X



【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2018/01/20(土) 20:26:51.65ID:Qp0/Vm7T
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。 視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、ドラマの質の高低や内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなど数値に無関係な話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、また地域(鹿児島や金沢、富山など)によっては毎月2週間のみの調査というところもあり、全地域の数字が毎週判明するわけではありません。
(毎月2週間調査地域では、概ね毎月第1月曜からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜からの連続2週間を調査しています)

2016年10月よりタイムシフト(TS)視聴率と総合視聴率が正式に測定されるようになり、当初は各テレビ局や一部マスコミへの情報提供しかなかったようですが、
2017年7月より毎週上位10番組については公表されるようになりましたので、把握できた範囲で大河ドラマのTS視聴率と総合視聴率をテンプレとしています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも 「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、一部マスコミの報道等により判明しているBS視聴率もあります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これら((a)〜(c))は下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
(a) BS視聴率(VR調査判明分)
(b) 年代別個人視聴率(VR調査判明分)
(c) NHK全国個人視聴率調査結果(BSの視聴率及び年代別の個人視聴率)

また、テンプレ保管庫内には次のようなデータもまとめておりますので、ご参照ください。
(d) 24時間テレビと大河視聴率

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合・デジタル総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

テンプレ保管庫
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a1%a1%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a1%a1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515677115/
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:14:14.32ID:QFZZo3jP
篤姫の知名度が低かったのは間違いないよ
鹿児島でさえこれだから


地元鹿児島では、「篤姫」の知名度は低いようで、今までに「篤姫」と名の付く
商品はほとんど無く、このためNHKの関連会社・NHKエンタープライズは
「篤姫」放映決定発表4日前の昨年7月28日に早くも「篤姫」「大河ドラマ篤姫」
など8件の商標を申請。今年5月、すべて登録されたという。
「篤姫」が全国区になるかどうかはドラマしだいだろう。

もう、待ってましたっ!
天璋院さまが銅像となることをっ!←
(TωT)
天璋院さまが大河ドラマで話題になるまで地元でも知名度低かったからナ・・・。
(鹿児島はいろんな人物が銅像になっているのに、何で徳川将軍家に嫁いだ天璋院さまは銅像にならないんだろう・・・。)
と思ったこともありましたが、本っ当大河さまさまデス(笑)

NHK大河ドラマの「篤姫」。
なかなか好調なようですね。
篤姫は、ドラマに決まるまで、地元鹿児島でもあまり知名度がありませんでしたが、今はちょっとした篤姫ブームです。

よほどNHK大河ドラマもネタに困っていたのだろうなという感想だった。
幕末については過去何度もやり尽くしているだけに新ネタに不足しているだろうことはわかる。だから一般には知名度の低い(だろう)「天璋院篤姫」を持ってきて、大奥側から光を当てようとしたのだろうという制作側の苦心が伝わってくる。
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:02:48.14ID:QFZZo3jP
>>565に追加

北条政子や春日の局、淀君にくらべてあまりに知名度が低いのではないでしょうか。朝日新聞のサイトにこの件に関する日刊スポーツの記事が載っていますが、9時現在、天遥院となっています!誰ですか、それ?新聞が間違えるぐらいですから。

肝付兼善(小松帯刀の実父)役 榎木孝明さん
「私は鹿児島の出身でして、正直今回の篤姫、鹿児島ではそんなに知名度は高くありません。」
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:04:18.29ID:1wyRl0P8
下がると隠蔽されるBS視聴率
真田丸の時と一緒だ
都合の良い情報は即記事にして、
都合の悪くなるとage記事書けるまで隠蔽
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:13:00.29ID:YFXuO+Av
>>564
チンピラID:wPB9+s+Zは鹿児島土人変態ホモジジイです
かまうだけ不快な気分になるので、無視しましょう
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:41.07ID:g9V5+KQn
西郷どんの視スレでなんで篤姫の知名度にこだわるレスがあるのかよくわからんけど、
西郷どんの最終平均視聴率せめて篤姫の平均視聴率 24.5%の半分くらいはあってほしい
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:17:28.19ID:bM9ZGmJr
翔ぶが如くもそんなに面白くなかったね
原作は幕末なんて全然ない
外国の列車内で川路が脱糞するところから始まってる
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:37:12.06ID:YFXuO+Av
>>574
別にどちらでもいいよw
お前も鹿児島土人変態ホモジジイとやってることは同じだからなw
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:38:09.46ID:8JDBdnFc
>>574
まさか同一人物ではないと思うけど去年の直虎本スレに常駐して蛇蝎のごとく忌み嫌われてた暴れる君と同類な感じだ
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:44:58.36ID:wPB9+s+Z
>>565
>>569

