X



【正月時代劇】風雲児たち〜蘭学革命篇〜【真田丸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:42:32.15ID:bRwf7kTu
おこうさん達が3人で襖から覗いているのがかわいかったw
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:09:24.38ID:C4dl8ynH
早坂暁さん追悼で放送された「夢千代日記」冒頭で「天下御免」も少し流れたけど
ひどい画質で山口さんの顔すらよくわからなかった
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:36.97ID:K83gAa9A
風流志道軒傳
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:40:11.21ID:BnDWnyjw
「天下御免」もそうだったけど、こういう時代劇が増えて欲しいと思うんだ。 時代劇好きとしては。
単発でも良いからNHKさん〜
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:12.16ID:es8p1iqu
>>315
確か、テレビの画面を直接8ミリビデオで撮ったものらしい。

     _         _____
 J( 'ー|[ニ:|ol        | | \   ヽ
 ( つ ∩ ̄       .| |   l 二 |
 と__)__)           |_|__/__/
.               |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:29:09.42ID:3e4BSext
平賀源内のことを学ぶのにオススメの本とかありますか?
原作は読みました
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:44:07.72ID:MzkGVE5+
学ぶっていうか物語のアレンジ版として主役でもない平賀源内が面白かったのはよしながふみの男女逆転した大奥(漫画)
8巻の終わりあたりから出てきたかな
しかし平賀源内はあくまで作品なので
他の方が勧めてくれた本があったらそれを読んでからまだ読みたかったら読んでみて
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:16:44.41ID:z6n5uO10
半年に一回くらいのペースでいいから続けてくれないかな
いつまで経っても終わらなそうだけど
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:16:51.25ID:ggAdnfM2
>>320
すごーい、ものしりー

てんかごめん
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:18:59.13ID:ggAdnfM2
天下御免なんて初めて知ったw
おもしろそうだね

途中で切れてすみません
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:49:11.66ID:awC80wqg
源内植木等
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:37:48.71ID:KeVO2v1e
>>161
それを広めた福沢諭吉のおかげで、解体新書と言えば杉田玄白、前野良沢って授業で覚えたもんな。
逆に中川淳庵はちょっとハブられてる感じ。
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:00:09.49ID:bvrGzy7W
前野良沢は80過ぎまで生きて語学に没頭し続けたけど
中川順庵はガンで40代で亡くなってるからね

あと蘭学事始自体が玄白と良沢の共通弟子に送られたもんだから
良沢の記述は多くなるだろうし
福沢諭吉は良沢の中津藩出身だから故郷の偉人紹介の面もある
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:55:26.04ID:edciok83
福澤諭吉の子孫が陸王の演出やってたんだから不思議なもので。
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:45:59.30ID:eG7xRCVE
>>321
芳賀徹「平賀源内」(朝日選書)が入口としておすすめ。
ただ、1989年刊なので図書館で探してみてください。
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:53:45.90ID:Mxbrmrjs
源内植木等
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:39:55.49ID:PrY2X2jP
挙げる奴が多い「天下御免」、脚本が早坂暁さんか。
じゃあ面白いだろうな
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:09:47.13ID:zaGAZDOD
ちゃんちゃんちゃんちゃかちゃんちゃんちゃんちゃーん
船出だぞー、船出だぞ
この浦舟に帆をあげてー

氏政と義兄上、あまりにもワンショットすぎて、ただの目を合わせちゃいけない人
通りすがりすぎる人になりすぎてるw

もうちょっと肉づけしたバージョンの風雲児が見てみたいなー
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:50:22.58ID:vi6QnNL6
解体新書
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:01:17.36ID:+GrkILRV
天下御免て俺が小学生の時だから
もう半世紀前だぞ
観てたけど記憶に残ってない
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:18:52.86ID:42v1EVvK
天下御免で平賀源内演じた山口崇はその後NHKで3回くらい源内演じてるんだよな
番組のインパクトの大きさが窺い知れる
残ってる1話を観たことしかないけど確かに面白かったし

今回の山本耕史はイマイチだったな
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:14:58.62ID:8gn+/2ZM
山本の源内は自分はかなり良かったと思ったよ
一つの役を何度も演じるって録画器やメディアが発達して簡単に見返せる現代では
俳優としてあまり旨味が無さそうだな同じ役ばかりやってるって思われそう
はまり役(と言われた)の人以外受け付けない視聴者もいるけど自分は色々な俳優で見たい
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:09:37.06ID:CM1FGUDa
大河ドラマ板なので大河の話をすると、むしろ近年の方が同じ役を演じるケースは増えてるね
毎年誰かしらいるイメージ
それだけ視聴者が「安定のあの人」を求めるようになったということか

山本耕史は土方やらせても三成やらせても源内やらせても全部喋り方同じなんだよな
あのまま今回は土方役ですと言われても信じるw
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:20:22.32ID:pTNaT3ZQ
>>340
土方と植木等が混ざってるとは思ったが土方ではなくね?
大河で言えば悪左府は全然喋り方違ったし
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:14.48ID:vCLmm70Z
江戸中期の群像劇
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:30:40.15ID:32BaD+xG
>>340
自分が永年思い描いていた土方だった
頼長はこんな人だったんだろうな
三成そのもの

