X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:12:57.68ID:v/0w6p2O
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part30
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1518519608/
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:57:50.89ID:lJrQa2PH
お涙頂戴的な展開だったけど、直虎に比べ、物語作りに深みがないので、全く泣けない。去年はよく泣いたものだが…。
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:58:22.06ID:KDyzXVLx
>>773
斉彬退場は4月と決まってるらしい
今回は奄美大島編が長い。これが今までの幕末大河との大きな違い
そして西南戦争はない
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:00:12.36ID:znYZ9T0M
ネタバレ

今日のは全部史実
作中では4ヶ月しか進んでないのに
葬式×3
祝言×1
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:00:39.78ID:JZYCKcG0
主役の死を描かない大河ドラマもありかなあ
天と地ととか
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:02:33.86ID:EAslAk/r
父親の死よりも母親の死が重視されるのは、どうかと思うな。
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:06:04.27ID:E/e/eTjH
えっ半年内に祖父父母立て続けに亡くなったの辛すぎる
あとてっきり黒木華と二階堂ふみとしか結婚しないと思ってたから橋本愛とも結婚しててビックリ
何回結婚するんだよ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:09:04.56ID:eyd/LqOb
近年に龍馬伝や八重の桜、花燃ゆでたっぷり8月18日の政変、蛤御門の変、薩長同盟あたりはやってるから、今回は別な部分重視ってあるみたいだよ
雑誌にそんな話出てた。中園も江戸や京都の政局より奄美大島での家族愛を描くと言ってるし

政治はこの先も飛ばします
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:11:21.03ID:S1AjminS
花燃ゆでたっぷりやってないし
それが低視聴率に繋がったんだろうが
アホか
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:15:14.13ID:gtndrVWh
今日はスピードスケート見ようと思ってBSで見たら
スケートは8:50っていつもの時間で良かったか
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:16:45.26ID:S1AjminS
今の内容なら日韓関係関係なく西南戦争は流しそう
官兵衛や真田丸で唐入りやってるだろ
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:17:20.71ID:UTEaPy6d
篤姫もそうだったけど、西南戦争の前に明治編がないドラマが多いよね
明治やってるの近年では八重の桜ぐらいかも
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:18:18.57ID:AQbZylxS
歴史に興味ない人や女性層が避けそうなネタは徹底して排除するだろうな
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:18:48.47ID:JZYCKcG0
結婚式で嫁が白無垢の晴れ着なのに婿さんが普段着って薩摩の風習なの?

ウナギはうまそうだった
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:19:01.63ID:Z91BagId
>>785
大河は歴史好きでリアル女子とは縁が薄い独身男子(10代ー50代)の視聴者が多いから
仕方ない
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:19:35.90ID:S1AjminS
>歴史に興味ない人や女性層が避けそうなネタは徹底して排除

これ自体が斬新でもなく花燃ゆのマネというね
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:21:44.54ID:JZYCKcG0
>>800
視聴率取れば正義

潰れたY'sよりも金儲けて雇用確保するユニクロやしまむらの方が偉い的な
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:28:36.58ID:6nUA4hdC
甘茶いらいかな?
ユイちゃんカワイス
ぶっきらぼーな所がまたいい
2週で終わりとは残念だなぁ
渚のメモリーズは歌わないのか?
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:29:44.74ID:spEHjeaV
女作家が無能なこと

時代に構わずすぐコイバナを入れてくる
しつこいくらい家族愛をいれてくる
困ったらすぐガキを登場させる
その人物が必要なくなればすぐ退場させる
この後に繋がる複線がまったくない
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:34:13.11ID:GtgnRmX6
何で政治力薄れたかというと、斉興隠居したのでかいな
斉彬登場で変わると思ったが、むしろライバル消えて、ホームドラマになってるもんな
奄美大島が4ヶ月ってもすげーよ
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:37:32.80ID:YnkMaHM8
来週も普通の脚本家なら江戸での活躍する話になりそうなのに、タイトルが不吉な嫁だからなww
嫁との離婚の方が仕事より重視される大河
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:41:21.97ID:h8NAouG6
松阪慶子の演技力すげ〜!と思って見てたら、背上死されてしまわれた
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:45:15.21ID:tjfCtRko
市来とか伊集院の一族とは、初期状態の西郷家よりも高禄の家と親戚になってるんだな。
吉之助の人格もあるけど、相撲大会や藩主の引きって凄い威力だな。

