X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:53:34.65ID:AAEG+Lkd
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part88
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1536493747/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:23:24.69ID:akXdE8Gi
薩摩が幕府にここまで喧嘩売ってるのは、まず島津久光が慶喜と仲が悪いこと、
そして西郷が長州征伐で、それまで慶喜と仲よかったのに、長州征伐の件で慶喜に叱責を買い、
それに対し西郷が全くもって許せなかったことで、慶喜と修復不可能になり、弱っていく幕府を
徹底的におとしめるしか薩摩に生き残る道はなかったことという感じであろうか。
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:23:51.37ID:MhvxCx1T
「お前ら天子様の御前で口論とは何事だ!」
と若造の乃木希典が一喝
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:24:00.79ID:/+QmXRrZ
>>609
なんでやる気が無くなったのかな?
視聴率?それとも何をやっても叩かれるから?
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:26:02.61ID:QoPbrSxq
>>676
このドラマ的には、薩摩をフランスに売るのを聞いて西郷どんがぶち切れ
暗黒面にとらわれたってことだと思う。スターウォーズのアナキンをなぞってるんじゃないかな。
薩摩がフランスのものになれば、当然奄美大島もフランスのものになる。そこには西郷の家族がいる。
そして薩摩にはみごもった糸がいる。
糸との睦まじい関係や糸への愛情をちょい前に時間をかけて描いたのは
それが狙いだと思う。が
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:26:27.09ID:8EOfj1Ng
>>687
結局、歴史とはそういうものでしょうね。
慶喜も嫌われている人ではなかったしね。
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:26:35.80ID:BzX4Eec5
幕末大河では最低レベル
マシあったのは情勢とは全く関係のない
奄美くだりくらいだった
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:05.50ID:wwE50vVY
>>680
いや、なんで西郷が絶対慶喜ゆるさないマンになってるかがわからん
竜馬は別に倒さなくてもいい派でしょ?いろんな考えがあっていいんだけど
西郷がなんでそう考えてるのかなって 主役の考えてることがよく理解できない
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:28:15.07ID:akXdE8Gi
幕府が薩摩をフランスにあげるっていっていたのは史実なのか?、違うだろ。
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:28:36.37ID:j4JN2oek
桐野作人@kirinosakujin

伊牟田尚平・益満休之助らの江戸攪乱工作があったのはたしか。
しかも西郷が密命を下している可能性も高い。
だが、小松帯刀の奔走で大政奉還が勅許されたことにより江戸の攪乱工作は中止された。
吉井幸輔から伊牟田・益満宛てに自重と京都と同一歩調をとるようにという命令書4点が残っている。
#西郷どん


承前)伊牟田や益満は京都の命令を無視し暴走した。
とくに庄内藩屯所に銃撃を加える挑発行為により庄内藩が激発。
これに小栗上野介など幕府内の反薩長派が同調して薩邸焼き討ちとなる。
西郷の陰謀によって鳥羽伏見の開戦になったわけではない。
情勢は煮詰まってはいたが偶然の作用が大きい。
#西郷どん


西郷テロリスト説は違うと思います。
坂本龍馬にテロリズムを実行したというのなら噴飯物です。
今回の大河でも、西郷が近江屋事件前後に在京していなかったと描いていました。
じつは大河では非常に珍しいことです。
ただ、西郷が名分さえあれば武力も辞せずという考えをもっていたのはたしかでしょうね。


本日の大河で、近江屋事件前後、西郷が在京していなかったことを示したのはほとんど初めてだと思います。
大河「新選組!」のときは、事件直前、西郷が大久保や岩倉と、龍馬の居場所を佐々木只三郎にリークするという場面さえ描かれました。
創作とはいえ、これほどの史実無視はないですね。


