X



大河ドラマ『いだてん』ファンスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:52:13.36ID:3PKTczIt
本スレがアンチの巣窟となり、面白いと思って見ている方々を頭のおかしな奴ら扱いし、肩身の狭い思いをさせております。
そんな方々のために立てました。
いだてんを面白いと思って見ている皆様、是非、このスレで存分に語り合いましょう。
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:08:28.51ID:HAfvEYTJ
>>686>>687
そだねー。残念だけど。。。
チビ四三に救われたけど、落語パートの入り方が謎だったかも、と思いました。しかも、微妙なCGだったし。
脚本がそうだったのだろうから、演出の人も苦労したのでしょうね。
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:13:07.71ID:FCuCxFH2
いろんな感想があっていいと思いますよ

自分は今話面白くて次週待ち遠しい
父親とのシーンを今回もってくるなんて卑怯だわ泣いたじゃん
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:18:01.60ID:rIR7q5O3
ちび四三がああいう形で出てきたのも泣けた
朦朧として潜在意識まで遡る感覚が
よく分かったから辛さが伝わった
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:23:28.16ID:LILULtRB
まあ、オリンピックがテーマになってるんだから競技のシーンが主題になってる回は面白いよ
今後ももっと競技シーンを増やしてほしいわ
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:03:40.76ID:8Z8zLjkZ
「もしかしたら」の妄想の域を出ないんだが、孝蔵が炎の中を走るちょっとわかりづらい演出、本来ならあのあたりに播磨屋さんの出番があったのでは?と思った。
いや、四三の戦うストックホルムの暑さを表現してるんだってことは分かるけど。
考えすぎかな。
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:14:47.35ID:rIR7q5O3
播磨屋があのシーンは無いわ、出す必然性が全くない
むしろ声の大きい理解力に欠ける人向けに
落語のくだりを若干分かりやすくしたのかもと思った
いつもよりひとつのシーンが長めで親切設計に感じた
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:31:22.35ID:8Z8zLjkZ
あの炎と孝蔵のシーンに播磨屋がいたかもって話じゃなくて、
本来は清さんに頼まれてた着物を孝蔵に渡すシーンがあったりとか、四三の見た応援団の幻の中に足袋を作ってくれた播磨屋さんがそこそこ長くいたりしたけど、
その登場シーンを削ったために余ってしまった尺を時間的にも濃度的にも埋めようとして孝蔵のシーンをああしたのかなと思ったんよ。
まぁクドカンの創作力に及ぶはずもない素人の妄想だけど。確かに必要性はないな。
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:57:50.38ID:YlL2XVeW
>>694
播磨屋の出番はないよ
孝蔵の人生も描きたいのがクドカンの本音で、大河ガイドブック掲載あらすじ通り
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 05:48:59.26ID:VU6qHeIT
>>691
ただ走ってるだけだと見てる方は飽きてしまうもんな。よかったよ。熊本と高等師範の応援幻覚も
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:30:04.35ID:dIz7Wvr4
冒頭の四三の指の動きの美しさに目を奪われてしまった。
後半そこが繰り返されて、いろいろミスリードされてたことに気づくわけだが。
本筋に関係ないところで毎回見せ場があるのもクドカンならでは。
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:23:30.47ID:Hu0kRF03
>>698
ほんとそれ
本スレでマラソンらしい駆け引きが見たいのに!
とか荒らしが書いてたけどそんなのあの時代にまだ無いし
マラソンレースを描写なんかしたら退屈で興ざめだよ
プレッシャと二人三脚して走る四三の心の軌跡なんだよね
分からない奴はセリフと字幕で何でも説明する
湯けむり殺人なんとかでも見てればいい
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:27:42.95ID:VU6qHeIT
>>700
マラソンランナーの駆け引き見たいならスポーツ中継やNHKスペシャル見たらいいよね

