X



麒麟がくる キャスト予想スレ 其の3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:57:09.07ID:/bEiFK8a
織田信長(1534-1582)
斎藤利政→道三(1494?-1556)
斎藤義龍(1527-1561)
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:56:23.80ID:m8uB4nuR
来年BSプレミアムで主演ドラマ放送の鈴木京香がまさか来たりする?
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:52:07.88ID:dHXKG2+x
信長
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:08.60ID:puSA6pM5
見たいけど長谷川と京香は無理でしょ

鈴木亮平“西郷ロス”はなし 大河「西郷どん」撮影終了「生ききった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000100-dal-ent
今後、再び大河ドラマに戻ってきたいかという質問も出た。
今作には渡辺謙、西田敏行といった複数回大河ドラマの主役を務めた大先輩と共演したことも踏まえ、
「『麒麟が来る』(2020年放送予定、長谷川博己が明智光秀を演じる)の次ぐらいで…
もしくは、『麒麟が来る』で織田信長役を」とジョークで笑いを誘ってから、
「違う年齢、違う経験を重ねた自分で大河ドラマには戻ってきたいと思っています」と意欲的だった。
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:49:24.92ID:gIMeroPZ
もう撮影終了なんだ
早いなー
それでも撮影開始からやっぱ1年以上かかるんだ
西郷どんあんまり人気なかったね
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:04:25.56ID:ucm3KQek
>>443
へー。
>セリフの少ない役か、あっても簡単なフレーズしか与えられないB級映画がほとんど
でも、真田日本でスターの第一線張ってた頃よりそんな儲ってるのか。
具体的にはいくらぐらいだ。
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:46:22.74ID:iWp4b9/u
松嶋菜々子がBSのアナザーストーリーのナビゲーターになるらしいから
もしかして麒麟来るかな
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:03:36.78ID:jwU56SxY
岡田マも次の朝ドラのヒロイン兄役だよね
菜々子の方はヒロイン上京後はそんなに出番なさそうだけど麒麟には来ない気がする
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:51:17.32ID:kvrwdIax
煕子は通年出る役だから、主婦シフト要求
うるさい女優はいらんよ。迷惑だし。
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:06:33.54ID:iWp4b9/u
>>462
NHKのキャスティングって解りやすいね
朝ドラや大河にメインキャストで出る人または出た人は
必ず他の番組にでる法則
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:10:22.83ID:iWp4b9/u
>>467
そりゃ鈴木みたいにその法則に合わない人もいるだろうけど
でも知名度あるメインキャストは大体出ているよ
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:58:53.39ID:VDJorXN7
>>460
443ではないので真田のハリウッドでのギャラは知らないが、
2012年の「平清盛」の松山ケンイチのギャラは1000万円だったらしい
松山を一年拘束して1000万なら、月にして80万ちょい出るくらい
けっして高くないのが大河のギャラ
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:47:51.36ID:JPIWzC7B
間違った日本語をチョイスしときながら、指摘されたら逆ギレして「読解力のせい」ってか(笑)
恥ずかしすぎるアホだな
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 06:55:48.70ID:BSW2ALdm
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:05:00.29ID:xb2nwgI8
また青木崇高を麒麟のメインに出すの?
さすがに間をあけようよ…
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:30:20.34ID:HjoVjESc
>>477
松ケンってCM増えたかな。。。
堺もあんまり変わってないような
ギャラアップに利用することはできるだろうけど
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:20:39.74ID:6Ajfm7wm
明智秀満
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:55:37.38ID:rRGjm0KR
来月BSプレミアムで八重の桜の総集編が再放送されるけど
西島あたりも来そうだね
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:26:30.60ID:6AAtESpS
せごどんで会津をほぼスルーしたから
その埋め合わせなのかと思ってた
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:40:34.49ID:2pAXJm5h
細川藤孝 松田龍平
細川忠興 磯村勇斗か間宮祥太朗
荒木村重 博多華丸
筒井順慶 浅利陽介
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:05:47.94ID:ddOQQFS0
山本耕史が初の織田信長
って記事で麒麟の追加発表来たかと思った
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:18:22.22ID:Ft/5pacA
西郷が完全に消化試合になってしまうから発表は最終話12月16日以降だと思うよ
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:58:46.14ID:p1peKzFw
八重の桜の再放送は、メイン出演者の誰かが大河出るからじゃ
もちろん綾瀬はるかもだし長谷川、他にも
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:16:27.36ID:u9ByNp2T
ただのキャスト予想なのに「怖い」とか言ってるヤツの方が怖いわ
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 14:53:01.40ID:KunTJJUM
オダギリが長谷川の脇で来るかな?
「八重の桜」のテロップ順もオダギリのほうが長谷川より上
先夫役の長谷川退場後に本命夫のオダギリが登場した
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:02:31.82ID:c/OgaeiF
無難に加藤雅也かな?少し年が行ってるか

