X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:17:46.65ID:Rsj+umcw
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません

>>950を踏んだ人が次スレを建てる

◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う

◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること

◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part94
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1538125319/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:37:16.86ID:X1+kcFqi
>>39
ネタ元が Wikipediaって・・・(大笑)

とりあえず信憑性はおいといて
整うまでの代行として政治を担うと言う意味だろ
しかも全国民にというより、理解させる為幕臣に宛てた宣言
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:53:47.37ID:KwW2Qc+E
>>114

町田 明広@machi82175302

一方で徳川慶喜は、西欧に留学経験がある側近の西周に、「議題草案」を作成させた。
天皇を山城に封じ込め、上下二院からなる議政院を置き、自身が上院の議長となること、軍事権を各藩から奪った上で、郡県制を布くことを骨子としていた。 
#西郷どん


慶喜は、大政奉還をしても朝廷が政権を担うことなどできないと踏んでおり、実質的には慶喜がそのまま日本を統治し続ける目論見であった。
こうした状況下で、西郷は王政復古クーデターを早期に実行し、いち早く薩摩藩が主導権を握ることを画策した。
#西郷どん


慶喜は12月14日、助力を求めるためフランス公使ロッシュと会見した。
慶喜は12.9政変を非難し、天皇に対して新政府を承認しないように求めると主張した。
16日にはロッシュの助言を踏まえ、慶喜は英仏米蘭普伊の6国公使らを引見した。
#西郷どん


慶喜は6国公使に、大政奉還より王政復古に至る経緯を説明し、12.9政変が不当であるとして内政不干渉を求め、旧幕府が通商条約を順守して外交を掌ることを言明した。
慶喜は、旧幕府こそ日本の正当政府であると列強に認めさせることを狙ったのだ。
#西郷どん


また、慶喜救済に賭けた容堂の活躍は、それまでの不誠実な容堂とは比べ物にならず、その尽力によって慶喜を議定に就任させ、辞官・納地もなし崩しにすることがほぼ確実になった。
薩摩藩・西郷の敗北は、目前に迫っていた。ここで、結果として起死回生の出来事が江戸で起こった。
#西郷どん
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:01:56.31ID:PaouDEIi
>>113
小松左京の短編「くだん」で知ったわ
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:03:20.41ID:kAyVZViJ
>>114
>>37を読めよ
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:05:29.08ID:uUdn7CaV
NHKの大河製作スタッフは熊本人を毛嫌いしてるから、西郷隆盛が西南戦争で熊本城をフルボッコにして熊本人を傷つけるんだろうな
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:07:34.69ID:yvY+nY0U
こっち?
 
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:16:50.15ID:X1+kcFqi
>>115
だから?
>>118
イミフメイw
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:35.03
結局、216円払ってみたわw
ひーさん のクダリが良かった。少数説だと思うが、あり得ない解釈じゃない

結果、新政府にも有能な旧幕臣が登用された訳だし
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:53.24ID:KwW2Qc+E
>>121

>整うまでの代行として政治を担うと言う意味だろ

違うみたいね
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:28:01.80ID:kAyVZViJ
>>121
具体的に
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:30:03.16ID:X1+kcFqi
>>124
私はそう思ってない、そう解釈していないと言う方が明確かな
一つの見解に過ぎないんだよ西郷ドンで使用してる脚本は。
もちろん私の解釈もだけどねw
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:31:28.71
せごどんvsひーさん は、良かったが、せごどんvs勝海舟はいただけない
「民のため」っておいw 平成視点・戦後視点過ぎるわw

ここまで戦闘キャラ創ったんだから「なぜ、西郷はあそこで、無血開城の条件に応じたのか?」
についてもっと説得力のある「解釈」がほしかった。所詮、「女こどもの作品」という評価になってまうwww
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:32:02.11ID:e+4wneF7
子御所会議での容堂への叱責発言で形勢を一気に逆転した岩倉の存在感を考えると
その役は鶴瓶じゃ無理

小林稔侍の岩倉は良かったな
普段は軟弱な公家を演じ、怒った時の言動は同じ人物かと思わせるほど迫力があった
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:36:07.59ID:KwW2Qc+E
>>126
日本語で書いて
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:38:13.71ID:kAyVZViJ
>>126
結局何を言いたいのか言ってみて
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:39:16.34ID:e+4wneF7
子御所会議での容堂への叱責発言で形勢を一気に逆転した岩倉の存在感を考えると
その役は鶴瓶じゃ無理

