X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:44:23.01ID:oeaim00h
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話題は視聴率スレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨
ファンスレなど関連スレが多数あり、適宜活用をどうぞ
視聴者叩きはご遠慮くださいませ

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart33
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1562154586/
いだてん先行放送感想スレ★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part60
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1562504313/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:22:05.50ID:3CPRc4Hd
>>175
そっとしておいてあげよう
それしか自分の存在を示せることがないのかもしれない
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:31:11.84ID:vcV5sELn
>>175
だって楽しいもん
大爆死がwww


【大河ドラマ単回視聴率ワーストTOP10】
第01位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第02位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第03位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第04位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第05位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第06位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第06位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第08位 7.9% 平清盛   2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第08位 7.9% いだてん 2019年07月07日 第26回「明日なき暴走」
第10位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第10位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:31:57.84ID:vcV5sELn
>>176
そだねー
悔しいねえクドカンもテレビ干されそうで
おめでとう㊗️

最新

年間平均視聴率ワースト10
10位 真田丸 16.65%
9位 軍師官兵衛 15.84%
8位 八重の桜 14.58%
7位 竜馬がゆく 14.5%
6位 花の乱 14.1%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 9.37% ← 今ココ(残り21回)
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:58:18.06ID:5yjuQiRT
綾瀬はるかの回転おっぱいレシーブも無くなってしまった。悲しすぎる
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:07:34.57ID:/nh6iu4v
おっぱいバレーなんて知ってるのはクドカンと俺らくらいだろ
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:16:55.85ID:WJSvUvHk
OPのオリンピック映像の中で、バレーボールだけ解像度が高いように見えます

自分は眼が節穴なのでとんちんかんな事を言ってると思いますが、バレーボールだけ
当時の記録映像じゃなくて新撮(1964で取り上げる?)なのでしょうか
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:33:16.80ID:w8nQQTi+
>>173
現実味を帯びたシーンだったのか
タロットカードの死神が兄の死で
手相が田畑自身だったのかな?

兄が亡くなったときの年齢が30近くだったのだろうか?
現在の年齢がよくわからん 
早くなんとかしないとヤバい未来が見えていた?

九死に一生を得る出来事が30歳になったときに
あるのかもしれない

早死にするから結婚しないと言ってたけど
このスレ見たらメチャクチャ長生きやんと思った
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:34:04.79ID:z3W8x38I
人見絹枝を扱っておいて
「罵りたければ罵れ。ただし、私の後に続く女子選手には指一本触れさせない。」
には全く触れなかったのはガッカリ
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:36:25.99ID:4BVAjgqo
あとは戦争だけが楽しみだな
他は何も期待できないし戦争をリアルに描いてくれたらいい
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:42:52.72ID:63NoQDF3
戦前から戦後
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:51:40.33ID:JRM9eo86
>>163
まーと言っても行ったのは終戦直前の5月だからな
空襲下の東京から逃げた面もあったんじゃね
嫁子供は疎開かな
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:55:02.14ID:/lL8pJz3
>>84
東京五輪までの物語なんだから、最初の設定からしてアベベは扱わないだろう
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:56:15.18ID:JRM9eo86
>>193
まずローマ五輪の裸足のアベベは既に登場した
東京では裸足じゃない
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:20.93ID:yLz9BcwM
せわしいキャラの田畑だが、昔はああいう極端な人物も多かったみたいだな
ナベツネなんかも新入社員の頃から大声でワーワー言っていて、回りから「うるさい!!」とドヤされてたという
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:06:35.45ID:yLz9BcwM
河野一郎って親子揃って副総理にまでなってるのに、総理にはなれなかったんだな
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:01:49.33ID:dL0jOTUh
今月二十三回忌たる南部忠平氏
娘の敦子さんも選手として
1952年インターハイ女子100mで優勝したり
五種競技で日本記録を樹立するなどしたが
1970年に36歳の若さで交通事故死
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:09:37.77ID:Y1z9HDFt
>>195
そういう人だから功績を残せてるんだろう
普通の人は普通に人生を終えるだけ
でも面接試験であれだけ好き放題喋っていいのは時代だよな
まぁ不合格の点数だったんだけど
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:57:07.41ID:SEGxt1Hm
>>198
顔で採用ってのも時代ですね。
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:19:22.82ID:NHT4arII
BSでいだてん見て地上波で一軒家見てるのが結構居るんじゃねーの?
オレがそうだから
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:11:23.41ID:PUJvGvoT
四三って、全然いだてんじゃないよね
功労者でもアスリートでもない
金メダルをほしがったことを、創作キャラいれてテレビでやって
史実で初メダルをとった人たちは、報告だけで終わり
それでオリンピック話しなの?
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:18:24.80ID:PUJvGvoT
まったくオリンピックのことやってないよな
人見も、取材と講演でスターでびっしりスケジュールの中、発熱と喀血ってやれば、女子スポーツの先駆けだった人って
わかる
まったくやらないのな かわいそうに死にましたってナレーションだけ
シマって必要か?
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:19:55.37ID:5jCBC1jA
最悪ドラマいだてんを放送し続けるNHKを参院選でぶっ壊す!
https://youtu.be/iRi4od_Thus
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:20:34.04ID:uyFYVtaM
>>202
人見やっただろ
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:23:29.73ID:uyFYVtaM
まーLAロケはやってる英語のバスみたいな番宣見たし
ストックホルムとLAでいーよ俺は
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:49:16.30ID:xwMWBFrI
>>194
東京でもはだしだろ?
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:57:15.27ID:xwMWBFrI
>>206
自己解決
プーマの靴はいてたのか
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:02:00.13ID:uyFYVtaM
>>206
東京は靴というかローマ以外は普段は靴
ローマは石畳で裸足が良かったらしい
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:05:04.25ID:zUA6SbdH
>>186
お前が顔真っ赤にするから面白いわw
最新

