X



【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:23:36.61ID:sjkezj8r
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

2016年10月よりタイムシフト(TS)視聴率と総合視聴率が正式に測定されるようになり、当初は各テレビ局や一部マスコミへの情報提供しかなかったようですが、
2017年7月より毎週上位10番組については公表されるようになりましたので、把握できた範囲で大河ドラマのTS視聴率と総合視聴率をテンプレとしています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これら((a)〜(c))は下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
(a) BS視聴率(VR調査判明分)
(b) 年代別個人視聴率(VR調査判明分)
(c) NHK全国個人視聴率調査結果(BSの視聴率及び年代別の個人視聴率)

また、テンプレ保管庫内には次のようなデータもまとめておりますので、ご参照ください。
(d) 24時間テレビと大河視聴率
(e) 選挙による放送時間変更と大河視聴率

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合・デジタル総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

テンプレ保管庫
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a1%a1%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a1%a1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart12
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1529284547
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:05:47.85ID:+dGQjSWp
翔ぶが如くは最高視聴率29.3% 
平均23.2%
視聴率の取れない幕末大河だが
57作中歴代23位と上位につけている
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:21:50.17ID:6cc7LeVP
当時の視聴率

86 いのち 平均29.3
87 独眼竜政宗 平均 39.7
88 武田信玄 平均39.2
89 春日局 平均32.4
90 翔ぶがごとく 平均23.2
91 太平記 平均26.0
92 信長 平均24.6

春日局から11パーも落とした大戦犯が翔ぶがごとく
同時代大河で最低値
翌年には何と足利尊氏にも3パー近い差で負けるありさま(キャストの差もあるが)
内容も当時の大河の中で特に水準高かったわけでもない
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:22:39.72ID:6cc7LeVP
11パーではなく9パーか。
まあ桁1つ堕ちてるよな
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:12:35.49ID:sZ4FNC0N
もうTVドラマ自体がオワコン
平均で20%の連ドラなんてないし
最高20%超えも3ケ月の短期だから
すぐ忘れられる
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:40:08.99ID:b7XrzHmz
西郷が主人公の「翔ぶが如く」は
最高視聴率29.3%
平均23.2%

この事実がそんなに悔しいの?w
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:24:57.30ID:KRXm6SPq
>>255
86 いのち 平均29.3
87 独眼竜政宗 平均 39.7
88 武田信玄 平均39.2
89 春日局 平均32.4
90 翔ぶがごとく 平均23.2

翔ぶが如くは、前年より平均で9.2%も下げた糞大河
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:27:42.15ID:StKipiPR
>>259
西郷が主人公の「翔ぶが如く」は
最高視聴率29.3%
平均23.2%

悔しいのぉ悔しいのぉ
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:31:21.52ID:StKipiPR
翔ぶが如くは幕末大河ドラマ歴代3位!
悔しいのぉ悔しいのぉ

幕末大河ドラマ視聴率ランキング
1位 24.5% 篤姫 2008年 薩摩
2位 24.2% 勝海舟 1974年 幕府
3位 23.2% 翔ぶが如く 1990年 薩摩
4位 21.2% 徳川慶喜 1998年 幕府
5位 20.2% 花の生涯 1963年 幕府
6位 19.0% 花神 1977年 長州
7位 18.7% 龍馬伝 2010年 土佐
8位 17.4% 新選組 2004年 幕府
9位 14.6% 八重の桜 2013年 会津
10位 14.5% 竜馬がゆく 1968年 土佐
11位 13.8% 西郷どん 2018年 薩摩 (暫定) ← 今ここ
12位 12.0% 花燃ゆ 2015年 長州
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:34:04.70ID:StKipiPR
90年 翔ぶが如く…23.2%
91年 太平記…26%
92年 信長…24.6%
93年 琉球の風…17.3%
93年 炎立つ…17.7%
94年 花の乱…14.1%
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:34:41.07ID:StKipiPR
翔ぶが如くやった当時小学生で当時は内容分かりづらかったが、
この前の再放送見てたら明治以降が物凄く濃い名作だと感じた。
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:35:18.53ID:StKipiPR
歴代大河ドラマの中で最高傑作
『翔ぶが如く』は、そのように評価出来る作品だと思います。
第一部は司馬遼太郎の原作にはありません。
そのため、司馬遼太郎の他の作品などで補完して描かれているのがこの第一部。
司馬遼太郎の他の作品の魅力と相俟って歴代大河ドラマの中でも最高傑作ともいえる輝きを放つ作品になっています。
特に、W主人公として描いたというのが素晴らしいと思います。
西郷隆盛も大久保利通も明治維新には欠くことが出来ない人物であり、それ故にいずれかを主人公にすればもう一方は引き立て役になりかねない。
しかし、この大河ドラマでは二人を主人公にすることによってその危険を見事に回避している。
また、『翔ぶが如く』の素晴らしい点は子ども時代を描かずに青年時代からスタートしていることではないだろうか。
その為、第一話から西田敏行と鹿賀丈史がそれぞれ西郷隆盛と大久保利通役として登場している。
幕末から明治時代はまさに激動の時代であり、ドラマとして幼少期をカットして描いたのは適切な判断だったのではないでしょうか。
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:36:02.01ID:StKipiPR
歴代大河ドラマの中でも最高傑作といっても過言ではない『翔ぶが如く』