承前)西郷は小松帯刀、大久保一蔵とともに、10月17日に京都から帰国。討幕の密勅は小松が携行。
藩主島津茂久による率兵上京が決定してから、大久保は近江屋事件当日の夜に帰京。
事件当日、西郷は豊後佐賀関にいて、大坂に着いたのが事件から5日後の11月20日です。この史実無視はダメです。
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:00.97ID:fIlKZ4L1
>>676
フランスの武器が大量に提供された後だと兵力が拮抗するか幕府方が優勢となり
国を二分する血みどろの殺し合いになるから
龍馬の日本人への平和主義的楽観は生温い
事実後期に北海道に逃げた頃には旧幕府残党もかなり近代戦に精通してたしな
あれが早期に兵力結集していたらぐちゃぐちゃだった
近代武器の一方的優勢なんて一瞬の間なんだよ
薩摩人の戦勘だけはガチ
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:02.71ID:hegeJR8q
ブラック化とか鬼とか騒いでるのタバコ吸っていきってる中学生みたいな感じがするんだよな
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:08.89ID:/+QmXRrZ
>>643
ああ、あれって挑発だったのか。
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:39.22ID:akXdE8Gi
まだ花燃ゆとか篤姫の方が幕末わかりやすかったわ。
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:30:15.14ID:fIlKZ4L1
戦場の様子をもうちょっと映してればドラマだけ見てても分かりやすかったかもな
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:30:28.01ID:bDLmrIMZ
>>688
じゃあ、それによって民が被害を被る戦争が起きることについては、どう覚悟なり葛藤したかを書けばいいんだが
龍馬や信吾に問いつめさせてるくせに、西郷にその答えのセリフを与えないで脚本家が逃げちゃったんだよなあ。
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:31:25.16ID:TF/lZRGp
【テンプレから漏れたキャスト】(テンプレではありません)