小林稔侍の岩倉は良かったな
普段は軟弱な公家を演じ、怒った時の言動は同じ人物かと思わせるほど迫力があった
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:41:32.47ID:xlnBtzm4
>>112
官にとどまった松方正義、
元武士から転じた実業家の渋沢栄一が後の時代をひきつぐ
それぐらいの分量が要る。

払い下げ事件の疑いはきっかり描く必要性ある。
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:41:53.90ID:KwW2Qc+E
>>131
西郷の短刀の話はなかった派?
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:43:44.13
やっぱ、山岡交渉を単なる勝海舟の「前座」みたいにしたから意味不明になったんだろうな?

江戸城明け渡しの条件は、
(山)徳川慶喜の身柄を備前藩に預けること
  →(勝)故郷の水戸藩に

(山)徳川慶喜の暴挙を補佐した人物を厳しく調査し、処罰すること
  →(勝)寛典に処して、命に関わる処分者は出さない
(山)軍艦をすべて引き渡すこと
  →(勝)寛典の処分が下された後に差し渡す
(山)武器をすべて引き渡すこと
  →(勝)寛典の処分が下された後に差し渡す

(山)城内の家臣は向島に移って謹慎すること
  →(勝)「城外へ」
(山)暴発の徒が手に余る場合、官軍が鎮圧すること
  →(勝)暴発の士民鎮定の件は可能な限り努力する

このうち、水戸藩の件は、ひーさま 解釈でいいけど、何で「徳川を討ち滅ぼす」という主戦論者の
西郷が「寛典に処す」で満足なのか?ここが弱い。「民のため」じゃあ。民主主義国家じゃあるまいしwww
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:54:26.70ID:KwW2Qc+E
>>132
払い下げの真相は五代はスケープゴートにされたな
本当はほとんどの事業は官僚が作った会社北海社に払い下げられる予定だった
五代たちの会社には黒田から頼まれたものが二つのみ

それが世間に明かるみになると五代は薩摩閥に詳細を公にするなと圧力をかけられて沈黙させられた

実体は公から民ではなくて公から公
天下り先に払い下げするみたいなものだった
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:18:40.60ID:OecENSrd
いきなり篤姫が西郷に慶喜の首と自分の命をやるから
徳川家を残せと迫る。
もうこの時点でチャンネルを変えたが、こんなひどい時代劇ある?

15代将軍徳川宗家の当主が死んだら、そこでお家断絶じゃないの?
徳川家を残すために慶喜の助命嘆願なら筋は通るが、いったい
いつの時代、どこの国の話なんだ?韓国?

中園は日本人じゃないのか?
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:40:51.09ID:PaouDEIi
>>137
篤姫は徳川宗家の後継たる
田安亀之助さえ助かればいいんだよ
慶喜嫌いで有名だからな
知らないのか?
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:48:45.08ID:AYKWxYz0
>>138
有名という根拠を2つ3つ挙げてくれんか。それだけ上から目線ならすぐ出てくるだろう。
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:26:30.43ID:Www1tK+Z
>>138
天章院篤姫の子供である立場の
家茂が後継者指名していたのが亀之助。
死ぬまで変更しなかったので遺言。

亀之助は家としては当主なんだな。
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:28:58.08ID:oIo5KRqK
>>57-61
この長文のソースや出典はどこにあるのか、リンクまたは書籍タイトル・出版社・著者を書いといてよ。

 > 明治政府にとっては、後に西南戦争で官軍と戦うことになった西郷隆盛の力がなければ、
 > 「廃藩置県」の大改革がなしえなかったという史実は「明治政府にとって都合の悪い真実」
 > であり、教科書などの歴史叙述の中には書かせたくなかったのではないだろうか。

これはまったくその通り。西郷が生涯でなしとげた最大の政治的業績は廃藩置県だと思います。
過小評価されているけど700年以上続いた封建制を終焉させるのは並大抵の力量ではできない。
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:44:02.60ID:oIo5KRqK
>>88
> 西郷が近代化を推進してたということ?

