X



【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:30:37.67ID:76fzcluI
このスレは、2019年NHK大河ドラマ「いだてん」の史実面について主に考察するスレッドです。
ただし必要に応じて、史実にとどまらない逸脱も、若干ならば可としましょう。でも、ほどほどに。




「どのような歴史も、すべて物語と分析の混合物である」
                  フランソワ・フュレ『フランス革命を考える』

前スレ
【謎の歴史観】いだてん【今年も史実じゃないんですね】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1546334083/
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:42:56.97ID:+MnMPTEi
昨日、サッカーJリーグや花園ラグビー早慶戦中継見ても全く萌えなかった
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:41.28ID:8RwH4OqE
相撲のようなレスリング的スポーツは世界にあるし、それこそ世界競技になれる可能性があるのにな
外国人力士の制限かけてたりしてるようじゃ難しいけど
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:35:10.69ID:wCLPFqLG
相撲世界選手権では怪物の様な黒人が出てくる
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:59:52.96ID:nMS/PwJZ
宮藤官九郎の脚本には反吐が出る
ファンとして

主人公田畑を悪者に描きすぎw
落語うざすぎw
後回で主人公持ち上げればいいってのかw

見ててマジでつまらんクソ脚本家
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:20:44.80ID:WtgzoMqt
実質今回が田畑最終回だし

勘九郎と大根とNHK
最悪
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:50:45.47ID:IkN2wB9R
「努力・友情・勝利」無くしてV字回復はありえない

ホテルで自分だけ寝てて何が面白いと思ってオンエアするのか全く理解できん
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:01:52.98ID:ylbYTf58
フランス革命
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:05:25.88ID:7TSKIvzV
トランプ大統領をこのところニュースで見なくなった
再選ならウクライナじゃなく金正恩に頼めばいいのに。
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:35:00.37ID:m7qMZ3yq
韓国の理不尽さを理解してるトランプは必須だな
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:30:09.46ID:WwA3+1jE
「日本の夜は閉まるのが早い」って欧州ではシエスタ昼寝とかしてるんだろ
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:32:23.55ID:RXFeaM5A
クロ現で性暴力の話やってるけど、
「結局全部女が何とかしろよ」な描き方こそ最低だ

スピード違反はなぜ無くならないのか?
やっても捕まるとは限らないからだ
では殺人や強盗はどうか?
やればほぼ確実に捕まることが大きな抑止力になっている

強姦はどうか?
「ほぼ確実に女性が泣き寝入りしてくれる」からやめないんだよ

最も昔は女性のほぼ全員は結婚するまで処女だったし、一生旦那だけだった。
それがいかなる理由であっても「他の男と交わった」ことは絶対に隠すべきだった。

現代ではそこまで恥ずべきことでは無くなったからよく摘発されてる。
この「やれば捕まる」が大きな抑止力になるんだよ
女性たちよ、恥ずかしからずに警察に行こう!
新たな被害者を少しでも減らすために。
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:39:03.57ID:0AsZgA94
ヒストリア「電気自動車たま」
昔の電気自動車と今のではレベルも違う
でも欠点は同じ(走行距離)
何を言いたいのかさっぱりわからん
電気自動車やってれば食えたのか?
プリンス自動車マンセーなのか?・・・・吸収されちゃったのに
鳩ポッポのブリヂストン上げ?
でも今最高なのはトヨタなんだよ・・・・NHKチョン馬鹿
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:55:13.93ID:7UiAhJPw
ああ、朝鮮戦争で儲かった日本に対する
チョンの嫉妬だったわ
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:21:15.49ID:7UiAhJPw
朝鮮戦争始めたのはチョンであって日本じゃないのにね
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:21:18.45ID:cXFpze03
いだてん
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 02:40:34.48ID:bkyihs8T
選挙で負けた宇都宮の仲間が
民意に反した番組で嫌がらせ
一言で言えば一年やってこれだけ
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:01:44.31ID:n85ctLPl
いだてんの時代考証が他の大河ドラマ以上に綿密に行われてる事がわかって
史実と違うと騒がれる事も無くなったね
時代考証スレ的には盛り上がらないドラマというべきか
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:05:39.65ID:DjhoyaRy
江戸時代以前の無名な歴史人物は時代考証しようにも情報が少すぎるからな
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:29:14.03ID:4M+S2jYi
時代考証以前にみんな間違ってた
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:46:05.32ID:/AzgySza
はっきりした史料や証拠写真たくさんあって参加者もご存命の方もいる、
東京五輪でどうしてここまでハチャメチャ低視聴率になってしまうのか?
史実通り「少年に助けられた」美談でいいのになぜわざわざホテルで寝てることにするの?