毎回聞く感想
でも土方も頼長も三成も全く違う人物
まあそういうことだわ
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:32:52.55ID:fbXt0bK/
>>340
植木等ではやっちまったな。キャラ自体が滑ってた。
役者本人の意図はどうか知らんが、結果芸の幅を広げることに失敗。
三谷氏に重用されてなかったら危なかった。
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:00:32.64ID:gHlK35Qu
>>340
土方と三成の喋り方が同じに聴こえる耳の方がどうかと思うが
それ言ったらほとんどの役者が同じ喋り方がじゃない?
そこを同じと言ったら山南と真繁、源さんと片桐、他にも同じって言えるよ
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:48:54.57ID:k1a7nnsP
>>345
それな
役ごとに別人に見える俳優なんていないのに、そうやってどの役も同じだって文句言うんだよな
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:09:14.47ID:cRCJI10/
今回の腑分け爺さんの小林隆は全くの別人に見えたから、
きっとすべての俳優と役がらにあれを求めてるんだよw
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:24:08.71ID:3MOpPhoB
静止画みたいな三成のあとでは、源内を演じるのは楽だっただろうなと思ってしまったw
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:02:44.79ID:oTwWc9E2
平賀源内
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:16:49.57ID:+SrhU/6N
江戸中期の群像劇
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:31:23.94ID:KuWPm2Up
小林隆の演技は神だわ
片桐の人だとは言われるまで気づかない
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:04:39.85ID:xcMJY3PQ
老けメイクによるものも大きいと思うがなw

大河だと源さんも片桐も穏和で大人しいキャラだったから
エキセントリックで元気な爺さん演じると別人だわな
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:38:00.67ID:OiZ+r7ZV
劇団時代にはああいうエキセントリックなテンション高い役もよくやってたから頼んだと三谷が言ってたね
どんなことになるかと思ったら特殊メイクのせいで誰だか分らんようになってたw
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:44:07.83ID:LqyaoXZf
去年の11月発売の
「風雲児たち〜蘭学革命篇〜」(多分、正月時代劇用に編集されたもの?)
と、ワイド版の1巻から4巻まで買ってしまった
風雲児たちを読むのは希望コミックスで読んだとき以来かな
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:12.95ID:31Y4eeFh
健やかなる老人
そのものだった
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:24:22.52ID:F4kjPC3R
江戸中期の群像劇
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:02:53.42ID:T+j0kxG9
真田丸縛りでよくあれだけビジュアル含めてドンピシャにキャスティングできたなあと思った
難を言うなら小田野武助くらいかなぁ
個人的にはちょっと違った
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:35.94ID:mx6fOF2B
>>345
山南と信繁は全然違うよ
それと別の話で信繁役はイマイチだったけどな
というか堺はリーガルや半沢あたりから役に釣られるようにして芝居が大げさになってかつての緻密さが薄れてる

まあ山本耕史に少しでも文句言うとすぐにヲタが噛み付いてくるのは組!スレ時代からの伝統w
完全無欠の役者とでも勘違いしてるのかね
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:55:36.07ID:IIUigRei
三谷は天下御免に思い入れあるから源内メインで書きたいんじゃないかね
続編があるとしたら原作の流れからしても自然だし
個人的に林子平をもっとみたい
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:18:39.37ID:QeX4Vj3Y
>>362
緻密な芝居の必要な役なら緻密な芝居をするだろう
求められた芝居が出来るかどうかだよ
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:54:36.06ID:3O5a2C7A
山南やるまえに壬生義士伝で沖田やってたけれど、そこではサイコパスっぽい演技だったよ
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:42:49.22ID:wUzDHZ9r
天下御免
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:51.07ID:qzZlPInC
真田丸の同窓会ドラマだな
チーム徳川は出席拒否したみたいだけど
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:41:47.57ID:Zj1zwYnv
喜ぶ層がいるんなら同窓会ドラマでも良いんじゃね?
予想外に面白かったけどな
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:55:57.89ID:fWP7r7b2
長野里美がおこうとあまり変わんなかった
高嶋政伸はあれだけなのに変な役のイメージが強過ぎる
近藤さんは平野の時みたいにスルメかじってるのかと思ったぞ
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:17:52.54ID:L8Ql0Vzf
わざわざ「篇」ってついてるってことは、シリーズ化してくれるってことだよなあ。やってほしい
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:40.95ID:CLEmzxMV
>>375
反響があれば、って事だと思うけどNHKのみなさまの声にはあんまり意見無かったっぽい
同じ週に紅白あったりしたから、そっちに意見が集まったのもあるけど
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:46:14.94ID:DMyfZ2Mw
主要の4人が地味だったからそりゃ反響薄いだろよ
「ちかえもん」もそうだった
でもきちんと賞を取ったからこれもなんか賞とるよ
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:34.74ID:LNHff9nr
今更ながら解体新書見た。
良かった。

