X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:18:53.10ID:AGpuUxRO
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

◇本放送:日曜         
    BS4K   9:00
BSプレミアム 18:00
     総合  20:00
◇再放送:土曜
     総合  13:05
◇再放送:日曜
     BS4K  8:00

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart20
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1553560808/
【謎の歴史観】いだてん【今年も史実じゃないんですね】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1546334083/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催1回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544962226/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550058733/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part38
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1554073706/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:20:58.39ID:/FvfhhvL
大河ドラマなのに視聴率悪過ぎだろ
これまでの大河ドラマの輝かしい歴史に
傷をつけかねない悪さだな
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:21:25.43ID:Wmr55TlY
電車のドアにわざと何度も手を挟んで邪魔してたジジイと同じだよな
嫌がらせをしてみんなに反応してもらうことで承認欲求を満たす病人
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:24:37.14ID:5xLxW814
アンチの人からは憎悪の感情しか感じ取れない。怨念みたいな。で書けば書くほど、攻撃されて余計怨念が強くなる。悪循環なんですよね。
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:31:52.96ID:5xLxW814
そりゃ人間だから好き嫌いはあるだろし、感情があるのが人間ですけど、冷静にメリットとデメリットを考えてみて、何のメリットもないのなら、やる必要ないんでね。
裏番組の関係者ならメリットデメリットあるかもしらんが裏番組の関係者とはとても思えないんで。
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:32:49.96ID:RKlbGd73
紙幣の顔が変わるけど、渋沢栄一や、かつての新渡戸稲造や夏目漱石のように、
嘉納治五郎に縁にある人がなってるから、
長い目で見ればそのうち嘉納治五郎もお札の顔に選ばれるんだろうな
俺らが生きているうちになるかどうか分からんけど
進学校になった灘中灘高の人材も財政界に進出して選考に影響与えてく立場になってくだろうし
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:35:18.18ID:5xLxW814
嘉納治五郎は主役候補だったんだろな。でも主役は無理なんで脇の重要人物にしたのかな。
リレー形式とか、苦肉の策っぽいし。やっぱりテーマが難しいんだろなぁ。
そのわりにはうまく作ってるように個人的には感じてます。
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:36:31.51ID:x+I9Fn3A
信者 気持ち悪いお
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:38:20.36ID:5xLxW814
一万円札、淀屋常安がいいんじゃね?日本史上最高の金持ちだから。
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:09:28.14ID:YdsGr1Yb
紙幣はともかく、オリンピック記念切手ぐらいは出してほしかった
市松模様のマスコットなんかよりも嘉納先生の肖像の方が買う人いると思うよ
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:18:52.28ID:1jd8l8zL
渋沢栄一の別邸は大塚にあった(まあ、高師からはあんまり近くないけど)
北里柴三郎は熊本出身
梅子は女子高師の教授
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:20:52.96ID:vdEKZ090
オデは払ってないから タダで楽しんでるばい。
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:23:19.01ID:DrcX8ja/
本スレがまるで糞盛後半の地獄絵図だな
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:35:59.76ID:9n9dLX+m
5ch で何言ってんだこの池沼>>432
嫌なら見るなが基本だ出て行け
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:43:59.01ID:Z5C/lTz1
飲み放題やら食べ放題のお金払ってるからと言って、全部残さず食べる必要がはたしてあるのだろうかと。そこに嫌いなものがあったら、残すのも選択肢としてアリだと思う。
これはいだてんも同じこと。
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:45:27.49ID:Z5C/lTz1
>>430
受信料って、強制ではないんだね。
これはアンチへの反撃に使えそうだ。
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:48:05.32ID:CyJbv8DV
>>427
サッサと「ヤフーは“いだてん信者”」と、
顔真っ赤にして吠えてくれよ?