四三が苦しいなか子供の時や支えてくれた人たちを思い出すのが大事
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:47:45.49ID:2snVl+S4
競技シーンは従来大河における合戦シーンみたいなもんだろう
ドラマの華
主人公の負け戦だって当然ある
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:57:29.13ID:N37RJQdL
四三に怒りをぶつける田島教授を「黙りなさい!」と一喝した安仁子に涙が出た
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:38:37.25ID:Hu0kRF03
来週も楽しみ
前回は四三のレースの1日を本人と弥彦たちの目線で描いたけど
次回はレース中の周りの人目線が明らかになる
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:56:58.46ID:EptyH946
>>702
うん。
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:26:26.34ID:eKHD2V+V
全然関係ないんだけど嘉納先生の英語が好きだ。ネイティブっぽさはなくても、最低限の発音はおさえててちゃんとした文法で会話できる。そして柔道やスポーツに対する信念という軸がある。ペラペラは目指せなくても嘉納先生みたいな英語話せるようになりたし。
何気に英語セリフ長いの役所さんな気がする。いだてん俳優陣の中でも元々うまかったのかしら。
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:34:58.28ID:GfobkmjJ
妄想シーンに専用の音楽が作ってあるあたり脚本上かなり重点が置かれた場面になっていると思われる。
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:39:24.00ID:F2aowS9G
四三が折り返し地点からラザロと競り合うシーンも
聞いたことの無い曲だった
どの曲も少し懐かしくてお洒落で
よく聞けばノイズや変わった音が入ってて
本当にこの作品の音楽は秀逸
0712708
垢版 |
2019/03/26(火) 18:29:29.78ID:wI4464/0
>>711
それは三島天狗が言いそうだなあ(・д・。)
ハロー、エブリワン。プリーズ・リッスン・トゥ・ミー
とかかなぁ。
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:34:09.05ID:B1BMpm0I
やったあ、Amazon Musicで、「いだてん メインテーマ」がダウンロード販売してるぞ。
250円とはお得だ。早速購入して、ダウンロードだ。
更には、microSDカードにコピーして、スマホに挿して、
明日のハロワに向かう車中で、トランスミッター通してカーラジで聴いて、
仕事探しのためにテンション上げるぞ。
0715708
垢版 |
2019/03/28(木) 23:15:13.76ID:OuZiKPTd
>>714
だかそれがいい
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:20:37.83ID:VXIhOSjN
伝説になったってのは良い表現ですね。
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:38:56.82ID:EZCFyC1C
4月からの放送分 スヤとの結婚式などのシーンが
番宣で見れたと聞いたんですが
再放送はありますでしょうか
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:34:19.78ID:vX7OnYX5
ショーケンのビジュアル楽しみだな
風格に申し分なし
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:37:16.53ID:0K+gFKoi
ショーケンの遺作はいだてんか?
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:58:50.14ID:yzVxxP//
批判になるからこのスレに書くのは気が引けるけど、サブタイトルが映画や小説のタイトルからの
頂きってのは、なんとかならないかなあ。
「おんな城主直虎」じゃねえんだから。
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:07:24.94ID:k0GjnDwT
ファンスレに書くことじゃねえな。
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:07:35.73ID:yzVxxP//
このドラマで音楽を担当している、大友良英って、「あまちゃん」の音楽も書いてたのか。
そりゃ名曲になるはずだ。
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:08:51.65ID:CPNdFdo3
毎回青春ドラマ見てるみたいにキュンキュンくるけど、
今日は切ないお話でしっとりしてた。
浅草パートは相変わらず猥雑でエネルギッシュ。
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:45:19.19ID:0TNBiw7i
堂々一章完結
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:55:21.97ID:HYIKT1gs
今回も良かったね。
来週無いのは残念だが、いい作品を作るためには必要な休みでもあると
思いますので、そこは受け入れねばと思っています。
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:58:32.37ID:v3R8O11Q
志ん生(朝太)の初高座も気負っていてズッこけたというところが泣かせる