まさかの徳重に信長をやらせてみるのも一興
その時はできれば道三を渡哲也に
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:25:34.47ID:3oPSjKSy
>>498
徳重はともかく加藤雅也はもう60近いし信長よりもその父親世代の役が回ってくるような年齢だろう
渡哲也に至っては現在既に半分死にかけてる状態らしいからどう考えても無理
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:41:16.03ID:VlvOaLpz
>>496
普通に来るでしょ
オダギリ別に大物じゃないし
身長云々言うなら真田なんか絶対無いよね
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:06:41.51ID:eHom/cuX
>>496
新島襄のオダジョーもそうだけど花燃え?の大沢たかおも全く生かされてなかった。
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:14:18.69ID:hs6Ie+uE
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:36:05.74ID:+pKzVoaw
内野何かの役でこないかな。
長谷川と劇団の先輩後輩で仲いいらしいのに
共演見たことない。
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:35:34.79ID:GQ12uf2G
真田爺さん
真田、紫綬褒章もらってよかったな
もう58歳でお爺さんじゃん
米国定住らしいよ
大河になんか来ないよ
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:52.18ID:wyyY/TL6
>>501 >>502
八重は山本八重時代より新島八重時代のほうが有名で
共に同志社を作り上げ夫婦相愛だった新島襄とのエピソードのほうが多い
八重本人も先夫のことは生涯ほとんど語らなかったと言う
しかし会津時代クローズアップでたった3年しか結婚生活を送らなかった
先夫役とのほぼオリジナル話の結婚生活と先夫役の長谷川博己が人気が出て
メイン夫のオダギリが霞んだんだよね
因縁の大河でまた共演するとか考えられないけど
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:11:57.57ID:Ka5FGs36
八重の先夫と後夫は、登場した時期がほぼほぼ被ってないのに(ニアミスはあった)
霞んでたもへったくれもないだろ
それに格下と思ってる奴の脇につくはずがない〜、とかいう理屈も
西郷どん鈴木の脇に瑛太や松田翔太がついたの見たら随分おかしな話だ
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:34:28.25ID:KesdHBGy
八重のオダジョーあまり目立ってなかったな
嫁さんの所属のホリプロ女優主演作だったから出演したような気がしないでもない
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:42:09.05ID:p7wupWEg
明智秀満
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:53:51.45ID:ZrPPgqx+
「まんぷく」調子いいけど
「まんぷく」のキャストをいっぱい入れたら「まんぷく」のカーボンコピーみたいになりそうで怖いな,煕子役に安藤サクラはやめてほしいと思う
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:58:00.65ID:ZrPPgqx+
キャスト発表はいつかなと思うけど
長谷川と他の出演者とのスケジュールの調整が必要だから来年の可能性も高い
「いだてん」が制作発表から7か月後の11月に追加キャスト発表だったから
撮影が始まる1ヶ月前とかでもいい感じだが
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:09:40.29ID:yEqS1MPp
そもそも「いだてん」後半キャストが
主役の阿部サダヲ以外まったく発表になってないからな
いだてん後半キャスト発表が先だろう

