X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:42:58.57ID:f4tsTWr0
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part96 【実質 part98】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1539075922/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:35:37.05ID:6KPkZOR2
>>65
最初の年金制度である船員保険が、昭和14年に、厚生年金制度が、昭和19年に制定されたとかで、
当時の日本政府も戦争ばかりじゃなく、国民福祉のことも考えてたんだな、と単純に考えてたら、
実は、戦費を国民からかき集める方便として決められたことだったと聞いて、あれまと思ったのと同じだねぇ

>>67
>あの国には日帝38年の恨みだけじゃなく、インフラ整備も含めその恩恵も感じて欲しいんだが

その辺の「恩恵」は、朝鮮戦争で全部ぶっこわれちゃって、今は無かったことになってる、とかなにかで読んだ覚えがある
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:35:44.07ID:v3m3uvzm
このスレは視聴率が下がれば下がるほど幕府の批判が激しくなるなww
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:41:21.80ID:SRa3P756
公教育制度って勤勉な労働者を作るのが圧倒的主目的なんだけど
その人のためを思ってみたいに考えてるナイーブな発想もあるのね
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:00.48ID:FgTqU1XY
なんで富国強兵が悪しき事みたいになっているんだよw
そもそも明治維新の動機が西欧列強の侵略から国を守る為だぞ?
授業中寝ていたのか?
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:56.11ID:3J9NMBO5
>>57
あのね、廃藩置県成立に西郷はかかわってたの
そんな事すら知らないってw
バカかおまえw
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:45:08.90ID:5qKkbcBx
戦の鬼
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:47:59.92ID:3J9NMBO5
>>57

おまえ前スレでバカにされてた ↓ だろ?w


515: [sage] 2018/10/16(火) 09:37:12.46 ID:uvcqeMq+

>>505
廃藩置県をやるということは、引退した西郷がそれを聞いて、「こげなアホな!」という感じになるんだろうね。
西郷は自分でも言ってるように、すべてぶち壊してきて、その結果として薩摩も武士階級も無くして、
いったい自分はなんのためにいままで苦労してきたんでごわすか?っていう、なんとも徒労感というか、
お気の毒な流れだね

http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1539075922/515
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:49:00.34ID:SRa3P756
というか台湾・韓国の初等教育に関しては忠良な兵士労働者を作るという目的に加えて
忠実な帝国臣民を作るという目的も入ってるんだからするのは当たり前じゃね
むしろしなかったらどうなるんだという
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:46:02.05ID:1iPMO5iR
>>76
欧米列強は、植民地支配する上で、地元民の教育は悪手と考えてたんだろ
地元民で、欧米列強の手先になる支配者層の子弟は欧米に留学
地元民に対する教育制度をなんてどこもやっていない

ついでに、都市部に隣接する江戸時代の農家の次男以下の男の子は
商家や廻船問屋のような運送流通の仕事、職人の手伝いなどに就くためにも、
読み書きそろばんは必須なので、在所の寺子屋のような学習する場所で習ってた
江戸時代末期の一般人の文盲率は低かったはず
欧米人が明治初期に、一般市民が普通に新聞などを読むのに驚いていた
当時の日本の国民の識字率は、欧米の国民以上に高い
それと、西洋文明の一般的な普及の為、西欧の原書じゃなく殆どを訳本にしたシステムも凄いと思う
現在、漢字圏で使われている漢字化されてる西洋語訳の単語の多くはその当時に日本人が作った
中華 人民(日本作) 共和国(日本作) みたいな感じで
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 22:18:01.23ID:1iPMO5iR
まぁ、江戸時代にオランダ語が原書の解体新書で日本語に訳された単語の数々も凄いよな
日本人って、昔から海外(主に中国だけど)から渡来する書籍を日本語に消化するのに長けてたからな
そのDNAが脈々と受け継がれてるのかな?
異文化圏の言語を天才的直観で自国語に訳せる人材が必ず出現する
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:05:12.80ID:eFya5qAu
>>77
>現在、漢字圏で使われている漢字化されてる西洋語訳の単語の多くはその当時に日本人が作った
>中華 人民(日本作) 共和国(日本作) みたいな感じで