そんなアンチなオマエの
クソ恥ずかしい様を笑ってやるからさ。
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:48:06.15ID:hK+olGIb
>>435
最高裁判決

ああおまエラここの信者>>430は日本人じゃないのか
じゃあ関係ないけどな
さっさと日本から出て行けチョン
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:49:16.26ID:bzuk8PHV
すげーな大河の話誰もしてねえw罵倒だらけだマジで糞盛末期だなこのスレ
0439長文
垢版 |
2019/04/09(火) 21:50:02.00ID:eTernj1X
>>431
地獄絵図?
いよいよアホヅラ曝け出して牙を剥いたお前らに、清盛終盤の凄きことにつきとことん反駁させてもらった。
0440長文
垢版 |
2019/04/09(火) 21:51:13.15ID:eTernj1X
>>438
アホウヨさ、お前2ちゃんやってたの?
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:52:06.62ID:bzuk8PHV
>>440
2chはやってないなあバアさん
5chはやっているがw
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:53:39.16ID:975bi4X4
いいねえいいねえこの荒れ具合うんこ大河にふさわしい
0443長文
垢版 |
2019/04/09(火) 21:54:01.91ID:eTernj1X
だいたい、お前らの香ばしい「理論」によれば、駄作大河は信者しか残らないので、
途中からは「礼賛一色」スレになるのではなかったの?
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:56:52.90ID:CyJbv8DV
結局、ヤフーは「クドカン信者」「いだてん信者」って事だね
顔真っ赤にしてミジメに吠えているアンチの皆さん、
いい加減、世間のそんな現実を見ようぜ?

「いだてん」は大河ドラマに新しい視聴者を誘う起爆剤だ
〜「西郷どん」との視聴データから〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20190409-00121457/
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:57:05.22ID:5xLxW814
だからさ、アンチも全然本人楽しくないだろからさ、誰のメリットにもなってないやん。不毛でしょ
0446長文
垢版 |
2019/04/09(火) 21:57:05.67ID:eTernj1X
>>441
いやー、不肖長文がおちん〇〇ついてないとか言われたの初めてだわw
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:59:31.28ID:975bi4X4
>>446
男のけつよだれ垂らして見るちんこってあ(察し)
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:59:36.25ID:5xLxW814
いだてんがどうなろうがどうでもいいやん。何の関係もないし。勝手にいだてん好きが勝手なこと書いててもほっとけばいいやん。自分の悪口書かれた時に怒ればいいでしょ。悪口書かれたことないと思うけど。
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:01:30.15ID:AJPAgpsi
我慢して見てればそのうちに面白くなるでしょ
あのつまらない直虎だって、後半直虎の出番が減ってから面白くなったし
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:01:40.27ID:CyJbv8DV
まさに正論。
さすが天下のヤフー、といったところか。

〜聞き飽きた「いだてん」の視聴率が低いというニュース〜
筆者は毎年大河ドラマを見ているが、中でも今年の「いだてん」は
これまでと趣向も変わった企画でよりいっそう楽しみにしている。
ところが2月あたりから「いだてんの視聴率が低い」ことを槍玉に挙げるネット記事が目立ってきた。
特に「大河史上最速で10%割れ」と、なぜか10%を切ったことが
大河ドラマの成否を決めるかのような記事には正直不快になった。
10%に何か根拠があるのだろうか。なんとなくキリがいいから書いているだけだろう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20190409-00121457/
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:46.22ID:5xLxW814
見てもないのに、わけのわからんコピペ毎日して、楽しいわけないと思う。何のメリットもないし。業界もテレビ界も無関係な人だろし。
本人にとって益なんかなんにもないと思う。
やる必要のないことを理由はさっぱりわからないけどやって、罵倒されて腹立てて余計やんなくてもいいことやる。それが本人のためになってるとはとても思えない。
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:05:39.34ID:658ITbWV
来週月曜朝の見どころ
裏に最強一軒家
西郷は休止挟んで爆下げ
さあどこまで下げるか乞うご期待!
一気に7%台まで行けば平成の間に糞盛7.3超えが現実的に
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:06:38.51ID:5xLxW814
視聴率なんか何の関係もないでしょ。関係あるのはNHKと民放だけですやん。
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:08:36.70ID:CyJbv8DV
ま、左翼はオリンピック阻止に向けて血眼で
NHKも嫌いなのは良く知られた事実だしね。

そんな薄気味悪い輩が
両者揃ったこのドラマに対して必死にヘイトするのは当然かと。
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:11:37.54ID:bzuk8PHV
ヨイショ記事すら出なくなったか
もう終わりだな
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:25:03.68ID:CyJbv8DV
なるほどね。
さすが天下のヤフー、といったところか。

