X



独眼竜政宗って本当に素晴らしいよな14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:27:34.40ID:lBzFzQ46
1987年放送、渡辺謙主演による大河ドラマ「独眼竜政宗」について語り合うスレッドです。

   /i/i(V⌒ヽノ)
 / ・彡 >-ニ二ニイ
/丶ノ 彡ハ●∀・ハ〉
`ーイ \彡Юと {>\
  丶===|[三]_>_>
 へノ(  |⊆ノ|=丿ノ)
/ヘ 丶 >_丶_ノ/_((
ヾフ く<   // ))
   ヾフ 〈く
       ヾフ
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 02:33:07.17ID:4bJtrbPB
>>564
青天の大島優子は良い老け具合だったけどね。首回りのしわの特殊メイクなんて今まで気にしたこともなかったが
あと西郷どんの南野陽子も上手く演じてた記憶
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:11:54.70ID:132Ufwiu
放映同時、中学生だったので
同い年の政宗が愛姫と政略結婚するシーンみて
中学生なのにセクしまくってるんだろうなとか
同い年なのに羨ましいぜと思った
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:34:05.35ID:AbFmHvzH
まだ年少だから儀式的に一回とかだったのかもよ 長子(五郎ハ)が産まれるまで15年かかってるから
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:28:47.85ID:MtOZjJfO
虎哉和尚に、もう一つの初陣は滞りなく済ませたのか?未だ手付かずか!と煽られるシーンがあります
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:52:47.01ID:132Ufwiu
>>587
戦国大名の嫡男とは言え、
いきなり初夜はハードル高いでしょうね
しかもまだ13-14歳だし
A→B→Cと段階踏まないとね
婚礼当夜は行けてもBが限界な気がします
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:55:57.43ID:L8NrDYos
愛姫の心配をしろよw
政宗の方は適当な侍女とかで練習してるのじゃないの
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:46:45.16ID:9zah6vVa
政宗は竹下景子さん(喜多)がいろいろ教えてくれてるよね、羨ましいw
めごはマグロっぽい、ずんこもゴクミもw
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:52:38.31ID:k1FYAlUf
咲き誇る大輪の花も良いが、楚々とした蕾はまた格別じゃ
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 23:53:49.82ID:4bJtrbPB
確か武田信玄は13歳くらいて同じ年くらいの妻と結婚して子供作ってたはず
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 00:23:54.32ID:hhbBw9g4
>>589
愛姫は男と練習するわけにいかないから困るね
政宗の性格だと、侍女あてがっても練習しなさそう
若様そこではございません///とか言われて
もう面倒じゃとか怒って行っちゃいそう
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 02:39:51.87ID:y81ntr5U
>>584
数え年だから、結婚時は今の小学6年生と4年生だよね
感覚としては幼馴染みに近そうな
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 04:36:32.19ID:g4hJsIFq
この作品で惜しまれるのが家光の将軍就任時に啖呵切るシーンが台詞のみな所かな
終盤に政宗の一日を描ける位脚本に余裕が出来たなら上手く織り込めそうなもんだったが
あと闇鍋やった際に鼠食べて死にかけた所とか描いて欲しかったw
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:47:29.37ID:Ctc3TLsM
>>592
数え13歳だから、満年齢だと12歳つまり小6男子
第二次性徴期早い子だと11歳頃に精通あるし
奥さんの年齢は分からないが12歳で子作りとか
昔なら普通だったのだろうね
戦場でいつ果てるか分からない戦国大名は
早めに世継ぎを仕込むのが鉄則
毎晩若い新婚同士で夜の運動会
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 03:18:40.68ID:fdEQyNyU
政宗の一日
起きて着替えて献立を考えて
食べて着替えて献立を考えて
タバコを吸って寝ます
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 03:23:32.11ID:fdEQyNyU
>>596
自由恋愛なら夜の運動会もする気になるだろうけど
周囲から早く一戦しろとかまだ出来ないのか言われたら
10代前半の男の子なら嫌になっちゃうと思う
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:51:50.51ID:qHYOotwe
>>599
政宗って豪快な戦国大名に憧れて真似てる傾向あるから、その辺は真面目にやったのでは。
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 07:13:31.83ID:CDCgTegS
>>600
真面目な子作りって響き
何か嫌です
インランに営みたい(&#3665;&#707;&#821;&#7447;&#706;&#821;)
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:38:17.09ID:QwnvLzjx
戦国大名への憧れと言えば、今改めて観ると、実元は本当に面倒くさい奴だな
厨二病という言葉が頭をよぎったが、むしろそれだと褒めすぎかもしれないw
それどころか、現実の大名や武士の在り方が自分の理想通りにじゃないから、
ひたすら現実を嫌い続けて、折り合う気もなく、あれも気に食わん、これも気に食わん、
と喚き散らすワガママな幼児と同じだと思う
そのせいで、主君、同輩、妻子、家臣と、のきなみ迷惑をかけられている
時宗丸の頃はこんな面倒くさい奴じゃなかったのにな
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:36:05.23ID:a11lQSBH
仙台市青葉区によりますと仙台市の観光名所・仙台城跡にある「伊達政宗騎馬像」が今回の地震で右方向に傾き、馬の足が破断する被害が出たということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220317/k10013537091000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220317/K10013537091_2203170953_2203170956_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220317/K10013537091_2203170953_2203170956_01_03.jpg
tps://i.imgur.com/pCPd7cl.jpg