こんなコメントはこのスレでは見たくなかった。ショックだ。
太陽暦(現在の暦)に切り替えられたのも、小学校(学制)ができたのも、キリスト教の布教が解禁されたのも、
(西郷の生前には完成しなかったが)民法典の編纂が始まったのも、みんな西郷率いる留守政府の遺産だ。
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:42:21.02ID:OecENSrd
新政府が亀之助を徳川家16代宗主として認めた。
もし15代の慶喜を勅命で西郷に殺させていたら、
それは実現したのか?

慶喜を死なせ、篤姫の自害で徳川家が存続できる根拠は全くない。
なのでこの創作は完全な失敗、慶喜と西郷の直接和解を引っ張る為の
ほら話にしかならない。説得力ゼロのアホが書いた与太話に付き合う
連中の気が知れない。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:13:58.15ID:hHzMsnQE
>>148
そりゃお前だろコロコロ自爺www
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:18:56.57ID:hHzMsnQE
全部同一人物に見える病気かwwww
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:22:26.31ID:oLLjyqCk
>>148
自分が負けてるのに気付かないアホ
ID:m5TzXK0R
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:22.84ID:oLLjyqCk
自分が負けてるのに気付かないアホ
ID:DcvF52YZ
ID:ZDOE/nYN
ID:m5TzXK0R
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:16.00ID:hHzMsnQE
>>154
相当なレベルの馬鹿じゃんwww
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:41.16ID:EsBdB8sT
もしかして「小県」みたいにちいさごしょと読んでたんじゃ
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:36.80ID:PZsEYd+p
>>149
0148 日曜8時の名無しさん 2018/10/02 18:59:20
えっ 馬鹿児島爺って漢字読めなかっの?www
返信 3 ID:DcvF52YZ

0149 日曜8時の名無しさん 2018/10/02 19:13:58
>>148
そりゃお前だろコロコロ自爺www
ID:hHzMsnQE(1/3)


14分後に反応w
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:24.49ID:4reZ+/46
>>147
そりゃ小御所の読みは『こごしょ』だろ
むしろ何て読んでいたのか知りたい
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:09.23ID:PZsEYd+p
>>157
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿児島爺がそう読む姿想像したらクソワロタわwwwwwwwwwwwwwwwwww
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:49.87ID:4reZ+/46
>>161
『地名 ちいさ』でググったら、北海道にも小砂子(ちいさご)という地名があるらしい
長野の人間にしか分からないってのは誤りだね
自分自身の無知に基づいて他人を猿呼ばわりしていると、その無知がバレた場合に『自分は猿以下』と言ってるようなものだから、気をつけた方がいいよ
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:49.74ID:hHzMsnQE
>>160
お前が間違ってたんだろwwwww
草で誤魔化すなよwwww
会津コロコロ爺恥ずかしいのうwwwwwww
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:49:44.69ID:hHzMsnQE
>>154
追加でw
ID:PZsEYd+p
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:32.55ID:oLLjyqCk
自分が間違ってるのに気付かないアホ
ID:DcvF52YZ
ID:ZDOE/nYN
ID:m5TzXK0R
ID:rSn1JeKw
ID:PZsEYd+p
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:57.97ID:y3fVYlCw
【もしかして小御所を「こごしょ」って読んできたのかな?】爺さんは、八重スレの常連さんみたいだがフグスマ県人かな?w
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:04:53.73ID:hHzMsnQE
>>169
そうみたいw
会津コロコロ爺だよw
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:05:50.04ID:hHzMsnQE
>>170
また人違いかバーカw
何度言えばわかるんだよバーカw
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:09:24.04ID:hHzMsnQE
>>147
やっぱり会津爺www

http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20181002/clNuMUplS3c.html


【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part108 [無断転載禁止]©2ch.net
593 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/10/02(火) 09:00:01.35 ID:rSn1JeKw
>>590
当時は外で食べる人多かったらしいよ
あと江戸だとテイクアウトも充実していたらしい



【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part108 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/10/02(火) 09:02:45.31 ID:rSn1JeKw
>>592
三人とも血縁関係だから(慶喜と高須兄弟は又従兄弟)
顔付や雰囲気が似ているのもリアルな感じでいいキャスティング
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:14:08.15ID:oLLjyqCk
自分が間違ってるのに気付かないアホ
ID:DcvF52YZ
ID:ZDOE/nYN
ID:m5TzXK0R
ID:rSn1JeKw
ID:PZsEYd+p
ID:1dGDxlVg
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:14:17.76ID:N65lbcKI
169 : 10/02(火)20:55 ID:y3fVYlCw
【もしかして小御所を「こごしょ」って読んできたのかな?】爺さんは、八重スレの常連さんみたいだがフグスマ県人かな?w