能勢慎太郎(薩摩藩士)…松元飛鳥(28)
洗濯の女中…重田千穂子(61)
尾田栄作(誤って小吉を刺す)…中野魁星(14)
尾田栄作の父…まいど豊(52)
松木安右衛門(通訳)…横田大明(47)
汐(万次郎幼少期の母親)…木内友三(49)
篤姫侍女…嘉悦恵都(29)
家定附中臈…加弥乃(24)
伝右衛門(名頭)…とめ貴志(57)
園田(庄屋)…針原滋(52)
正助の上役…中松俊哉(44)
上級藩士の妻…芳野友美(38)
小河一敏(のちの堺県知事/1813-1886)…出口高司(50)
家定付御中臈・磯田屋遊女なをえ(二役)…山本美紀子(28)
うの(遊女)…永峰絵里加(32)
磯田屋遊女…小谷早弥花(33)
平六(迫村の百姓・ふきの父)…鈴木拓(42)
一平(ふきの弟・百姓平六の息子)…生駒星汰(9)
タミ(平六の妻)…俵野枝(40)
井之上(吉之助の上役)…おかやまはじめ(54)
中村与左衛門(邦秋/半次郎の兄/?-?)…渡邉絃(14)
中村貞(半次郎の妹、のち伊東才蔵の妻/?-?)…鍵和田花
中村半次郎の弟→山ノ内半左衛門種国(?-?)…藤沢元
半次郎の母…小林由梨(39)
リチャードソン…ノーアム・カッツ
手代…吉田電話
芸者…吾妻君彌
焼け野原の女の子…阿由葉さら紗
慶喜側近?…佐野功
征長軍副官?…加山到
下豊留(原良村の女)…金井美樹
古高俊太郎(大津代官所の手代・古高周蔵の子/1829-1864)…木下政治●
中山(薩摩藩英国留学生)…F.ジャパン(39)
村川(長州藩英国留学生)…小出侑門
ロッシュ…ジル・ボーフィス 
カシヨン…ロハン・エスピネ
若い薩摩藩士…石川誠也 
薩摩藩士…古野陽大
村川…小出侑門
長州藩士…イワゴウサトシ
伏見奉行役人…平家秀樹
パークス夫人(ハリー・パークスの妻)…ハンナ・グレース
白石正一郎(豪商/1812-1880)…花王おさむ(68)
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(76)
薩摩軍医師…端本宇良
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:31:35.69ID:UCv7bfUR
あんだけ戦は嫌じゃっちゅうとった兄さぁが(ヒソヒソヒソッ
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:31:47.93ID:TF/lZRGp
島津家の番卒…高浜海斗(24)
幻之丞…東武志(40)
尾田栄作の仲間…今井稜久
町人…沢木ひろし
町人…沢しおり
郷中の子…樫山太一
郷中の子…原田暖之助
郷中の子…江崎政博
郷中の子…丸山大虎
砲術の家臣…龍坐(45)
荒くれ者…ボブ鈴木
供の下女…佐鳥由依
赤山靱負の家臣…徳田英太郎
借金取り…大瀬誠
借金取り…飯伏将人
調所の配下…伊藤公一
農民…麓俊浩
農民…宇都大作
農家の男…すわいつ郎
農家の男…佐藤文吾
山元…山村健
瓦版売り…小磯勝弥
次右衛門を連れていく役人…鎌田秀勝
斉彬の供侍…工藤トシキ
岩山家の下女…坂口さゆり(31)
島津家の侍女…石堂友香
関(斉彬の側近)…森岡豊
海老原の友人…大迫一平
斉彬側近…鈴木宏昌
島津家の侍女…柴野千比呂
供の下女…佐鳥由依
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:31:59.18ID:ZcnDJ3Ax
これ歴史ドラマとしては花燃ゆ以下じゃないかな?
花燃ゆの方が歴史の勉強になった
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:32:10.50ID:TF/lZRGp
磯田屋遊女…浜名綾子
道を聞かれる男…堀内充治 
遊郭の客 …佐々井隆文
遊郭の客 …冨永竜 
水戸家の女中…奈里子
東雲…山下聖良
芸者…坂田舞子
遊女…大塚かなえ
遊女…原田もも子
幾島侍女…川崎珠莉
町人…じろう(シソンヌ)
町人…長谷川忍(シソンヌ)
町人女…河野知美
薩摩藩士(下屋敷用人)…石原智彦
由羅の侍女…四位笙子
幕府役人の接待客…小杉幸彦
松田(旗本の家老)…大賀太郎
島津家姫…今井春花(23)
大工の棟梁…唐沢民賢(81)
調所の側近…伊藤公一
郷中の子…伊藤大慶(12)
郷中の子…大浦彰希
郷中の子…加藤直輝(14)
使用人(龍家の家人)…森田このみ(33)
使用人(龍家の家人)…小野寺ずる
島の子供…金野琥汰朗(10)
役人…松嶋亮太
芸者…坂田舞子
上級藩士の妻…斉藤まりえ(37)
薩摩藩士…鈴木宏昌
瓦版売り…小磯勝弥
島民…新納敏正(61)
島民…小森敬仁
沖永良部の子ども…浅川大治(9)
沖永良部の子ども…山ア翔太(10)
沖永良部の子ども…岡本拓真
沖永良部島の島民…えんじ則之
枡屋の手代…東大
伝令…北野雄大
鍵屋の女中…上野裕子
配役不明…黒岩司(35)
配役不明…岡林桂子
配役不明…神原哲
配役不明…小森敬仁 
配役不明…西元麻子  
配役不明…友枝憲一  
配役不明…峯村淳二
配役不明…田口主将
配役不明…野本蓉子
配役不明…今井英二
配役不明…田中允貴
配役不明…本山勇賢
配役不明…桑原英人
配役不明…野澤剣人
配役不明…湯浅浩史
配役不明…石山雅理
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:32:57.84ID:ox55MvnM
>>697
函館も結局負けた
戊辰戦争通して旧幕府側が勝った戦なんてあるのか
最新装備の部隊率いてた大鳥でさえ板垣に一度も勝ってないし
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:33:21.01ID:U81wXZSm
先々週まで: 戦はいかん…何度が苦しむ
先週:慶喜の首を取る
今週:戦の鬼じゃ。お前も戦え

いつのまにかダーク西郷に
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:33:34.26ID:zqZty4+H
>>391
> かりに幕府兵士がミニエー銃もってても敵のミニエー銃を防ぐ術が無いんだから食らったら内臓ぶちまけて野ざらしで死亡だし……

いくさで死ぬのをビビリ上がっているようでは、武士とは言えません。

ちょっと誤解されているようですが、鳥羽伏見の時点では、佐幕派と薩長がもつ小銃に大差がなかった。
会津はフランスのミニエー銃をもち、薩長はミニエー銃を英国で改良したエンフィールド銃をもって戦った。
ミニエーもエンフィールドも先込式ライフル銃です。射撃精度や威力に大差はありません。