鹿児島出身の榎木さんが言ってるんだから、
天璋院の知名度が低かったのは間違いないね
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:52:43.69ID:/34f7x8b
>>573
翔ぶが如くの前半は司馬遼太郎の様々な幕末ものの原作をチョイスして構成されてる
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:28.80ID:akUDs15b
ここ数年、幕末の見直しブームがあるから
手放しで西郷をマンセーする気はなれない
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:01.38ID:93VJHfZ7
子どもは国の宝
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:10:08.81ID:FFFOHQkw
西郷と大久保は最期の死に方が視聴率的にマイナス
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:10:53.31ID:1pZKuTvL
>>575
あれ?わかりやすいんだろ?w
間違ってやんの馬鹿がw
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:53.97ID:bES2w5/I
立派なお侍
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:33:47.02ID:j7cLP1fH
薩長の人気のなさは予想以上。
大名・幕臣>龍馬・新撰組>>その他>>>薩長(大河最底辺)
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:30:24.13ID:0SfpRov7
それよりも視聴者は翔ぶが如くという本格料理の味を知ってるからなあ
リアルタイムで観た層じゃなくても動画サイトに溢れているしこの機に観た人も多かろう
その上でインスタント食品のような西郷どんを出されてもね…
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 06:58:17.39ID:qo2y6Ywa
>>560
1981年のは見た記憶がある
大竹しのぶがどう見ても貧相な小娘で宮さんに見えないのに
これ身代わりって可哀想だわ感満載だった
今思えばそれが芝居が巧いってことなんだろな
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:35:23.38ID:vmFq4Hsq
>>560
子供の時に見た記憶がある
結構、面白かった
あれで初めて天璋院を知った
かなり徳川側から描いた作品だった
薩摩は悪役

天璋院の死後、女中が最近の世の情勢を天璋院の絵に話しかける
すると、その絵がガクッと動く
女中が「そうですよね、元々は徳川の世だったんですから」と言って終わり
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:42:17.17ID:vmFq4Hsq
秋吉久美子の和宮がまだらっかしい関西弁を話し、プライド高くて佐久間良子の天璋院に反抗するのが印象的
篤姫が徳川命の筋書き

全編を通して
徳川=いい人、薩摩&朝廷=悪い奴ら
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:06:55.85ID:tFWS59kG
新春ドラマスペシャル「天璋院篤姫」
古い新聞の切抜きからこんなものを発見した。
もちろん原作は宮尾登美子氏。
テレビ朝日系で放送されたもの。
昭和60年(1985年)1月3日 21時から23時48分
山田信夫脚本

昭和59年12月29日 見どころピックアップ(中日新聞)
宮尾登美子が初めて手がけた大河歴史小説を、けんらん豪華にドラマ化。
激動の幕末の徳川家を大奥で支え、皇女和宮を嫁として迎えた天璋院篤姫の波乱の生涯を、嫁と姑(しゅうとめ)のかっとうを中心に描く。
ものがたり――篤姫(佐久間良子)は、藩主・島津斉彬(田村高広)に見込まれ、養女となった後、十三代将軍家定(中村嘉葎雄)にこし入れした。
が、心身虚弱な家定は二年後に死去。髪をおろし天璋院を名乗った篤姫は、十四代将軍に紀州から家茂(国広富之)を迎えた。
折から幕府は弱体化。このため、家茂に皇女和宮(秋吉久美子)の降嫁を願うことになった。
天璋院は、江戸へ下向してきた和宮に細々と気を配るが、二人の間には深い溝が。
メモ――作品の完成度を高めるため時代考証はもちろん、所作、茶道、御所言葉などを専門家が指導。江戸城大奥、御所など時代風俗の再現にも力を入れている。

ということで、原作の後半をメインにドラマを作ったようだ。
ただ、見た記憶がない。。。見なかったような気がする。

主な出演・配役
天璋院篤姫 佐久間良子
皇女和宮  秋吉久美子
滝山    草笛光子
唐橋    佐々木すみ江
      東千晃
重野    萩尾みどり
庭田嗣子  南風洋子
観行院   鳳八千代
      小山明子
      吉野由樹子
家定    中村嘉葎雄
家茂    国広富之
徳川慶喜  江守徹
島津斉彬  田村高廣