西郷隆盛役の西田敏行
大久保利通役の鹿賀丈史
江藤新平役の隆大介

いずれも一度みたら忘れることができない魅力的な役者ばかりだ。
江藤新平役の隆大介はまさに江藤新平が乗り移ったかのような鬼気迫る演技でみるものを圧倒する。
また、大久保利通役の鹿賀丈史も最後まで魅力的な大久保利通役を演じきっていた。
特に、海外に行って髭を伸ばしてからの風格がいかにも絶対的権力者のそれを示していて素晴らしかった。
髭を伸ばすまでは胃弱の大久保一蔵の延長でしかなかったが、海外から髭を伸ばして帰ってきた時には明治の最高権力者の姿がそこにはあった。
西郷隆盛役の西田敏行の演技も素晴らしかったといえる。
最後まで「情」の人として私学校の仲間たちを守るために自らの命を託していく姿はまさに歴史上の西郷隆盛そのものだったのではないだろうか。
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:36:50.29ID:StKipiPR
翔ぶが如くは最高視聴率29.3% 
平均23.2%
57作中歴代23位で結構高い
視聴率の取れない幕末大河だが、
視聴率の取れる戦国大河の国取り物語に勝っている
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:44:45.38ID:ODYD7yah
本当に良い大河とは人に押し付ける必要のない大河
誰もが均一料金を支払っているので
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:48:50.34ID:EaulEK6t
現在放映中の「西郷どん」の視聴率とは無関係なレスは控えてください。
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:58:06.78ID:CAeSknRs
飛ぶが如くは小松帯刀にもっとスポットを当たてるべきだった>本来大蔵卿候補
久光sageもひどかったね

あと戊申戦争の描写も雑すぎた
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:27:13.62ID:8lGlp/Pl
戦国大河は偏差値30でも分かった気になれるけど
幕末大河は偏差値60ないと分かった気にすらなれないからな
幕末大河は馬鹿が離れる
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:55:35.78ID:x2plvteh
西郷を偉人とするくくりは無血開城と陸軍大使の間くらいまで
それ以降は、偉人でもなんでもない
つまり、視聴率は10%台前半ってこと
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:59:58.46ID:1pqOW87y
大河を見るよりwikiを見る方が面白い
wikiより面白いドラマを作らないと視聴者は取れない
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:24:07.98ID:9tEtcPYk
脚本演出が糞で、主役がモブ顔並演技だから
どんだけ宣伝やてこ入れした所で人気も出ないし視聴率もあがらない
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:40:51.46ID:EaulEK6t
>>261
幕末大河といえば「三姉妹」も入るんだけど、もしかしてそんなことも知らない馬鹿?

>>264
ここは視聴率スレだ!
「翔ぶが如く」が名作かどうかは別にして、視聴率とは無関係な講釈をたれるのはいい加減にしろ!馬鹿!
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:48:38.25ID:R10OkUS/
武田信玄
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:58:57.02ID:6cc7LeVP
翔ぶがごとくオタには申し訳ないんだけど、
あれの原作は司馬遼太郎が書いてる途中でだんだん薩軍が嫌いになって
最後は西郷、桐野、篠原をめちゃくちゃに叩いて終わりという代物だからな。
もともと内容的に濃くなりようがない。
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:04:16.77ID:6cc7LeVP
西郷と龍馬は勝海舟ファミリーだから首都圏でも有利なはずなんだよね。
現に龍馬伝じゃ序盤視聴率は首都圏のほうが関西より高かった。