年間平均視聴率ワースト10
10位 真田丸 16.65%
9位 軍師官兵衛 15.84%
8位 八重の桜 14.58%
7位 竜馬がゆく 14.5%
6位 花の乱 14.1%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 9.37% ← 今ココ(残り21回)

平均8%台の大記録()達成確定的
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:11:49.63ID:8ELY4bcl
日曜日の夜は、田畑のテンションは最適
明るくなれる 日本が活気あった時代
緒方竹虎をあんなイメージ良い役者使って、うーんって思うけど、それも面白いか
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:19:08.70ID:/8xo/YQ0
>>201
日本初の五輪選手だったわけで
こんなこといわれてしまうのも
ストックホルムまでいっても
人力車とかぶちこんで台無しにしたクドカンが悪い
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:27:57.03ID:WLXKnObs
ロンドンオリンピックの銀メダリスト(ボート)が、30歳で子宮頸癌になり、33歳で亡くなってるんだ
オーストラリアなので子宮頸がんワクチン予防接種をしてるのに30歳で子宮頸癌
子宮頸がんワクチンってHPV感染率減らし異型上皮を減らして科学的に効果あること証明されたって啓蒙してるけど
ワクチン定期予防接種を国がはじめて以来、接種世代で進行癌は微妙に増えてるんだね
未接種世代は進行癌は減ったまま増えてないのに
ワクチン定期接種を施行前は進行癌は減ってたのに
ワクチン施行国の複数で定期接種施行後、進行癌は逆に増えてるって・・・
亡くなった人はモデル以上に綺麗な人だから、もしワクチン未接種だったら
ワクチン推進のアイコンにされてたのかな
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:33:47.98ID:sBZqcrYj
しかし緒方竹虎にしろ河野一郎にしろ、後に政界の超大物になる片鱗はあまりないね
河野は今のところお馬鹿っぽいキャラだし、緒方は包容力があって大物っぽい雰囲気はある

田畑が高橋是清からカネをぶんどってくる話も、緒方の入れ知恵か口利きという設定なら説得力が出たと思う
「オリンピックを政治に利用しましょう」というセリフも、戦後の政治家らしさを示唆して良かったと思うけどな

史実がどうかは知らんが
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:19:37.02ID:y3fdQ3vK
米国内の日系人の人たちは戦前から(日露戦争以降米国は日本を敵対視)酷い日本人迫害を受けて立場をよくするためスパイ行為をしてるんだよな 仕方ないけど
戦後帰国して資金があったり会社を作った人たちって

