X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:08:19.11ID:e37gyFnV
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

◇本放送:日曜         
    BS4K   9:00
BSプレミアム 18:00
     総合  20:00
◇再放送:土曜
     総合  13:05
◇再放送:日曜
     BS4K  8:00

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart23
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1555747919/
【謎の歴史観】いだてん【今年も史実じゃないんですね】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1546334083/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催1回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544962226/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550058733/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part41
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1555496576/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part42
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1556066285/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:56:03.69ID:fbBC4DWk
テレビは表現の自由を年々狭まめてしまってるが
ネットは自由
ここを変えないとテレビの未来を狭まめてしまうだろう
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:57:03.24ID:3Sx681js
ついでに言えば各都道府県にローカルテレビ局あるけどこれは郵政大臣(かな?)だった田中角栄のおかげ。ローカル局は恩人、田中角栄には頭は上がらないだろう。
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:59:31.01ID:QKZGJoK9
そういやGW中に朝ドラ100作全部見せますみたいな番組の再放送してて、半分青いのキスシーンに「イマドキですねー」「浅茅さんの頃はガラス越し?」「そんな昔じゃないです!」みたいなこと言ってたけど、
朝ドラのキスシーンって結構前からやってるよね?ふたりっこでもあったし
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:59:34.65ID:fbBC4DWk
>>982
スヤの代わりの全裸女の水浴びか
実次が幾江さんに殴られてるところか
金栗父が重曹水を飲ませてくれ

日替わりでサービスして欲しいな
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:59:50.83ID:3Sx681js
>>983
ネットはあかんよ。難しすぎる。
パソコンもスマホも、英語じゃなく日本語表記に全面的に変えるとか、使い方を簡便にしない限り若者だけの道具でしかない。
国民の一部が利用するだけの状態から脱却できないだろね。
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:08.78ID:3Sx681js
>>986
ガラス越しのキッスって日本映画の日本初のラブシーンの映画だろね。
でもこれは日本映画史上に残る名作らしいけど。
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:29.40ID:fbBC4DWk
>>985
田中角栄が首相退陣後も闇将軍として健在し
利権ポストはほとんど田中派が独占してたらしいが
その中で郵政大臣も含まれてたはず
あとは建設省とか
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:12.75ID:3Sx681js
>>990
今日本中の道路が舗装されてるのも田中角栄のおかげ。自動車メーカーはご利益を受けてるだろね。
サラリーマンが税制で優遇されてるのも田中内閣の仕事だ。
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:13:32.94ID:fbBC4DWk
>>991
自分の子供時代、ニュースを見始めた頃は
テレビ新聞で毎日田中角栄の悪口ばかり言ってた
しかし竹下によるクーデターで角栄が権力の座から落ちたら
それまで言ってた悪口がピタっと止まった、ロッキード事件の話題も

大人になり色々読んで、ああなるほどと
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:18:41.44ID:3Sx681js
>>992
金権政治家って叩かれて、僕も子供の頃嫌いだった。ロッキードから賄賂受け取ってたかもしらんし。
でも日中国交正常化なんか他の政治家にはできなかったかもしれないし、地価が上がっただけに終わった列島改造論も過疎過密の彼なりの解決策だった。
田中角栄には学歴もバックもいなかった。全部自分の力だけでのしあがった人。
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:29:38.99ID:3Sx681js
ついでに言えば、近代大河作るんなら、尾崎行雄を主役に作ってほしいなぁ。この人物は首相をやったことはないし、大臣もやったことないかもしらん。
でも尊敬できる人物だから。
内容は難しくなるので頭がよくて歴史が得意の脚本家じゃなきゃ無理だろけど。
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:32:50.36ID:iBCB+H/N
>>994
近代大河は糞カンのせいで永遠に作られることはなくなった
マジで恨むぞ
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:38:01.03ID:3Sx681js
大河三木武夫でもいいな。でもこれ、戸川猪佐武の小説吉田学校を原作にした方がいいかもな。
小説吉田学校は読みやすいし面白いし、今の政治が(ちょっと前だけど)よくわかる。
個人的に好きなのは三木武吉。
美人と結婚したのに妾何人も囲ってて、選挙演説で五人も妾いるって野党に攻撃された。
で、最初に断っておきたいのですが、私が囲っているのは六人です、って笑いとった。
古きよき時代やなぁ。
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:39:42.43ID:brTs3Dht
>>994
頭が良くて歴史の得意な脚本家

クドカンディスってんの?
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:43:14.65ID:3Sx681js
>>997
クドカン、面白いやん。笑わせてくれるやん。これ、貴重な才能なんやで。まんぷくもなつぞらもすべりまくってるで。
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:43:34.88ID:V/n7uhPf
いだてんはドラマの質では金メダルたい
フレー、フレー、いだてん!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 12時間 35分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況