X



【走】いだてんの視聴率を語るスレpart20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:40:08.49ID:W98N1ce5
ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや
「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も
まとめておりますので、ご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

テンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%a4%a4%c0%a4%c6%a4%f3%bb%eb%c4%b0%ce%a8%ca%dd%b4%c9%b8%cb

前スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart19
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1553082629/
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:20:11.02ID:rGoi5+fs
一桁なのに回復とか言ってる時点でもうね

一桁視聴率の回数
花燃ゆ 5回(9.8-9.4-9.9-9.6-9.3)
清盛 9回(7.8-9.3-9.7-9.6-7.9-8.9-7.3-9.2-9.5)
西郷 1回(9.9)

いだてん 7回(9.9-9.5-9.3-9.7-8.7-8.7-9.3-)残り35回
*7週連続一桁は清盛の4週連続一桁を抜き新記録更新中
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:29:39.76ID:+JWIbFWC
>>500
太郎の母でございます。馬鹿息子がご迷惑おかけして申し訳ございません。
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:33:01.98ID:GSL9Uy7/
裏は一軒家とイッテQのスペシャル番組か

さすがに今日は6%台になるだろうなぁ

予想
6.8%

伝説の始まりだわ
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:39:17.20ID:ITxatd0T
いままで何万回言われたかわからんけど
大河向きの題材じゃなかったんだよなあ
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:43:46.18ID:zfy7//D2
四三がエピソードないから落語とどうでもいい外人選手

大河ファンも、そら離れるわ
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:12:46.85ID:5Qu3s0nU
ついに脱落。チャンネルあわせる気も失せました。
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:17:47.92ID:sDStDr6j
精霊の守り人の続編という位置付けにしたらまずまずじゃないか
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:23:00.20ID:6TH1hYGx
>>508
視聴率的には仲良しな上にどっちにも綾瀬はるかも出てるからライバルというか続編でも本編でも番外編でもどれも当てはまるよな
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:36:13.75ID:F1w0XyIP
>>505
題材のせいにすんな
来年の明智光秀が中村勘九郎だったら
もってひどいことになってる
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:42:43.09ID:3g9lbHFV
細部にこだわりお金もかけてる
ドラマとしては普通の仕上がり
でも来週も見たいなと思う人が少ない
企画から決定的に失敗したと思うよ
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:44:44.02ID:b1ClFAAf
実況ついに3スレで終わるほど過疎った
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:45:20.92ID:nGSoHO+H
実況もいつもより伸びないし信者にすら見捨てられつつあるな
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:46:07.55ID:b1ClFAAf
383 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 2019/03/31(日) 20:44:24.99 ID:YpmVsnkM

ソニー
いだてん 7800

爆下げ…
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:47:13.43ID:UovHSUTd
放送後にイチロー特番があるから
100年ぶりに見てみたけど本当につまらん退屈
わくわくもドキドキもすっきりも何もない
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:47:50.20ID:zfy7//D2
逆に考えろ
秀吉に中村勘九郎だもまだマシだろうて

題材も大事だぞ
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:47:55.71ID:MHNBbB2g
ここまで我慢してきた人がまた脱落する
今回はそこそこあると思うが再来週の数字がどれだけ残るかだな
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:48:49.90ID:b1ClFAAf
先週から-1500らしい
やばいぞこれ
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:51:38.37ID:zkTE0/tz
え、もしかして夢の7%台か
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:51:46.09ID:3g9lbHFV
そのうち面白くなると我慢して見てたばあちゃんが
今日も最後までつまらなかったね
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:52:35.20ID:xwAT1uCX
こんなつまらんドラマは狙ってもそう作れないだろうに
そういう意味では興味深い大河ではある
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:52:39.74ID:/HIyR3rN
ストックホルム編ラストとか言いながら森山パートの尺多すぎだろ
これは脱落者増えるわ
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:52:41.36ID:b1ClFAAf
8%ギリじゃないかな
選挙休止でさらに脱落が出てGWで糞盛超えは確実になった
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:56:04.08ID:xwAT1uCX
>>528
志ん生の話がやりたいのであって金栗もオリンピックもどうでもいい
という本心がダダ洩れだからな
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:58:40.60ID:VJBylLcB
たけしパートの尺が無駄に長すぎた
マラソン競技直後で帰国というのに
介抱してくれたスウェーデン一家との交流や
足袋でつながったラザロの追悼を全く描けてなかった
ピエール瀧をカットした編集の影響が
当然のことだが悪い方に出ているのだろう
今回7.8%で、初の7%台記録を予想
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:58:42.54ID:44JTGS7N
先週がピエール効果あったのに横ばいだったから、今日のは下がるだろうね
来週は休み(←大河が休み!総選挙でも繰り上げるだけで休まないのが大河だったのに、休み!)だから、再来週はさらに下げそう
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:01:54.86ID:zkTE0/tz
オッス!オラいたでんの制作スタッフ
視聴率は一桁、コカイン、死人が出る
って状態なのに何だかすっげえ
ワクワクしてきたぞ!
             _____
           /::::::/
        _/:::::::∠___
      /::::::::::::::::::::::::∠__
     /:::::::|VV\|ヽ::::::::/
__/:::::::N ヽ  ノ |/∠
\_::::幺(●)  (●) |__>
<:::::::(6 \__/ |
  >:::::\  \/  ノ
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:06:03.06ID:xGn1KJ9e
新元号発表の直前に、記念すべき(これまでの)最低視聴率が発表されるというのは実にめでたいな。
よし、祝杯をあげよう!
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:08:21.31ID:SE28Qc7O
今日はヤバいだろ
内容的には今までの中でも一番つまらなかった
季節外れの寒さで家にこもっていた人が多そうなのが唯一のプラス材料か
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:09:28.39ID:zkTE0/tz
月曜日のエンターテインメントとしてはよくできたドラマだな
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:11:33.44ID:b1ClFAAf
>>537
そういう連中は6時台からスペシャル番組てんこ盛りだったので
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:17:49.03ID:MaL3UB7l
>>508
あっちは土曜ドラマ枠
こっちは堂々の大河ドラマ枠だぞw