負ぶってたお母っさん死んでみるみる冷たくなっていく感じが悲しかったわ。
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:45:32.52ID:uTQaOU/7
今日のBSの実況がやたら少なかったのはオリンピックのせいだな
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:46:52.13ID:O+M7taRg
江戸幕府を倒して新政府を興した西郷が、その新政府に殺されるというww
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:50:41.80ID:9qqRF7dP
今日は金メダル最有力候補小平奈緒が走る日だぞ
羽生神に続け!小平猫!
開始二ヶ月足らずで既に消化試合の西郷どんより、20:00からはTBSで小平を応援するんだ!
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:54:08.23ID:EeanwMHS
>>775
>そして西南戦争はない

ない、というのも無理があると思うので、「軍師官兵衛」のときの大坂の陣くらいには扱われるのでは
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:08.47ID:R5P+0jNM
>>827
真田丸の関ヶ原くらいには扱われるんじゃないか、西南戦争
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:03:53.15ID:5HayQn9Z
今回の曲は何年かしたら甲子園の応援にでも使われそうなメロディだなあ
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:04:15.09ID:t3ShFipN
しっかしまあ、どこから西南戦争スルーが出てくるのだ。しかもこの寝言何度目?
その悲劇的な死こそ西郷をして今に轟く英雄たらしめた最大の要因というのに。
官兵衛の大坂の陣並みの扱い?官兵衛は大坂の陣に参加したのかよ。
西郷本人が唯一無比の主役である西南戦争と比べる対象なのかよトホホ。
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:10:04.94ID:YWMVmGzv
花嫁が白無垢、綿帽子で来たのに、西郷家はみんな普段着。
せめて吉之助くらいは紋付を着るはずなんだが。
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:10:13.67ID:2xZaU/Br
大河ドラマ「西郷と大久保」にすべきだったな
西郷が奄美大島にいる時は大久保中心にやった方が面白い
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:11:00.35ID:tIjwu9t6
世が世なら能年だって今頃は大河の主役張っててもおかしくないのにな
しかし、橋本もいまいち伸び悩んでるな
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:12:23.97ID:6fi5x1yc
龍馬伝見たい リアルタイムで見てたときそんなに面白くなかったのに
今みたくなった
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:15:11.11ID:znYZ9T0M
従来の大河は父の死、母の死、祝言で各1話づつ使うけど
今日は1話にまとまってるからテンポはいい
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:21:34.76ID:JZYCKcG0
今までの冬季五輪期間放映はもろにフィギュア砲直撃されてたけど、今回はそれないのはラッキーだね
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:21:59.39ID:5HayQn9Z
今使ってたのは昔のチョカかな 焼酎呑みにほしいなあ
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:23:28.27ID:QOtZ5oiB
松坂慶子は花燃ゆの時は恐ろしいくらいに貫禄あったな。
しかし糸よりも琴の方が可愛くて華があるな。
0859須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/02/18(日) 20:29:29.28ID:eH1a2z6w
うなぎを食べて元気をだすのだな
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:30:57.88ID:QfzjHu34
鹿児島のうなぎは美味いもんな
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:35:11.87ID:+Fg2PLM5
この時期の西郷家は直家さんみたいぽんぽん人が死ぬからな、病死などで。
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:35:33.94ID:jZbJbXtd
霧島山の頂上に登って神剣を抜くしかないな
龍馬にしか抜けないけど
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:36:42.58ID:NXfmyty6
自己レスだが市来役の人わかった
文学座の池田倫太郎という人だった
地元鹿児島出身らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況