X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part400

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:29:30.08ID:YQmSWYNK
* 新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
* >>950以降の有志が次スレを立てる 状況次第では早めの準備を
* スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
* >>950以降は次スレ誘導があるまでレスは控えること
* 荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■大河ドラマ「真田丸」(各回へのあらすじはこちらから)
http://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3166

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:20:29.47ID:w/TmqQOf
> 自身のルーツを「母はあの真田幸村の子孫」だという水谷社長は大の目立ちたがりやで、底抜けに明るく、そして根っからの喧嘩好きらしい。

母のルーツ誰だろ
西宮冷蔵の社長なんだけど
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:42:20.79
2016年
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:51:31.89
真田
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:39:24.25ID:MhDZFmoe
今期の月9ドラマで長澤と小日向が共演していて結構評判がいい。
長澤の開き直ったコミカル路線は真田丸で確立した気がする。
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:49:12.76ID:Fvq65tj5
安居神社にファンや上田の人が来るなんてうれしいだろうね、信繁

城田さんというのか 天地人の幸村

お姉さん、イッテQに出てたね
おっさんずラブとやらはいつやってるのか知らないけどおもしろそう
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:56:59.48
真田
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:22:46.60ID:Afz8a81Z
>>408
1位真田丸
2位篤姫
3位新選組!

1〜3位に堺雅人出てるし、1位と3位が三谷脚本だね
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:58:53.06
2016
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:03:39.48ID:3OExHsD7
新撰組はみたことないな
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:34:20.12
真田
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:58:31.14ID:9R8bv1Xe
>>413
山南さんの切腹の回は一番反響が大きくて、年末にその回だけ単独でアンコール放送したんだよ
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:19:09.90
真田
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:35:51.41ID:2cHE64bx
確かに堺は月代似合うね
前髪下ろしてるより上げてる方がイケメンに見える

そろそろ連ドラやらんかなぁ
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:14:41.14ID:iBDV8iX5
源次郎の切腹どこ?
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:11:06.91ID:DJe6zFy3
泣ける大河ランキング、直虎の順位が低いのが意外
作品としては真田丸の方が圧倒的に好きだけど、泣けたと言えば直虎の方が泣けたんだけどなぁ

直虎は他のランキングでも高位に来ないんだよね
「好きな大河は?」と聞かれて、ぱっと名前が出やすい作品とそうでない作品の違いってなんだろう
視聴率や評価だけじゃないよね、高視聴率だった天地人やコアなファンを生んだ清盛も低いし
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:05:48.30ID:SVcdQseH
>>421
全てのアンケート調査対象の人が全ての大河ドラマを見てるわけもないから
その人が見た大河の中から選ぶことになると、
必然的に見た人が多い視聴率の高い大河が上位にくるんじゃないかな
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:15:45.33ID:OO8THd7r
直虎は放送中でもほとんど話題にならない程の空気大河だしw
上位に上がる方が不自然
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:43:48.24
真田丸
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:30:05.53ID:L/jm+cTo
高橋一生のゴリ押ししか記憶ないわ>直虎
一生人気とは何だったのか
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:50:36.93ID:S/j0MG+L
やっぱ堺こそ明智光秀やるべきだった…
まあ長谷川も悪くはないんだけどさ
堺に信繁のイメージ全くないわ
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:50:47.14ID:hwfpHGen
>>428
信之の回想によると、あんな人だったみたいよ
幸村のイメージとは随分違う
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:10:49.18ID:I9FDwMaT
>>421
直虎は内容は案外しっかりしていたけれど、タイトルのパロディーだったり高橋一生の推し方だったりの悪のりが過ぎた気がする。真田丸が自由度高かったから、あやかったんだろうけど。
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:59:03.96ID:tyzjYFWI
>>423
琉球の風は確かに見たことないなw
真田以外だと太平記が好きだけど昔だとランク上位にはなかなか来ないな
最終回弟直義毒殺は名場面だけど
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:11:46.35ID:vphPf4A5
>>432
地味でイケメンとも言い難い小男なくせにめっちゃ華がある
信繁と堺さん、やっぱ似てるね
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:33:54.34ID:+6qq2e5w
真田丸の中では草刈(185)と大泉(178)が背が高いから
たしか堺は172?
伊達政宗の身長は遺骨から推定して159.4センチ
戦国時代当時の平均身長は157センチ程度と言われてるから伊達の身長が普通程度
信繁は小男と言われていたのなら157センチより低かったんじゃろか
磔にされた春日のパートは春日役の人がデカイ(186)けど、さらにカメラワークでチビに見せてたりしたの思い出した
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:28:39.42ID:fadIkoeu
大坂の陣で五人衆が並んだの見たら、信繁と又兵衛の身長差あまり感じなかったんだよね
哀川翔は一応178pらしいんだけどww
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:35:03.89ID:OI0BhELI
>>436
真田太平記だったか関ヶ原だったかに、昌幸が幸村を「自分に似て小兵で性格が明るい」から可愛く思っていた
という記述があったと思う
>>437
同じく源次郎と並んでも身長差感じなかったんだけど、哀川さんがバラエティに出てとんねるずと並んだときに
それほど小さく見えなかったんだよね、たしかに180近くありそうに見えた
真田丸ではずっと小具足姿だったから頭身が低く見えたんだろうか
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:39:34.26
真田丸
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:44:15.00ID:ukS2HBY2
>>439
バラエティとかだとヒールの高い靴とかで誤魔化せそうだが、時代劇は基本裸足だからね
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 07:19:30.44ID:zLQEIXcv
>>442
とんねるずが哀川さんの家にお宅訪問する番組で、足元はスリッパだったんだろうけど大きく見えた
でも改めてググってサバ読み疑惑や画像をいろいろ見るとたしかに小さく見えるねw
真田丸くらいでしか哀川さんを知らなかったんで小柄なイメージを持っていたところにとんねるずの
番組みたんで、私服だと意外と大きいなって印象になっちゃったのかもしれない
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:46:06.01ID:CvhukbPY
兜が重いか、役作りで頭を前に出して前傾姿勢が多かったからか
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:40:22.65ID:zhuLsi25
哀川さんは眼鏡にカブトムシのエサに色々プロデュースやっているのが笑えるw
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:47:19.05ID:1yDK3OrP
>>427

