X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:12:57.68ID:v/0w6p2O
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part30
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1518519608/
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:33:13.31ID:UMADEfpX
>>560
ケジメで慰謝料取った方が得か、
このまま腐れ縁でくっついてた方が得か
ってだけの器じゃね
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:39:08.60ID:X+osDxXa
>>534
俺史観ならぬ俺品評はもうお腹いっぱいなんで2度とやらないでねお爺ちゃん
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:41:03.51ID:X+osDxXa
>>541
>前田敦子は歴代最高のカリスマアイドルだよ

その割には最近全く見かけませんが?w
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:41:35.32ID:QOtZ5oiB
>>567
大河板は白黒時代から見てる人間の棲家だからな。
もしそういう人間が気に入らないなら大河板や時代劇板以外でスレ立てれば書き込まんよ。
大河板にスレがある以上は古い人間の意見は避けられない。
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:42:03.58ID:MGoq03qk
>>565
そうであっても少なくとも一番身近な人にそういう選択をさせる人=器があるって言わない
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:43:31.95ID:X+osDxXa
>>569
それはお前の主観だろ。それに納得できないから書き込んでるだけなんだが?
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:47:05.01ID:X+osDxXa
>>555
>女アイドルで大河出て欲しいのは白石麻衣
絶世の美女だわ


白石は基本ブス。てか悪女向きだな。演技はどうか知らんけど(花燃ゆじゃ判断できず)
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:49:43.76ID:cf3800VZ
最近はスタイルも加味されるからねえ 基本アイドルって珍竹林なんで他の俳優女優
と並ぶと残念になる 
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:51:17.67ID:QOtZ5oiB
>>572
今の大河が明らかに低レベルになってるのは大河板住民は誰もが感じている。
近年の大河は殆どの人間が惰性で見てるだけでオンデマンドとかで過去作を見るのが基本じゃないかね。
特に天地人以降の迷走は酷い、近年の大河は白黒時代から見てる人間からしてみれば
大河ドラマを名乗ることすら認めてないだろう。
大河眼のある人間がここ最近の作品を高く評価することはあり得ないのだから
そういう人間を締め出したいならドラマ板とかにでもスレを立てればいい。
>>571
それは大河を知らない人間の意見だな。
北大路欣也、江守徹は大河ドラマには欠かせない俳優だ。
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:53:53.18ID:X+osDxXa
とりあえず今んとこ配役に関しては問題ないかな。小松帯刀は嫌な予感しかしないが。

久々に大河に出る、初の大河出演だと役に入っていけるが近々の作品で登場してた役者さんだと色々被って食傷気味になる事はあるけど。
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:54:57.88ID:cf3800VZ
欣也はラスボス格で結構人気作でも見るけど、江守ンは最近観ないなあ 
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:55:43.82ID:X+osDxXa
>>577
>今の大河が明らかに低レベルになってるのは大河板住民は誰もが感じている。

それが主観なんだがw 主観ではないなら根拠いって?
>>571
別にあんたの主観なんだから受け入れる必要ないだろw 寧ろ受け入れる必要はどこにあるの?
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:59:02.99ID:n3RZFmt+
津川と西田使っておけば他は誰使ってもいいという考えやめろ
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:00:56.66ID:MGoq03qk
アイドルって時代劇出ると一般人レベルに埋没する印象
あの衣装と集団効果かね
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:03:20.99ID:cf3800VZ
此処の所のいわゆる常連は、
玉木、サダヲ、松坂 井川、泰三 案外他ドラマで脇やってる人の方が出演してるかもね
青木なんか謎 大河御用達のイメージ 大河でしか観ない
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:04:43.39ID:2u5uQnKp
TBS系で見る
現代ものの恰好してると印象薄いところはあるかもな
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:05:39.90ID:X+osDxXa
>>585
去年の家康サダヲは最悪だったな。是非他の役で見てみたい。
青木が選ばれたのは色黒だからじゃない?w
まあこれからどうなるか楽しみではある
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:11:14.98ID:QOtZ5oiB
今年の島津斉興は江守徹が良かったな。

