検知がやってきた
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:46:53.77ID:sj2xK/mL
このスレで出すなら花燃ゆだろ
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:58:51.42ID:6PT4acf1
源平や幕末は、戦国大河と比べて元々の基礎値が違うんだよね…
比べるなら時代的には風林火山、放送年では官兵衛や真田丸なんだよな
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:58:48.64ID:keZPU8Or
一桁の祝賀会はいつですか
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:41:25.91ID:5QSn52HG
>>341
おまえ、ガチで精神科医に見てもらって来い。
社会生活送れないって自己紹介、恥ずかしくないのか?
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:28:41.92ID:u+FHZkq5
木材を抱いて飛べ
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:27:17.27ID:07UY3O9i
あるいは裏切りという名の鶴
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:30:56.06ID:HKGidlWU
●「4日後」11日、 「大相撲浜松出世場所」 開催!
※ http://www.vivere.jp/special/images/2017/08/tokushu170831J.jpg
「当日券!」、午前7時半から会場で販売。
「横綱をはじめ幕内力士」ら、「総勢約280人」が参加します。
http://www.at-s.com/news/article/culture/shizuoka/409611.html

●今日から開催! 「遠州灘天然とらふぐ祭り」
「トラフグ」は、「フグの中でもっとも高価」、また「魚類中でももっとも高値」で取引される、「最高級魚」究極の美味!
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/409623.html  http://tabizine.jp/wp-content/uploads/2017/03/128694-03.png
地元の旅館や飲食店など約20店舗で取り立て新鮮な「天然トラフグ」の料理を。
「100%天然のトラフグしか提供しない」、のがこだわり!

●今日から、「やらフェス」開催中!
http://yaramaika-mfes.com/wp-content/uploads/2017/08/518e438c06d63211cc9bb790f097420c.jpg
http://yaramaika-mfes.com/?p=731
最終日登場する直虎の幼少期おとわ役を演じた(朝ドラも出演中)「新井美羽」さんと、「妹?」も登場? (Instagramより)
https://www.instagram.com/p/BZ27hJfHIOJ/
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/t51.2885-0/c0.0.476.476/p479x479/22220799_1576085102455997_5576880794653163520_n.jpg

●二十日後の28日、「大河ドラマ館」の関連イベント、「オータムフェスタ」開催!
寺田心くん、一日館長。
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/22281983_322492834885631_6949185361581633018_n.jpg?oh=94ea7ad0592f2298962f8e916d1eb967&;oe=5A762E7D
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/22228143_322492838218964_4229728908594794094_n.jpg?oh=10db6f4c68dde1981494d04070f84cec&;oe=5A48A8A5

●市のふるさと納税品にもなった、楽器から変更、「パラグライダー」!
https://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M104076/201710026344/_prw_PI6im_S574Fh2E.jpg  https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201710026344/

●国会解散! 浜松の候補、全員圏外で大ピンチ! 期日までもうあと3日しかない!、 投票を!
https://creativesurvey.com/ng/answers/d1b347ddcee5cf6cc71291de2528ec
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000071-minkei-l22
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:53:24.45ID:tmSTuonz
明日の予想
連休中日なので11..2%
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:25:26.37ID:R5I2l26x
残り2ヶ月で視聴率が上がった大河は無いんだから下がるしかない
しかも連休の中日で出演者は減る一方で上がる要素もない
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:42:12.07ID:keZPU8Or
残り2ヶ月で視聴率が上がった大河=篤姫
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:19:49.59ID:Ip9SW13b
>>352
それ元から数字悪くなくて最終回にかけて盛り上がった数少なくパターン
最初から数字悪い大河は盛り下がって終わっていくだけ
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:23:17.58ID:8Pt3nHa/
燃ゆとかその典型だったなって・・・
複数人で脚本とか状況は異なってるけど
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:06:16.86ID:ZtZP4s8O
最初から低視聴率の作品は終わりかけて数字が上がることはなく
そのまま下がって終わっていく確率は9割超
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:00:18.83ID:ZtZP4s8O
まさか花燃ゆだけなんだなあ
しかも13%が高いのかよくわからない数字
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:23:15.35ID:iW9pwdcJ
井伊を共に去りぬ
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:11:45.94ID:RZBKliwd
ラスト10話の平均視聴率と年平均視聴率

清盛…*9.5%_12.0%
八重…13.1%_14.6%
軍師…15.9%_15.8%
花燃…12.3%_12.0%
真田…14.9%_16.6%
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:15:18.85ID:MVEXlvFr
まあ上がらないね
龍雲丸でだだ下がって直虎のイメージも崩れたまま終わる
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:17:01.79ID:pcbJIMIs
イケメンに言い寄られる直虎ちゃんに感情移入してた恋愛脳のおばさんしか見てなかったところに
いきなり少年マンガが始まったんだからおばさんたち激おこ
これからかなり下がってくよ
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:55:24.63ID:2Zi9NiAi
毎週、毎週、リピートして書いてて自分がどこかおかしいんじゃないかという自覚を持たないのか?
同じようなやつがあちこちのスレでいるけど同一人物じゃないだろ。
数字にこだわる精神病は一定数の病気なやつが居るんだよ。
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:24:34.92ID:MRTO4m+Z
直虎
0371テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2017/10/08(日) 11:39:14.98ID:Usoh8jzZ
(1) 札幌 13.4