170 : 10/02(火)21:02 ID:1dGDxlVg
速報

鹿児島ジジイ久しぶりにIDヲチで反撃するw




7分後に反応www
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:29:17.56ID:EsBdB8sT
小県は真田ファンなら誰でも知ってる地名だろ
大河板には山ほどいるわw
長野人と決めつけるとかアホすぎ
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:41:06.76ID:6vmEDy2L
直虎ファン>西郷ファン
なのは間違いない
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:38.88ID:6vmEDy2L
直虎 5月26日で30万人達成
西郷 8月19日で31.5万人達成
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:47:33.67ID:fY5Oder8
小御所会議の読み方
一般人→こごしょかいぎ
長野猿→ちいさごしょかいぎ
会津コロコロ→ ?
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:54:43.57ID:hHzMsnQE
>>179
また間違えてるぞw
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:58:41.95ID:59Tfc4c0
>>180
静岡県の人口375万人
鹿児島県の人口170万人

直虎は西郷の2.2倍以上達成しないと西郷に負けたことになるねw
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:09:22.98ID:6vmEDy2L
のぼり22本折られる大河館って前代未聞
人気ないだけでしょ
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:10:05.97ID:bA4qHc6P
龍馬伝の蒸気船ツアーみたいなこと西郷どんはやらないのか
幕末といえば蒸気船でしょう
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:12:25.31ID:6vmEDy2L
22本+31本+3本=56本でした
それも折ったのは地元民
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:14:40.95ID:XQLhm/Wc
>>184
隣の愛知県民入れたら人口1,100万人だからな
一方、熊本県と鹿児島県を出しても人口は静岡県以下
商圏のわりに直虎は明らかに少なすぎるだろう
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:16:12.89ID:iWQhR7af
>>188
まだ全部はわからないぞ
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:55:00.59ID:dm1UZ0lP
>>184>>189
元々西郷の知名度は全国区なメジャー
対する直虎は地元でも知名度があるかどうか怪しいマイナー

ていうかドラマの出来不出来と視聴率は関係ないだろうし
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:59:13.64ID:caJuqm9m
「翔ぶが如く」の岩倉と容堂の場面を動画で見たが小林稔侍の岩倉は良いねえ
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:14:50.17ID:7D66MwrQ
>>195
ヘタレてる時とのギャップがいいからな
最後に大久保に西南戦争の叙勲を受けるように
説得するところも何気に好き
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:32:10.96ID:DXAFZOwy
>>191
NHKが2018(平成30)年の大河ドラマの主人公に西郷隆盛を選んだのは、納得できる。
2018年は明治維新から150年という年で、それに最もふさわしい人物となれば、維新最大の功労者の西郷隆盛をおいて他にない。
内村鑑三が1894(明治27)年に英語で書いた名著『代表的日本人』では、上杉鷹山、二宮尊徳、中江藤樹、日蓮上人、西郷隆盛の5人を取り上げたが、巻頭を飾るのは西郷である。
つまり、長嶋茂雄が“ミスター・ジャイアンツ”なら、西郷隆盛は“ミスター・ジャパン”なのだ。
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:43:20.98ID:E+ow8wp9
>>199
史実の西郷は好きだが、この西郷どんの西郷は、現実見えてないお花畑論をぶち上げると思いきや、唐突に何の脈絡もなくブラック化したりと、正直かなり嫌い

西郷が武力倒幕に決めた理由が、慶喜が薩摩をフランスに売ろうとしていたからという出鱈目な展開は、史実の西郷を貶めているようにしか見えず、嫌悪をいだく
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:51.57ID:c8lEqGwP
>>200
会津爺また意味不明だなw
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:06:31.16ID:c8lEqGwP
>>202
それ会津爺www
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:21:16.01ID:8bXeSXqk
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家皆ノミライ遊ビデ潰セル世
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:43:22.63ID:c8lEqGwP
会津コロコロ爺はいつ寝てるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況