大石内蔵助、島津久光、近松門左衛門、石田三成このあたりは素晴らしかった。
江守徹のような俳優が若手からも出てきてくれれば時代劇も安泰なのだが・・・
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:14:27.09ID:cf3800VZ
サイゴに大河で江守を観たのは篤姫だったろうか 確かに井伊役者だ 西田より井伊と思う
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:19:41.73ID:QOtZ5oiB
>>590
花燃ゆに阿久沢権三役で出てるね、群馬編。
篤姫の徳川斉昭は呂律回って無かったな。病気やったから仕方ないけど。
西田敏行、津川雅彦、江守徹、この3人が揃うと抜群の安心感がある。
>>589
鹿賀丈史だといやらしさがそこまで出てないな。
今年の島津斉興は脳内で江守徹に変換して見ている。
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:22:21.93ID:QOtZ5oiB
>>591
役どころは毎年ある。
今年なら島津斉興、去年なら今川義元、一昨年なら徳川家康。
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:34:37.30ID:sjBub1Md
>>577
今の大河の方が今の人には見やすくて良いというところもありますよ。
世の中には色々な人がいるのに、
そういう人には目を向けようとせず身勝手なことばかり書き連ねるので
開いた口が塞がらず、他の人が別の意見持っていても言い難くしている現状もあるんです。
空気を読んでください。
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:38:57.84ID:n3RZFmt+
知名度なくても舞台とかやってる叩き上げ使う必要があるな
篤姫の若造は10年選手のくせに酷すぎる
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:08:17.67ID:J2/9C8hK
>>488
夜中にふと目がさめました…亀レスで申し訳ありません
「為正」という人は、そのような重責を担った人だったのですね
残念ながら生没年不明でした。貴重な御意見ありがとうございました
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:11:06.68ID:mUaVdJqk
今年の4大馬鹿

・東京人
・アンチ龍馬の発狂コロコロ
・政治ドラマ厨
・江守徹ガーヲタ

以上でよい?
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:21:41.32ID:U95yt0in
>>585
CMにも出てたりするんだけどな。
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:39:14.17ID:za2Fa2WR
>>599
・龍馬ヲタの発狂マンセー

も加えて
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:46:15.71ID:j1vk1i1e
>>599
自分もいれとけ馬鹿w
龍馬ヲタの発狂コロコロマンセーw
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:06:00.66ID:e0l5GMCn
固定観念にとらわれていて、それに当てはめた物の見方しかできないんだな。
NHKは公共性を求められるので、時代の変遷と共に、様々な観点から大河ドラマ作りをしなくてはならない。
社会が変われば大河も変わる、社会性がなければそれは理解できない。
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 05:29:46.09ID:otGHDUmN
そうなのね。だから恋愛重視で史実軽視の今回の大河はいいと思うよ。
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 05:46:34.25ID:KmgvSoDI
べつに創作だろうが何だろうが話が解りやすければそれでいいよ
史実がどうとか言ってもさ、だから何?否定厨でしょとしか思えない
その史実とやらだってどこかの誰かが自分らの都合で色を付けたり改竄してないとは言いきれないし動画や写真のような証拠にはほど遠い手書きの紙
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 05:57:53.97ID:otGHDUmN
史実とやらが自分の身内ややってきたことを正当化するための美化なんだよなぁ
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:07:06.29ID:tYCtdCTM
今日また篤姫ちゃん出るのか?
良かった!良かった!
北川景子の篤姫ちゃんも悪くないと思えて来た
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:10:02.84ID:KmgvSoDI
>>608
それな。どっちみち真偽が定かじゃないのなら格好良かったりドキドキわくわくスカッとする内容の方が愛着も湧くし、もうそれが史実ってことにしちゃえば良いよとさえ思う
テレビに出てる歴史研究家って創作の否定で注目浴びて飯を食おうとする輩しかいないし、そいつらが時代劇や大河好きだとはとても思えない
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:22:55.19ID:J2/9C8hK
役者さん自身の魅力と個性が引き出されているか、も重要ですね
「西郷どん」でいいますと鹿賀斉興と渡辺斉彬のロシアンルーレットは
役者と役者のぶつかりあい、って感じでインパクトありました
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:31:06.17ID:A5N/19iJ
>>607
動画の方が信用できないだろw
昔からやらせが多いからね
幕末だと事件とは関係ないその辺の町人や農家が目撃して日記に書いた目撃談が
土蔵にしまってあったりするけどそっちの方がよっぽど信用できる
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:44:38.18ID:J2/9C8hK
>>557
>あと、特徴として最初と最後に2回OPテーマ曲を流している