大森兵蔵は肺結核で亡くなるけど、橘家円喬は肺炎で亡くなるんだよね
で、架空キャラだけど池部スヤの旦那も肺を患って亡くなる事になる…ってネタバレか
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:55:11.52ID:ZVVvIuVh
ツイッターの受け売りだけど
大河なのに今のところ病死ばかりだと

まあ、そのうち災害死も戦争死(討死じゃないのを含む)もでてくるだろう
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:26:59.72ID:loBuR/4b
朝太の初高座引き込まれた
治五郎先生はそんなに質屋多用してたのか初登場の店は質屋だったのかな
OPは進化し続けるのかな
飽きなくていい
内田さんの「行っちゃった」がかわいくてクセになる
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:35:54.53ID:ViWrTAST
8.5か・・・
いだてん、おもしろい、おもしろいんだよ
落語パートは苦手だけど、勘九郎の四三はほんと好き
昨日はラザロの死を知って「くやしいでしょうなあ・・・」と静かに涙をこぼす四三と一緒に泣いた
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:10:23.79ID:+Oa7o69/
>>739
すぐならともかく、数ヶ月後では
ショーケンなんぞすっかり忘れ去られてる
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:07:51.95ID:1fZCCtkI
落語に興味ない人でも今回の落語シーンが
とてつもない早口の演技で力の入った演技だという事はわかると思うけどなぁ
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:21:52.83ID:ODNQ5kgJ
酔っ払った状態でも体で覚えた噺が
とんでもない迫力で飛び出てきた
っていう感じはこれ以上ないぐらい出てたね
荒削りだけど才能の塊という上手い設定だと思った
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:35:09.70ID:KHaPs26w
オープニング
ストックホルムオリンピック映像が入ったのと
前回の音声が入ったのと

他に変化に気がついた方いませんか
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:47:18.09ID:c3lEDeIj
ピエールの代役って誰になったの?
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:01:26.93ID:OUrd7RAC
>>745
対象は追加映像だけ?
カットは無し?
オリンピック映像に入る前が少しずつカットされてる
実写も絵の部分も
サダヲ水泳から四三アップの間も少しカットされてる
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:30:04.04ID:/1G3yZrV
>>748
トミーリージョーンズ
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:51:03.42ID:BYC5qC7+
この惑星では、有名人が起こした不祥事の後始末を、その姿を消し去ることで付けるようだ。
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:14:51.84ID:g2aGDNhO
>>756
ファンスレであることも理解せず、やってくるあんたが消えなさいや。
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:10:23.10ID:mKfdEyTE
あかんたれにしか見えない兄ちゃんが爆発的な勢いで噺を披露する
アニメ的に言えば「覚醒」のシーンだな
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:35:59.32ID:3W/t6BjW
今日ビデオ見直したんだが、森山未來の声がたけしにすごく似ている。
画面見ないで声だけ聞いていると、たけしが話しているのかと思う。
特に「火事だ火事だ火事だっ」って畳みかけるような早口のところなど。
素人なのに落語がうまい。
昔「ちりとてちん」で俳優陣が落語に苦労していたのを見ているので、森山の落語は
素晴らしいと思う。
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:42:22.53ID:3W/t6BjW
志ん生の息子の志ん朝は若くてハンサムで話もうまかったのに、若死にしてしまって残念だ。
実は志ん生のことはよく知らない。ただ志ん朝のファンだった。テレビでだけど。
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:16:04.71ID:wwia88P9
>>760
落語心中の助六を連想した。
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:45:20.17ID:yBWablaz
志ん生の心象はいい
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:38:12.76ID:G9Hmaext
降りかかる火の粉は払わねばならぬ。調べた上で対策考えないと。
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:01:11.99ID:dAC5ng+R
四三は結婚相手がスヤって知らないんだな。スヤの夫が死んだことも知らなさそうw
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 02:30:26.44ID:omrKGXPR
落語のシーンでなんだか泣けたんだよなあ。
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:49:24.34ID:hTIcscsw
 「もはや、制作スタッフの士気は維持できないほど低いですよ。スタッフの結束もバラバラです。みんな口にこそ出しませんが、早くクランクアップの日が来ないかと指折り数えて待っているような状態です」(NHK関係者)