「翔ぶ」は当時23%、今に引き直すとせいぜい16%程度の視聴率だろうけど
それだといまの年平均13%の視聴率を説明できない
大河の高齢化で見てる層はさほど変わらない、
つまり、「翔ぶ」の水準からさらに3%くらい下がってんだよね

そこは西郷の人気低下だろうな
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:17:27.14ID:WOfZrQc7
>>216
そんな時代に視聴率20%割れの葵徳川三代は最悪だな
そりゃNHKも歴オタを無視するわけだわ

幕末志士がたくさん出るより奄美での愛加那とのラブストーリーのほうが視聴率が高かったという事実を歴オタはいい加減認めろよ
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:27:59.33ID:DemXS+v8
翔ぶがの原作部分は後半のちょっとだけ
前半はほぼオリジナル、それであんだけ書けたんなら凄いよ
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:30:01.48ID:H+NAlvn2
>>279
ここは視聴率スレだ!
「翔ぶが如く」が名作かどうかは別にして、視聴率とは無関係な講釈をたれるのはいい加減にしろ!馬鹿!
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:38:07.41ID:7PVuHyHH
平成という激動の時代に2度も大河ドラマの主人公になった西郷隆盛半端ないって!!
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:47:51.33ID:HHB93Pq1
だなw

春日局の初回放送は昭和だし、来年は元号が変わっちゃう

つまり、俺たちの平成って時代は西郷で始まり西郷で終わったってことw

西郷、半端ないってw
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:02:07.11ID:LI/f8Qdd
>>280

今に引き直すと
今に引き直すと
今に引き直すと

そんな言い訳が通じるかボケが!

おまえ、
翔ぶが如く最高視聴率29.3% 
平均23.2%
57作中歴代23位
という現実がそんなに悔しいのか?