果敢に新しい題材を新しい手法で描こうとチャレンジをするドラマに対し、
これまでの視聴率と比べたりキリのいい数字を切ったからと批判することにどんな意義があるのだろう。
それに世帯視聴率はもはやメインの指標ではない。
筆者はこのところ、世帯視聴率をもとにテレビ番組を論じる風潮に警鐘を鳴らしてきた。
実際に、関東ではテレビCM枠の取引に世帯ではなく個人視聴率が使われている。
世帯視聴率で番組の良し悪しを語る時代は終わろうとしているのだ。ぜひこちらの記事も併せて読んでもらいたい。

・松本人志が言った「テレビが世帯視聴率重視じゃなくなってきた」とはどういうことか 〜新時代の視聴率とは〜
・「ポツンと一軒家」は「イッテQ」に本当に勝ったのか? 〜テレビの視聴データは多面体へ〜
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:34:41.23ID:5xLxW814
視聴率自体が曲がり角だな。世帯視聴率から個人視聴率へ。リアタイからタイシフへ。ビデオリサーチの概数から回線の繋がってるテレビの実数へ。
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:34:53.89ID:658ITbWV
 「もはや、制作スタッフの士気は維持できないほど低いですよ。スタッフの結束もバラバラです。みんな口にこそ出しませんが、早くクランクアップの日が来ないかと指折り数えて待っているような状態です」(NHK関係者)

すでに上層部はオリンピックイヤーに放送される長谷川博己(42)主演の次回作『麒麟がくる』で一気の巻き返しを図るべく、体制作りを始めたという。
 「『いだてん』は、もはやオワコン扱いです。瀧容疑者が逮捕されたあとの3月17日放送回は、視聴率が二桁に達するのではという淡い期待感を持っていた。
過去の例を見ても、この種の事件が起きると、必ず高視聴率を叩き出すからです」(テレビ事情通)
 ところが、期待された視聴率は…。
「前週と同じ8.7%。ピエール逮捕の一件でメディアが散々大騒ぎしても全くの無風状態に、NHKも諦めたんです。もう8%台が『いだてん』の底力で、これ以上はアップしないということですよ」(同)

 そんな状況下、上層部の期待を一身に背負うことになった『麒麟がくる』。関係者の前評判も上々だという。
「明智光秀役に、朝の連続テレビ小説『まんぷく』でヒロインの夫役を好演し、まさに俳優として脂がのってきた長谷川が抜擢された。
また、織田信長を染谷将太、信長の正室・濃姫を沢尻エリカ、光秀の主君である斎藤道三を本木雅弘、道三の嫡男・斎藤義龍を伊藤英明、光秀の母・牧を石川さゆりが演じる。ネットを見ても期待感が高いことが分かるんです」(ドラマ関係者)

 主演の長谷川も関係者らに対し、
「“『いだてん』の仇は明智がとりますよ。期待していてください”と、普段は無口で知られる長谷川が珍しく大口を叩いた。頼もしい言葉を人伝えに聞いた上層部は拍手喝采だった」(同)
 となると、気になるのは長谷川のギャラだ。
「『まんぷく』をはじめ、多くのNHKドラマに出演しています。推定で200万円超えは堅いでしょう」(芸能プロ関係者)

 参考までに、『いだてん』で主演を務めた中村勘九郎と阿部サダヲは、果たして1本当たり、いくらのギャラを手にしているのか?
 「中村は80万円、阿部は60万円。もちろん視聴率は関係ない。あくまでもNHKに対する貢献度が問われます」(芸能プロ関係者)
 放送回を無事、『いだてん』は完走することができるのか? ゴールはまだまだ先だ。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:40:45.04ID:CyJbv8DV
       ↑