佐幕派と薩長とでちがったことは、その新式小銃の「つかいかた」、運用技術と、新兵器への信頼感です。
(この時点では、新兵器を十二分に活かす散兵戦術の習熟度が幕軍は低かった。薩英戦争・下関戦争
を経験した薩長に、新戦術の習熟度では一日の長があった。それに佐幕派ではまだ槍や刀にウエイトを
おいていたが、薩長は切り捨てていた。鳥羽伏見の時点で本当に問題だったことは、ハードウェアでなく、
ソフトウェア・ヒューマンファクターです。)
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:34:20.33ID:Vgmnw0oJ
>>692
最近の大河はいつもこうだよ。官兵衛の時も突然主人公がブラック化。変化の原因に全く説明なし。
内面がちゃんと描かれてないからキャラの行動に一貫性なんかない。
結局、歴史年表消化してるだけ。
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:12.37ID:uRZ6fyLN
鶴瓶の大阪のおっさんまる出しの軽い演技のせいで宮中らしさや緊迫感が全く無く残念な小御所会議に
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:47.18ID:QoPbrSxq
>>643
ふきは西郷どんのことが大好きなんだと思う。
でも西郷どんへの思いが叶わないことをふき本人が知っている。
で、西郷どんへの思いを抑えられそうな慶喜を選んだ。
何せ幕府の中枢近くにいた権力者だったからな。
でも慶喜が権力を失いつつあり、
慶喜は西郷どんへの思いを抑えてくれる存在ではなくなっていく。
それで、もっとしっかり西郷を相手に堂々と立ち回り
自分の西郷への思いを抑えておいてくれって思いから
ああいった発言になった。
恋愛小説の王道的な展開だと、心情はこれなんだよな。
あてはまるかはわからん。
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:58.44ID:4jZn5xeb
>>706
歴史の勉強になるかどうかはドラマと関係ない
人物に魂がこもっているのかが重要
歴史の筋書き通りに操り人形が動くのは下の下
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:36.95ID:fIlKZ4L1
>>708
最初の時点で政治戦略的に負けてるからね
今回描いたところがポイント
無理にでも頭を朝敵として無力化したところで大勢は決した
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:50.72ID:ypH1xbYM
今回はほぼ史実なぞってるけど、とりあえず脚本家がノルマこなしてる感が半端ねえ
西郷のキャラ変もなんだかな
鈴木亮平はがんばってるけど

八重の桜や徳川慶喜、翔ぶが如くで補完したほうがいい
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:58.71ID:zqZty4+H
>>391
戊辰戦争の時代は、小銃の大技術革新が起きた時代とちょうど重なった。それが佐幕派に不利に働いた。
一般に、策源地に近ければ近いほど戦力は増す(策源地からの距離の二乗に反比例して戦力は減衰する)
ものです。ORとかのセオリー通りなら、官軍の江戸攻めは幕軍が優勢に立てなければおかしい。ところが、
官軍には江戸へ進発するころ、2つの大きな変化が兵装に起きた。

1つは、鳥羽伏見段階で中立だった肥前が官軍に加わった。長いこと長崎警護をつとめ、西洋事情に詳しく
最新兵器を保有してはいたが、井伊直弼に協力したせいでハブられていた肥前が薩長土に荷担したことで、
官軍の火力は大きく増大した。

もう1つは、ミニエー銃から、より進歩した後装式ライフルのスナイドル銃(英国製)への置換が官軍で始まった。
ところが佐幕派の装備はミニエー銃のまま。この技術格差が江戸の次の奥州の戦いの帰趨を決した。

ただし、幕府はそういう事態を全く予想してなかったわけじゃないんだ。慶喜はスナイドル銃と同等の後装式
ライフルであるシャスポー銃をフランスから輸入させていたから。しかしせっかくの最新兵器をもっていたのに、
対仏交渉の中心人物である慶喜が謹慎させられたことで、実戦にほとんど活用できなかった。