史実に忠実なNHKであってほしいのになぜここまで改悪するの?
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 02:07:57.30ID:CY6QH4lm
助けられたのはホテルに運ばれる前の話だろ
時系列も理解できんのか?
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:22:47.76ID:juVyquns
少年家で介抱されてたのが発見されたのは数日後なんだけど。
そんなことも知らないやつは歴史班から全員リストラしろよ
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:41:56.36ID:TmK5tvvw
いやドラマで書かれてる時系列と変わりがないやん
ちゃんと理解してみてるか?
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:03:06.23ID:GEVTmtmS
まともなアンチwもいるにはいるけど、数少ないね
声高なアンチは声出せば出すほど
理解能力に欠けてることを証明してる感じ
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:51:32.01ID:juVyquns
>>713
ドラマではその日のうちにホテルで発見されてただろ
まともに見てるのか?
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:16:19.09ID:x4JWM7pA
>>715の考える脳内で正しい史実を前提に話されても誰も理解できないので
はっきりと正しい時系列を書いてみてくれ
ストックホルムオリンピックのマラソンは1912の7月14日だが
その後の金栗四三に起きた事を時系列を追って正確に書いてみてくれ
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:59:32.03ID:juVyquns
まぎれもない史実が脳内かよ お前の脳ミソこそどうなってんだ?

金栗四三、ストックホルムオリンピックで倒れる

倒れているところを少年に発見され、少年の自宅で介抱される

日本側、行方不明になった金栗を探す

数日後、少年の家で寝ている金栗を発見、日本に連れ帰る

五十年後、ストックホルム五輪記念イベントで少年と再会

史上最長のマラソン記録を達成する


時系列ならご希望通り提示しましたがどこか違うかな?
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:27:18.53ID:juVyquns
>>718
お前が本編見ろ
そこまで手取り足取り教えなきゃわからんバカのくせに
上から目線で何言ってるんだよ

他人様の言うことを否定したいのならお前が正しい日付を出してみせろ
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:18:31.51ID:yR51jwwZ
おやおや?
正確な日付もわからないくせにおかしいとか言ってるの?
それじゃ全く説得力がないな
数日ってなんやねん数日って
最低二日基本三日以上でないと数日とは言わんぞ
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:35:13.10ID:rAluxXMu
他人に聞く前に少しは自分で調べなさい
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:41:58.77ID:FYEcCxHs
「数日」の意味がわからないんだから日本人じゃないよな
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:42.77ID:+LXaPMV9
数日というだけで正確な日数がわかるなら
それはもう日本人どころか人間ですらないよ
0727694
垢版 |
2019/12/04(水) 13:34:20.08ID:Rva5HRsB
>>707
> いだてんの時代考証が他の大河ドラマ以上に綿密に行われてる事がわかって

同意。どこかにアラがあるはずだと決めつけて自分なりに調べたが、現時点でなにも発見できなかった。

> 時代考証スレ的には盛り上がらないドラマというべきか

時代考証だけでなく、ドラマとしても盛り上げられませんでした。
いだてんの視聴率が伸びなかった一因は、「史実に忠実でありすぎた」せいかもしれません。
話を盛って、絵的につまらないことを捨て、面白いことだけやってたら、別の結果が生まれたかも。