これもよくあるデマだよね
「人民」も「共和」も日本人が親しんでいた中国古典から来た言葉なんだが
共和は西周の脂、が逃亡した後の政治形態を指す言葉だし、人民も史記で使われている
たぶん明治期の漢学の素養のある人はそんな馬鹿なこと言わんと思うよ
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:14:29.53ID:eFya5qAu
たぶん「哲学」も騙されてる人多そうだから挙げておく
>北宋の儒学者であった周敦頤の『通書』志學第十に「士希賢」(士は賢をこいねがう)との文言があり、
>ここから「希哲学」の語が生まれ、中国西学が<Philosophy>の訳語として転用したものを西は採用し、
>さらにこれを変形させて(「希」の省略)、「哲学」とした

「希哲学」をフィロソフィの訳語にあてたのは中国の洋学のほうが先
西はそれを知ってさらに「哲学」と略しただけ
そもそも論として、「万国公法」が中国訳でそれが日本に伝わったというのを知ってれば
「日本が西洋語に漢字をあてて発明した」などという勘違いは起きない

欧米の関心は日本より大帝国の清に向いてるから、宣教師も知識人も東アジアの普遍語である漢語で翻訳する
翻訳したのを日本の知識人が入手して流行し、それに手を加える
日本で定着したのを日清戦争後に中国留学生が取り入れる

おおむねこんな順番です
日本の蘭学より中国の洋学のほうが先駆的で書籍も圧倒的に揃ってます
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:22:28.36ID:etIt9ej0
>>68
>その辺の「恩恵」は、朝鮮戦争で全部ぶっこわれちゃって、今は無かったことになってる

日本が朝鮮で作った道路、鉄道、港湾、病院、そして数千の学校・・・
戦争の破壊がどんなに激しくても、壊しきれるものじゃないだろ
北朝鮮に作った当時東洋最大といわれた水力発電所だって、立派に稼動している

・・・、忘れただけなんだよ(w
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:44:42.82ID:eFya5qAu
>欧米人が明治初期に、一般市民が普通に新聞などを読むのに驚いていた
>当時の日本の国民の識字率は、欧米の国民以上に高い

これも眉唾だな。確かに欧州でもイギリスを除くと公教育が普及する19世紀後半まで識字率は低い
ただし日本の識字率の算定は寺子屋の数から逆算して識字者を求めるというドーアのやり方に基づくもので
当時のイギリス水準に近づいてしまうためさすがに高すぎると指摘されている

また、イギリスやフランスでは19世紀半ばには廉価新聞が登場して一般「庶民」まで普通に読むようになっている
べつに日本だけの現象でも何でもない
どうもいろいろと迷信みたいな誤解が広がってるな。同時期の世界史を知ってればそういうことは起きないと思うが
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:03:06.33ID:zPUoEddl
>>乙どん
スレ番修正ありがとうございもうした
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:05:06.13ID:zPUoEddl
しもうた
>>85>>1でごわす
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:26:18.40ID:L5W9laJ3
>>37
>>41
大元は子母沢寛だろう
今に伝わってる新選組の大体原典みたいな人で
まだ存命の時期にかなりよく調べてはいるんだけど
同時に創作も結構入ってそうだと言う厄介な代物
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:37:20.59ID:kyKHn8Jk
創作ドラマに創作が有ったからって、厄介もクソも無いだろw
そもそも、面白くないなら史実がどうのと議論する価値が無い
面白くて史実性が高い >= 面白いけど史実性は低い >> つまらない
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:17:04.88ID:L5W9laJ3
>>88
言い方が悪かった

創作と割り切るには参考になり過ぎて
調べものをするに当たっては厄介な代物だと言う意味でw
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:20:30.13ID:Zb5OtFSq
>>87
吉村貫一郎は実在の人物だけど「壬生義士伝」はほとんど浅田次郎の創作。
作中で当時のことを聞き回ってる人物が実は子母沢寛という裏設定があったはず。
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 04:09:02.10ID:d7hQ/ybE
>>61
秩禄処分=士族の消滅だけど
西南戦争の理由のひとつが秩禄処分だろ
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 04:33:07.46ID:96OPidK6
>>12
明治初頭の西郷人気の半分は「大久保の不人気」がささえてたから。
維新の急激な社会変動に耐えられなかった人びとの不平不満が、西郷に寄り集まってしまった。