英国チェンバレンは日英関係継続しようとしたけど次のチャーチルはスターリン引き込みヤルタ会談でソ連強大化
日本に不利な方ばっかり
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:49:25.06ID:grw9kV4p
お茶飲んで薄くてねずみの小便じゃねえか!とか
馬の小便じゃねえか!って例えるのって何か元ネタがあるのですか?
マーちゃんがお茶飲んで「ねずみの小便じゃねえか!」て言ってたよね
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:50:52.56ID:SEGxt1Hm
>>211
いや、ただの難癖だと思う。
ちゃんと見てた人は、>>201みたいな意見出せないだろうから。
>>202もちゃんと見てない人の典型だね。
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:54:29.19ID:SEGxt1Hm
>>213
緒方や河野が後に大物になることは我々は、知ってることだけど、作中の登場人物達は誰も知らないわけで、どう進むのかわからないのに最初から片鱗出す必要があるのかどうか。
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:03:58.94ID:grw9kV4p
>>218
仁義なき戦いで「馬の小便みてーなのが温いビールが飲めるか」って台詞はあるようなのですが、それも元ネタがあるのでしょうか

昔母親に薄めのお茶をついだら「馬の小便みてーだな!」とギャグで言われたことがあって…
母親はあまり下品な言葉遣いや下ネタは言わないので驚いた
時代劇なんかでも使ったりする?
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:04:09.29ID:SQrqaMUB
薄いお茶のことを「〜のしょんべん」と表現するのは昔からある言い方

浜名湖近辺は特にお茶の産地ということもないと思うけど
まーちゃんはボンボンだから掛川あたりのいいお茶飲んでたかもね
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:10:34.12ID:e6sSWHUR
リリーフランキーなつぞらと掛け持ちだけど隣のスタジオで行き来してるのかな
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:55:03.18ID:dZUxKMhA
>>215
普通に全国的に使うでしょ
元ネタもくそもなく
動物だったり
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:23:54.87ID:dZUxKMhA
>>198
フィクションなのにまともに受け取る必要ないよ
キャラ付けする為の極限ワザ
時の蔵相高橋是清に会うのも政治部記者のメリットを最大限に生かして紹介で会って貰っている訳で紹介者から田畑は朝日の記者で水連の人間でオリンピック参加費の件も伝わっている
朝日に高橋から電話をする必要はないし
緒方に「暑苦しい方ですか?そそっかしい方ですか?」と言わせたい為の演出で
田畑が度胸満点に押しかけた演出にしてあるだけ

ストックホルムからアムスまで加納が大臣に会えずに門前払いを食らっているのは後に田畑との差を浮き立たせる演出

その他いろいろ脚色されているから昔だからと鵜呑みにせずに見るべき
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:45:46.15ID:SQrqaMUB
>>227
脚色はされてるだろうけど就職面接がラフだったのは
バブルちょっと前ぐらいまでは当たり前だったし本当のことだろ
長文書いてるわりに指摘がずれてるよ
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:57:40.56ID:zgoNOu5Z
田畑は立憲政友会担当で鳩山一郎に気に入られて
その紹介で是清に会えたと聞いた
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:00:08.89ID:dZUxKMhA
>>229
脚本家の脚色を指摘しているだけ
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:08:41.21ID:mJRdPYHI
まあ高橋是清本人がわざわざ電話かけてたのはギャグだったな
電話交換手とのやり取りとか手間もあるだろうに
電話口の向こうに高橋是清だって自己紹介したのもフフってなった
それで伝わるって自信がすごい
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:45:13.24ID:+1f9WSMz
>>232
そこはあまりおかしくないんじゃないか?
声を知っていても名前を聞かなきゃ誰かわからないってのは良くあることだし
今みたいに携帯電話で名前が表示されるわけじゃないから
失礼ですがどちら様ですか?と聞くまで相手がわからない事はよくあった
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:52:26.11ID:oDavQtZD
>>233
交換手がつなぐから
「高橋是清という者だが、朝日の政治部につないでくれ」というやりとりがあの前にあるんだよ

もっとも交換手が高橋是清を知らずに
「高橋さんからお電話です」とつないだ可能性はあるがね
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:32:07.48ID:foPfwc1A
>>234
あの電話は最初に部下が取ってて
「緒方さん、お電話です」と言って取り次いでいる
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:44:01.91ID:QVg6zwnj
今度の日曜日
テレ東が反町使って池の水を抜くらしい

NHK「頼むからもう派手な企画モノやらないでくれテレ東」←実に地味な企画
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:46:59.96ID:QVg6zwnj
電話交換手は相手に「〜局 〜番さんからです」だけ
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:59:46.77ID:7keUZklY
昭和の時代には既に市内通話は自動交換になってたっぽいね。
(関東大震災からの復旧を契機に導入されたとか)

ただ、朝日新聞のような大企業であれば今のPBXに相当する構内交換手がいた可能性はある。
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:06:24.94ID:cIfGhoj0
田畑は、ジゴローに投げられたから寿命が延びた

クドカンは死神ネタを被せたかったが

それでは絹江の感動話が弱まるとダイコンが英断

結果・・・

落語カットして大成功!!