いだてん第1話の放送後に、「もう今年は大河を見ない」と宣言したのに、結果として全話視聴寸前だ。
総評するのはまだ気が早いかもしれないが、いやあ興味深い大河でした。(世間一般の評価は低いが)
現代の日本人は昭和を知らないか、または忘れている。明治大正はもっと知らないし謎のかたまりだ。
だからNHKは近現代大河に再挑戦してほしい。(日本最高視聴率ドラマ「おしん」は近現代史そのものだ)
大いに楽しませていただいた、とともに、自らの無知蒙昧をひそかに恥じた一年でした。
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:42:12.59ID:PYbj6+mS
時代考証がどれだけ綿密だろうが
嘘っぱちの落語が全てをぶち壊してると思うんだが
今後近現代をやるにしても、関係ないものを抱き合わせるのは止めて欲しい
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:07:04.76ID:6ERZPyvw
いや結構創作もあると思うよ
最近だと大松が仏の大松になって魔女たちに囲まれてハーレム状態になってたりとか
さすがにそこまで骨抜きにはならんでしょう
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:07:52.31ID:6ERZPyvw
正しい史実の上に創作エピソードを乗せてるから創作が目立たないというか
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:58:33.99ID:Rva5HRsB
>>728
ふだんの大河だったら、実在しない架空のオリキャラがつきものだが、今回のいだてんだけは
そのオリキャラに実在の大名人・古今亭志ん生をあてたのが、いだてんの特殊性の一つだろう。
なぜそうしたのか、ついつい裏側を想像したくなるが、思いつく情景は第39回の「懐かしの満州」。
あの大混乱の満洲をどうしても撮りたかったので、あえて話を曲げたのではないかと推察します。

落語とスポーツをドラマで融合させようとした、日本のテレビドラマ史上おそらく過去に前例のない
挑戦作でしたが、控えめにいっても及第点はとれてない。しかし断片的だが面白いシーンも見れた。
それとチャレンジ精神だけは評価したい。チャレンジを恐がってやめたら、進歩も無くなります。
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:02:35.18ID:JUVmai6U
>>731
落語とスポーツを融合させようとした意欲作なんて耳触りのいい言葉を使っているが
実際には時事ネタのオリンピックを踏み台にして自分のやりたい落語をやっただけじゃないの?
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:32:34.41ID:1ZPNvpQM
>>731
しかも架空キャラを志ん正と2人落語企画するぐらいの実力者にして、
東京五輪時代にテレビレポーターまでやる活躍ぶりにしてそれでもあくまで架空人物としてるんだからな。
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:32:49.68ID:Rva5HRsB
>>732
それはクドカンに聞いてください。でも最終的にGOサインを出したのは脚本家でなく演出家とNHK。
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:36:44.85ID:Rva5HRsB
>>733
あそこは「そこまでやるか!」と唖然としましたわ。
あんなことをするために「このドラマは史実を基にしたフィクションです」と断り書きをつけなければいけなかったのか、疑問。
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:54:16.99ID:Fa67RHPh
>>730
>正しい史実の上に創作エピソードを乗せてるから創作が目立たないというか

ねつ造・洗脳の常套手段
朝鮮人が良くやる
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 05:04:09.56ID:Fa67RHPh
最近NHKのアカ、チョンが良くやる手だよね
満蒙開拓団のドキュメンタリーの形式をとりながら
日本人が中国人を虐殺したと創作
松浦武四郎の北海道探検・測量のドキュメンタリーの形式をとりながら
アイヌを虐待、虐殺と創作する
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 05:07:29.11ID:Fa67RHPh
事実と政治的主張のためのねつ造の
区別がわかりにくくする
従軍慰安婦とカ徴用工とか軍艦島とか
ウリナラファンタジー
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 05:13:07.79ID:Fa67RHPh
テンペストとかアテルイ伝とか
100%創作なのに史実だと刷り込む
ドラマ、ドキュメンタリー制作部門から
アカ、チョンを排除しないと
とんでもない捏造がまかり通るようになる
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:16:50.24ID:3VuVXBeE
3.5%を反省するどころか「ネット上でも好評です!
文句言ってるのは荒らしです」というデータを
捏造するために自演してるわけね