ナレーション
奈良岡朋子

面白いのは、江守徹氏が徳川慶喜役で大河ドラマ「篤姫」では、その実父、徳川斉昭を演じていること。佐々木すみ江氏も両作に出演。
ナレーションが奈良岡朋子氏、って同じじゃないかぁ。

残念ながら「大河ドラマストーリー 篤姫 前編」では、江守氏、佐々木氏は配役紹介のみでインタビューはなし。奈良岡氏は紹介なし。
それぞれ大河出演が決まったときはどんな思いだったのだろう。
NHKは知っていて起用したのだろうか。
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:49:47.97ID:jnmdo0L2
10歳(笑)で見てたら現在43歳
20歳で見てたら現在53歳
30歳で見てたら現在63歳
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:59:02.36ID:XV3MOnHa
3回目で14%台まで落ちたのは厳しいな、篤姫は上流階級から見た薩摩の姿が描かれていて華やか
で上昇気流に乗ったけど、西郷どんこんな感じがしばらく続いたら乱気流で一桁墜落あるかも
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:03:54.32ID:V+eEuxIM
中園はつまんないものを作っても不思議と大コケだけはしないんだよなあ
Dr倫太郎なんてすごい駄作だったけど

中園はツキがあるから一桁はないと思う
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:08:32.94ID:XV3MOnHa
借金して色んな人に白米をふるまう、ってのはそのまま朝ドラ「ごちそうさん」のパクリかよって思った
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:24:08.68ID:sib5+hO8
>>599>>600
小学校高学年〜中学生で歴史好きな子なら、見て自然に理解できる内容じゃん
なんで草生やしてんだか()
お前の理屈だと大河見る小中学生はゼロになるな
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:27:53.61ID:V+eEuxIM
>>611
ソース貼れよw
お前が古い新聞から書き写したんじゃないんだからさw

お前のレベルが子供以下なんじゃないか?
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:32:09.20ID:B0I6smrj
>>586
あれ?わかりやすいんだろ?w
間違ってやんの馬鹿がw
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:33:39.38ID:tFWS59kG
>>612
で、お前は1985年の天璋院篤姫を見たの?
見てないと内容はわからないよねw
それになんでいきなり’大河見る小中学生はゼロ’とかわけのわからん話が出てくるのw
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:48:38.54ID:V+eEuxIM
>>615
お前は見たのか?
自分は見てもないのに、「古い新聞」から子供には理解できないと判断したのか?
馬鹿丸出しじゃねえかよw
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:48:45.79ID:XV3MOnHa
>>614
お前が間違ってるってレスしたのは悪名高い鹿児島土人変態ホモジジイだからじゃないのか?
本人なら間違ってるってわかるし
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:53:29.27ID:80cee4Tl
薩摩のやっせんぼ
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:54:57.83ID:V+eEuxIM
>>619
何言ってんだか意味不明なレスだな
俺が言ってる事を繰り返してるだけじゃん
朝から発狂タコBBAのアホカキコの解説したつもりか?
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:59:38.46ID:V+eEuxIM
タコBBA自演までして必死じゃんw
見てないなら、絡んでくんなよw
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:03:51.64ID:V+eEuxIM
タコBBAは見てないくせに、こういうカキコするとは「ウケる」わ