一生苦しめよ、ザマァw
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:12:18.57ID:HR+d1lSZ
つまり、今に引き直すと竜馬がゆくの視聴率は1%台後半ってこと
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 02:16:59.51ID:cOaSYQj3
会津の鉄砲撃ちの小娘が長州と薩摩を連破してるんだぜ
政治がどれだけ人気ないか分かろうというものだ
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:26:07.64ID:wRH+xjFJ
翔ぶが如く
とにかく面白かったのです。
最高傑作です。
最近の大河ドラマは、もう全然ダメなのです。
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:28:43.94ID:wRH+xjFJ
基本的には、大久保利通(鹿賀丈史)と西郷隆盛(西田敏行)という
二人の関係を軸として話が進みます。
これがよい。
大河ドラマは、
一人の人生を幼少期から死んでいくまでを描くということが一般的なのですが、
後半になればなるほど退屈極まりない。
武田信玄も、春日局も、後半になればなるほど、
クライマックスから離れていくようでした。
薩摩藩の下級武士である彼らは、大きな夢を持ち、活気に満ちた若者たちでした。
冗談を言ったり、
遊んだりするような楽しい仲間という地点から物語はスタートします。
二人はとても仲良かったのです。
それが幕末の激動の中、気が付けば、明治維新。
同じ薩摩藩出身でありながら、一方は明治政府、一方は反乱軍という形で
対立するのですから、すごい話です。
こうした歴史的な事実をドラマ化するのですから、
どんなに手抜きで作ったとしても、感動的で起伏に富んだ物語になるはずです。
このドラマは、それをさらに素晴らしい作品として仕上げているように思えました。
最近のドラマは、テーマだけで話題になるように、
ひねったテーマを選ぶ傾向があります。
徳川家康ではなく、江、
源頼朝ではなく、平清盛、
そのような主人公で11月12月がぐっと面白くなるとは思えないのです。
保元平治の乱がクライマックスになるのに、
これから、どうやって盛り上げるのでしょう?
リアリティのある配役でした。
写真や肖像画を最優先しています。
本当にあんな感じだったのではないかと思います。
有名なアイドルを出すというのではなく、
実力ある若手の役者を多く出しているように思えます。
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:33:46.29ID:wRH+xjFJ
翔ぶが如くが感動的なのは、
人々が、懸命に生きているということが分かるからです。
大きな社会的制度的な変遷の間で、その流れの先を行く者、流を作るもの、
それに巻き込まれていくもの、置いて行かれる者、先が見えて手を打つことができる者、
先を見誤り命を落としてしまう者
それらが全て、大きな音を立てて流れていくようでした。
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:35:59.71ID:wRH+xjFJ
とにかくかーっとなって暴れてしまう有村俊斎(佐野史郎)
蜂起を急いでしまい、同じ薩摩藩士にとどまるように説得される有馬新七(内藤剛志)
若者の心境もよく分かるのです。
一歩ひいて冷静に世の中を見つめることができるのは大山綱良(蟹江敬三)
いろんな立場や人生があるので、なかなかうまくまとまらないのです。
坂本竜馬(佐藤浩市)や岩倉具視(小林稔侍)らの
倒幕を進めるあたりの戦略的な動きがとてもよい。
彼らは既に幕府に任せていれば欧米列強によって侵略されると予測します。
特に岩倉具視の暗躍しながら、表向きはふにゃふにゃしながら、
時には鋭い眼差しで睨みつけながら、
歴史をひっぱっていく姿は、印象的です。
徳川慶喜(三田村邦彦) の大政奉還のあたりは、まるで頭脳戦のようでカッコいい。
江戸火消の新門辰五郎(三木のり平)
あたりの庶民がきちんと描かれているのもいい。
山内容堂や島津久光(高橋英樹)は、
古い感覚を持ちながら、
いわば時代の流れを読み取れない者という描き方をしています。
愚かな判断、見通しを誤った者というのをたんなる愚か者として描くのではなく、
それはそれで力強く信念を貫き通して生きているように描くのです。
「彼の心境も分からないではない」と視聴者に思わせるように描くのです。
島津久光は、ほどよいズレ加減で、ちんぷんかんぷんなことをするのですが、
少なくとも世界のことよりも薩摩藩のことを愛している
ということは十分に伝わります。
彼があれだけとんちんかんだったからこそ、
部下たちが上司をうまく操り、活発に奔走できた、というふうに見えてきます。
明治維新後の政治内部のごたごたも、非常によく描かれています。
欧米視察組と、日本に残る組との葛藤は、よく分かります。
板垣退助(斉藤洋介)や江藤新平(隆大介)のような、
薩長から距離を置かれていく土肥の人々の心境や葛藤もよく描かれています。
西郷と大久保は、ドラマの前半では、多くのことを熱く語っていましたが、
後半になるにつれて無口になっていきます。
「いろんなことを思っているにもかかわらず、寡黙にならざるをえないんだな」
と思わせるような
そういう雰囲気がありました。
佐賀の乱と西南戦争は、ドラマのクライマックスです。
人々は事実よりも印象や噂で動いてしまう、
不満を持った人々は、陰謀論を持つようになる、
自分の辛い気持ちを外に向けて処理しようとする、
そして戦争になり、多くの人々が死んでいく。
そんな教訓は、このドラマから十分に得られます。
村岡新八(益岡徹)や桐野利秋(杉本哲太)たちの最後の戦いは壮絶です。
城山に集まる若者たちは、
異様なまでに明るく、まるで子どものようです。
全ての人物が自分の信念で真剣に生きているのです。
その結果、多くの若者が死んでいくのです。
武士として生まれ武士として生きようとしてきたにもかかわらず、
維新で一変してしまい、最後には大砲や機関銃で殺されてしまうのです。
政府の側の人間も、誰一人として喜んでいません。
古い時代の古い価値観に縛られ、
自分を慕ってくれる若者たちに囲まれて死んでいく西郷、
使命感を持って新しい時代を切り開き、
全てに対して疑心暗鬼になりながら暗殺者の前に倒れる大久保、
その対照的な姿を、
余計なBGMやお涙シーンを殆ど排除して淡々と描いていく。
とてもいいです。
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:39:25.42ID:wRH+xjFJ
西郷隆盛の妻いと(田中裕子)は、
最初に登場した時には本当におてんば娘として描かれていました。
それが後半になるにつれて力強い母、それでいて深みがあって愛がある
という立派な女性として描かれていました。
最後の最後に芦名千絵(有森也実)が出産するというシーンがあります。
いとは「急いで生まれてきて急いで死んだら意味がない」
というようなことを言います。
さらりとしたシーンでしたが、素晴らしいシーンです。
ドラマの99%は戦って死んでいく男たち、
使命のために命を落としてもいいと思う男たちを描いているので、
最後の最後のこのシーンでは、生命の誕生と女性を描いているのです。
だからといって「戦争反対」とか「男女平等」
みたいな主義主張があるわけではないのです。
いろんなものを描くこと。
それによって深まりが出てくるのです。
汚いものをずっと見た後に美しい花を見ると感動するのと同じです。