プw
そのトクイになって貼りまくっているオモシロ記事のソース元くらい
いい加減さらしてみろよ?w
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:41:23.38ID:5xLxW814
一体何を競争してるのだろう?テレビの感想のレベルの高さか?見てもない番組の?最低でも見ないと感想書けないじゃん。
なんで競争しないといけないのだろう?
いつまでたっても自分にメリットないからイライラしかつのらない。
おかげで無関係な人が迷惑を被る。
本人にも何の得もない。
0462長文
垢版 |
2019/04/09(火) 22:43:26.13ID:eTernj1X
>>454
何十レスやってんだかアホウヨさ。
いだてん支持者がお前のような絵に描いたアホウヨなのだとしたら、クドカン他制作陣はさぞ嘆き悲しんでるわ。
国策オリンピックを応援しつつ、斜に構えて「国民的熱狂を脱力化」してるのが本作なのは明らか。
実際、左方面のツイッターをよむと、「国威発揚大河ー」って底の浅いケチつけやってるサヨクよりも、
NHKの「高等戦術」を讃える方が遥かに優勢。
相変わらずお前は誰と戦ってんだ?
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:46:06.35ID:5xLxW814
ある程度年取ったら人生の後輩たちに色々教えるとか、人のためになることしないと。そりゃ俺も大したことやってないけどね。
他人のためになんかやったら感謝されたりしていい気もちになる。そっちの方がよっぽど精神的にいいですよ。
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:46:45.87ID:658ITbWV
ワーストランキングに3ヶ月で5話送り込むいだてんすげえ・・・・

歴代大河視聴率ワーストランキング
第1位 7.3% 平清盛  2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第2位 7.8% 平清盛  2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第3位 7.9% 平清盛  2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第4位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第5位 8.7% いだてん 2019年03月10日 第10回「真夏の夜の夢」
第5位 8.7% いだてん 2019年03月17日 第11回「百年の孤独」 New!
第7位 8.9% 平清盛  2012年10月28日 第42回「鹿ヶ谷の陰謀」
第8位 9.2% 平清盛  2012年12月16日 第49回「双六が終わるとき」
第9位 9.3% 平清盛  2012年08月26日 第33回「清盛、五十の宴」
第9位 9.3% 花燃ゆ  2015年09月06日 第36回「高杉晋作の遺言」
第9位 9.3% いだてん 2019年02月24日 第08回「敵は幾万」
第9位 9.3% いだてん 2019年03月24日 第12回「太陽がいっぱい」
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:49:04.23ID:5xLxW814
いだてんは視聴率低いから、絶賛している人は間違ってると言いたいのかな?喜んで見てる人は視聴率低くても自分がおかしいとか間違ってるとは思わないと思う。
いくら世間で売れてても買いたくないものもあるでしょう。
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:51:19.87ID:WlLzCK8i
>>458
何度も言われていることだけど、どんな調べ方しようと、初回から半減している推移はごまかせないよ
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:58:32.47ID:CyJbv8DV
>>462
IDの切り替えなぞ楽勝の現在に
そんなお笑いなツッコミや、必死なオマエの個人意見ごときはそれくらいにして
少しはヤフーで紹介されている「世間のニュース」くらいキチンと読もうぜ?

〜聞き飽きた「いだてん」の視聴率が低いというニュース〜
筆者は毎年大河ドラマを見ているが、中でも今年の「いだてん」は
これまでと趣向も変わった企画でよりいっそう楽しみにしている。
ところが2月あたりから「いだてんの視聴率が低い」ことを槍玉に挙げるネット記事が目立ってきた。
特に「大河史上最速で10%割れ」と、なぜか10%を切ったことが
大河ドラマの成否を決めるかのような記事には正直不快になった。
10%に何か根拠があるのだろうか。なんとなくキリがいいから書いているだけだろう。
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:04:49.48ID:08XOBVq0
いだてん
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:05:36.40ID:CyJbv8DV
「実話」ソースでドヤ顔てw
アンチ間抜けすぎるにも程が有るw

〜週刊実話〜
「もはや、制作スタッフの士気は維持できないほど低いですよ。スタッフの結束もバラバラです。
みんな口にこそ出しませんが、早くクランクアップの日が来ないかと指折り数えて待っているような状態です」(NHK関係者)
0470長文
垢版 |
2019/04/09(火) 23:06:18.76ID:eTernj1X
これから帰る
がしかし、お前何言いたいの?
酔っ払ってもだいたい分かる「論旨」ぐらいはっきりさせろよ!
では
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:18:22.25ID:CyJbv8DV
>>471 
そんなヤフーは「今回の様に」
その数字に対しての見解など皆無という点が笑えるなw
勝手に歪曲&創作しているドヤっているアンチと違ってなw