ED別曲ではなく同じ曲のバージョン違いということも加えておきます
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:00:01.59ID:QhkV2kTz
>>605
固定観念で見ると恋愛に見えるけど今の西郷どんはどちらかというと民愛だよ
そして今日は親子愛
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:55:57.09ID:KtS/A+hi
功なり名遂げた元老が朱筆入れた維新史は大本営発表
最後の元老西園寺公望が死んだのが1940年
維新史はこれから塗り替えられる運命
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:39:08.92ID:QOtZ5oiB
>>595
おんな太閤記や独眼竜政宗のあたりから見やすい大河にはなってた。
ただ今の大河は言葉遣いなんかを必要以上に現代言葉にしたり時代の雰囲気を感じれなくなっている。
まあ今年の薩摩言葉はそこそこ頑張ってるけど真田丸なんかは酷すぎた。
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:51:13.31ID:4/BV01nC
>>617
再放送してたアシガールがそれなりに
時代劇っぽいせりふ回しだったのがw
太平記の長崎円喜の
「この鎌倉は我れが築いた北条の都〜それを失のうて
いずくにかわれらの立つべきところやある」とか時代劇っぽくてカッコよかった
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:54:13.70ID:2u5uQnKp
翔ぶが如くの激しく感情的になると薩摩弁が出る大久保とかは
方言使ってないとできない演出だしな
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:56:36.16ID:QOtZ5oiB
葵の台詞回しは如何にもと言うか感じで良かったな。
その中でも江守徹の流れるような台詞回しは秀逸だった。
葵やら吉宗やら観ると大河板で江守徹が高く評価されている理由がわかる。
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:00:42.50ID:J2/9C8hK
>>619
「太平記」は久しく見ていないので記憶はおぼろげですが
真田広之・高氏が片岡仁左衛門・後醍醐と初めて会うシーンでの
庭からフッと現れた後醍醐の美しさが印象的
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:05:26.06ID:EU/UGNvu
江守爺さんは結局アンチとしてここに常駐するようになったのか
いつも暇な人だからしつこいぞw
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:07:59.03ID:4/BV01nC
>>623
初回の祠で見たご神体がただの木切れというのが
後醍醐の初対面の神々しさそれから打倒北条成し遂げてからの
建武の親政や醜い権力争いのでたらめさとのギャップをちゃんと表現してるのがいい
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:10:46.18ID:2u5uQnKp
後で見た目木切れでもあれは本当の神体だったんじゃないかともいわせてるな
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:16:37.45ID:J2/9C8hK
>>625
鶴太郎、フランキー筆頭に皆、醜い舞踏を踊っていましたね
その果てに残りしものは虚無…という表現が見事にあらわれたドラマ
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:21:17.75ID:4/BV01nC
>>628
最終回の弟直義毒殺の場面で思い出話を語る
初回の伏線を最終回で回収するという超ロングパス
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:27:15.82ID:NgEJlVYm
今年の4大馬鹿

・東京人
・アンチ龍馬の発狂コロコロ
・政治ドラマ厨
・江守徹ガーヲタ
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:44:19.42ID:cf3800VZ
>>601
だろうとは思うんだが まあ整っているとは言え、昭和アイドル的なモブ顔だしな
見逃しているんだろう
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:52:48.71ID:0uPFo+1d
>>617
長澤まさみの「助けに来てくれたのね、やだ〜」は最悪だったな

あれは大河ドラマの台詞ではない
現代からタイムスリップしてきた忍者という設定だったのか
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:54:09.60ID:J2/9C8hK
>>564
奄美の言葉は琉球が混じるんでしたっけ?
字幕はゲンナリだけど、方言指導の人が
奄美ムードを醸し出すためにも張り切るのでは、と予想
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:06:37.12ID:2u5uQnKp
今は文字放送があるから解説用語しか出さないのでは?
なまりそのまま文字にしてるといっても見れば大体意味はわかる
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:08:14.50ID:gMKPQP0q
まーた西郷スレで、昔は良かったーかよ。
他方、足ガールとか小田信夫などイマの「時代劇もどき」(ジャンル的には少女漫画やコメディー。
「もどき」は良し悪しのことではない)を持ち出して、そこで当たり前のように用いられている
時代劇言葉や所作から、さらにひっくり返しようがない基本中の基本史実をちょこっと扱っただけで、
昨今の大河とは大違い、時代考証しっかりしてるぅーーとおっ始める。
民放時代劇のがしっかり作られてるぅーーと合わせて、毎年見られる現大河をdisるための三大常套手段だ
(過去の大河、現代の他ジャンル、他局の時代劇を恣意的に援用)。

時代劇言葉といっても戦国江戸言葉そのものではなく、昭和の時代劇が育んできた文字通り「時代劇言葉」
にすぎず、それが絶対正しい言葉遣いであるのではない。
昔は良かったーの中に、現代の言葉遣いで一貫させた大河があるのも一つの見識だろう(個人的には苦手)。
最近のは概ね、「現代の視聴者に聞き取りやすく理解でき、しかし昔の雰囲気を出来るだけ伝えるー
せめてイマを感じさせない」ことに意を用いた折衷様式が主流と思われる(好ましい傾向。ただしギャル用語
なんかは論外)。