あと八重の桜の再放送は来年の大河ヒロイン綾瀬はるかと
今期朝ドラ相手役長谷川にちなんだもので
ここから麒麟に配役すると言う意味ではないと思う
Pも脚本家も違うし
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:10:21.06ID:SqItiKsO
>>512
山本耕史家康は意外性も無く普通に浮かぶ
この大河じゃなくてもいずれまわってくるだろね
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:55:26.34ID:ZrPPgqx+
ていうか長谷川以外の出演者はオファー来ているのかという疑問がある
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:06:39.55ID:/0ooC733
コピーですむところをわざわざ「カーボンコピー」とかいう厨二臭さ
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:25:48.19ID:zQDn1FUC
大河の主要キャストは撮影が始まる1年前にオファーしてるよ
早めにスケジュール押さえないと長期拘束できない
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:27:44.89ID:SqItiKsO
>>521
秀吉はちょっと違うかなって感じも
過去に民放含めて三英傑制覇した役者っていたのかな
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:48:49.05ID:SqItiKsO
>>523
へえ、そうなんだ、ありがとう
津川さんは家康のイメージが強すぎて
どんな信長や秀吉だったのかな
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:29:25.70ID:65ulkAwJ
ヤマコーで驚いたのは植木等
ありえないキャスティングと思っていたら
めちゃくちゃ植木等だった
でも秀吉は違うな
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:39:44.62ID:rfuEFcYn
松方弘樹も三英傑全役やってるな
まあTBSの大型時代劇で稼いでるんだけどw

結局のところ家康はある程度誰でもやれるが、信長と秀吉の両方をやるのは厳しいと
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 05:51:17.24ID:z8pf0Sjw
イメージから一番遠い秀吉を済ませた仲村トオルなら、残る信長・家康は行ける気がする
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 06:06:36.58ID:963DG4Ap
中村芝翫(元橋之助)も全員やってるんだな
いい人っぽいけど謀略王毛利元就のイメージが強い
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:37:17.74ID:26V2lYwQ
はまり役でもないのに単にやりました制覇しましたと言われてもフーンなだけで
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:47:11.26ID:kSVvJksD
竹中直人も三英傑全部やってるよ、ただし大河では秀吉しかやってない
この大河に出るとしたら道三か松永久秀あたりかな
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:31:11.23ID:DTjR2STf
後藤久美子が27年ぶりに日本で女優復帰、男はつらいよ最新作に出るらしい
日本で芸能界デビューした娘と一緒に日本へ来てるからな
ゴクミは池端脚本「太平記」に出てたしオスカーには大河枠あるしなんか来そうだ
http://www.zakzak.co.jp/ent/news/181102/ent1811029036-n1.html

と思ったら娘のエレナは女優になりたがってるらしい
NHKは2世大好きだしオスカーだしゴクミと一緒にねじ込む可能性があるが
如何せん、娘はアレジ似で顔が日本人離れしてるからな
光秀と知り合う南蛮人娘役とかで出るか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6302245
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:18:24.67ID:XmzPAFS9
>>533
木に吊るした針射落とす神秘性あふれる
顕家卿はよかったけど
ベテラン枠で演技力問われるのにゴクミは勘弁
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:37:32.78ID:DTjR2STf
>>534
鈴木保奈美も演技力はあれだが家庭に入った後14年ぶりのテレビ復帰作に
大河「江」でお市の方役という大役もらってたしNHKはそういう配役が好きなんだよ
後藤久美子の代表作は男装の顕家よりも独眼竜の愛姫だろうがな
まあ池端脚本ってことでこのまま日本にいるなら出番がありそう
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:21:43.76ID:wNc6NZIW
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:03:56.20ID:rs+aZ/zN
若い時はまだしも今更バタ臭い年取った後藤久美子キャストするって
山田洋次ぼけたんじゃないか
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:17:20.83ID:F2aEJSF4
>>533
さんまの番組で見た
後藤久美子の娘さんアレジに似出るよね
意外と日本語喋れてびっくりした
後藤久美子もそんなに演技上手くなかったから演技上手とは思えないなぁ
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:45:11.13ID:91C7yTSx
織田信長 稲垣吾郎
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:48:38.60ID:i7nE6qgl
>>541
稲垣さんは、信長よりも足利義昭
でみたいタイプだな。
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:35:24.08ID:qSEqnLJU
>>528
仲村トオルはキンジパで秀吉やる前に信長もうやったからあとは家康のみ
伊勢谷も信長秀吉やったからあとは家康やったらコンプリートだな
かなり老齢になってからでもチャンスはあるのが家康役
ただ、信長だけはあまり年行きすぎるとやはりちょっとキツい
仲村も今年主演のテレ東ラストチャンス見たけどかなりシワがきつかったなあ
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:40:37.37ID:uO7Y9RfG
信長は「西郷どん」で徳川慶喜やった松田翔太でいい
「篤姫」「平清盛」と3回の大河経験あるから大丈夫だろ
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:46:52.80ID:qSEqnLJU
あー翔太信長いいね
ただちょっと記憶新しすぎるから
龍平もいいような気もするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況