> 西郷って外見かっこよくないし生き方も女性にもてるような人物じゃないのに

うーん、どうだろう? 現代女性には嫌う人がいるかもしれないけど、当時はそこそこにもててた。
西郷は、当時の維新の顕官としては例外的に威張らない人だった。カネ払いもきっちりしてた。
あと住んでる家はボロ屋で、個人資産の蓄積に興味が薄く、女性の好みもちょっと変わってる。
当時の伝統的保守的な基準を信じていたら絶対選びそうにない女性を選択する人だな西郷は。

でも、西郷の生き方はリスキーでギャンブラー過ぎる。安定志向の女性には煙たがられるだろう。
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:44:33.23ID:cd9iuEtr
>>93
直虎ディスるな
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:58:28.76ID:DuoebDe1
NHKが渋谷を歩いてた20歳前後の女子大生風に大久保の写真を見せて
「この男性は歴史上、何をした人?」と聞くと真剣な表情で「遣隋使!」
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 06:00:31.15ID:nDWl28DV
西田敏行と他の役者たちの演技力が違いすぎて
かみ合わせが悪くるんじゃないかと不安。
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 06:21:24.22ID:cd9iuEtr
>>95
どのぐらい?
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:11:45.04ID:GwBC3sAe
サブタイトル変更
第40回(10/28)「廃藩置県」→「波乱の新政府」
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:31:58.25ID:Zb5OtFSq
鈴木亮平、渡辺謙との相撲のシーンであばら骨を骨折してたらしい。
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:47:23.23ID:U/wepGJT
>>92
ごめん
言葉足らずで
西郷さん個人がリアルに女性に持ててたとか
彼が英雄として有名になった時代じゃなくて
大河の題材としての女性脚本家が思い入れをする対象として
視聴者の半分を担う現代女性に気に入られるか否かって話
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:19:57.72ID:ckxpuBNq
>>91
廃藩置県から秩禄処分の流れが西南戦争の大きな原因なら、
西郷は自分で自分の首をしめたのか、それとも神輿に利用されたのか、
どっちにしても哀れ感がつきまとう
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:53.58ID:KtUUZB1e
>>103
廃藩置県をやるということは、引退した西郷がそれを聞いて、「こげなアホな!」という感じになるんだろうね。
西郷は自分でも言ってるように、すべてぶち壊してきて、その結果として薩摩も武士階級も無くして、
いったい自分はなんのためにいままで苦労してきたんでごわすか?っていう、なんとも徒労感というか、
お気の毒な流れだね
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:22:35.35ID:PE37Q5ce
>>104
西郷の将来のビジョンを今まで殆ど描いてこなかったから、徒労感と言われてもピンと来ないなあ
藩も階級も旧来の仕組み全てぶっ壊すのだから、むしろ希望通りじゃないか
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:25:21.37ID:Yg88oQg1
5channel (5ch.net) @5chan_nel
サイトが攻撃されています。原因を調査しています。
2018-10-20 22:09:51
鯖が落ちたり復旧したりを繰り返している状態です。
しばらく不安定な状態が続くものと予想されます。

らしいです
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:08:28.60ID:wIH1EH9T
スペシャルは何時、やるのかな?
ひょっとして昨日だった?ステラの番組表には無かった気が
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:12:02.89ID:tk181Mfr
>>96
日本最高齢の人は西郷どんは知っていても一蔵どんは知らなかったね
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:22.24ID:Gu8eHlWa
>>109
ググったら12歳から奉公にでて働きづめだったらしいから
鹿児島の人じゃなきゃ知らなくてもしょうがない
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:26:03.08ID:wIH1EH9T
>>110ありがと。ステラ見直したら、その時間に有った(泣。
見落としてた。
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:10:59.33ID:1aKnQtb3
西郷、京へ
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:24.35ID:xO+e4B/q
官兵衛再放送の時間だな

