X



【新選組!】局長ありがとう!副長の采配あざーす 616【屯所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:15:08.39ID:zXL8aWjB
ここは2004年大河ドラマ「新選組!」続編「新選組!!」本スレです。

一.心を広く持て。
一.煽り荒らしは放置推奨。
 ※特に空気を読めない一部ヲタ及びそれを装った荒らしは徹底放置。
一.それぞれの出演者ヲタはマニアックネタは控えめに(でも情報歓迎)。
一.スレ違い板違いの雑談とチャットは禁止。したけりゃこちらで。
  本スレでできない雑談 5
  (p)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1145070651/l50
一.クレクレ発言禁止。
一.おおっぴらなうp発言もご遠慮ください。

次スレは>>970あたり。立てられない時は970がスレ立て切番を指名。
次スレが立つまでスレスト待機。
985を過ぎても立たない場合は、有志がスレ立て(スレ立て宣言を忘れずに)

テンプレは>>1-2辺り

※前スレ
【新選組!】局長!副長がいる限り忘年会は終わらない!! 615【屯所】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1481934967/
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:11:48.77ID:ILyMNqij
>>113
そういや、あんたもあのシーンにいたねw

それにしても周平ってぼんやりタイプの役がよく似合うなー
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:05:55.42ID:CknEFlj8
周平、リアルでも香取局長にうざがられてたよね
おじゃマップのヤマコー結婚祝う回で
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:07:41.83ID:TH467q29
平助と仲が良かった芹沢一派の野口とか、
「あれはなんだー」鍬次郎とか、中の人に関してはウィキ見てもよく分らんな。

元気にやってるんだろうか。
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:40:57.76ID:TH467q29
>>121
岡本幸作。
ブログも2006でとまってるし、そのときすでに実業家みたいなことやってるし、
もう役者の世界にはおらんようやね。
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:23:01.64ID:TH467q29
オンエアからだいぶ経ってるし、消えた人も亡くなった人も結構いるよね。

自分が知らんだけかもしれんが、仇討眉毛の青年も、ここ最近は見ない。
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:08:27.02ID:IjG0zcJr
三谷が平助に「数字は絶対気にしない方がいい」とメールしたらしい
ホント、組!もマスコミに好き放題叩かれたけどこれだけ愛される作品になってるってことが何よりもの証拠だと思うので
いだてんにはこのまま頑張ってほしいな
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 03:04:35.66ID:iMkKZbIu
脚本家 坂元裕二』より 『孫悟空役を演じた香取くんは、台本を一切読まないらしいんです。
本番直前になって自分の出るところだけをバッバッバッってめくってポイっと置いて、
全部完璧にこなしちゃうんですよ。ああいう人を天才と言うんでしょうね
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:47:23.01ID:qW8CwuoS
副長、新作舞台で土方やるんだな

なんか、劇中で複数の歴史上の人物やるって局長が出てた三谷さん脚本の舞台と被るな
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:30:48.65ID:5HPXB+rY
>>126
昨日観てきた
洋装で「待たせたな」をやって、会場がどよめいてたww
メガネのオカッパに「自分がやった役をやるのは恥ずかしいだろー」といじられてた

歴史上の人物のコスプレみたいなもんだから
三谷さんの舞台とは似て非なるものだったよ
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:18:39.79ID:35KbxPw0
日野では土方歳三宅配用段ボールがあるって
郵便局かヤマトで利用できるってよ
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:54:53.95ID:mW4+9Dyx
いまさらながらDVD買っておいた方がいいかな、と
ピエール瀧騒ぎで思った
他人事じゃないよね
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:46:14.08ID:IlrD0QLL
今頃になって初めてこの大河ドラマ見てます
まだ8話目。
とにかく総司の姉のおみつさんの 出しゃばりとウザさに ただ、ただビックリするわ。
夫の林太郎さんほっといて何様?
みんなが京都行ったら もう出てこなくなりますよね??まさか??
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:51:29.23ID:EWFLcEUw
そういやそんな感じだったか
三谷さんはそういう女性キャラ好きなんだね
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:02:03.48ID:AOZsDZnF
いつ見ても沢口靖子は年齢不詳
新選組!の時でもすでにベテランだったのに
えっ!? おみつやるの? ってびっくりした記憶があるw
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:17:20.51ID:vdGiXFKq
>>127
副長のエンターテイナーぶりが素晴らしかった
そして洋装土方が美しかった
長髪眼鏡だったけどw
でも長髪はかっこよかったなー
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:30:11.69ID:ub57afAi
パラヴィに総司主演のオリジナルドラマがあって組!出演者も結構出てるけど
こっそり端に映ってた平間を見つけた時の高揚感
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 04:48:27.03ID:+oePsi5y
副長舞台に「旧新選組屯所」から お花きてた!
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:59:14.45ID:M13I65NY
お花だけでなく
ご家族で観劇にいらしたらしい
つい
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:05:46.44ID:TQwSYucz
個人的に喜んでいる俺
こんな事書くとヒステリックに叩く奴も出てくるんだろう
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:23:03.61ID:h3gXflwX
政治的な話は置いといて
左之助が今も新選組!への想いを忘れてないことだけはよくわかったよ
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:30:30.52ID:oRVbBuW0
あーあ
やらかしてくれたな