激しいものを描くためには、その直前の静寂を描かなければならないのです。
薩摩の方言を出来るだけ再現しようとしたあたりも素晴らしい。
本当にうまくいっていたのは最初の田舎武士の頃だけです。
明治維新を成功させて、歴史の表舞台に出れば出るほどうまくいかなくなります。
それでも、何度も努力し、それが全てうまくいかない、
まさに歴史とはそういうものだと思わせるだけの十分な説得力がありました。
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:43:14.92ID:jGcvPDa6
嵐は去りなさい

【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:06:45.63ID:76Q8QF4g
次は夏枯れだし夏休み突入してレジャーで外食が多そうで先々週のスペシャルのおかげで視聴習慣が途切れてるし本編のストーリーも忘れてもう見ないという視聴者も多いし視聴者はとくに戦争が嫌いで視聴率激減でいよいよ1%台後半と予想しとくわ
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:40:53.57ID:56OtAk2Y
>>276

三姉妹加えました


幕末大河ドラマ視聴率ランキング

1位 24.5% 篤姫 2008年 薩摩
2位 24.2% 勝海舟 1974年 幕府
3位 23.2% 翔ぶが如く 1990年 薩摩
4位 21.2% 徳川慶喜 1998年 幕府
5位 20.2% 花の生涯 1963年 幕府
6位 19.1% 三姉妹 1967年 幕府
7位 19.0% 花神 1977年 長州
8位 18.7% 龍馬伝 2010年 土佐
9位 17.4% 新選組 2004年 幕府
10位 14.6% 八重の桜 2013年 会津
11位 14.5% 竜馬がゆく 1968年 土佐
12位 13.7% 西郷どん 2018年 薩摩 (暫定) ← 今ここ
13位 12.0% 花燃ゆ 2015年 長州
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:54:46.34ID:5RzNMCSG
1974年の勝海舟を今に引き直すとせいぜい14%程度の視聴率
つまり、幕末大河ドラマの実質2位は翔ぶが如く
実質の1位2位は薩摩ってこと
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:01:03.58ID:hfVf80dr
>>298
俺はお前らがお呼びしないのに。脈略もなく長文したりはしない。
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:46:26.12ID:ZbFrZKHA
最新


20%台前半

21.8|半分、青い。

10%台前半

12.7|刑事7人
12.2|西郷どん
11.9|ハゲタカ
11.3|義母と娘のブルース
10.9|この世界の片隅に
10.7|遺留捜査
10.6|グッド・ドクター
10.4|サバイバル・ウェディング

1%台後半

*9.6|絶対零度・未然犯罪潜入捜査
*9.6|高嶺の花
*8.5|チア☆ダン
*7.6|健康で文化的な最低限度の生活
*7.1|ゼロ 一獲千金ゲーム
*6.1|ラストチャンス

1%台前半

**.*|探偵が早すぎる (wait)
*3.9|バカボンのパパよりバカなパパ
*3.5|Jr.選抜!標への道
*2.4|限界団地
*1.6|GIVER 復讐の贈与者
*1.0|覚悟はいいかそこの女子。
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:48:19.52ID:7Gb6l2tp
遺留捜査が裏に削られて落ちたのか
今年のランキングはほんとヌルゲーだなぁ
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:51:42.00ID:C4sI4MeX
西郷どんも今に引き直すと実質23.7%だな
つまり薩摩が1.2.3位独占
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:24:55.94ID:C4sI4MeX
今後、実質視聴率を正式な視聴率として統一します
異論は認めません
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:45:13.50ID:YUS3qF0d
大河は視聴率が前年比でマイナスは失敗作
前年比プラスは成功作。
なぜなら前年比マイナスの大河ばかりになったら、いずれ視聴率は一桁、そして0になってしまい大河が終了するから。
翔ぶが如くは、前年比9%以上の下落だから大河史上最悪の失敗作の一つ。
下落率で考えると、最悪の失敗作は、おなじみの清盛。
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:47:05.50ID:YUS3qF0d
>>309
初めから枯れてるから
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:50:20.79ID:YTpqA82t
[16]__1992___25.4___33.0___24.6____信長
[47]__1993___24.1___24.1___17.3____琉球の風(93年1〜6月)
[44]__1993___20.8___21.6___17.7____炎立つ(93年7月〜94年3月)
[53]__1994___17.9___18.3___14.1____花の乱(94年4〜12月)
[10]__1995___22.1___31.4___26.4____八代将軍吉宗