お花見会とどこが違うんだ?
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:23:26.91ID:Fa67RHPh
総理とお花見は捏造じゃない
行きたくない共産党は行かないから
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:03:40.48ID:1asaYflr
沢尻エリカさんが不起訴処分になったら
「NHKは無実の人を無理矢理降板させた人権蹂躙団体であり、
 撮り直さなくてもいいものを巨額の受信料で取り直した」ことに
なるんだがわかっているのか?
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:12:11.93ID:QdwKKEcp
沢尻だけじゃなくてピエール瀧のケースでも同じなんだがな
起訴されても公判で無罪って事もあるんだから
判決が出るまでは被疑者でしかないという原則を理解してない
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:38:43.52ID:1asaYflr
そもそも末端の使用者ばかり報道されて、
肝心の反社会勢力がほとんど報道されないのはどういうわけだ?
売ったやつこそ一番悪いのになぜそいつを逮捕したニュースを出さない?

せっかく強行採決した盗聴法でも共謀罪でも適用して反社会勢力を撲滅しろ
そうすれば使用者が減りこんな騒ぎにならないだろ
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:45:09.92ID:Fa67RHPh
クスリはやったことがあるというだけで反社
脱税もなー
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:51:57.27ID:1asaYflr
視聴率3.5%しか取れないスタッフなど全員リストラしろ
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:09:21.24ID:1asaYflr
一方で、埼玉県熊谷市で小学生二人を含む6人を殺したペルー人は、
裁判員裁判の一審判決死刑を覆しての無期懲役の二審判決。
いかなる理由があろうと6人も殺しておいて減刑かい。

一方で、「逮捕された」だけで降板撮り直し。

果ては犯罪でもない不倫ですらフルボッコ魔女狩り状態。

いったい人権をなんとこころえおるのか?
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:11:08.38ID:QdwKKEcp
そのペルー人って精神病だったからそれが考慮されたんじゃないの
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:01:56.94ID:1asaYflr
「精神病だったら何をしてもいい責任は問えない」と言うなら、
「そんな危険なやつらは隔離すべき」と言えば人権侵害という。

一方で、無実かも知れないのに逮捕されただけで降板。
それどころか犯罪でもない不倫はあれだけ吊し上げる。
なのに悪の根源である反社会勢力は野放しのまま。

おかしくないか?
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:17:43.23ID:1asaYflr
>>748
いくら精神病だからってついうっかり一人殺したのならまだしも、
子どもを含む六人も殺すような狂犬がなんかの拍子に釈放されたらかなわん
必ず死刑にするか最低でも無期懲役ではなく終身刑にしてくれ
さもないとむこの市民が安心して生活できない

いや、「犯罪者にも人権がある」というのなら、
なぜ逮捕されただけで無起訴処分になるひとを降板するの?
それどころか犯罪でもない不倫をあんなに公開処刑する。

おかしくないか?
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:01:33.42ID:1asaYflr
アメリカ様にはミーガン法というものがある。

1994年、ミーガンさんという少女が誘拐凌辱された上、惨殺された。
警察はただちに容疑者を逮捕、彼はすぐに容疑を認め、事件はスピード解決した。

両親は不審に思った。どうしてすぐに犯人が逮捕されたのか?
すると、驚くべき事実がわかった。
犯人は児童への性的虐待の常習者であり、前科もいくつもあったのだ。
そして仮釈放されてすぐで、ミーガンさんの隣に引っ越してきたばかりだったのだ。

両親は大激怒した。
「そんな狂犬がすぐ隣に住んでることをなぜ教えなかったのか!?」

以降、アメリカ様では性犯罪者は一生マークされることになった。

こういう、被害者の人権のほうが守られる処刑ならいいけど、
なんか人権も気分に任せて無視されてない?
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:08:49.21ID:8InbhhG8
結果を予測せずに被害者感情だけで厳罰化したミーガン法は大失敗で
元受刑者の社会復帰が困難になり再犯の危険が高まるだけだった