戊辰戦争は官軍が勝って当然とよく思われてるけど、ちょっとひとつでも前提条件が変われば、幕府に勝機
はいくらでもあった。たとえば、もし薩長でスナイドル銃の入手が遅れていたら、とか、江戸攻め奥州攻めの
膨大な戦費を支えた太政官札がまったくさばけなかったら、とか。西郷どんではロジスティックとファイナンス
の考察をとことんさぼるつもりみたいだけど、戦争の最重要ポイントはその2点でしょう。残念なことです。

蛇足ですが、わたしの実家の総本家では「慶喜公拝領の陣笠」が家宝になってます。大坂城から撤退する時、
くやしまぎれにぶんどってきたらしい。旧佐幕派の末裔にとって、西郷どんはこれから辛い場面が続きます。
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:37:27.88ID:t2xEL/X2
容堂公も軽かったから、まああれで済んだか
近藤正臣さんだったら…
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:37:35.88ID:y1g4YA87
史実どおりきちんと徳川VS薩長の権力闘争にすれば
「翔ぶが如く」のようにスリリングでドラマチックな話になった。

慶喜VS西郷という頭の悪いファンタジーを取り入れたせいで、
意味不明、陳腐で薄っぺらい内容となった。

まあ林、中園、桜井ではこんなゴミしか作れないわな。
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:38:28.46ID:QoPbrSxq
>>702
うんうん。だから西郷どんの中の役者さんが
困ってぺらい演技になってる。
でも、そのうち、西郷どんは自分の誤解で民に打撃を与えたことを
後悔し懺悔するからそこからきっといい演技すると思う。
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:38:50.43ID:UCv7bfUR
翔ぶが如くだと西郷さんの「江戸は暴発させんにゃならん」「よぉ死んでくいやった」
信吾どんの「ないごてあん偽薩摩どもを藩は野放しにしちょっとな」
こんぐらいの匂わせ方だったな御用盗は
史実的にもデリケートな扱いが必要だからなアレは
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:39:01.63ID:tqHPZ9d9
>>437
JINの西郷さんでもあるYO
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:39:31.64ID:8EOfj1Ng
武器の交易はあったが、内戦続きでも西洋
列強に隙を見せなかったのは凄いこと。
それにしても戦争で死人が多すぎ。
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:40:16.80ID:wucAOQ+X
>>718
近藤さんが50代だったら
岩倉でも
北畠親房よかったし
謀略家の部分を存分に見せてくれただろうが
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:40:28.55ID:EM6fvg2p
もう少し丁寧に描写しないから全ておかしくなるんだよな
雄藩と幕府と朝廷による合議政体は
慶喜自身が文久の改革後の新体制と参預会議と四侯会議で6年の間に
3度も潰してしまった事からどう考えても慶喜自身にやる気が皆無な事」
慶喜主導の慶応の改革で幕府は急速に力を付けていて、今潰して置かないと
逆に薩長側が潰されるのが明白な事
辞官納地は幕府側の巻き返しで一瞬で無効にされた事
この辺を描写しておけば西郷を急にサイコパスにしなくても
十分説得力はあった
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:41:23.71ID:ypH1xbYM
先週あたりから歴史イベントがんがんこなしてるけど、
西郷どんしか見てない視聴者はさっぱりおもしろくないと思っていそうだ
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:42:35.82ID:ox55MvnM
幕府軍も薩長に負けないほど近代装備をしていたが戦術が古いから負けた
戦争の勝敗を分けるのは指揮官
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:42:42.58ID:MkjtTYrK
やっぱりこのへんを容保視点で描いた八重の桜はおもしろかったとつくづく思う
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:43:51.32ID:fIlKZ4L1
不自然なのは詳しい人は察してくれって感じの展開だな
ここのあたりは諸々の都合で丁寧に描けないからな
まあドラマで西郷や幕末を知った人は訳わからないだろうな
龍馬の斬られ方なんかにも考証の拘りは感じた
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:44:38.85ID:k3IW8p42
>>720
最後の最後まで大迷惑かけてるけどな