>>154
そこはギリギリで遠慮したんじゃないの?
同じにしたらさすがに出演作の政治利用でヤバすぎだろ
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:48:48.59ID:w0ZSCkXu
ああでもあの劇中の左之助ならやりそう
名前使うのも字を間違えるのも
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:42.68ID:RVmPVBFS
山本太郎議員、新党「令和新撰組」を結党も「幕府側か」「函館で討ち死に?」「維新を切るつもりか」の声も

2013年の参院選に東京選挙区から出馬し初当選。「新党 今はひとり」→「新党ひとりひとり」→「生活の党と山本太郎となかまたち」→「自由党」。

ネットでは、
「令和新撰組wwwwwwwww維新を切るってか」
「体制側の狗としてこれから生きるのかな?」
「新撰組は当時現政権側の集団やろ せめて倒幕派から名前取れよ」
「函館の五稜郭で討ち死にする気か?」

新撰組ってことは、維新の橋下徹とかをぶっ殺すのか?
山本太郎ってアホなんですか?

せめて、「新党 風雲児たち」とかにしてくれれば、ちょっとは共感できたのに・・・。
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:39:50.36ID:O/uKupv3
正式名称が「れいわ新選組」になったらしい
結局、「撰」の字は「選」に変更
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:28:50.86ID:oLZcH1dQ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6319968
山本氏の経歴 2013年、参議院選挙で当選
出典:「参議院議員 山本太郎」オフィシャルサイト
2004年の大河ドラマ「新選組!」 原田左之助役で出演
出典:ウィキペディア



「真田丸」と違って、出演者で逮捕された人はいないので
再放送できるかと思って楽しみにしていたのに・・・
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:16:32.50ID:glJxwVWq
ヌッツォ
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:28:25.86ID:TlrYAK4h
>>164
昔からNHK的には議員になった出演者(親族含む)の選挙が近いと
公平性の面から放送の類は避けるとは聞くね

昔、DAIGOが紅白出場確実視された年があったけど
叔父の参院選が控えてたんで落選した

まあ、このドラマの場合はジャニだろうけど
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:42:25.89ID:yD3ma6Zq
局長の前事務所への忖度の風向きが少し変わってきてたとこだったのに
党名で使ってる間は再放送は無理だな
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:51:29.23ID:diOCmSMu
山南切腹回での左之助はすごく良かった
最近の山本太郎の政治的な言動は色々な意味でガッカリしている
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:23:40.06ID:pbikP7nk
>>160
本人的にも思い入れがある出演作だったんだろう
だがお前は今を生きろと言いたい
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:58:25.79ID:otlOQ+AY
なんだか、全部ひっくるめて組!の隊士っぽいんだよなぁ(史実の隊士ではない)
なんだかんだ世の中を騒がすとこがさ
再放送は局長の元事務所の婆さんが⚫ねば出来るだろう
皆それ待ちだから
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:05:02.98ID:C9lUDQPy
>>169
山南(堺雅人)が切腹させられるとき、左之助(山本太郎)が
自分が目を離しているスキに裏口からコッソリ逃げて〜とか言うんだっけ?

山南は断ったけど
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:08:25.23ID:dbPh8zOn
局長と捨助がジャポニスムの件で官邸に招かれてる
ニコニコしてて元気そうでなにより
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:22:20.33ID:YndPRvc6
左之助は忘年会には行くなよ