最近では珍しく良作とも駄作とも評価されない大河
でも出演者でその後人気が上がったのが多いから、成功大河になるのかな

その点は八重の方がすごいけどね
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:05:51.45ID:oaHYbxql
明治 開く頃

明治天皇 16歳
岩倉具視 43歳
勝海舟 45歳
篤姫 32歳
幾島 60歳 2年後に死去
大村益次郎 44歳
小松帯刀 33歳
大久保利通 38歳
西郷隆盛 40歳
西郷吉二郎 この年 35歳で死去
愛加那 31歳
菊次郎 7歳
西郷信吾 25歳
西郷小兵衛 21歳
村田新八どん 32歳
川口雪蓬 49歳
島津久光 51歳
桂小五郎 35歳 10年後 死去
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:06:33.90ID:oaHYbxql
新島八重 23歳
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:11:22.94ID:Jkp8eCLR
今日から明治編か。
西郷と息子の菊次郎が話の主題になるな。
28年前に西郷隆盛を演じた西田さんが28年後に
息子の菊次郎を演じると知った時は驚いた。

しかも子役や17歳までの菊次郎と40歳過ぎてからの
菊次郎のイメージも妙に違うのも興味ある。
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:16:43.17ID:TDfoMhT5
>>116
戦国と幕末を一緒くたに見てしまうあたりが教養の無い会津教の脳ミソなんやなって
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:16:53.19ID:L5W9laJ3
>>104
>>106
スレ内で前にも同じ事があったんで
わざとやってんのかと思うけど

廃藩置県自体は、例えバックアップの形でも
西郷どんがむしろ主導してやった事なんだが
だからドラマ的な脚色であろう予告でも
花火を背景に西郷どんが久光に会見に行ってる訳だし
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:14.72ID:GZCxr85N
とうとう廃藩置県すら否定し始めるのかNHK
なんかそのうち江戸→東京の名前すら叩きそうだな
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:52:13.07ID:45dTmtud
渡辺謙ってただの暴行野郎だな。
独眼竜以来ファンのうちの母親がショックを受けてるわ
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:04:42.37ID:Y4hN1zZM
>>123
会津戦争でガトリング砲が使われていたと思い込むより教養のない人はそうそういないだろう
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:10:40.97ID:JMv6SO7Q
>>116
官兵衛までが大河ドラマだったな
あとは今に至るまでお茶の間現代劇と化しとる
0129井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:13:24.40ID:DJeIKkN+
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:31:09.36ID:lAVrpsA/
怪人・岩倉具視
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:40:11.46ID:PGNLCGj5
将軍慶喜
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:09:32.55ID:96OPidK6
>>102
それは仮定の質問なのではと受け止めました。答えるにはむずかしい設問。でも書いてみよう。

現実に展開している大河ドラマ西郷どんは、現代女性からも現代男性からも気に入られてないが、
西郷隆盛は、描き方によっては、気に入られた可能性があったと思う。

そして中園ミホは『やまとなでしこ』『ハケンの品格』『Doctor-X』と女性主人公の民放ドラマで
大ヒットを飛ばした脚本家だ。いいかえれば、男の掘り下げ方さばき方が甘いように感じた。
ところがなんで西郷みたいな男くさい日本男児、ラストサムライにして、内村鑑三評するところの
「代表的日本人」の西郷隆盛を主人公とした大河ドラマの脚本を書く選択をしたのか、中園本人
から本放送終了後にぜひ説明または弁明を聞いてみたいわな。

だから女は駄目なんだ、という意見のほうには、あなたは『翔ぶが如く』を全否定されるのですか
と返せば片付く問題だ。大河の脚本家は男でも女でもどちらでもよい。ただし主人公が男の場合、
よその局で少なくとも一回は男性主人公のドラマで大ヒットさせた脚本家を選ぶべきだったのでは
という疑念をもっています。つまりミスキャストならぬミスライター。彼女を選んだNHKが一番悪い。
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:57:58.80ID:EwMJiPxr
傷だらけの維新
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:58:50.11ID:8VRVeFP8
吉之助と吉二郎に懐かしさを感じる
恋しくもある