600 日曜8時の名無しさん sage 2018/01/24(水) 08:09:51.28 ID:tFWS59kG
子供も充分に楽しめる内容のドラマですねw
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:09:05.64ID:3uZJT8tZ
タコBBA()
また変な奴が登場したな
タコBBAは篤姫が好きなのか?
頑張って暴れて欲求不満を解消してくれ()
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:24:25.03ID:V+eEuxIM
タコBBA、鮮烈なデビューw
花糞燃ゆのオヒサマン、汚盛の長文ゆとり、低視聴率大河には必ずイタい奴が登場するなw
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:27:50.53ID:67CdLmxQ
鹿児島土人変態ホモジジイとタコBBA
この2人に支持されてる西郷どんって一体…
害悪ドラマには間違いないな
見ないほうがよい
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:27:51.92ID:tFWS59kG
ID:vmFq4Hsq 宛ににゆでダコの画像貼ったら、
いきなり ID:V+eEuxIM と ID:3uZJT8tZ に絡まれて揚げ足を取られちゃいましたw
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:34:00.25ID:3uZJT8tZ
>>630
ソースもなしに、人のブログを勝手に貼って自分の書き込みみたいにしたり、
見てもないのに、あーだ、こーだとギャーギャー騒いだり、
挙句の果てに怒りのあまり誤爆したり、と
お前はアホ丸出しだろ()
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:36:48.03ID:V+eEuxIM
>>630
最初に絡んだのはお前だろw
因みに俺=ID:vmFq4Hsqだけどさ
被害者ヅラすんなよ、BBA
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:00:24.04ID:EL8g3BZ1
丸の実質視聴率馬鹿は確かにKitigaiだが、丸自体は別に低視聴率大河ではないからな。
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:00:46.15ID:BlgrhbEh
視すれの割には視聴率の話題が少ない大河西郷どん・・・直虎の視スレには○○○○○○○○大河直虎って数十回レスした気違いがいた
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:10:27.26ID:BlgrhbEh
>>637
真田丸がコケ大河なら清盛以降全部コケ大河、っていうかもはや大河自体がコケコンテンツって事でOK?
0641テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2018/01/24(水) 12:18:38.51ID:YisBahHw
罵倒合戦はもちろん、篤姫の件も含め、西郷どんの視聴率とは無関係な書き込みは控えていただけませんか?
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:21:53.12ID:EL8g3BZ1
>>638
>っていうかもはや大河自体がコケコンテンツ

最近の状況を見る限り、残念ながらそこは否定できない。
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:30:40.78ID:vMZ0kw/1
丸叩きで爆死ごまかし
去年のインチキ城主と同じ道を辿ってるな糞どん
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:32:58.39ID:TjTaw9eV
>>828
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ゴッシー

長文の俺以外、すべてお前らアホウヨ運営がでっち上げた「茶番自演」キャラではないか!
汚盛爺や婆はどれを担当してんだ?w
ちなみにドラマ板の周作とか厚木とかいうネタキャラも、こいつら一味による「盛り上げキャラ」ね。
大河板の歴史蘊蓄系嵐キャラは菅沼某。
世間の皆様、その辺りよーくご理解の上、この惨めな自演興行主たち主催による茶番スレをお楽しみ下さいませ。
0645テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2018/01/24(水) 12:34:23.37ID:YisBahHw
罵倒合戦はもちろん、篤姫の件も含め、西郷どんの視聴率とは無関係な書き込みは控えていただけませんか?
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:37:33.95ID:TjTaw9eV
あ、そうそう「一言上げ」のピエロもサイコーに楽チンなスレ稼ぎ手法。
おそらく一人が何役にも化けている。
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:47.54ID:B0I6smrj
>>618
あれ?わかりやすいんだろ?w
間違ってやんのコロコロ馬鹿がw
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:40:31.97ID:vMZ0kw/1
>>646
糞どんの爆死と関係ないよね
お脳に人糞詰まってる糞どん信者には日本語難しいかな
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:46:28.91ID:wDeXs6VY
糞どんってw
ワロタw
0652テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2018/01/24(水) 12:55:24.51ID:YisBahHw
罵倒合戦はもちろん、篤姫の件も含め、西郷どんの視聴率とは無関係な書き込みは控えていただけませんか?
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:57:34.44ID:+CjokDyx
>>648
2時間近く過ぎて相手が消えただろうと思う頃アンカー付けるって鹿児島土人変態ホモジジイどんだけビビりなんだよwwwwwww
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:58:57.17ID:tPM/Z52X
人糞どんジジイ大発狂w
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:03:11.76ID:+CjokDyx
>>646
別に○信者じゃないけどあの日は普通に○録画で生でサッカー見てた、録画したのは最終回だからであって大阪城入場してからは1回しか見てなかった
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:30:51.13ID:l5zyI5Cs
危惧されていた通り、本スレが幕末好きの討幕派vs佐幕派の論争の場になっていて
大河「西郷どん」についてはほとんど語られていない状態に
0662テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2018/01/24(水) 13:37:59.05ID:YisBahHw
>>659
>語るだけのものすらない


そうかもしれません。

しかし、そのことが「西郷どんの視聴率を語るスレ」 で延々と罵倒合戦を繰り広げ、
篤姫について語ること(西郷どんの視聴率に関連する場合は除く)を正当化できるとも思えません。
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:06:29.12ID:jLOjkFKm
大河あるある
クソ大河であればあるほど関係者が変質者になってあらわれる
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:13:26.06ID:slitxw1A
直虎信者みたいな強烈なヲタも今のところいないみたいだがこれからあらわれるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況