ローカル視スレ>>667
https://i.imgur.com/dhwllgt.jpg


(2) 北部九州 11.3

ローカル視スレ>>665
https://i.imgur.com/qBbB4YL.png


>>6更新(上半期は>>5)
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__静岡
26(07/02) 12.4___13.2___--.-___10.6___13.3___**.*___「誰がために城はある」(名古:14.8未満)
27(07/09) 12.4___11.7___14.4___10.9___11.0___**.*___「気賀を我が手に」
28(07/16) 12.0___12.1___15.4___10.7___11.3___**.*___「死の帳面」
29(07/23) 11.9___12.3___--.-___11.6___13.3___**.*___「女たちの挽歌」(名古:15.5未満)
30(07/30) 11.3___12.6___14.7___12.0___11.1___**.*___「潰されざる者」
31(08/06) 10.6___12.6___15.7___13.5___10.2___**.*___「虎松の首」
32(08/13) 12.0___11.3___14.7___13.3___10.9___**.*___「復活の火」
33(08/20) 12.4___13.5___15.1___13.1___13.4___**.*___「嫌われ政次の一生」
34(08/27) 11.2___12.9___--.-___11.7___10.2___**.*___「隠し港の龍雲丸」(名古:15.2未満)
35(09/03) 11.3___12.7___16.1___*9.9___11.1___**.*___「蘇えりし者たち」
36(09/10) 12.1___11.0___14.8___13.0___10.0___**.*___「井伊家最後の日」
37(09/17) 13.3___16.6___18.3___13.3___13.6___**.*___「武田が来たりて火を放つ」
38(09/24) 11.7___12.8___14.3___12.4___11.0___**.*___「井伊を共に去りぬ」
39(10/01) 11.7___13.8___14.0___13.4___11.3___**.*___「虎松の野望」
40(10/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「天正の草履番」
41(10/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「この玄関の片隅で」
42(10/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「長篠に立てる柵」
43(10/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「恩賞の彼方に」
44(11/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「井伊谷のばら」
45(11/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「魔王のいけにえ」
46(11/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「悪女について」
47(11/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「決戦は高天神」
48(12/03) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「信長、浜松来たいってよ」
49(12/10) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「本能寺が変」
50(12/17) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「石を継ぐ者」
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:16:55.09ID:O0SSOfXY
花燃ゆの復調は、政治が終わってホームドラマになってF3が主導で戻り始めたから
直虎は今まで留守番でもなかったし、これから劇的に上がるような要素ないのでは
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:22:05.13ID:9DpqmmCM
家康と信長の出番が増えるから爺さん層はちょっと戻るかもしれんが
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:22:28.15ID:O0SSOfXY
というか上がらなかったら、まじで戦国初の12台なんだけどね・・・
戦国でどうやったらこんな数字取れるのか 狙ってクズドラマ作っても難しい
初回16にとどめて後半は12以下連発とかどうやったら可能なんだろう・・・
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:02:29.61ID:BeYJYWju
>>376
初回から低いんだから
単に題材が世間から興味持たれてなかったってことだろ
これほど分かりやすい結果もない
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:30:46.19ID:F1wGNXcz
キモ盛も初回から低いんだよな
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:37:09.60ID:F1wGNXcz
一桁前で踏ん張りすぎ。
早く1桁とって楽になったほうがいい。
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:39:41.17ID:T1qDo8BT
もう直虎の甥の跡継ぎ少年の他に新キャラは出てこないのかな
今さら上がる要素が無いし龍雲丸ファンタジーで脱落した人達は勝ち組だったね
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:11:29.82ID:ykD6TOQz
>>376
出演者が地味で、無名の女性を主人公にして狭い範囲で活動させ少女漫画的な内容で史実を気にせず、脚本家の思いのままにドラマを作るとか
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:35.84ID:YWkSSZau
>>382
話も通じずスレタイの意味も分からない人に触れると更に意味不明に絡まれます
スルーするよろし
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:10:32.66ID:1o46FRdf
最終章 動きが活発で
明らかにこれまでより面白いよ 

今回も12%くらいかな
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:37.69ID:bUjhQ3mP
>>385
善人ぶるなw
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:57:30.63ID:RoqRF8tz
今週ひどかったのでこりゃ来週以降さらにワースト更新しそうと思ってたら
勝頼登場でなんとか耐えそう
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:32:36.96ID:F1wGNXcz
11.2%くらい
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:02:26.79ID:MExqfmfs
イッテQに加えて、サスケとアメトーク(アニソン特集)と三連休中日もあって10%ぐらいと予想。
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:17:02.66ID:apOlo8rM
決戦は高天神
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 02:08:39.44ID:8vMSqMGt
一桁祈願
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 06:53:15.47ID:SLE6Y9xM
11.4%とかアンチも信者もうーんな感じだろ
それとも最近は二桁あったら勝利宣言するか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況