無かったことにするのはやめよう
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:15:31.23ID:AZ9xMVTK
翔ぶが如くは最高視聴率29.3% 
平均23.2%
視聴率の取れない幕末大河だが、
57作中歴代23位で結構高い
太平記と並ぶ骨太重厚ドラマで
識者の評価が高く
大河史上における傑作と言われている
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:25:04.26ID:2Ib8FSWw
翔ぶが如く
最高視聴率29.3% 
平均23.2%


このフレーズを書くと、哀れな茹でダコのニガニガしい心中を掻き乱してしまい、すぐにパクッと食いつく

入れ食い状態で面白い(笑)
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:33:36.97ID:OFGhofb7
チャンネル銀河で「翔ぶが如く」放送してるがメッチャ面白い
俊斎サイコー
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:42:42.13ID:2Ib8FSWw
翔ぶが如く
最高視聴率29.3% 
平均23.2%
視聴率の取れない薩摩幕末大河だが、
57作中歴代23位で結構高い
太平記と並ぶ骨太重厚ドラマで
識者の評価が高く
大河史上における傑作と言われている
第17話寺田屋事件の斬り合いは黒澤映画を彷彿させ、大河ドラマの一つの頂点とも言われている
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:36:24.12ID:sdYvOaFS
大河は視聴率が前年比でマイナスは失敗作
前年比プラスは成功作。
なぜなら前年比マイナスの大河ばかりになったら、いずれ視聴率は一桁、そして0になってしまい大河が終了するから。

つまり、西郷どんは直虎の12.77%を超えたら成功作ってこと
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:38:54.12ID:sdYvOaFS
武田信玄も春日局も前年比マイナスなので失敗作ってこと
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:50:01.06ID:sdYvOaFS
西郷どん残り21話を平均11.7%なら前年比プラスで成功作ってこと
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:51:29.06ID:sdYvOaFS
>>322
大河は視聴率が前年比でマイナスは失敗作
前年比プラスは成功作。
なぜなら前年比マイナスの大河ばかりになったら、いずれ視聴率は一桁、そして0になってしまい大河が終了するから。
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:55:01.13ID:FKw7lKxh
ハナモゲ、キモモリは真の失敗作
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:00:56.54ID:2Mtq2k5k
放送前 →八重がライバル、余裕で超えられるわ

7月→去年より視聴率が良ければ成功作

12月→???

どこまで落ちるか西郷どん
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:02:44.57ID:sdYvOaFS
>>327
大河は視聴率が前年比でマイナスは失敗作
前年比プラスは成功作。
なぜなら前年比マイナスの大河ばかりになったら、いずれ視聴率は一桁、そして0になってしまい大河が終了するから。
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:21:58.91ID:Jx06WEeo
>>328
大河ドラマ視聴率3位の春日局をディスるのはやめろ
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:39:40.58ID:YQogpJFh
>>328
西郷どん、今のところ前年度プラスだから成功作ということですね。
ありがとうございました。
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:06:04.16ID:lWhBdOS+
>>328
前年比マイナス9.2%の翔ぶが如くは稀に見る大失敗ということですね。
わかります。
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:31:00.97ID:g0K4fjf+
>>336
それが、ホント悔しいんだけど大河史上における大傑作って言われてるんだよw
なんだかなぁw
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:32:08.19ID:3z7Tn1BM
2018 西郷どん 13.65%
2017 直虎 12.80%
2016 真田丸 16.65%
2015 花燃ゆ 12.00%
2014 軍師官兵衛 15.84%
2013 八重の桜 14.58%
2012 平清盛 12.01%
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:36:41.25ID:NrqqyUxc
翔ぶが如くは最高視聴率29.3% ← あの篤姫の最高視聴率より高い
平均23.2% ← あの葵徳川三代に圧勝
57作中歴代23位で結構高い ← 幕末大河では第3位
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:39:14.07ID:krS8RVJG
1990 翔ぶが如く 23.2%