全回の震災では特に被害受けたとか聞かなかったが
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:45:00.73ID:3xa+KzOL
寺田農の大内定綱はまり役だな
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:33:08.32ID:ORHT1tjZ
>>609
領地削減のことなら秀吉も長宗我部・佐々・島津あたりにやってるし関ヶ原後の上杉や毛利の大減封もそう
二本松城から追い出されなかっただけ温情と言えなくもない
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:45:51.39ID:aiTozd9Z
寺田濃、最近映画で主演演じてたな武田信玄の親父の映画
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:09.71ID:La70iPAF
>>613
あれはなかなか面白かったな。
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:10:28.35ID:JyCWdRWm
政宗をブチ切れさせてたのに
いつの間にか伊達の重臣になってる定綱w
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 03:30:18.87ID:SKyR2MT0
ウィキを見つつ一揆の26話までみた
なんj民によると一揆以降大きな行動をしないらしいが残り24話どうなるんだ
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 23:25:29.16ID:BRKo0mgW
>>611
大河徳川家康の明智光秀でこの人の名前知ったけど、大河で裏切る役の人。

ちょっと前の水谷豊主演の「あんちゃん」で高校の先生役していたのを全然気付かなかった。
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:37:50.65ID:y53d5KNt
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:20:42.01ID:LcHWBw0c
YouTubeで独眼竜政宗見たけど
政略結婚したばかりの政宗に愛姫に
早く世継ぎを作れと大人が言うシーンあり。
因みに愛姫役はゴクミ。
ドラマとはいえ中学生ぐらいの子役に向かって
この台詞ぶつけさせる脚本家とNHKの凄さよ。
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:12:28.98ID:Y4Ezrq1X
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:19:09.18ID:Qik/NXEC
自分もそう聞いたけど、元服11歳だと現代で10歳だとすると、ちょっと早くない?>筆下ろし
政宗は当時の水準からすると元服も結婚もちょっと早めだよね
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:26:04.95ID:RSbBm7uE
精通はあったのかね?
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:27:40.29ID:RFrzzHKm
あの人に会いたいて番組の西郷さんの回で独眼竜での事を語ってたな
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 09:22:08.56ID:Vusgjk+f
NHKは大河の主人公の資格を、一般人の知名度にしてるみたいですね。(女主人公を除いて)
テレビである以上視聴率がすべてなので…

独眼竜政宗に関しては上層部が大反対だったそうです。知名度がないはずだ、という理由で。
そこで、東京の新橋で、男女問わない政宗の知名度アンケートをして50%以上獲得したら、OKを出すという上層部からの指示がでました。
結果は60%以上の人が知ってる、という結果がでて上層部が政宗大河の許可を出したそうですよ。

これのどちらかに書いてます。実家にあるんで読んだことあります。
https://i.imgur.com/Z7YW7yr.jpg
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:34:25.81ID:pyRI3PPa
まったくしょうがねえなNHKのお役所頭とセンスのなさは…
東北じゃ視聴率おしん並みだぞ
というか、大河までに5回も映画化されたんだぞ…