比べること自体、従来の大河に失礼極まりないんだがな
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:21:02.77ID:qLm8gdou
これ意外にクドカン以外の脚本家が真っ当に書いてたら
エピソードが少ない分ていねいに面白く描けていたかもしれないな
時系列いったりきたりとか落語家の一代記挟み込みとか外連味だけのキワモノはいらない
脚本がキワモノだから演出も演技もキワモノに傾く
0543日曜8時の名無しさb
垢版 |
2019/03/31(日) 21:22:27.83ID:bOgKtAjN
来週お休みだから打ち切りだと思って再来週見る人は更に減るね(いいかげん)
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:31:24.85ID:zkTE0/tz
https://youtu.be/5D6osnJpkOM
篤姫 こころ降る 家定死すときの音楽
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:39:49.00ID:IiiDKtUS
「第一部終了」と「選挙特番でお休み」で、ガクンと人が減ると思う。
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:50:27.53ID:netypidr
クドカンは数字が高くなりすごいないようにあえて落語パートを入れてるんだよ
視聴率取り過ぎると嫌味といわれるから、あえて数字を調整してる
落語はそのた、えの計算しつくされたけづぼなっふんだよ
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:51:37.31ID:wt6XXfeC
どんどん、ひとりよがりな作風になっていっているような気がする。
ぶっちゃけ金栗はここぐらいしかエピソードないでしょw
こんな感じでぼんやりと通過したら、これ以上期待できない。。
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:56:51.08ID:6TH1hYGx
>>547
低視聴率過ぎて連続一桁記録も更新し続けてワースト独走中なのに取りすぎると嫌味だからワザと調整中とか頭大丈夫なのか?^_^うん?お花畑か?そうかそうか?^_^
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:01:01.19ID:netypidr
オリンピックは参加する子lと二意義がらる。
大河だyておなじだよ
クドカンhじゃ身を持ってそれを閉め削いているんだよ
数字をおいとすためにあえて落語パートをいれる
なんとついつましやかな「@ことだろうか。
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:01:56.73ID:Q1+UtetD
少なくとも真面目に作ってれば最初の15%のうち12%くらいは見続けてくれたかも
ジジババとか知ってるつもり?!みたいな番組好きだしさ
下品な小学生男子ノリにしちゃったのはバカとしか思えない
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:04:18.60ID:o++BGB4t
志ん生描きたいならそっちだけ
金栗描きたいならそっちだけ
でまだ割り切っていればな
花燃ゆくらいの視聴率あったかもしれないのに
一気にやろうとしてぐちゃぐちゃだからな
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:05:34.46ID:lxSrnAMc
本筋に関係ない落語パートを嫌がらせで何度もねじ込んでくるのはなぜ??
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:09:28.22ID:zkTE0/tz
やっぱキモ盛の7.3%を狙ってるんじゃないか
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:13:24.78ID:6ZNVEKMM
しかし森山未来が一番良かったな。たけしは落語をやらせる人ではない
金栗シーンは全く退屈。スポーツっていつから国のためやるものだったの?日本の場合、最初から?
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:19:57.36ID:Eb6UNvfZ
>>547
>>550
日本語で頼むわ
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:21:26.46ID:Eb6UNvfZ
>>551
ウンコ連呼なんか今時幼稚園児だってやらんだろ
大河視聴者舐めすぎだわ
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:21:42.33ID:KNLDUg6V
>>537
今日はどの特番もなかなか面白そうだったし、極々僅かな信者ですらいだてんは録画に回しそうな気がする
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:25:25.85ID:Eb6UNvfZ
恵のニュース特番は中々面白かった
Qと一軒家も合わせて盛大に食われただろ
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:28:53.28ID:kc4tk+kb
きょうの金栗パートはシリアスで、数字取れそうだった。志ん生パートによるマイナスをはねのけられるかが鍵
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:30:54.39ID:Eb6UNvfZ
実況過疎ってたがwまあ無理だべ
いいとこ8.3
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:37:06.61ID:FLCdv6uc
>>554
落語partの存在の是非はともかく、出演者の落語が下手すぎて観るに耐えない。
円喬(中の人)って本当に名人だったの?、今日は酔っぱらっていたから大目にみるとしても森山未來が面白い落語ができるようになるの?、たけしのフガフガは寄席芸人として通じるレベル?、落語を冒涜することがこのドラマのサブテーマかもしれないね。
当然、視聴率が上げ基調になることはないでしょう。
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:37:27.80ID:kc4tk+kb
>>555
むしろ森山未來が金栗演じれば、彼はブサイクじゃないので
視聴率がこんな悲惨なことにはならなかったと思う。
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:42:16.14ID:pd46gVGE
勘九郎って本当になんの魅力もないよなあ
本当にあの父親と血が繋がってるのか疑問だ
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:43:51.44ID:Eb6UNvfZ
>>564
脚本家も糞カンじゃなければな
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:46:06.86ID:c78YMB7x
結局、マラソンと落語と言うすごい本物がいくらでもいる世界をどっちも描ききれていないと言うことか
でも、森山の志ん生は面白かった。あんなんでなぜか人気を得てしまうのが芸人の世界で
クドカンが一番得意なシーンじゃないの
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:47:30.43ID:Eb6UNvfZ
糞カンが数字を持ってないそれが全て