御存じ、今回ヤフーの扱った視聴率についての見解w

  ↓
〜聞き飽きた「いだてん」の視聴率が低いというニュース〜
筆者は毎年大河ドラマを見ているが、中でも今年の「いだてん」は
これまでと趣向も変わった企画でよりいっそう楽しみにしている。
ところが2月あたりから「いだてんの視聴率が低い」ことを槍玉に挙げるネット記事が目立ってきた。
特に「大河史上最速で10%割れ」と、なぜか10%を切ったことが
大河ドラマの成否を決めるかのような記事には正直不快になった。
10%に何か根拠があるのだろうか。なんとなくキリがいいから書いているだけだろう。
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:19:37.10ID:tF6CpPRq
なつぞらを面白いと思って見てるのと同じ感覚でいだてんも面白いと思って見てる
民放ドラマも視聴率10%超えたら良い位の評価な時代みたいだし
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:26:59.40ID:gpbzfii0
朝ドラならってよく言われたが朝ドラでやったら大河以上の大爆死だったろうな
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:37:30.49ID:CyJbv8DV
「実話」ソースでドヤ語りてw
アタマ大丈夫かよw このバカアンチw

459 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2019/04/09(火) 22:34:53.89 ID:658ITbWV
「もはや、制作スタッフの士気は維持できないほど低いですよ。スタッフの結束もバラバラです。
みんな口にこそ出しませんが、早くクランクアップの日が来ないかと指折り数えて待っているような状態です」(NHK関係者)
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:47:16.73ID:/FvfhhvL
この視聴率はあり得ないわ
輝かしい大河ドラマの歴史に泥を塗ったな
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:51:30.72ID:Qzr02QPg
今のところ落語家の話がじゃま
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:53:03.73ID:CyJbv8DV
プw
まるで
「我は大河に生きて大河に死ぬ」
といった風情のアホの登場だよw
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:53:21.98ID:5xLxW814
視聴率が何%だろうが得も損もしないでしょ。テレビ局と何の関係もないんだから。アンチは嫌がらせしているだけですやん。
NHKや関係者、視聴者に迷惑かけてるだけですやん。
何の利害関係もないから本人に何の得もないし。
バカだのアホだの書かれて嫌な思いするだけ損になってますやん。
もうちょっとご自分のためなのですから見直した方がいいんじゃないかと真面目に思いますけどね、全く関係ないけど。
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:57:04.07ID:LianE+QG
数字は見たくない聞きたくないか
煽り耐性ゼロだな全く
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:08.05ID:5xLxW814
他人がストレス感じても自分に関係ないけどご自分がストレス感じちゃダメでしょ。そうならないように考えた方がいいんじゃないですかね
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:56.71ID:bmNFD6WZ
いやホント多少なりともドラマを見直すほう番組の声にでも提言したほうがいいんじゃない
無条件に礼賛するしか能がない信者さんは
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:01:59.99ID:AkmzoIhp
そんなの人の勝手。ほっときゃいいんですよ。ご自分がそれで困ることなんか最初から何にもないんですから。
一月に番組はじまっていだてん由来の迷惑やら得やら、皆無ですやん。
何にもないですよね。
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:03:34.69ID:Zm6pmc5B
そんなに数字はられるのが効くのか
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:06:19.94ID:AkmzoIhp
真面目に書いてるのですよ。むしろどうでもいい全く興味のない番組のスレに張り付いて、貴重な時間費やして、アホだのなんだのコケにされて頭に来て、そういうマイナス面しかないですやん。
たかがテレビドラマで。
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:08:32.53ID:Zm6pmc5B
そういうあんたが5chやめろ定期
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:08:40.40ID:yJorImqf
なにせ左翼は
オリンピックもNHKも目の敵にしているからねえ