西南戦争でも
現地で相当な被害や負担が発生してる
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:45:26.26ID:/+QmXRrZ
>>711
間違っていたらすいません。
官兵衛のブラック化は、小寺の殿と村重に裏切られ、不衛生なところに長いこと閉じ込められていたからでは?
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:46:11.99ID:wvLKxBLy
龍馬さえ生きていたら未来も変わってたのにな
もったいないことしたよ幕府は
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:46:14.80ID:c+aZSPvB
美しいのに、目の保養なのに
なんだろうかあのふきどんのキャラ設定
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:46:42.52ID:ypH1xbYM
>>731
細かい部分は磯田道史の言うとおりに描いているんだろうけど、それが本筋にさっぱり活かされてない感じがな
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:48:12.39ID:ypH1xbYM
>>734
八重の桜は朝廷と一会桑と幕府の関係をきちんと描いてたところはよかったぞ
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:49:21.59ID:ox55MvnM
>>736
幕長戦争の時の様に戦争見物してたろうな
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:49:49.83ID:6kdJpV4t
吉二郎兄さがガトリング家老に射殺されたのは吉之助アニサのせいじゃあと従道がわめくまでがセット
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:50:45.73ID:QoPbrSxq
俺は今がめちゃくちゃ面白い。奄美の頃がむしろつまらんかった。
来週も楽しみだ。
お龍が西郷のところにおしかけた場面も意味があると思う。
あれは暗黒面に落ちている西郷どんの心にわずかながら、
人の死を犠牲にして何かを成し遂げるのは間違ってるつう、
甘っちょろい良心が残っていることを示してるんだと思う。
暗黒面に完全に落ちているさなかでのわずかながらの良心
つうのがいかにも脚本家が好きなパターンw
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:52:30.32ID:WX/OwFmI
江戸無血開城で唐突にホワイト西郷になりそうだな
そんで征韓論でまた脈絡なくブラック化
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:52:43.65ID:fIlKZ4L1
>>735
その後も秀吉存命中はブラック環境に耐えに耐えて大人しくしていた
それがどうも多くの視聴者にはまだ綺麗な官兵衛に映っていたらしい
自分が生き抜く為に何でもやるってのは作品通しての官兵衛像だったし
天が望むなら才気を活かして天下統一の高みを望むのは戦国武将として何もおかしくない行動だったと思うがな
まあ史実通り最後は天地人の気運に見放されるわけだけどな
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:52:53.47ID:EM6fvg2p
つーか、せっかく後白河松田を起用してて慶喜のインフルエンザまでやったんなら
鳥羽伏見までは慶喜側が政局で薩長を圧倒してて
西郷や岩倉はむしろ追い詰められていた所をやるべきだろ
それなら西郷の唐突なブラック化は回避出来た
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:53:57.77ID:hINSQcKv
>>743
おりょうが薩摩屋敷に押しかけるなんてあり得ないだろ。
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:54:22.07ID:Y3ALpxz/
容堂公に頭を下げずに威嚇してるのは感じ悪いな。
何様のつもりだよ?って印象
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:55:01.92ID:akXdE8Gi
それにしても何で薩摩を敵に回すと朝敵になるというのがいまいちわからん。
もしそうなら薩摩が最初から戦略的に勝利している。
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:55:10.75ID:QoPbrSxq
官兵衛も大切な息子を殺されたと思い込んでのブラック化だよな。
家族がドピンチになったり殺されたりして、暗黒面に陥るのは
ダークファンタジーの王道。
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:55:38.28ID:UCv7bfUR
おりょうさんと殴り込みってのは割と相性いい面はあるよな
リアルでそういうエピソードの持ち主ではあるしな
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:56:00.20ID:ypH1xbYM
翔ぶが如くでは新門辰五郎と西郷が知り合い設定で、
上野の戦いのあと負傷者を運んでる辰五郎に西郷が手伝おうと声をかけるんだけど、
辰五郎が丁重に断るシーンがよかったな
江戸っ子の誇りを感じて
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:56:41.26ID:hINSQcKv
>>751
それもあり得ない話だよ。
藩主が脅されたら後藤以下の土佐藩士が黙ってる訳がない。
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:58:26.70ID:ypH1xbYM
>>752
明治天皇が薩長に討幕の密勅を出したことになってるから
偽勅なんだけどね