テレビドラマで最大の話題を集めたNHKの大河ドラマ「独眼竜政宗」が過去25年の大河ドラマ史上、視聴率からみて空前の記録となった。
政宗のお膝元のここ仙台では、さらに異常な人気を巻き起した。
番組放送がスタートした1月の第1回の視聴率は仙台地区で43.8%であったが第2回は50%を超え51.4%の視聴率を記録、
いち早く政宗ブームをつくる起爆剤、火つけ役の視聴率となった。
この視聴率推移は表1にみる通りで50回の放送の中で14回も60%を突破した。
その後の視聴率は、夏場のプロ野球シーズンでもナイター中継を終始圧倒し、
ちなみに最も高かった放送は12月13日放送分(最終回)65.0%の視聴率を記録、人気のすさまじいことがうかがえる。

https://www.videor.co.jp/digestplus/assets_c/2017/06/vol238_02-thumb-650xauto-9317.jpg

https://www.videor.co.jp/digestplus/tv/2017/04/2052.html#:~:text=%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%AE,%E3%82%92%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:37:31.41ID:LkZICdTg
独眼竜政宗の影響
聖地巡礼も大河の街おこしも政宗から
バブル景気も合わさって一大ブームが起きた

・平均視聴率39.8%は歴代大河ドラマ1位「梵天丸もかくありたい」は87年の流行語大賞に
・87年7月からの未来の東北博覧会は地方博では異例の300万人突破
・仙台市内の観光地や政宗関連の史跡は連日超満員、大河による聖地巡礼はここから
ここで使われたのが86年発売の写ルンです
・日帰りで行けるとして、東北新幹線も連日超満員
・「仙台・青葉まつり」は前年比3倍、車道まで人が溢れるほど
・大河ドラマ館も政宗から俳優がサイン会を行うと数時間待ちは当たり前
・仙台バブルの勢いで1989年に合併が進み、仙台市は政令指定都市へ

政宗は芸能界にも多大な影響を与えた
・主役の渡辺謙は一気にメジャー俳優に
・愛姫の少女時代を演じた後藤久美子も大ブレイク、日本全国にゴクミブーム、美少女ブーム
・政宗の弟、伊達小次郎を演じた岡本健一もブレイク
翌年男闘呼組としてデビューしいきなりオリコン1位
・秀吉を演じた勝新太郎も若者を中心に再ブレイク
お茶の間の人気者として、ワイドショーを騒がし、妻の中村玉緒はバラエティにも進出する

このように老若男女すべてが見ていた最後の世代のドラマであり、これ以上の大河ドラマは出てこないとも言われる
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:30:41.84ID:912Dyn4z
独眼竜政宗の小田原謁見トリビア

・渡辺さんと勝さんはこのシーンの撮影が初対面ではない。
厳密には渡辺さんが勝さんの楽屋へ挨拶に行った時に二人は会っている
・その時に勝さんが渡辺さんと顔を合わせず背中越しに
「おう…小田原で会おう」
と返してからは撮影日まで二人が会わない様にするため、
スタッフが共演者のスケジュールの調整に奔走した

・津川さんによると共演者の中には
「わざわざそこまでしなくても…」
という態度の人も少なからずいたがスタッフの
「勝さんからの提案です」
という言葉で全員が否応なしに従う事になった

・撮影当日は通常撮影で使う固定カメラ(5台)と手持ちカメラ(4台)の他に、
勝さんのアドリブに対応するための専用カメラ(2台)と
渡辺さん専用カメラ(1台)に津川さん専用カメラ(1台)を用意する気合いの入れようだった

・普段、眼帯を着けて撮影する時に糊で目を留める(潰す)事はしないが、津川さんからの
「謙ちゃん、勝さんは何を始めるか分かんないから(目を)潰しときな。
急に眼帯とられたら大変だよ」
というアドバイスを受け、渡辺さんは撮影前に糊で入念に右目を留めた

・謁見シーンでのアドリブは3つある
1.小刀を置かずに秀吉に近付いた政宗に対し、
家康が扇子で刀を叩き政宗に「刀を置き忘れてる」と知らせ、政宗が下がる場面。
(本来は最初に置くべきだったのを、渡辺さんが緊張のあまり忘れてしまい。
それを津川さんが芝居に合わせて注意した)
2.秀吉が杖で政宗の首を勢いよく叩く場面
(本来は首を2.3回軽く叩く程度だったらしい)
3.政宗を連れて崖に上り小田原城下を見せて以降の一連の場面
(本来は無かったシーンを勝さんがアドリブで付け加えてしまった。
台詞や所作も全てアドリブで渡辺さんや津川さん達共演者が上手く合わせて名場面を作った)
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:51.81ID:71D70mC3
>>634
> 家康が扇子で刀を叩き
映像で確認すると右手に持ってる扇子を左手でクイックイッと動かしてるだけだった
それがアドリブだったとしたらそんな些細な動きで察せた謙さんもファインプレーになるが
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:37:23.92ID:W41wF4ox
しかしアドリブありきの芝居ってジェームス三木はどう思ってたんだろ
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:26:48.29ID:M8++GkjL
近藤晋プロデューサーの素晴らしさはよく語られるが、「独眼竜政宗」の中村克史プロデューサーの事は取り上げられない。
wikiの項目すらない。
なぜだろう?勝新に出演交渉したのも中村プロデューサーだろうに。
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:04:03.67ID:C0StlEhG
虎の威を借りる狐
そなたも殿を虎にたとえたではないか
それは…虎は百獣の王と申します…