クドカン あまちゃん後〜いだてん前
14/秋 10.1__*7.7__*6.7__*6.7__*7.4__*8.2__*5.7__*8.8__*8.8__*5.8(終)____*7.59 TBS日21 ごめんね!青春
16/春 *9.4__*8.9__*7.1__*7.9__*8.4__*8.3__*8.9__*8.0__*7.9__*9.3(終)____*8.41 NTV日22 ゆとりですがなにか
17/秋 *9.6__*9.6__*6.5__*7.8__*8.0__*7.9__*5.5__*6.6__*8.2__*7.1(終)____*7.68 TBS火22 監獄のお姫さま

単発 ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編
17/07/02日 *7.4 前編
17/07/09日 *7.5 後編
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:49:19.99ID:SE28Qc7O
そもそも金栗って当時としてはそれなりのインテリなのに
あんなキャラにしたのが間違いだわ
勘九郎の演技の問題もあるかもしれないが、脚本や演出もおかしい
アレじゃあまるで池沼、良くて脳筋スポ根野郎にしか見えない
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:49:24.81ID:Xrlt5/mt
選挙特番の日って大河は19時15分からやってたイメージあるけど来週は放送やらないんだな
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:51:21.65ID:qdYcSdFZ
どうでもいい地方選で放送休止に追い込まれる糞てん
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:55:00.57ID:zkTE0/tz
功名、家売る女の脚本家大石静も元小劇団付の作家だけど、こっちはヒットメーカー
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:55:33.93ID:kc4tk+kb
>>566
劇薬だが宮藤は才能がある。
後期高齢者にはさっぱりわかるまいw
この脚本で森山金栗見たかった。
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:12:00.84ID:dkAQH+9J
もう打ち切った方がいいだろ
天皇変わるタイミングで打ち切った方が話題がそちらにいってNHKのプライドも傷つかないだろうしいいと思うが
初回からずっと右肩下がりな上序盤なのに一桁連発、ピエール逮捕、志ん生が書きたいだけで金栗に対してなんの思い入れもないのが伝わってくる脚本と碌なもんじゃないし
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:12:08.75ID:Q1+UtetD
>>575
基本的に低視聴率なのに?
一部のサブカル層にだけ受けるんならそこ相手の商売だけやってればいいのに
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:17:02.90ID:sAs3b/Uv
森山未來をイケメン扱いしてる人間初めて見た
昔朝ドラのキャスト予想でヒロイン旦那役に
森山挙げたらあんなブサイクありえないて
ボロクソ叩かれたわ
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:17:10.47ID:AyHHSqAM
選挙といっても統一地方選なのに来週ないのか
過去の例から言えば統一地方選の時は大河やっていたと思うが
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:18:39.57ID:dkAQH+9J
>>579
大河という大型の娯楽番組で好き嫌いがはっきりと分かれる上脚本家を起用して成功してるならいいけど、いだてんの場合コケてるしなあ
現状は自分から進んで劇薬飲んで死にかけてるようなもんだしな
なんの意味もない
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:27:20.84ID:kc4tk+kb
>>580
勘九郎の坊主刈りは田舎の池沼にしか見えないが、森山はそうでもないぞ