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:58:29.79ID:Y3ALpxz/
辞官納地って、徳川家程の大所帯で直参旗本や御家人を雇ってるから、
簡単に直ぐには実現しないだろうに。
彼らの雇用や給与を新政府が引き継ぐ。とかの実務レベルとかの交渉は有ったのかな?
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:58:42.34ID:fIlKZ4L1
実際西郷の征韓は善意の塊であって奄美に向けた感情とあまり変わらなかったはずだが
何故か日本人にまで出兵派の板垣らと一緒くたに誤解されたまま叩かれてるよな
このドラマではきちんと主張して貰いたいわ
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:58:44.59ID:wucAOQ+X
>>756
三木のり平さんか
江戸で道に迷ってる西郷と出会って
ただ者じゃねえなって表情してる場面覚えてる
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:59:44.56ID:t2xEL/X2
勝  無血開城かさもまくば江戸に火をかけるぞ
西郷 炎上上等でごわす
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:59:50.94ID:ypH1xbYM
>>757
まあ、あの「短刀一本あればよか」は幕末大河に必ず出てくる有名なエピソードだから
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:00:21.06ID:UCv7bfUR
どうせなら西郷さん蹴り落とした後の
新政府の台湾出兵や江華島事件までやってほしいわw
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:00:30.03ID:EM6fvg2p
>>761
だから一瞬で骨抜きにされたんだって
鳥羽伏見で会津桑名が暴発するまでは全て慶喜の掌の上で政局は動いていた
あれでも神君家康の再来と言われていた男だから
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:02:02.01ID:ypH1xbYM
>>761
実際には新政府はお金も外交ノウハウもまだなくて、大阪城にいる慶喜に金を無心してる
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:02:35.73ID:a8s0Wt7k
>>751
直接容堂の前で短刀見せたんじゃなく、広島藩主浅野相手に言って
浅野から容堂に伝わるように仕向けた、というのが言い伝えられてきた話
史実かどうか知らんが
ドラマ上の演出で今回は、あんな感じにしたんだろう
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:03:16.61ID:akXdE8Gi
それにしても藩主が全員表舞台からいなくなって、ほとんどが薩長の武士たちが政治を
担っていくことになるのは大変興味ふかい。
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:03:55.27ID:TlZYsOUl
お前らが好きそうなブラック西郷じゃん
なんで叩かれてるの?
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:04:29.69ID:Y3ALpxz/
豊臣秀頼も大坂城から浪人を追放しろ。と迫られたけど、
徳川は浪人を雇用する気は無かったんでしょ?
で、秀頼は浪人を無責任に解雇出来なかったんじゃね?
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:05:22.41ID:EM6fvg2p
>>771
この時点で藩主格で最高の頭脳と見識の持ち主だった鍋島直正が
維新後すぐに病気になってしまったからな
しばらく岩倉と同格扱いだったし健康で生きていれば
新政府の首班になれた可能性は十分あったんだが
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:05:33.46ID:ox55MvnM
西郷先生は正道至誠の人 子供だましのブラックはしない
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:06:22.33ID:BzX4Eec5
>>751
山内容堂と言えば
龍馬伝の近藤正臣と
吉田東洋役の田中泯は良かった
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:06:56.08ID:TlZYsOUl
>>775
パンツでも被ればよかったのかw
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:06:56.92ID:ZmoUP4/E
明治天皇の皇女の結婚相手の一人に浮上したが、有栖川宮家に狂人(利子女王)がいたため同意を得られなかった。
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:07:01.91ID:fIlKZ4L1
>>771
藩主が個人的に責任を負いたく無いし家臣も背負ってるから仕方ないんだよな
ここまで世が乱れると次の瞬間どっちに転ぶか分からないんだもの
何時でも始末出来ておいが責任取りますと言ってくれるやつは有難い
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:08:38.69ID:4923KIyP
>>769
というか、あの会津戦争も予算と弾薬が尽きてきて、そろそろ撤退しようかって話だったらしいね。実は新政府は金ない
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:09:03.71ID:ox55MvnM
短刀で脅し上げるの史実じゃない
仁者の西郷さんがそんな事するはずないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況