喜多ぶち切れ
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:44:10.49ID:ji6ixYld
宮城県に残ってる逸話

・狩りに行ったけどろくに獲物が取れなかったのでブチ切れて山の上にあった薬師如来像を撃って
家臣にしこたま怒られたので撃ったとこに布巻いて謝った(大和町)

・観音像を運んでいたがあまりに重いので嫌になって放り出して帰った。
それを見ていた子供が観音様がかわいそうだからと
町の大人に頼んでお堂を建てて祀ったので観音像が感謝して
本来は地蔵の管轄である子供の守り神になった(仙台市)

・釣り禁止の聖地に釣りに来てそこそこ捕れたんで洞窟で昼寝したら夢に老人が出てきて
「ここで釣りしてんじゃねーよ」と叱られる。
起床後も無視して釣りを続けていたが今度はさっぱり釣れないので
怖くなり、釣った魚を全部海に返して逃げ帰る(松島町)

以上伝説ではあるが奥州一の暴れん坊なら「やりかねない」ものがある
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 19:58:49.43ID:0grj8agg
>>631
ホントこれじゃあ日本全体が騒然としちゃうよね

愛姫
https://pbs.twimg.com/media/Bn5se5dCIAA0szV?format=jpg&name=small

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb7eaab5e32d5e5ae48bce913363d61e/1399731470?w=400&h=300

https://pbs.twimg.com/media/Bzgej_VCIAADr-8?format=jpg&name=900x900

伊達小次郎
https://image.middle-edge.jp/medium/85c50fc5-9244-403d-b0e6-d8d3679e3943.jpg?1469993350

https://pbs.twimg.com/media/DoAVk-BXsAckliR?format=jpg&name=small
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 10:16:29.55ID:Uy9rdSp+
ゴクミ、確かに可愛かったんだけど、今の子役とかと比べると恐ろしく下手だった、いやめっちゃ可愛かったんだけど、下手だったw
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 06:21:49.91ID:fS7C5R5U
下手でもオーラがあればいい
芸能人はオーラが命
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:31:43.64ID:vcQV600D
統一教会といえば桜田淳子
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:40:00.57ID:kXXvOm+H
沢口靖子がキリシタンになっちゃって
母親の桜田淳子が
「そんなあやしげな宗教にハマるなんてバカですか?!」
と説教していたが
今にして思えば、皮肉だよなあ
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:33:23.92ID:l1r56S6T
桜田淳子さんは統一教会にさえ入らなければ今でも現役だったかな?
最近の大河でも大御所で出演してきていたりして?
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:40:05.31ID:l1r56S6T
桜田淳子さんが今も現役なら
真田丸のおばば様役や直虎の寿桂尼役や
カムカムエブリバディの晩年の安子(アニー)役とかやらせても。
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:45:47.25ID:l1r56S6T
>>656
ってまだ64歳そんなに歳取ってないか。失礼しました…。
真田丸とかで晩年の秀吉を支えるおね役とかならありかな。
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:02:08.49ID:pJy/PYkt
桜田淳子が現役なら、さすがに岩下志麻や吉永小百合とは言わないけど、同世代の大竹しのぶ、名取裕子、萬田久子、片平なぎさあたりを抑えて、
この世代のトップ女優だったかもね
最後に「お引っ越し」でワンランク上がったし
昭和30年代前半生まれの女優陣は夏目雅子の夭逝と桜田淳子の早期リタイヤで層が薄くなったと思う

ジェームス組のお姫様ポジションだったから、葵徳川三代ももう少し女優陣が若返って「妖怪三姉妹」は避けられたかもw
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:22:51.80ID:kJxAYkoH
>>658
淀が武田信玄でいうところの八重で江がお東様だっけ?
良い演技もするしむしろ美人だと思ってるけど・・・当時ものすごく違和感があった
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:28:49.45ID:Ky9JLtDD
桜田淳子さんの結婚相手はうちの地元の福井県だった
…と思いきや、そのお相手は統一教会の合同結婚式で知りあっていたとはフクザツだ…。