ついでに言うと、NHKは年間予算制。先日国会で承認された。
予算を使い切るから、打ち切りはない。
働き方改革で大河の年間制作本数減った。もともと4月1日は選挙で空けてあった
>>581
過去は制作本数が多かったから、統一地方選の日も大河放送せざるを得なかった。
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:28:10.63ID:pjF6ZqNN
森山未來はみをつくしで月代にしたら
どうにも顔の品のなさだけ際立っちゃってな
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:31:00.35ID:VJBylLcB
>>571
清盛や花燃ゆでも選挙は前倒し対応した
選挙で休止とか官兵衛以来2度目じゃないかな?
いだてんは大河の看板と歴史を汚しまくってる
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:10:03.90ID:2sFSN79n
本スレで70以上も意味不明な連投しているバカがいる。もう終わったな。やっぱりカス脚本屋、記憶に残らず低視聴率の記録だけが残る、悲しい末路。
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:20:00.17ID:a+FmuW30
面白い面白くない以前に話の意味が分からなかった
予想 8.9
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:30:25.87ID:YYIMGMtH
夢の6%台も夢じゃない!
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:35:10.20ID:8/iVPhL8
今日やってたんだね
番組編成期のSPばっかで忘れてた
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:38:13.05ID:uR+JjClD
今週の感想という名のポエムw
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112321319041822721
「怪我したら二度と走れない」と弥彦を絶望とヤケッパチから連れ戻した四三が、今度は「死んだら二度と走れない」という弥彦の言葉で敗北の痛みから復活の契機をもらう。
この二人、本当に気持ち良いほど対照的でありつつ、スポーツを愛する根っこは同じで、救われる言葉も同じなんだな…
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112322235056873472
永井先生の「歩いてもいい、休んでもいい、生きて帰ってきてくれたまえ!」をしっかり守ったのだから、
四三さんは胸を張って正々堂々と東京高師の門をくぐって帰ってきてくれればいいよ!みんなきっと待ってるよ!
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112323465611100160
恩人から貰った「勝海舟」の名前入り背広を入れたり出したりする嘉納先生をここで持ってくるのもうまいし、
同じようにすればいいさ〜と自分の名前「朝太」入りの着物をもらった孝蔵は、このあと何度も改名するんだよな…というのを思うと、何重にもおかしい。
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112324560160845825
新しいのを買っちゃったからと軽やかに笑って、相手に負担なくカメラを渡す三島天狗の爽やかさも相変わらずだし、
それを受けて、ああそうですか〜と素直に笑って受け取る四三の朗らかさも、どちらも素敵だなあ。 48日間の熱い青春をともに過ごした二人の痛快男子。
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112325463861395456
また4年後、1916年のベルリンでまた会おうと「平和の祭典」の終わりに握手をして別れたあの若者たちのうち、幾人かはもしかして、五輪が開催されるはずだったその時、
塹壕で銃を手に持ち向かい合っていたのだろうか……と考えてしまう。
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112328302541172736
電報で即座に伝わる敗北の報、2週間遅れで届く手紙、美川くんが冒険小説と等しく語る世界一周の夢、墓の前で言葉は違えど悼む心をともにする選手たち、
嘉納先生とにこやかに語らいながら「日本は遠い」と笑う委員長… 世界は狭くなりつつも、まだまだ遠い20世紀初頭の世界と日本の描写。
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112331072493109249
呼吸法の試行錯誤、兵学校に落ちても立ち直る四三の、考えすぎる性分なのに妙に明るい、それは何事も「試さんと分からん」で生きてきた彼の積み重ねを描いてきたのが、
この五輪編の終わりを爽やかにしてるんだろなあと。 そして、しくじり続けても逞しい孝蔵の物語も通奏低音になっていて。
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112331972020310016
ラザロの死を受けてマラソンをなくさないと盛り上がる会議と、四三の「笑わば笑え」と復活へ向かう走りがシンクロし、敗北を、失敗を、
誰かの死を”無駄にしない”とは何だろうと考えさせられる回だったな。 それ自体を無かったことにして目を背けるのか、大袈裟に飾り立てるのか、それとも。
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112348293969768448
「新しいカメラを買ったから」と四三に言う弥彦の気遣いを思い返し、そういえば清さんが、わざわざ足袋専門の播磨屋に着物の誂えを頼んだのも、
懐ぐあいや頼みやすさだけでなく、本職の呉服屋で仕立てた高級品じゃねえし遠慮すんなよ!と孝蔵に向けた彼なりの気遣いだったのかなあ…とふと。
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1112355023764094976
四三を助けたペトレ家のお名前って、やはり使徒ペテロが語源の名字なんだろうか? だとしたら、ラザロの名前も併せて、史実とはいえすごい符合だなあ…
先週から指摘されてるけど、キリストに「復活」させられた友ラザロ、そしてキリストに「天国の鍵」を与えられるペテロ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:17:10.18ID:AJh4iHzh
西郷どんは開始前から全50話を告知済みだったのに働き方改革なんてのが入ってきて急遽3話短縮したから、途中に特番を
放り込むという無茶をしたけど、今年は年間の編成を組む時点で、働き方改革も統一地方選も予めわかってたのに、それらを
理由に中断を決めてあったなんてあり得ない
連続ものの途中で休止を入れると視聴習慣も切られてしまうことは、去年の例でも明らかなのに、わざわざそんな下手を打たないよ
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:05:53.55ID:utVizFMP
>>547
つまり落語パートが微妙なのは認めるわけだw
森山単体で抜き出して落語ドラマやったらきっと5パーも取れないだろうね
元号発表の中ひっそりと最低更新に期待
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:34:28.06ID:MOyzGhum
>>565
父親もお祖父さんも 臭い芝居の役者
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:42:56.00ID:jPf8oYw3
国会図書館でビデオリサーチの週報からタイムシフト視聴率と総合視聴率を調べました。
wikiのテンプレに載っていた数字はそのまま使って、漏れていた部分を補った形です。
真田丸は調査が始まった40話以降、いだてんは調べた時点で閲覧可能だった9話までの数字のみです。