また元受刑者が借家から追い出され住所不定になっても前の住所が公開されたままになっている場合が多く
後から同じ住所に住んだ無関係な他人が「性犯罪者」と決めつけられ放火・暴行されるなどの巻き込み事件も多発している
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:59:30.54ID:limkGxAZ
あまり日本では報道されてないけどそんな弊害があったのか
日本でもガラホ女の間違え騒動とか人間違いによる被害は後を立たないし、
日本人の方がそそっかしくてゆがんだ正義感でネットを炎上させることが多そうだし、ミーガン法みたいなのが導入されたれやばい事になるな
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:00:45.13ID:limkGxAZ
フェイスブックとかでもアメリカじゃ実名が基本だけど、日本は匿名文化だからね。悪口も陰湿になりやすい
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:04:53.42ID:tKN2bGVO
>>752
しかしそれを言うなら戦後70年以上も経過して、
日本は平和国家として完全に生まれ変わったのに感情論だけで、
「日本人は全員鬼子だ、慰安婦徴用工への謝罪も補償もない!」と言い続けるのはどうなのだ?
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:54:31.38ID:DH+PE4u9
>>742
沢尻は起訴されたし、そもそも指定している期日に撮影現場へ来なければ
(来れない状態にあれば)出演契約を解除する充分な理由になるでしょう。

>>743
刑訴法の推定無罪の原則と、出演契約の(民法の)問題とは別のジャンルです。
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:42:59.72ID:DH+PE4u9
>>757
それは刑事補償法でカバーできることになっている。
刑事裁判で無罪判決を受けた者は、精神的肉体的苦痛への補償金を、受け取ることができる。
ただし、補償金額は少ない。
それとは別で、公務員の不法行為が立証できた場合は、国家賠償法に基づき補償金を受け取れる。
ただし国賠の裁判でそれが立証できたケースは非常に少ない。
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:57:36.42ID:sl6ULaoM
おいおいそんなはした金で補償金もらっても芸能人の損害を償えるわけないだろ
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:41:57.58ID:V3wKGV1s
NHK会長交代か
銀行家だけに無駄遣いしかしない大河ドラマに大ナタをふるってほしい
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:31:52.17ID:kWL5JOHx
最近教育テレビが金を使い過ぎ
探検ぼくのまちとかできるかなとかおーいはに丸くらいに予算を抑えても面白い番組は作れる
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:36:56.08ID:T10Rc9OQ
NHK会長交代
新会長はダメポ銀行(第一勧銀+富士銀行)
大河では先取り忖度で青天が来る(第一銀行創業者渋沢栄一)に決定
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:42:44.94ID:y2bt8+PR
>>762
大河ドラマであれだけ巨額のカネを使っといて低視聴率何とかしろ
予算減らしたアシガールのほうが好評だったし
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:58:59.77ID:Y0+je7L5
>>1-5
まーちゃんの里

NHKブラタモリ放送決定!令和新年2連発!
■2020年1月18日(土) #152 「浜名湖〜“ウナギといえば浜名湖”なのはなぜ?〜」
■2020年1月25日(土) #153 「浜松〜なぜ浜松が楽器の町になった♪〜」
https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:34:21.47ID:/xHJLAmn
最終回だけでもがんばって見ようか思ったけど、やはりダメだわ
阿部サダヲ演じるまーちゃんを思い出しただけで見る気がなくなる
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:01:19.92ID:/xHJLAmn
ダメだやっぱ 何とか気を取り直してみたが、
冒頭の阿部サダヲみただけでギブアップ。
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:46:43.27ID:/xHJLAmn
やっぱり無理
「8:45ニュースの時間だ」と思ってチャンネル変えたらまだやってた。
円谷選手がラストで追い抜かれた実写映像流してた。
後に自殺することになる重大映像をあんな若造が軽く実況するな
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:39:15.87ID:IOJKnNkg
今朝の7時のニュースで
「用水路で家族3人が溺死、用水路の安全対策を!」なんて言ってた。
用水路に落ちて溺死するなんてありえんだろ、と思ってみていたら、
どう考えてもこの家族がバカか遺伝子に障害があるとしか思えない。
溺死した父の世代では用水路で子どもの頃、普通に泳いでたはずなのに。

といっていくらなんでも「この家族バカ?」と書くのは遠慮したものの、
もしやまたどこかの利権団体が「用水路安全工事で一儲け」をみこんで、
NHKが協力しているだけなのか?利用されてるのはさすがに二重にバカだろ。