けど皆に迷惑かけてる自覚ないんだろうなぁ…
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:52:52.63ID:rWldrRCA
政治家山本太郎に期待することはこの先もないだろうが
俳優山本太郎はいい役者だったって今でも心から思ってたのに
こっちの勝手だけど政治家としてこの作品関連に触ってほしくなかったわ
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:30:07.49ID:BLkLncFV
14日に副長が福島競馬場にプレゼンターで参加していて、「ドラマで演じたゆかりの地でもあり、多々、福島の方へは足を運ばせております」とコメントしていてジーンときたよ
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:31:15.71ID:CS3KjKLK
足を運ばせておりますって言ったの?
運んでおりますじゃなくて?
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:42:11.79ID:BLkLncFV
>>179
サイトではそう書かれてたけど、実際どう言ってたのかは不明…
予想トークショーの様子はTwitterに。
予想通り買ってたら大きく当てたかも⁉︎
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:40:46.08ID:+ixzwjRU
足を運ばせて頂いております
を記事にするときに抜けただけなんでは
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:38:18.11ID:KfCndCj3
>>181
文字数制限ありそうだから、それが正解かも!
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:18:46.99ID:S3JJMQ+4
三谷はちょんまげ姿の山本耕史で「新選組!」と判断したようだが、若者が見ていたのが
「あさが来た」の可能性もあるよな。
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:00:59.07ID:fJNJeUHW
あさがきた の副長は ちょんまげ姿ではないが山本耕史がちょんまげ姿で出ている時代劇は新選組とは限らない
ま、ダンダラ着てポニーテールだったんでないの
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:35:52.15ID:wFKpMN5L
同じちょんまげの山本耕史でも新選組!かそうじゃないドラマかぐらいは自分でもおそらくわかるから、流石に作家本人はわかると思う…
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 02:19:47.94ID:EV3sskWt
>>184
kwskplease
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:42:23.94ID:tAepcnd8
三谷が電車に乗ってたら20代後半サラリーマン風の男性が見ているスマホの映像にちょんまげ姿の山本耕史が
「新選組!」ではないかと
たまたま乗った地下鉄の目の前の乗客が15年前に書いた大河ドラマを見ている
肩を叩きたくなった三谷は若者が車内アナウンスでスマホから顔を上げると
すかさず若者の肩を叩き自分とスマホ画面を指差しニコッと笑う
なんだこいつという表情でしばらく見つめた若者もすべて理解し「あっ」「書いたの、僕」「は、はい」
「ありがとう見てくれて」「あの僕電車から降りないといけないので」犯行を自白した犯人のような焦りの表情で若者は走り去った
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 06:13:15.98ID:Jf8wEJHu
捨助!
かっちゃん!
って呼び合いながら捨助自ら局長にメイクして二人で連獅子やってるのサイコー
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 07:49:31.07ID:IHwANR24
>>195
感慨深かったね
二人とも、声の出し方がかっちゃんと捨助そのものだったよ
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:17:24.40ID:k5q2Za+t
「かっちゃん!」って捨助の声出した途端に情けなく見えたw
今でも瞬時に役に入り込めるって凄いね
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:47:41.39ID:fUYsbh3H
>>198
本番は22時頃だったと思うので開始から5時間くらいかな
準備は21時くらいからちょこちょこと中継が入ってたと思う
だから開始から4時間くらいからでどうでしょうか
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:24:23.98ID:V4oqUBh1
毛振りしながら いだてん頑張ってる勘ちゃんや
お話したことがある勘三郎さんの事を 思っていたと話してました
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:56:49.74ID:enFNLjfP
>>195
ありがとう!!!!
検索して動画に辿り着きました
獅童がめちゃくちゃ凛々しい!と思っていたら
いきなりの「かっちゃん〜」に吹いたw
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:40:32.35ID:wF3+tUE8
新選組誕生
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:51:16.16ID:1c24A0gG
主義主張は自由だけどあの発言はなあ
掲載前にチェックしなかったのかよ映画の広報担当は
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:19.46ID:yq+i60rT
真田丸の石田三成もストレスでお腹痛くなるキャラだった、これは史実
空母いぶきの首相は安倍とは違うんだから、この設定は悪意があると言われても仕方ない
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:46:37.09ID:eN5jtrMp
原作のキャラ設定を自分の好き嫌いで変えさせたと受け取れるようなことを言っちゃったのはまずかったな
しかしメディアでの発言は難しいね
インタビュー記事って編集者がまとめるから肉声のニュアンスと書き言葉のニュアンスが違ったりするし
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:58:13.88ID:kXWrkJrc
「記憶にございません」でも同じネタやりそうな気がしてきた・・・
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:08:56.36ID:QL32cIc2
病気絡みってのもまずかったね

体制側を演じたくない、というのは問題あるとは思わないし
キャラ設定にアイデア出すのも、この人に限らず割とよく聞く話
ストレスですぐお腹壊すってのも別に、それだけなら特定の誰かを連想するほど特別なことでもない

でも本人の思想思考がどうなのかは知らないけど、仮に本人にその気がなかったとしても
マスコミにすれば現首相への揶揄、反体制ってニュアンスで伝えたくはなるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況