すでに上層部はオリンピックイヤーに放送される長谷川博己(42)主演の次回作『麒麟がくる』で一気の巻き返しを図るべく、体制作りを始めたという。
 「『いだてん』は、もはやオワコン扱いです。瀧容疑者が逮捕されたあとの3月17日放送回は、視聴率が二桁に達するのではという淡い期待感を持っていた。
過去の例を見ても、この種の事件が起きると、必ず高視聴率を叩き出すからです」(テレビ事情通)
 ところが、期待された視聴率は…。
「前週と同じ8.7%。ピエール逮捕の一件でメディアが散々大騒ぎしても全くの無風状態に、NHKも諦めたんです。もう8%台が『いだてん』の底力で、これ以上はアップしないということですよ」(同)

 そんな状況下、上層部の期待を一身に背負うことになった『麒麟がくる』。関係者の前評判も上々だという。
「明智光秀役に、朝の連続テレビ小説『まんぷく』でヒロインの夫役を好演し、まさに俳優として脂がのってきた長谷川が抜擢された。
また、織田信長を染谷将太、信長の正室・濃姫を沢尻エリカ、光秀の主君である斎藤道三を本木雅弘、道三の嫡男・斎藤義龍を伊藤英明、光秀の母・牧を石川さゆりが演じる。ネットを見ても期待感が高いことが分かるんです」(ドラマ関係者)

 主演の長谷川も関係者らに対し、
「“『いだてん』の仇は明智がとりますよ。期待していてください”と、普段は無口で知られる長谷川が珍しく大口を叩いた。頼もしい言葉を人伝えに聞いた上層部は拍手喝采だった」(同)
 となると、気になるのは長谷川のギャラだ。
「『まんぷく』をはじめ、多くのNHKドラマに出演しています。推定で200万円超えは堅いでしょう」(芸能プロ関係者)

 参考までに、『いだてん』で主演を務めた中村勘九郎と阿部サダヲは、果たして1本当たり、いくらのギャラを手にしているのか?
 「中村は80万円、阿部は60万円。もちろん視聴率は関係ない。あくまでもNHKに対する貢献度が問われます」(芸能プロ関係者)
 放送回を無事、『いだてん』は完走することができるのか? ゴールはまだまだ先だ。
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:20:28.94ID:0Zf7vYDz
>>773
このあいだひよっこ2で萬平さんディスられてた
インスタントラーメンのせいで商売あがったりだって
「直虎」の明智光秀に
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:17:17.30ID:yvuVoJAF
スレタイ読めないの?
気違いだから。
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:48:55.02ID:8jHVB3sf
気違い。
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:06:14.15ID:S/+22uwS
5ちゃんねる 宮崎大学 145以降 大ニュース スクープ
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:19:12.63ID:kCA3DNHQ
新章女子スポーツ編おもしろそうだぞ
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:50:31.24ID:wwsXr21I
もう総集編だけで良いかな。落語ウザ過ぎ。
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:34:35.26ID:R8MkPLyi
今やってる新章の5分間の番宣
少し詳しくして3時間でやってくれ
落語好きのために、たけしのコントの後ろで
四三や人力車が走り回るドラマを番外編で放送すれば
皆満足できるのです
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:31:15.36ID:wWQLDweK
東京オリンピック招致には有隣園の人も少なからず関わってるみたいだけど
兵蔵亡き後アニコはまだ登場するのだろうか

シャロやん見たいから登場して欲しい
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:40:50.16ID:nThRfNoq
森山未來の落語で泣けたんだけどなあ。
あの良さがわからんなんてなあ。
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:41:57.85ID:zL0VSjgs
三島弥彦ロスになりそう。引退後も元トップアスリートの財界人として出て欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況