アフガニスタンに用水路を作った中村哲医師もさぞ草葉の陰でお嘆きだろう。
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:43:29.39ID:2wayNzu/
アフガニスタンも山賊だから泳げない
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 03:03:29.67ID:2wayNzu/
絵便器も泳げない
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:51:36.75ID:N2IGAnhO
よみがえる美空ひばりですか

その技術を応用し、独居老人の話相手AIを造ってほしい
つれあいの遺影や幼い日の子どもに話しかけたら会話してくれるようなの
ある日急に話しかけなくなったら直ちにレスキューがかけつけるとか

大需要があると思う
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:02:54.78ID:K1O3k3Kw
沢尻エリカさんの顔と体だけ代役と画面合成するとかできなかったのか?
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:08:17.92ID:dieIky1c
「歴史探偵」
なかなか面白いな
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 08:49:54.76ID:ju/jKTic
吾妻ひでお先生よ、安らかなれ
映像化された作品があったのだろうか?
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:18:43.67ID:qqQBKBLV
今度は新銀河紀行ですか
チコちゃんに叱られるだけじゃダメなんですか?
「白色彗星のテーマ」を使うなんてシブイな

でもコンセプトはいいよ
「知るは楽しみなりと申しまして知識をたくさん持つことは人生を楽しくしてくれるものです」

NHKコアファンがNHKに最も求めていることは「勉強になるなあ」という充足感。
義務教育レベルの知識もないスタッフのありえない創作ドブ溝ドラマなんか誰も求めてない。
ノンフィクションドキュメントルポルタージュでいいんだってば。
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:23:22.01ID:qqQBKBLV
それで今気づいたんだが歌舞伎のくまどりって、中国の京劇の仮面にそっくり。
仮面を顔に塗ったのではなかろうか?
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:27:37.14ID:qqQBKBLV
そういえば京劇って日本ではほとんど見ないね
今度、芸術劇場でやってみたら?けっこう面白いよ
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:32:47.37ID:Q8lzBvbh
歌舞伎の見得って文楽の人形の動きを人間で表現してるんじゃないのか
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:41:56.89ID:ZbcVJtC7
NHKアカクローズアップ現代
ポツンと一軒家を相続したらこんな悲劇にと
ポツン憎けりゃ年寄りを全員敵に回した
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:04:04.09ID:qqQBKBLV
お名前バラエティ終わったのかと思ったら、
別に後継番組でもなかったのね まいいか
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:10:39.36ID:vAtmT76I
今週号の週刊新潮にNHKのボロもうけぶりが暴露されてた。
内部留保が3000億円もあるそうな
だから大河が大コケしても平気なんだ
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:58:10.12ID:JJ8UZQzn
民放じゃCMはトイレタイムと言っただけでクビだからね
NHKは視聴率どうでもいいと公言しても問題ない
金は強制的に集まるから
おかしいだろ
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:43:29.86ID:raiyuDOh
おかしくないだろ
スポンサーや政府の影響で報道が捻じ曲げられたら
それこそ戦前の大本営発表の黒歴史を繰り返す事になる
編集権の独立を守るためには受信料による経営は必要
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:38:26.60ID:JJ8UZQzn
視聴率大本営のくせにwwww
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:15:18.76ID:8yw3Vnif
>>785
そんなに民放の報道は偏向していて
みなさまのNHKだけが国民の味方に立ってるか?

あとNHKは放送法によって国民に対する受信料徴収の権限を与えられている
放送法は国会で改正することができるため政権与党に近い
ついでに毎年の予算内容も国会が吟味する
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:32:19.63ID:8muY24NT
週刊新潮の記事では「ダイオウイカの撮影に何億円もかけた」とのこと。

いや、それを批判する気はない。それでこそNHKの使命だ。
「国民の啓蒙教育活動こそ公共放送の使命」
それをそのまんまやってくれたダイオウイカやそう婦岩といった、
「採算度外視の公共放送にしかできないこと」をこそおおいにやってほしい。
それこそが公共放送の使命というもの。

ただね、NHKともあろうものが、高学歴エリートしか入れないはずのNHKの看板番組が、
なぜ義務教育程度の史実どころか国語すらわかってないようなドブ溝ドラマになるのか、
そこが誰にも理解できんのさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況