【走】いだてんの視聴率を語るスレpart6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:42:42.24ID:7VPuk3mU
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや
「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も
まとめておりますので、ご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

テンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%a4%a4%c0%a4%c6%a4%f3%bb%eb%c4%b0%ce%a8%ca%dd%b4%c9%b8%cb

前スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1548646270/
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:48:49.12ID:+lDcR7UA
10%
40万世帯なら400万世帯で1200万人が毎週大河見てる
まあ大したもんだよね
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:50:41.89ID:2DHICI7A
データに基づいて計算すると4〜8%ぐらいの大河になるとネタっぽい感じで書き込んでた人がいたけど、本当にそうなりそうな勢いだな
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:54:56.54ID:iyo5YT15
花燃ゆは15話で一桁(9.8%)
西郷は30話で10%台(10.3)記録
直虎は31話で10%台(10.6)記録
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:56:41.86ID:lOzZNTAr
>>264
主役がアウトでも代役立ててやるよNHKは

役作りの参考に猟奇殺人やったとかまで行けば打ち切りあるかもだが
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:02:27.40ID:oSAJk8US
視聴率の取れる大河ドラマっていうのは
序盤は主人公中心に幼少期を描いて
年間通した伏線になる教え教訓になる場面を描くもの
短期間の幼少期をたった5話で回収とか
民放の1クールドラマレベルの浅さ
まるで幼稚園や小学校低学年の駆けっこのよう
1年を綿密に計画された脚本
マラソンのようなペース配分出来ないのか
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:05:57.86ID:BS4nLdUK
主役がアウトでも打ち切りはできないだろ

後を埋める番組を速攻で作れない
既にできてる番組を流しても(再放送)ますます数字とれない
要するに、底が見えるまで行くしかない
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:09:43.85ID:7Ub8rsgP
視聴率が悪いドラマの現場って空気が最悪らしいが
大河は金の心配はないからそんなことないのかな
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:16:27.62ID:eXcr2Opu
>>273
主役じゃなくても病気で途中交代というのはあったよ。
「太平記」でショーケンが中耳炎で途中降板。代役は根津甚八が務めた。
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:16:31.21ID:RCgGYpP5
>>251
その人達は二世タレントなのか?
小泉孝太郎の親は有名人だけどタレントではないだろうし、中村勘九郎は二世どころじゃなく何代も続く歌舞伎の名門の出身だろ。
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:23.30ID:Fzu4ejAP
>>271
清盛の頃はかなりピリピリしていた。
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:24:41.41ID:sZLO2c/1
>>269
太平記に至っては最終話で回収だからな

よく知られてる歴史エピソードを別角度でヒネって盛り上げる
それが大河に求められる脚本家の資質
その程度は清盛でも直虎でもできたこと
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:30:08.43ID:/5bOYrRl
祟徳上皇が流された某県民なので
「平家納経」の回を中心として
清盛は結構好きだったけどね
登場人物が住んでいるところに
何らかのゆかり・関係があれば
視聴者もつくだろうけど
今回の東京地域の低迷はよほど
今年の大河がひどいってことでいい?
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:31:27.71ID:lyVaRaV7
4月から人形劇三国志でもやった方が視聴率上がる可能性すらある
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:36:28.92ID:1ZxQCMLr
4月から坂の上の雲でも再放送したらいいじゃん
アレなら官邸もお喜びだろ
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:37:11.05ID:rs5WdRkj
初回は関東の視聴率が飛び抜けてたから
他の地域よりは楽しみにしてた人が多かったんだろうな
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:44:50.81ID:GD3OVoUp
龍馬伝からずっと欠かさず観てきたけど、いだてんはもういいや。
昨日分から週間録画取り消しました。
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:47:48.38ID:wp3XH4z0
一粒300メートル走るしかないな!
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:56:13.19ID:oen2/gY7
>>273
勝海舟だね
タイプとしては剛と柔で正反対のイメージだったけどどっちも良かった
同年代くらいだろうに最初の若い頃は渡さんの生真面目で生一本な若い感じが出ていて、松方さんに変わってからは人間に膨らみができて洒脱で大人になった感じで坂本龍馬や西郷どんも包み込むような器を感じさせたし江戸弁が粋で似合ってたな
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:48.55ID:mLKUTRo0
地上波(地方)→最初から壊滅
地上波(関東)→ワースト3からスタートもたちまち史上最悪レベルに到達
BS→1話では西郷どん、直虎以下
4K→0.1%前後の誤差レベルなので考慮の要なし
録画率→第1話からトップ10にランクインした事1度もなし
実況→過疎
本スレ→更に過疎
ツイッター→特に盛り上がりなし、バズる事もなし
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:00.28ID:PA022rU+
ついに一桁が見えたか
今年は順番的に女性主人公年だし素直に能年ちゃん主役でやってればよかったものを
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:10:30.28ID:Fzu4ejAP
能年なんかどうだっていいだろ。
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:11:09.40ID:5/Z9MjYw
>>271
いだてんは勘九郎が歌舞伎の四月公演に出る都合で
もうかなり撮り済みらしいよ

>>276
松ケンが現場の雰囲気を盛り上げようとお花見を主催したら玉木しか来なかったって噂があるねw
お花見だから3月末〜4月頭の頃か
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:14:51.54ID:PA022rU+
>>289
あんたの好き嫌いはどうでもいい
視聴率的にはどうでもよくない
そんなこともわからないでよく視聴率スレでレスできるな
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:18:45.75ID:ePsxvycW
もう4月から大河ドラマ「伊能忠敬」やろうぜ
測量に6〜8人ぐらい居れば良いし
水戸黄門みたいに各地をまわればなんぼでも話作れるだろ
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:22:20.57ID:Fzu4ejAP
ノウネン・ナンカデ・タッテドウニ・カナル・レ・ベル・ジャネーゾ
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:24:46.60ID:sZLO2c/1
能年で視聴率を取ろうとか、クドカンオタ向けに皮算用したいだてんと同じ
ホットロード地上波初放送になるぞ
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:26:01.20ID:PatuekjZ
来週は一桁も楽しみだけど平均がワーストの12.0を切る可能性も出てきたよね
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:33:30.59ID:2jRltVMj
あまちゃん終了後の能年玲奈全盛期に
映画を地上波放送しても低視聴率
民放ドラマを蹴って、選びに選んだ世にも奇妙な物語は歴代最低レベル
舞台になった東北関東だけ取れて地方は爆死していたあまちゃんが
全く人気なかったことを証明する結果になった
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:41:32.88ID:RCt9l5zv
いだてん(笑)
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:41:59.21ID:sZLO2c/1
>>299
放送5話目で10%ギリギリなんだぞ
ラグビーとか関係なく一桁は通過点、興味はどこまで落ちるかだ
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:44:36.37ID:Amdik0RH
もう能年を出したらどうこうなるってレベルじゃないね
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:46:26.51ID:gOCbeLIn
これ銃を持った農夫の戦闘力くらいまで下がるんじゃねえか?
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:20.67ID:+tNC+GHt
やっぱりクドカンはダメだな
福田監督に大河をやらせた方が面白いだろ
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:49.68ID:N7+FHX4o
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00178130-the_tv-ent
「いだてん」1位に返り咲き! 物語の構成の巧みさ、おもしろさに改めて称賛の声【視聴熱TOP3】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00010024-realsound-ent
ビートたけし、生田斗真、峯田和伸……『いだてん』回を重ねるごとに魅力を増す登場人物たち

サイゾー系も叩き記事書かないし、今年の大河はマスコミからの扱いが甘すぎ
せごどんは視聴率落ちたらすぐ叩かれた
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:54:57.45ID:u09XyAqd
>>301
10%程度は内容に関係なく惰性で大河にチャンネル回してる層だろうな
そこからは下がるのは既成の他番組ではしんどいな
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:55:39.13ID:PatuekjZ
来週9.4以下が出た場合単純平均が清盛の年間平均12.0を下回るね
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:57:18.99ID:YjeFY3x7
ありとあらゆる最低記録を更新するのは確定的だもんな。
個人的には「平清盛」、「花燃ゆ」とデッドヒートを繰り広げるレベルで収まって欲しかったけど
ぶっちぎりそうだね。
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:58:01.35ID:u09XyAqd
>>306
東京オリンピックは東京にとっての金のなる木
東京のマスコミ人はぶら下がりたいんだよ
金が落ちてくる。総額2兆円以上だからね
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:03:08.83ID:isjVWlxW
>>310
国民の殆どが求めていない作品を作ったから
マジで金返せや
ごく少数の声だけでかいモンスター糞カン信者のためにクズ作品作ってんじゃねーよ
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:04:43.94ID:isjVWlxW
>>308
2月頭で清盛未満確定とは胸熱
9.4覚えとくわ
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:05:27.77ID:fgXH4SWi
>>310
内容がカスだからじゃないの?
単純に
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:07:46.71ID:hAj2amtx
年間平均最低記録はもう間違いなしとして7.3%を下回れるかどうかで言えばそのポテンシャルは十二分にある
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:08:48.70ID:isjVWlxW
7.3は5月の連休にアタックチャンス!
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:11:07.31ID:lSLyczDN
1936年のベルリンオリンピックでは日本統治時代の朝鮮出身の孫基禎が金栗足袋を履いて金メダルを獲得するという快挙を成し遂げます

ベルリン編は韓国人が主役で
ますます酷く面白くなって視聴率爆上げだから
みてろカス
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:14:16.98ID:/KhL2lwp
糞カン信者がぶっ壊れてて大草原
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:15:09.41ID:/KhL2lwp
>>321
このペースなら間違いなく
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:21:41.71ID:2jRltVMj
ニュース7 → ダーウィンが来た → いだてん → ニュース・気象情報

1回 01/06 23.5%未満 → 10.9%未満 → 15.5% → 12.6未満
2回 01/13 14.0%未満 → 11.1%未満 → 12.0% → 11.7%
3回 01/20 17.0%未満 → 11.0%    → 13.2% → 13.8%
4回 01/27 30.7%未満 → 10.5%未満 → 11.6% → 20.9未満


もう日曜日のNHKが崩壊してる
年始のこの枠は 18%→13%→15%→16% が堅いのに
2時間分も崩壊させてしまった
ダーウィンも巻き添えで打ち切りにされそうな勢い
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:46.85ID:DENmdZnQ
「西郷7どん」よりヒドイ内容とは思えないんだけどな。
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:53.56ID:TB9x/B1M
断言する
消費税が10%に上がる前に消費税以下の視聴率を記録するだろう
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:40:47.27ID:pMDpnu6B
しかしまあ流石に11%ギリギリキープすると思ったけどまさか10%ギリギリだったとは
完全に底が抜けたな
どこまで落ちるか見当もつかない
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:41:24.60ID:ihEQ/gWl
最低視聴率更新もGWは確定で、3月の改編期にイモトの大型企画があれば十分以上の可能性がある
1ヶ月で5%が逃げ、この1週間でも1%が逃げるポテンシャルは侮れない
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:42:10.87ID:s6Th6eGB
>>326
この枠は基本歴史好きが見る枠なので
その層が見てくれなきゃこんなもんだよ
どんだけジジババガーと叫ぼうが
朝ドラもジジババしか基本見てない枠だけど
あそこはぬる枠だから
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:42:33.62ID:B4m/fxL9
>>254
もっと言って星野源のドヤスピーチは何だったのか
あれがゴールでドラマ見たいと思うかって言われたら思わん
招致話は極力なくして戦前メインでやってほしい
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:45:23.07ID:pMDpnu6B
今や貴重な時代劇が日曜8時に唯一みれる枠で池沼面の汚い男どもがウェーイ フガフガじゃあな
そら一軒家見ますわ
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:45:39.02ID:fL2Ln+bF
>>319
クドカンは韓国人朝鮮人が大好きだからなあ(´・ω・`)
朝鮮人に親近感以上の関係でもあるのかなクドカン
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:46:09.16ID:gP5QuEyA
全然、面白いよ。
仮に今、視聴率が悪くたって、後で評価されるさ。
TBSの「ごめんね青春!」みたいな感じに・・・
製作者の皆さん、気にすることはありません。
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:17.77ID:pMDpnu6B
>>335
本当に面白いわ
次々ワースト記録達成してくれるからさ
年間平均一桁の大記録期待してますよ!
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:18.29ID:jULal88k
制作発表のときから、あー、全く興味ない1年つまんなくなるな、と思ってたから
低視聴率は嬉しい。
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:50:54.93ID:TB9x/B1M
そろそろ新たなテコ入れ企画考えてそうw
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:54:05.40ID:u09XyAqd
しかし関東と関西以外なんてどうなってんだよ
この枠で地方民の視聴率なんかどうでも良いって考えなら、受信料全国一律取るなよって話になるぞ
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:59:26.65ID:mLKUTRo0
函館まで攻め込んで来た鹿児島民のドラマすら14%だったのに
東京の五輪ドラマは7%しか見ない道民の冷たさにワロタ
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:10:00.36ID:xxVszE5r
>>340
いろんなイベントに天狗倶楽部のコスプレ隊(実際はNHKが用意した仕込み)が出没しそう
白いランニング、地下足袋、坊主頭だけで簡単にコスプレできるし
みんなで一斉に走りながら到着→「TNG!TNG!」と連呼→一斉に走りながら退場
で、会場の各地を回っていく

夏コミと冬込みで、NHKが用意した天狗倶楽部のコスプレがゲリラ参加して
NHKのニュースで「今年のコミケは、大河ドラマのコスプレが人気でした」とステマする
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:10:28.91ID:s6Th6eGB
>>335
ごめんね青春!って評価されてるんだ
クドカンてあれで数字低くて傷ついてたっぽかったのに
なんで大河に自分でネタ持ち込んだんだ
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:16:42.26ID:K+BS66UW
個人的にいだてんは豪華キャストだと思うがキャストだけでは数字は稼げないんだな
初回の視聴率はキャストとあらすじだけで弾き出される
二話以降は物語や演出の数字でしかない
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:23:39.70ID:KyMvFYET
>>264
高畑にしろ新井にしろ2010年代ではマシな部類の真田丸でやらかしやがったからな
花燃ゆやいだてんみたいなのに限って誰もやらかさないという現実
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:25:19.64ID:KyMvFYET
>>279
たぶん代わりに何流しても視聴率これより取れるわ
精霊の守り人はいい勝負かもしれんがw
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:28:59.73ID:KyMvFYET
>>347
最近コケた作品はみんなキャストで釣ろうとして失敗したじゃん
有名な○○さんが出てれば視聴者は喜ぶだろうって考え
それじゃないんだよなあ
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:46:57.31ID:eXcr2Opu
>>345
早速、天狗倶楽部のユニフォームが船橋アリーナで2月15日から展示されるらしいよ。
恐らく、NHKのニュースでもやるだろうね。
どれぐらいお客さんが来るか、休みの日に行ってみようと思う。

この展示が閑散としていて、人が全然いなかったら、いだてんに関して世間は無関心と考えていいだろうね。
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:50:54.97ID:QjfAIoN8
>クドカンワールドが視聴者をふるい落とす

「クドカンワールド」なんて何言ってるんだか
視聴者をふるい落としているのではなく視聴者から見捨てられているんだろ
「わかりにくい」じゃなくて「つまらない」だ
こんなのが太鼓持ちやってるんじゃそりゃテレビなんか廃れるわ
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:51:37.33ID:/cj/PWPq
ここまでワクワクさせてくれる大河も久しぶりだ

ドラマの内容じゃなくて視聴率で
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:54:00.51ID:RCt9l5zv
>>325
大河ドラマが崩壊すると日曜日のNHKは崩壊
なのにNHKはここ何年も無名の人を主役にして、歴史がわからない女脚本家に脚本を書かせる
花燃ゆ直虎の主役は無名、いだてんの主役も無名
西郷どんの脚本家は、歴史がわからないって言ってる女脚本家
NHKが悪い
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:01:06.48ID:CR1qaJSz
優れた脚本でも、演出やキャストが悪いとダメドラになるが、
ダメ脚本に、どんなにいい演出やキャスト合わせても糞ドラになる。
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:49.74ID:7Ub8rsgP
歴史なんか興味ないっていうクドカン連れてきたのNHKだからな
クドカンも脚本家なら今から万人に受ける脚本本書いてみろよ
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:55.73ID:wHbYoVUP
ここまで来たら、もはや視聴率がどこまで下がるのか本当にワクワクするなw
大河ドラマは独眼竜以降毎年観てたけど、今年は流石について行けないわ。
来年までが待ち遠しい・・・。
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:20.79ID:CR1qaJSz
OP曲聞くとだいたい本編の出来も予想できる。
いだてんのOP曲は糞。

功名と比べれば明らか
https://youtu.be/4z30jEGgIh4
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:05:29.03ID:ZTW5xl7m
致命的なのは、クドカンファンは40代の中年男子というデーターが初回で
露わになったことだよな。
30代に関しては微増。20代に関しては全く増えてなかったw
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:05:52.76ID:EJFCcsPt
クドカンやクドカンヲタって橋田壽賀子のこととか馬鹿にしてそうだけど
実力としては壽賀子の方が上だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況