タイムシフト視聴率
話数,いだ, 西郷, 直虎, 真田
1, 5.4, 7.6, 5.8, 0
2, 4.5, 6.3, 5.4, 0
3, 2.8, 5.8, 6.3, 0
4, 4.6, 6.3, 5.3, 0
5, 3.5, 5.9, 5.7, 0
6, 3.8, 6.2, 5, 0
7, 3.5, 5, 5.1, 0
8, 3.8, 5.6, 5.1, 0
9, 3.4, 6.3, 5.8, 0
10, 0, 5.2, 5.9, 0
11, 0, 6.4, 5.7, 0
12, 0, 5.7, 5.5, 0
13, 0, 6.2, 4.5, 0
14, 0, 5.7, 4.6, 0
15, 0, 5.5, 5.4, 0
16, 0, 6.5, 4.7, 0
17, 0, 5.8, 5.1, 0
18, 0, 4.7, 4.3, 0
19, 0, 5, 5.4, 0
20, 0, 5.6, 5, 0
21, 0, 5.3, 4.6, 0
22, 0, 5.9, 4.9, 0
23, 0, 6.1, 4.8, 0
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:43:23.71ID:jPf8oYw3
24, 0, 5.4, 4.9, 0
25, 0, 6, 4.1, 0
26, 0, 6.4, 4.1, 0
27, 0, 5.9, 4, 0
28, 0, 6, 5.1, 0
29, 0, 7.1, 4.1, 0
30, 0, 6.4, 4.8, 0
31, 0, 6.3, 5.3, 0
32, 0, 6.6, 4.8, 0
33, 0, 5.2, 5, 0
34, 0, 5.6, 5.4, 0
35, 0, 5.9, 5.2, 0
36, 0, 5.8, 4.8, 0
37, 0, 4.6, 4.7, 0
38, 0, 6, 4.4, 0
39, 0, 5.6, 4.5, 0
40, 0, 6.3, 4.7, 6.7
41, 0, 5.9, 5.3, 5.9
42, 0, 5.3, 5.7, 6.9
43, 0, 5, 4.9, 6.1
44, 0, 5.7, 5.6, 6.1
45, 0, 5.4, 5, 6.2
46, 0, 5.2, 5.1, 6.6
47, 0, 5.4, 4.5, 5.3
48, 0, 0, 4.8, 5.7
49, 0, 0, 5.3, 5.5
50, 0, 0, 4.7, 7.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況