合同結婚式も高い金払わされて、
日本人同士だったらまだともかく韓国人とかと結婚させられてDV受けるというのが良くないよな。
桜田淳子さんは有名人で広告塔だったから変な相手とは結ばれないように配慮してもらえたのかもしれないけど。
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:29:07.94ID:GtfOeEgE
スレタイ通り独眼竜政宗って素晴らしいけど、一方で個人的に内容は結構難しいと思った。
登場人物は多いし用語は難しいしウィキペディアとかで確認しながら見ないと分からない部分も。
小田原で秀吉と出会ってからは利休や秀次とか戦国大河ではお馴染みのメンツだから分かりやすいけどそれまでがな。
最近の大河は質が落ちたと言われるが最近のやつは内容も簡単で。
大人になってから視聴しても難しいと思うし、子供の頃あんなの見ても内容チンプンカンプンで全然分からなくて当然だったな。
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:00:30.47ID:TKOkC6sy
シナリオは難しいけど「戦は嫌でございます」とかいう最近のスイーツ大河と違って中身は結構ハードで面白いけどね。
主人公が最近の大河みたいに偽善者ぶらず完全に悪人な時点で。
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:01:08.22ID:Czv5SxCc
ジェームス三木さんにはエロとユーモアの人、というイメージがあり、それは政宗でも発揮されていたが、
凄惨でシリアスな場面を書ける人だとは政宗以前は全く思っていなかった。
政宗以前のシリアスな作品があったら教えてください。
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:40:55.68ID:S62nXL23
大好きだけどこのドラムで使われてる日本語ちょくちょく分かってない
我ながらよく話の筋ついてってるなと思う
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:38:02.25ID:caqG5vIP
>>663
今も歴史鑑定でその話やってたけど
独眼竜でこの話導入してても面白かっただろうな
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:44:26.75ID:caqG5vIP
>>631
この前千葉郷土資料館行ったら江ノ電が草燃えるの特別切符が展示されてた。
程度こそ今の比じゃないだろうけど昔も街おこし的なタイアップやってたんだなと思った
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:33:48.81ID:YmasVoSm
今BS東急松竹で最上義光特集してるけど駒姫の肖像画なんてあったんだな
独眼竜の時は坂上香織がやってたけど可愛かったなぁ。
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:36:26.10ID:DhbdoDEl
>>672
「ドラム」って何ぞ?と思っても全文読めばわかるみたいなものだな
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:40:47.49ID:vznvLRLr
よく出てくる「此れはしたり」とか、リアル視聴の頃はまだ中学生だったんでいまいちわからなかったな
かっこいい感じはしたけどw
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:03:24.02ID:z9ncaKBC
ただ今の大河って当時の人はそんな言葉遣いしないだろって
見ながらツッコミ入れたくなるような日本語ばかりで白けるんだよな
別に鎌倉殿だけのことをいってるんじゃなくて全般的に
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:43:11.74ID:3o7Gj3oO
まあ実際に当時の口語をそのままセリフにすると
視聴者には理解できんのだろうけど、葵三代ぐらいには
入れてほしいな。
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:42:24.28ID:YeuBRVhF
葵三代まではまだおもしろかったけど次年の北条時宗からの大河は見られたものじゃなかった
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 06:52:46.23ID:fTA3OcKw
>>675
実際の言葉遣いで台詞言ったら
殆ど意味分からないから。
葵三代ぐらいがドラマで出来る限界。
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 07:48:26.65ID:bUmI8/9g
>>678
だからといってあからさまな現代語もどうなんだって話だと読めるが
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:44:31.37ID:5km/+3vV
>>677
博多商人の謝国明が時宗の前で世界地図広げて
ヨーロッパとか中東の話をし出すくだりがあり
当時の日本人がどこまで世界地理を理解してたのか
甚だ疑問になった。
神聖ローマ帝国とかチンプンカンプンだろと。
せいぜい、唐と天竺ぐらいかと。

しかも、ラストシーンでマルコポーロと旅に出る時輔。
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:30:38.29ID:y5PUSp8A
この頃から大河は「歴史の脇役」にスポットを当て始めるんだよな
なんだかんだで大河も五十年以上やってりゃネタ切れするのもわかるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況