必死にいだてん叩くのも当然かと
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:11:00.99ID:AkmzoIhp
もっとご自分が楽しいことされたらいいと思いますよ。仕事なら仕方ないけどゴチャンに文章書く仕事なんかないだろし。
私も仕事じゃないですw
趣味みたいなもんですね。
パチンコやら釣りやらギャンブルやらバラエティー番組やらのスレ、いくらでもありますよ。
自分はドラマが好きだからここにいるだけで。
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:15:55.76ID:yJorImqf
当初からサダヲにバトンが渡ってからの方を楽しみにしていたわ
多いと思うよそういうヒト
やっぱクドカンのドラマなら当然だろうしな
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:17:33.47ID:W3kJVB7r
最初から面白いよ
なつぞらも面白いし、いだてんも面白いからどっちも楽しみ
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:17:46.96ID:AkmzoIhp
まあおせっかいなこと勝手に書いてすみませんでした。あんまり楽しそうに見えなかったのでつい、許してくださいね。
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:37:26.62ID:yJorImqf
四三は熱血漢、政治は策士、という予想を放映前に立てていたんだが
割合に四三はその予想通りの人物に仕上げられていたなあ
大抵が、周囲が笑いを取って、本人はマジメという背景になっていたと思う
ならば政治の場合はその逆になるんじゃないか?と新たに予想してみる
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:16:02.22ID:KeMQq9Af
>>493
新選組だろ?
けど、こういうパフォーマンスっぽいのは近頃は流行んないんじゃないかい
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:52:08.98ID:qNi9Yr6L
マラソンって、実際のレースを見るから面白いんだけどね。w
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 02:01:45.88ID:4iY83fu0
後半のキャスト発表遅いな
ピエールの件があったから発表ズラしたのか
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 04:02:49.13ID:1ad7kUOS
アンチの脳だとやすらぎの刻の現実パートが邪魔だとかはやく本編に入れとか
そんな事言うんだろうなと想像すると笑えてくる
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 04:12:09.38ID:+3LrXAkf
>>500
アンチ、アンチとか言ってるのが笑えますね
大河ピラミッドの最下層な癖に
アーチェリー、ダーツ、カーリングの一番真ん中の小さな丸がいだてんファンだと勘違いしてませんか?
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 04:14:02.73ID:+3LrXAkf
いだてんファンの特長

全て上から目線
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 04:17:28.05ID:+3LrXAkf
>>497
そんな当たり前の事さえ運痴の宮藤には理解出来ないんだって
奴にはマラソン選手の息づかいとかどうでもいい世界
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:08:47.92ID:IAhKbvLe
よぉ、あんちゃんたち、ほんとの落語ってもんはよぉ、寄席に行って聴くもんだぜよぉ。
こんなもん見て、落語をわかった気になっちゃいけねぇな。
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:29:59.10ID:l3pN5vAV
>>504
その糞盛の足元にも及ばない爆死糞てん
視聴率(加重平均)ワースト10

10位 真田丸 16.65%
9位 軍師官兵衛 15.84%
8位 八重の桜 14.58%
7位 竜馬がゆく 14.5%
6位 花の乱 14.1%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 10.59% ← 今ココ(残り34回)
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:57:55.44ID:km2jJP+i
世間の皆さんは誰しも御自分を「ひとかどの人物」だと思ってらっしゃるんだから
TV番組ごときで他人さまを見下すような態度は控えて欲しいモンだわなぁ
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:05:19.72ID:penzOM51
>>497
そうだよね。
だから「試合のシーンは戦国の合戦と同じ。視聴者はそこを求めてる。もっと実在の選手出せ。」って思ってる人は期待しないほうがいいんじゃないかなあ。
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:16:23.62ID:TuLEerRi
>>472
でも受信料を払ってるのは視聴者
いだてんのような見る気になれない番組だと文句言う権利ある
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:22:58.59ID:EJN6dkEL
>>508
5chはそういうとこだよ?にわかなの?知らなきゃ1年ロムってたら?
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:23:17.55ID:rrif40eZ
かまってちゃんアンチはNGにいれて無視したら?

アンチスレには人がいないからこっちにくるのよ
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:42:04.90ID:HkYSH/li
国民の91.5%がアンチだから大変だねえ笑
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:14:28.25ID:yJorImqf
だけどヤフーは「いだてんファン」って事かな。

 ↓
「いだてん」は大河ドラマに新しい視聴者を誘う起爆剤だ
〜「西郷どん」との視聴データから〜
「聞き飽きた“いだてん”の視聴率が低いというニュース」
筆者は毎年大河ドラマを見ているが、中でも今年の「いだてん」は
これまでと趣向も変わった企画でよりいっそう楽しみにしている。
ところが2月あたりから「いだてんの視聴率が低い」ことを槍玉に挙げるネット記事が目立ってきた。
特に「大河史上最速で10%割れ」と、なぜか10%を切ったことが
大河ドラマの成否を決めるかのような記事には正直不快になった。
10%に何か根拠があるのだろうか。なんとなくキリがいいから書いているだけだろう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20190409-00121457/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況