ともかく、「さにあらず」とか会話で使えば傑作と賞賛する前に、文語調主流、基本現代の標準語、
現代語で一貫、折衷様式、などいくつかのパターンから、全作品を分類する作業が先だ(方言も)。
昔も「基本現代の標準語」だった大河がかなりあるのではないの?
ネット大河界で大活躍する昔は良かったー(風林火山、八重前半、ミタニン真田丸もぉー)の権威様たちヨロシク。
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:18:55.98ID:W8EhH3Ee
>>607
目撃談なんかも改竄歪曲されまくる代表例だもんね
ソースとして信用ゼロよ
映像や写真なら加工はある程度わかる
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:11.72ID:QpILgs4X
史実厨って司馬の小説だけは全否定できないんだよな
よえーーw
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:22.79ID:W8EhH3Ee
標準語なら標準語でいいがそれなら全員標準語にしてほしいな
中途半端に時代劇言葉にしたり
中途半端に訛ってる奴出したり
そういうのがダメ
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:14.70ID:2u5uQnKp
いうほど司馬否定してるかな?
司馬が大嫌いな海江田こと俊斎も見通しが甘くて
理屈より感情で動いてるKYキャラになってるし
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:46.51ID:cf3800VZ
ただ司馬=リベラル反戦が憎くて色眼鏡で観てるだけの奴って只の莫迦だよな
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:40:54.99ID:QOtZ5oiB
葵くらいの武家言葉でこそ大河だ。
葵徳川三代が最後の大河、これは譲らんぞ。

功名が辻風林火山もそこそこ良かったけどな、やはり見劣りする部分は否めん。
真田丸なんかは論外、当時は日曜日に八代将軍吉宗を見てその後に真田丸を見ていたが
現代の大河のクオリティの低さに落胆してた。
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:41:36.64ID:sBtyn3Ca
>>641
長いものには巻かれろ思想だろね
昭和生まれの史実厨なんてそんな奴しかいないよ
いわゆる老害
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:50:28.84ID:vDHhwBdZ
小林薫が言ってたな
時代劇の時代劇言葉は元々東映の時代劇で使ってたものであって
別に歴史として正しいわけじゃないらしいとか
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:00:28.99ID:A5N/19iJ
>>639
あほらし
写真や映像なんてフレームの外は映らない
生麦事件なんて村はずれの何もない風景の写真が有名なおかげで誤解されまくってきた代表例だな
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:01:29.38ID:QOtZ5oiB
>>649
大抵の大河はいつでも見れる状態にある。TSUTAYAなんぞに行くのは素人だ。
葵レベルの作品になると年に2周くらい見ているが飽きがこない。一日大河を18本見た日もある。
同じ大河を続けて見るのでは本能寺の回だけや関ヶ原の回だけを
黄金の日日から軍師官兵衛まで10本以上立て続けに見たりするのも新鮮で大河眼が養われる。
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:05:57.02ID:9O2TgpY6
さぁ、今日はオンエア日だな
しまって行こうぜぇ〜!
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:28:31.68ID:J2/9C8hK
>>644
ただウソ(或いは怪しい)が多すぎますかね…
「西郷どん」スレですので、西郷絡みの例でいいますと
「鹿児島の方言では、いまだに兵隊のことをチンダイさんという。」
と「坂の上の雲」にありますが、知り合いに確認したところ
聞いたことがない、とのことでした。これは六鎮台時代の名残だそうですが
そもそも、西南戦争で熊本鎮台兵が西郷の私学校兵
を塞ぎ戦闘した経緯があるのに、憎っくき鎮台兵を方言として
鹿児島人が用いる、と主張することに違和感を覚えます
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:44:56.85ID:5HayQn9Z
>>656
戦前は鹿児島の兵隊は熊本の師団所属だったので言ってたかもしれんよ 今は聞いたことないけど
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:48:27.69ID:J2/9C8hK
>>657
御回答ありがとうございます
たしかに鹿児島の人が所属するならば近い熊本師団所属になりますね
ただそれよりも西郷愛があっちは強い、というイメージがあったものですから
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:00:03.59ID:5HayQn9Z
>>658
自分が薩摩で永年生きてきて思うのは特に年配の人は熊本にはいちもく置いてる 少しライバル心がある くらいの感じです わだかまりはない 田原坂は越えたかったやろなあっていう哀愁もある
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:01:52.39ID:cf3800VZ
そんな>>656も大雑把に>司馬=リベラル反戦が憎くて色眼鏡で観てるだけの奴
に括られてるんだけど、どんな気分? もはや司馬がどうとかこうとかいう問題じゃあ
ないんだけどな
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:05:43.86ID:J2/9C8hK
>>661
自分は全ての司馬著を読んだわけではないので
「リベラル反戦」とかいう色眼鏡で観てる境地に至っておりませぬww
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:08:07.78ID:cf3800VZ
司馬アンチのパターン
大上段に司馬否定→反論→各論で押収→反論→原則論(兎に角司馬嫌い)
のループ 
同一人物がやってんじゃあないかと思うくらい 偶に違うパターンの司馬アンチが観たいなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況