ああいう人がいたように思う
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:00:38.26ID:DTBwVw5t
>>132
林真理子と中園は大学同窓で仲が良い
中園の放送開始前のインタビューで、林の原作をドラマ化するなら
脚本は是非自分が書きたいと言ってたのは読んだ
今回は原作脚本どっちも「大河ドラマ」を書いたって肩書き欲しかっただけど邪推するけど
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:12:12.69ID:obJkbWX7
あの熊吉までもが戦場に行かないといけなくなるなんて、悲しい戦いだな西南戦争って。
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:30:02.76ID:F3y4PbqN
廃藩置県と徴兵制による議会政府への権力集中は先進国の基本だから
そんなもんが理由で2度目の下野に至ったりはしない
嫌韓論か既得権にしがみつきたい士族への配慮ぐらいだろ
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:39:06.87ID:U/wepGJT
>今回は原作脚本どっちも「大河ドラマ」を書いたって肩書き欲しかっただけど邪推するけど

事実だとしたらなんか腹立つわ
大河の私物化
受信料の私物化
歴史偉人への冒涜?凌辱?
腹立つはタモリに便所のくせに
何かタモリまで腹立ってきた
ブラタモリが視聴率高いから
便所までもいい気になんなよ便所虫
くっそ
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:41:30.39ID:oaHYbxql
>>128  津川の徳川あたりから 影が見え始め
唐沢あたりから崩壊 仲間も 現代劇
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:49:00.56ID:VGkxXQ/7
>>101
相撲のシーン?
あの渡辺謙が改悪した鈴木亮平を足蹴りしたシーンじゃないの?
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:16:33.52ID:Yg88oQg1
水戸黄門や大岡越前のご存知物時代劇のシリーズが終了した時点で、
時代劇の大河は視聴率的に厳しいと思うな
篤姫は大奥もの(特権階級の女が繰り広げる下世話な争い)が好きなおばさん達に受けただけで正当な歴史大河とはちょっと違う
あの時代劇大好き世代のかっての中高年の男たちが年々死に絶えて、新たな視聴者層開拓に失敗した
若年層に媚びを売る様な作りじゃなく、
団塊の世代に代表される今の中高年の興味を引くような時代劇構成を考えなければ
どんな素材を持ってきてもさらにじり貧は続く
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:20:59.86ID:O8WIwAAS
やや年齢層は高くなるが堤真一で見たかったよな

西郷隆盛 堤真一
大久保利通 上川隆也
小松帯刀 村上新悟
糸 有村架純
満寿 桐谷美玲
篤姫 仲間由紀恵
幾島 岩下志麻
勝海舟 山下真司
川口雪蓬 黒沢年雄
島津久光 宅麻伸
島津斉彬 北大路欣也
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:35:46.34ID:dtaVt0AO
瑛太の大久保利通はヒゲが増えて、顔ちっちゃいのが目立って
肖像画と全然似てなくなってきた。
もうちょっと顔が大きくできんのかな?
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:46:34.98ID:0Xwq64nA
>>30
『壬生義士伝』のことを言ってる?
あれ、映画版は泣けなかったが、斉彬主演のテレビ版は泣けた。。。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:07:07.96ID:0Xwq64nA
>>60
すると、金正恩は家光なのか?w
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:13:33.55ID:NhCU6WJY
>>143
わかるわー。三匹が斬るシリーズとかも当時は老若男女の幅広い層に受けたんだよね
今は殺陣できる人すら残ってない
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:39:02.99ID:R7q2Onf9
>>145
江守爺の人だ。
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:44:46.88ID:0Xwq64nA
>>96
こうなってくると、大喜利やなw
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:49.74ID:VrzNLfGP
英語の教科書に岩倉使節団の集合写真のってたりするし
うっすらした記憶から、なんかの使節→遣唐使と誤変換された可能性もあるような、ないような…
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:56.00ID:nTKfvGEr
アバン、西田菊次郎からスタート。

あ、磯田先生出てるよwww
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:35.79ID:nTKfvGEr
磯田先生、ちゃんとセリフもあるじゃねえかww上手いw違和感ないw
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:32.34ID:nTKfvGEr
OP変わってる。
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:48.98ID:OGMi6nBG
こうしてみると、西田敏行は役者としてのレベルが他と全然違うわ
大物すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況