広告バナーにでていたけど、顔が長くて原色ピンクの服を着ていて、気持ち悪かった
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:48:08.46ID:CoSlJkEi
>>421
最後に碁石で文字を書いて
ほっこり終わったのが原因かも^^
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:58:58.41ID:XdpOK9EI
昌幸は信玄両目の物と言われて初陣から斥候で兜首とってくるほどの武者だったから、当時の平均
160超えてたんだろうなって思う(でなければ兜首二つも持って帰れないから)。幸村が小さい説は
浪人暮らしで苦労したからなあ。真田丸でいうところの秀吉に仕えてた時代(これも三谷さんの
架空の設定???)のデータが欲しいね
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:30:53.24ID:lPyXB/un
オープンカーで颯爽と走ってるおじいさんをみて
昌幸が現代で長生きしてたらこんな感じかなと想像して笑った

お兄ちゃんはハイブリッドカーで制限速度をきちっと守ってへぽ料理を外食ですます

信繁はこれが内のファミリーカーですと言って中古のタウンエースで孫たちの送り迎え
セカンドカーは仕事がらみのパトロンからの頂き物のリムジンがあるが全然使わない

又兵衛は大きなバイクで夏にカブトムシ探しの日本横断の一人旅 

全部、現代で長生きしてる老人の設定です
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:23:09.62
真田丸
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:55:48.43ID:+HTkSCz6
>>450
バンダンさんは電動バイクで各地を「充電させてもらえませんか」と渡り歩き
行く先々で木札を配ってるw
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:58:46.72ID:+NGI3X+2
淀はポルシェ乗ってそうだな
運転免許は持ってないけどw
大野修理を運転手で使ってそう
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:17:13.29ID:3QNeMj3N
そんな中煽ってきたやつを路肩に停めさせて説教している室賀さん
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:39:34.27
2016年大河ドラマ
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:01.92ID:7iocX9V+
うそ こんなのあってたんだ
おもしろいw
月曜日の楽しみができた
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:27:05.45
真田丸
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:16:14.34ID:1NlsFP/1
というか、全然話題になってない
スルメさん薩摩隼人に生まれ変わっても
安定のゲス木っ端役人っぷりに泣けた
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:59:35.96ID:7iocX9V+
あれはやはり
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:25:31.32ID:El3gVjzL
>>463
福岡の人?
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:13:58.29ID:JRnYuu7c
転生するたびに、毎回主人公に絡むも、ひどい目にあうスルメさんカワイソス
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:44:26.43ID:UqtWmva7
でもスルメさんが赤備え付けて馬上で「いえやーす!」とか叫んでも映えないし
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:46:16.08ID:cOOBEmUC
東海大相模から東海大甲府に転校するようなもんか(´・ω・`)