しかし歴史では普通に杉田玄白と前野良沢の共著で教わってない?
普通に知ってるし

ドイツ人医師ヨハン・アダム・クルムスの医学書

この時から最近までずっと 日本は欧米の本を翻訳することが学問で
自分で学問を切り開いたことはなかった訳だ

今は大学や学閥・資格の権威に頼っていていまだに自分の頭で研究
してもその真価は欧米の権威に頼らないと認められない

いい加減にしろ


どこまでが史実でどこからがみなもと太郎か どこからが三谷幸喜か

今ひとつわからなかった
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:55:20.96ID:jNA2SsxY
原作風雲児たちファンだったり三谷ファン真田丸ファンだったりすると
どうしても贔屓目になるけど
全局が主力をぶつけてくる元旦ゴールデンタイムには
地味っつーか荷が重い罠
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:06:53.51ID:Un7oMdD0
主要4人が地味?
愛之助さんも世間的には地味なの?
失礼だけどその他3人は真田丸を見ていない人にはあまり知られていないのかなと思ったり・・・
新納さんは舞台で活躍してる方みたいですけど愛之助さん以外は真田丸を見ていなかった友達に名前を言っても知らなかった
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:07:39.22ID:LNHff9nr
>>157
やっぱりそれは.....

....そういうことだよな?
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:10:27.14ID:LNHff9nr
>>165
しかし原著の絵図は良かったのだからそれをそのままパクるつもりは
無かったのか?文章は訳しても気にしないのに絵図だけ著作権(当時
そういう概念があったかどうかわからんが)を気にしたのか?
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:15:41.29ID:LNHff9nr
>>201
一人は野口五郎かと思った
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:37:34.40ID:t5/mo8Pl
解体新書編の続編ということではなく風雲児たちの続編を作るなら、保科正之、最上徳内、江川太郎左衛門の主人公編を見たい

まあ徳内先生編は地味だし、ロケだらけになるから無理だろうがw
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:39:57.15ID:nrGq13ml
大村益次郎がいいなあ
でも大河でもうやったんだよね
見たことがないんだけど
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:08:19.36ID:JvJJj/hG
秀頼公!太閤殿下!
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:44:55.57ID:O1NrO9PI
新納さんが地味とは頂けないなぁ…。

個人的には大河ドラマの主役で見たくなってきたぞ。

TBSの池井戸作品はキャストは地味だぞ。
0396383
垢版 |
2018/01/15(月) 19:21:03.09ID:XwRtVx5d
あと俺が地味つったのは役者だけじゃなく(役者も地味だが)
時代も戦国期や幕末に比べて泰平で地味だし
題材も大の男が面突き合わせて医学書翻訳するっつー
地味なもんだし まあちょっとパンチが弱いよ
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:31:08.39ID:O1NrO9PI
そうかな?真田丸として見てもかなり面白かったと思うけどなぁ…。

風雲児にきりを入れてみろ。現世が戦乱になるぞ。

悪く言えば地味に見えるけど、よく見ればすんなりと纏まったともいえるけどね。
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:44:12.52ID:G2dVgCMB
この腑分けじじいは誰だろ?
小林さんはどこに出てたんだろ?

って、思ってたらあのじじいが小林さんだったとはなーw
言動がイチイチおもしろいし。
「ひ〜ふ〜みっ」だとイマイチ力が入らない感じがするw
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:06:21.47ID:efyHWOoO
録画見終わってすぐ消すつもりが
消せずに円盤に残したパターン
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 02:40:14.68ID:QwAU64oM
>>387
Wiki見たら、ターヘル・アナトミアの解剖絵図よりも
解体新書の方が大きくてリアルに感じた
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:49:29.28ID:M900XPPa
大澄賢也が出てたよね?
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:51.05ID:qfP8adKM
>>404
野口五郎にも似てたが別人だろ
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:13:55.63ID:igIvBkhc
このまま『田沼意次』大河やって欲しい。
よしながふみ大奥でも善玉だったし…
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:03:33.66ID:69I5pmIJ
>>387
そのままパクるにせよ、原著の絵を模写する必要があり、それは武助のような絵心のある者でないと無理。
それと、そのままではなく、必要に応じて取捨選択、拡大、その他アレンジしたのではないかと憶測します。
武助の絵を版木に彫った版木屋の腕前にも感嘆。
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:40:07.69ID:h6D+eHne
源内は別に解体新書の為に武助に西洋絵画を教えた訳ではないだろうけど
あの時期にその技能を備え更にはそれを習得することに喜びを得る人材がいたというのも何とも言えない感がある
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:12:11.09ID:NESUfdwd
三十郎!
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:48:30.81ID:oPr/3c2p
林子平の殺陣がカッコよかった

最初に中国の古来の医術書を示して、「これと全然違う!?」っていう驚きをもっとちゃんと示したほうが良かったかな
原作ではちゃんとそこやってたよな
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:52:15.36ID:bWvSeWR2
あれはギャグ漫画のデフォルメ絵だからなあ

元旦の晩飯どきに臓物切り分けてるとこ映すわけにもいかんし
映像抜きで本見て驚いてる良沢たちだけ映しても変だし
さっと流すしかないよ
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:57:38.77ID:Mb6r8eZ0
天真楼病院の面々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています