>>596
自分はゲスとは感じなかったなあ
「負けたら切腹ですか!?」って金栗の痛々しいまでの保守思考をまのあたりにして
どうにか解放してやりたかったのは事実だと思うよ
しかもちょうど留学生のために億の借金したばかりで自虐と放心の真っ只中で
衝立の陰から可児が必死に金!カネ!サイン送ってくるしで
温情とカネコマのぶつかり合いで瓢箪から駒みたいにあの場で出た奇策

むしろ治五郎の“先進のライトマンだけどスキだらけ”って愛すべきところが出てたよ