2018 西郷どん 13.65%
2017 直虎 12.80%
2016 真田丸 16.65%
2015 花燃ゆ 12.00%
2014 軍師官兵衛 15.84%
2013 八重の桜 14.58%
2012 平清盛 12.01%
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:42:47.11ID:krS8RVJG
20%台後半

29.3%|翔ぶが如く

20%台前半


21.8|半分、青い。


10%台前半

12.7|刑事7人
12.2|西郷どん
11.9|ハゲタカ
11.3|義母と娘のブルース
10.9|この世界の片隅に
10.7|遺留捜査
10.6|グッド・ドクター
10.4|サバイバル・ウェディング

1%台後半

*9.6|絶対零度・未然犯罪潜入捜査
*9.6|高嶺の花
*8.5|チア☆ダン
*7.6|健康で文化的な最低限度の生活
*7.1|ゼロ 一獲千金ゲーム
*6.1|ラストチャンス

1%台前半

**.*|探偵が早すぎる (wait)
*3.9|バカボンのパパよりバカなパパ
*3.5|Jr.選抜!標への道
*2.4|限界団地
*1.6|GIVER 復讐の贈与者
*1.0|覚悟はいいかそこの女子。
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:50:14.38ID:mgi63wAY
大河は視聴率が前年比でマイナスは失敗作
前年比プラスは成功作。
なぜなら前年比マイナスの大河ばかりになったら、いずれ視聴率は一桁、そして0になってしまい大河が終了するから。

つまり、西郷どんは直虎の12.77%を超えたら成功作ってこと
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:55:05.36ID:aYx615I6
東京五輪があっても麒麟がいだてんを下回るというのは考えにくいから
下回り続けるということはないだろうけどな
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:00:39.61ID:mgi63wAY
>>342
爆死以下のドラマは悲惨すぎるな

23位 1990年 翔ぶが如く   23.2%
24位 1973年 国盗り物語   22.4%
25位 2002年 利家とまつ   22.1%
26位 1971年 春の坂道    21.7%
27位 1972年 新・平家物語  21.4%
28位 2009年 天地人     21.2%
29位 1984年 山河燃ゆ    21.1%
29位 1998年 徳川慶喜    21.1%
31位 1970年 樅の木は残った 21.0%
32位 1980年 獅子の時代   26.7%
33位 2006年 功名が辻    20.9%
34位 1963年 花の生涯    20.2%
34位 1999年 元禄繚乱    20.2%
36位 2005年 義経      19.5%
37位 1967年 三姉妹     19.1%
38位 1977年 花神      19.0%
39位 2007年 風林火山    18.7%
39位 2010年 龍馬伝     18.7%
41位 2000年 葵徳川三代   18.5%
42位 2001年 北条時宗    18.5%
43位 1985年 春の波涛    18.2%
44位 2011年 江       17.7%
44位 1993年 炎立つ     17.7%
46位 2004年 新選組!    17.4%
47位 1993年 琉球の風    17.3%
48位 1993年 武蔵      16.7%
49位 2016年 真田丸     16.6%
50位 2014年 軍師官兵衛   15.8%
51位 2013年 八重の桜    14.6%
52位 1968年 竜馬がゆく   14.5%
53位 1994年 花の乱     14.1%
54位 2017年 おんな城主   12.8%
55位 2012年 平清盛     12.0%
56位 2015年 花燃ゆ     12.0%
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:10:39.36ID:nA3f4sfv
大河ドラマ「翔ぶが如く」
とりあえず今年の大河の無限倍おもしろかった( ^ω^ )
さすがにリアルタイムでは見てないけど、アレは凄いと噂に聞いて、幻の再放送のためだけにスカパー加入したわw
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:16:32.22ID:vcICkQXt
ゴミ燃ゆなんてバカ企画、どこの馬鹿が発案したの???
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:25:58.86ID:Yu0tpQLT
>>345
12%代はウンコドラマ
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:27:26.83ID:Pvdg1rfS
翔ぶが如くは黒船来航〜西南戦争までの幕末明治の動乱期を描いたいわゆる幕末大河の金字塔といえる大河ドラマです。
平均視聴率も23.2%と08年「篤姫」に次いで高く(「篤姫」はラスト大奥メインとの変化球であり最高視聴率は「翔ぶが如く」の方が高い。)、幕末明治ものとしては王道と言える内容の為、真っ先におススメする大河です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況