>>262
この大河の光秀は「身分の低い牢人の生まれ」だから
明智光綱の御曹司説は取らんだろ
光秀が明智家の御曹司なら実父を殺した憎い敵こそ斎藤道三
そんな男を父代わりと慕うはずもない

>>259
国盗りは小見の方が濃姫を光秀と結婚させようとして
濃姫がそのことを思い出したりしている
国盗りの濃姫は最後本能寺で信長のために討ち死にだから信長命なんだろうが
光秀のために仕官の便宜を図るなどしている