なつぞら13話感想より

>そしてこのあと、午後からでも通学したいと言い出すなつを皆が気遣います。
>今日くらい休んでいいとか。
>午後の搾乳はやらなくていいとか。
>この周囲の優しさ。
>疲れたね、休んでくれよ。というのが心地よい。休まないと、人はきっちり働けませんからね。

>そしてここで、泰樹が乗馬通学を許可しました。
>馬上では眠れるんだってさ。
>前提として、人馬双方の鍛錬は必要ですが、あの織田信長も、馬揃えの時馬上で居眠りしていたそうですよ。

>馬って、気が強いと人が下手だと見抜いて振り落としますからね。
>広瀬さんは相当頑張ったのでしょう。

>撮影に使う馬って、乗る人が主役かどうか見抜くそうです。
>主役以外を乗せると、露骨に、
>「なんだ脇役かよ、チッ」
>とガッカリすることもあるそうです。怖いw

広瀬すずを振り落とすような馬を、スタッフが許可する訳がないのだが(そんなものに乗せたら責任問題に発展するだろう)。

そして何度も言うが、「まんぷく」との違いが凄い。まんぷく115話感想で、

>おはようございます。
>福子が倒れた原因は過労だそうです。
>ガッカリだなルイージ福子よぉ!
>高齢の鈴ですらピンピンしているのにそれしきで倒れるとは情けない。

福子は「まんぷくラーメン」を作るために、休む間もなく働いていたのにね。一番優しくないのは武者氏だという。