松岡茉優 突然の事務所移籍発表に秘めた「パワハラの苦悩」
https://data.jisin.jp/contents_img/145/760/145760.jpeg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180515-00010000-jisin-ent
>この芸能プロダクション関係者が“先輩女優”と呼ぶのは、宮崎あおい(32)や多部未華子(29)のこと。
>彼女たちは昨年、長年所属していた『ヒラタオフィス』から『ヒラタインターナショナル』に移籍している。
>松岡もその後を追うように、ヒラタインターナショナルに移籍したのだ。
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:51:32.98
2016
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:06:23.75ID:EuIkTXw/
2019年前期朝ドラ「なつぞら」には
昌幸、片桐さんが出るのか。山手殿も
直虎からは新野三姉妹の三女桜(真凛)の夫、庵原助右衛門(山田裕貴)も
おしんの小林綾子は久しぶりに名前聞いた
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:48.53
真田丸
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:56:02.01
真田
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:53.60
真田
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:24.65ID:M/lAaP73
>>465
真田丸では木っ端役人じゃないぞ
賤ヶ岳7本槍だぞ
一番名前の出てこない人だけど(石田三成談)
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:53:05.56ID:jPfSSqjr
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんなww

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ  (マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ   笑 笑ww

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww

ダフフフフフフフフフフフ
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:22:20.63
真田
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:25:52.35
2016年大河ドラマ
0490色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:31:53.01ID:gC0hmW97
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)は今日も仕事をしないで毎日一日中部屋の中にこもっている(本当の話) かなり気色の悪い奴で
何をされるかわからないので周辺住民は要注意 以前話をしたことがあるのだがこの気色悪い顔をした還暦オヤジの色川高志は「おま○こ」などと言った卑猥な言葉
を何度も繰り返し連呼していた(これも本当の話) 幼児好きなので警察も監視対象としてマークしている要注意危険人物である。
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:46:05.03
真田丸
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:59:44.17
327 名前:色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)[] 投稿日:2018/05/19(土) 02:52:54.32 ID:gC0hmW97
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)は今日も仕事をしないで毎日一日中部屋の中にこもっている(本当の話)
かなり気色の悪い奴で何をされるかわからないので周辺住民は要注意 以前話をしたことがあるのだがこの気色悪い顔をした還暦オヤジの
色川高志は「おま○こ」などと言った卑猥な言葉を何度も繰り返し連呼していた(これも本当の話) 幼児好きなので警察も監視対象として
マークしている要注意危険人物である。
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:00:47.22
2016
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:09:52.14
真田
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:34:05.57ID:VaicyJXY
これ冗談みたいな展開やシーンにも
わりと歴史的資料あるんだな
感心してしまった
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:47:35.41ID:UVPVewvC
ほおお
本能寺の焼け跡に立ち安土でも大活躍。その後も秀吉の最愛の最側近だった、淀からも
初対面で「あなた好い男」と惚れられた、島左近もイジケてしまいそうな三成の一の子分・・・
かくもあらゆる有名人からモテモテの信繁殿。
いっぱいあった「冗談みたいなシーン」は、きちんとした「歴史的資料」の裏づけを持つものだったんだ!

たしかに、これは歴史上の信繁です、講談の幸村ではありませんキリってPはドヤし(の割には
最後とってつけたように幸村殿に改名し、あまつさえ十勇士がアリバイ的にちょこっと登場)、
親衛隊たちは「シエとか天地人とかボンクラ官兵衛とは違うのだよ」と
他作を「史実典拠」の観点からバカにしまくりましたけどね。実態はどうでした?
あげく、表明された志と実態は違うではないか?と指摘されると、今度は「面白ければ
史実がどうのこうの言われません。つまらないから突っ込まれるのです」
なる珍妙な「超御都合主義的超ダブスタ理論」を流布して、これまたドヤって団結している(まとめナンチャラ)。

しかし何とまあ、幸せな人々なこと!
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:14:08.15ID:u663YEOz
まあ別に、擁護というわけではないんだけど、
三谷は「どうも信繁が生前に幸村と改名していたという信用できる史料がない」から、
「今回はずっと信繁で通す」と言ってて、
自身の新聞の連載コラムでも真田丸の公式ホームページにもその考えは載ってしまった
でもPの屋敷は早い段階から講演で、
「真田信繁が最後に幸村に変わるという可能性も、考えている」と表明してた
つまりこの時、何か世間的には三谷は思い通りにドラマを作っているようなイメージがあったんだけど、
たとえ原作脚本を受け持つ三谷であっても
大勢いる大河スタッフのチームの一員であり、大河ドラマは一人のワンマンが思い通りに好き勝手やってるわけではないのがわかったのね
真田丸も最近の大河としては高水準の視聴率だったけど、
特に飛び抜けて高かったわけでもなく、
そこらへんはやはり打てる手は何でも打って、
テコ入れしておきたかったんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況