X



【2021年】大河ドラマ予想スレPART4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:21:22.37ID:CE0OG3lS
マジレス

家康死去のとき家光は幾つなの?

個人的には
家光…高橋一生
お楽…新垣結衣
くらいがいいわ
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:37:48.98ID:tY9K5LgR
>>443
子役使うに決まってるだろ
20歳くらいから中村芝翫でいい

以前にも西田敏行が47歳で18歳の吉宗、52歳で20歳の秀忠を演じていた
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:45:43.32ID:CE0OG3lS
葵みたいな配役は反対!
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:27:24.47ID:lDt/mE0X
>>445
葵こそ大河の真髄だろ
朝の実況板でも絶賛されてる
やや年齢層が高いが濃い内容と役者の演技で気にならん
葵は台詞の情報量が凄いから耳で聞くだけでも楽しめる
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:36:46.02ID:8X1PKiG1
ジジババファンタジー
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:49:18.89ID:CE0OG3lS
葵は一部の評価が高いだけ
視聴率は悪かったし、失敗作だろ
新選組!と同じだよ

つか葵を称賛してるの江守爺か?
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:54:49.70ID:6jKGtBX3
>>446
爺婆しかいないんだから映像いらないよなww
ラジオドラマでも聞いとけよ
戦前生まれ爺さんよーwwww
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:57:13.07ID:6jKGtBX3
葵推し爺さん 余生短いんだから こんなところに来ないで大好きな葵とやら ひとりで見てろよ
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:35:21.65ID:ugivYHJq
発表は早くて来月とか再来月あたりかな。光秀の時代は外すとして、源平、鎌倉、室町、戦国初期、安土桃山〜江戸、幕末か。
○○周年って感じで題材を選んだことって風林火山以外にあったっけ?
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:06:26.61ID:wQ9PXLNK
あげとく
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:22:36.82ID:pKIirgir
関ヶ原400年、生誕500年とかいくらでもあるだろ
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:48:10.09ID:EkbLJ/MK
2021年(2022年)で没後400年ということで、織田有楽斎なんかどうよ
三傑時代の有名イベントにも参加してるし、しかも見事に生き残る
格好いいかと言われるとどうかだけどw
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:09.13ID:Q5RKYW4/
>>454
新元号になってからの発表なら、初の平成生まれの主役で大河新時代アピールの可能性も有りか
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 02:22:12.89ID:QFP6arAt
立花宗茂とァ千代、あるかもー

同じ戦国でも光秀の時代以後だし
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:58.79ID:5lFWocQD
去年は19日に発表してるしそろそろだと思うけど
それとも令和になってから?
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:41:56.73ID:08Ny8aOb
>>464
いだてんがずっと一桁で、NHKは大河ドラマは大赤字
やらない可能性出てきた
明智光秀なら最後の大河ドラマにふさわしい
恨むならクドカンとNHKを恨んでくれ
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:43:49.77ID:08Ny8aOb
クドカン持ち込み企画って本人が言ってる
明智光秀が最後の大河ドラマならクドカンを恨んでくれ
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:01:07.68ID:czU1pWO/
いだてんはスペシャル2回分とかでよかったんじゃないかな
話が広がらなすぎる
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:00:55.66ID:08Ny8aOb
21年はあると思うけど、今後大河ドラマの打ち切りがあればクドカンの責任
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:33:42.54ID:VgoVpwTe
21年の発表はいだてんが2ケタに戻ってからじゃねぇの
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:49:12.78ID:OLfrlDf+
足利来るかもしれんね
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:01:28.89ID:eR5ZtZUP
だから尼将軍政子だって 主役は石原さとみ 介殿は松坂桃李
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:11:20.68ID:Rj1r542N
だから戦国だって
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:36:21.56ID:l/Vhik7P
功名が辻と風鈴火山、真田丸と直虎みたいに、ある程度時代が被っていても前後してたら有り得るかな。それこそ北条早雲とか立花宗茂ならアリだとは思う
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:17:40.51ID:ZtFk8riY
取り敢えず2023年4月で「大河も還暦(60周年)」だからそれまでもたそうぜ。

すると「残り3作」。
「大河の見納めで残り3作」なら題材何やって欲しい?
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:22:33.84ID:ZtFk8riY
俺は「藤原道長」「足利義満」「田沼意次」。

これで大河は武士の登場以降、全ての時代をやった事になる。
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:02:38.23ID:AOb7LOlF
間宮林蔵
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:09:25.53ID:ggoz09gh
もうそろそろ綱吉おもしろいと思うんだけど
黄門を悪役にするだろうから茨城県から抗議殺到で無理だろうな
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:23:44.70ID:31WltSVI
>>477
自分は
世阿弥から見た足利政権

北条早雲

西国33カ所ゆかりの花山天皇
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:44:27.46ID:PBRpkEwY
柳沢綱吉コンビが面白かったな

綱吉は大抵バカ殿要素あるな
元禄太平記は柳沢が主役だったから異様に名君だったけど
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:09:35.34ID:SF1XQxIx
最後の大河ドラマ、脚本は福田雄一
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:08:53.19ID:6xz0QjGm
ぜひ中世を
南北朝はいろいろ厳しいだろうから、頼朝か政子か泰時主役辺りで
応仁の乱はベストセラーといえどもドラマにするのは難しそうだから
採用されないと思う
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:05:50.91ID:2VJFRZUT
「それ誰?」というような主人公では視聴率がもたないからな
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:21:30.48ID:wzxb9XFl
ハセヒロ方式で窪田正孝主演とか
でもハセヒロの場合「まんぷく」から「麒麟がくる」の間は数ヵ月しかないけど
窪田の場合「エール」の撮影終了後すぐに大河の撮影をしなければいけないから働き方改革に逆行する形になるからな
そうなるとセットなどを使い回せる戦国時代でやるんじゃないかなと思う
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:29:35.46ID:RAeYyO68
「北条早雲」脚本小松江里子
みつ鱗は三角関係を表していた!とかやだなあ
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:40:06.21ID:P8z7nkZn
麒麟が早かっただけで例年はもっと遅い発表
へたすると秋までないことも
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:50:45.04ID:fzjATikv
官兵衛は遅かったな
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:26:51.71ID:ZMizok5t
大友宗麟来るで
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:01:02.34ID:7okjE2Cy
改元関連が一段落するまで発表ないんじゃ無いかな
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:48:49.39ID:8OeLOZoU
2020年朝ドラを窪田正孝の男主役でやって朝ドラ=女主役を覆すのだし
2021年大河は女大河だろ
主演は広瀬すず
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:38:29.31ID:o0ntEF6P
>>507
宮崎おおいは2006年純情きらり
2008年篤姫だから、可能性はゼロではないけどなw
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:41:24.25ID:eW8QGfNu
じゃあ広瀬アリスで
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:29:33.38ID:bYpq9bC4
広瀬すずなら千姫とか
配役予想するの初めてなので雑なところは大目に

千姫 広瀬すず
豊臣秀頼 松坂桃李
本多忠刻 玉山鉄二
徳川家光 中川大志
淀殿 松坂慶子
大蔵卿 藤村志保
大野治長 國村隼
お初 五大路子
完子 石原さとみ
珠姫 永野芽郁
和子 清原果耶
お江与 大地真央
徳川秀忠 渡辺いっけい
春日局 高橋恵子
徳川家康 里見浩太朗
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:10:08.02ID:sVwEtcxJ
江守が入らないとオチがつかない
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:16:22.37ID:QBjtloXe
時代劇もキングダムみたいにイケメンジャニーズ主役にすれば
視聴率復活して番組継続出来るよ。

今じゃNHKとケーブルテレビだけだから。
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:44:01.79ID:9zdK7u7x
いらん
大河は葵路線でいい
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:26:24.62ID:Lum7LTXc
大江戸
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:59:05.43ID:EWECP/Uw
まんま草燃えるだ
萎える
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:05:46.36ID:J/E8O638
大江戸捜査網で流れ星おりん
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:12:33.70ID:VlHGwAmv
「大河に足りないもの」は、ズバリ、「お色気」だよ。
視聴者サービスの入浴シーンぐらいやろうぜ。
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:30:26.18ID:gPsgN7GS
最近の大河は男の裸がお色気なんだろ
胸くそ悪いわ
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:34:10.55ID:gTvR/ZVr
ちんぽ出せよ
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:10:30.25ID:liiUS662
入浴シーンやるなら今年なら橋本、川栄、杉咲あたりだな
それ以上上の年代のそういうシーンは要らん
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:59:11.61ID:gTvR/ZVr
由美かおるの萎んだおっぱいみたいな。冥途の土産にw
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:54:57.19ID:opL02sF8
建武の新政
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:55:58.48ID:sTJezGCS
女大河やるなら淀を主役で
天と地とのように子役時代を4月くらいまで

淀君・・・・仲間由紀恵←清原果耶
大野治長・・玉山鉄二←加藤清史郎
豊臣秀頼・・真剣佑
お市・・・・沢尻エリカ
柴田勝家・・伊吹吾郎
お初・・・・真木よう子←本田望結
お江与・・・松たか子←渡邉このみ
大蔵卿の局・松坂慶子
織田信長・・平岳大
徳川秀忠・・中村勘九郎
徳川家康・・高橋英樹
福島正則・・高杉亘
加藤清正・・宇梶剛士
石田三成・・堤真一
豊臣秀吉・・北大路欣也
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:39:14.51ID:LxpAtBMe
女性主人公なら北条政子単独主人公で見てみたいな。承久の乱800周年だからその辺の関連人物で来ると予想
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:44:09.90ID:MOlhutNj
まあ女大河やるとしたら政子やるしかないよな
ずいぶん前の話になるし
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:23:39.00ID:bFvvsNV6
政子で承久の乱まで
主演石原さとみ
脚本和田竜
考証本郷和人・坂井孝一
これだな
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:18:07.58ID:QO+VtAEh
政子なら波瑠が起用されそう
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:34:52.08ID:O6oSXI0x
マジで2021年大河は雅子に決定したようだ
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:24:38.02ID:e2jp2M8k
>>534
北条政子は夫源頼朝が死んだ後の26年間のほうが尼将軍として権力を持ってた
長男頼家、次男実朝の不運な死
承久の乱の勝利と尼将軍時代と目白押し
「草燃える」でも頼朝死後、政子の単独主演で承久の乱までやってた
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:16:19.94ID:xXNafmZt
政子主人公なら伊賀氏の変や泰時の執権就任までやって欲しいな。本当なら北条泰時主人公が見たいけど難しいかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況