次回へつづく
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:09:28.20ID:SZGXzgw4
嘉納治五郎は1922-38年まで貴族院議員。
同和会所属で民政党系のリベラル議員。
立憲政友会とはライバル。
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:17:39.04ID:hN4AZVOL
>>242
ナレ死でよかったよ
全部見せたら悲劇で終わっちゃうし涙の押し売りになる
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:33.48ID:kn8hYCUI
>>242
自分も思った、もっと人見物語をみたかったなーって。菅原小春人見がとても良かった。
ナレーションですまされた3年や、人見の女子スポーツへの遺産を、丁寧に解説してた紀行がその気持ちを消化してくれたよ。
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:15:45.19ID:HqGBozjJ
>>242
確か大阪の毎日新聞に入って活動したから微妙だったかも
死まで描かなくても
田畑のおちゃらけ削ってもう少し描いても良かったとは思う
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:18:52.66ID:T7kVCsGP
人見さんの事は全く知らなかったから、幸せの絶頂描写して
フーン、こんな女性もいたんやな、まだ若いしこれからも活躍して
引退後は後進たくさん育てていくんだろうな…からのナレ死の衝撃は凄まじかった
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:23:08.76ID:HDv/L8iF
さあ来週はサダヲおちゃらけキャラの是が非か審判第二弾

今週視聴者数を下げたのは第二部1回目を見た様子見組に嫌われた部分もあるが
来週また下がるようだと完全に田畑キャラが拒否られてると思って間違い無い
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:41:17.29ID:HDv/L8iF
>>251
確かにファミリーのサダヲを庇ってかクドカンを慕ってきた用心棒勘九郎を滅多切りしていたレスがあちこちに散見されたからな

酷い事をするもんだ
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:09:13.67ID:+1f9WSMz
勘九郎のことをボロカス言ってたのはアンチだろ
ひどい自演もあったものだ
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:13:52.45ID:Q17xGYkz
アンチとか言っても職業的なものでなければ
アンチとなる理由はあるんだから別にいいだろ
オタというのは盲目的という意味もあるからただのファンのがいいけど
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:20:59.32ID:g+hinNFy
>>249
嘉納治五郎を看取った平沢和重が後に東京五輪招致のスピーチをやるんだから
そこは時系列通りちゃんとやるだろうよ
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:34:55.50ID:xkx7bw4L
>>235
人見さん、かっこいいなあ
最後は燃え尽きたんだねえ

二階堂の最後の「もう誰にもばけものなんて言わせないわ」
は、人見さんのその言葉をうけたものだね
有森さん登場で受けてくれたのも良かった

昨晩、人見回をまた見たんだわ。また泣いてしまったよ苦笑
自分は前からこういうのが見たかったんだよ! もう7月だよ。3か月はムダにしてないか?
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:35:55.80ID:iE9fouou
>>254
第二部から人を呼び込もうという浅知恵で、「第一部の低迷は勘九郎のせい。二部になったら面白くなってきた」という下手なキャンペーン張ってたよな
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:40:28.17ID:xkx7bw4L
ドラマ内で人見さんを化け物連呼したことについて、日曜夜にこだわってた人がいて
気持ちはわからないでもないけど、
サダヲが、河野の人見取材中に現れて、
きみ、アレだねアレ、思ってたよりアレだね、高石鶴田アレもってこい、アレだよアレ、
とチビサダヲが騒いで、持ち上げてもらった途端、文字通りの上から目線で
ま、せいぜいがんばってください、とちゃっかりのたまうシーン、
人見さんをバカにする人たちの器の小ささとやっかみを、うまくチビサダヲで表現していて
気の利いているシーンだったね。
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:58.85ID:1U1/kS0G
>>260
こんなNHK最大の黒歴史大河でスピンオフとか
どれだけ低脳信者はおめでたい脳みそ持ってんだ

最終回も延長なしできっちり45分で終了の刑だぞw
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:44:19.27ID:e6sSWHUR
>>259
クドカンラジオで視聴者からの苦情は織り込み済み
最初の化け物呼びと国府津駅の化け物呼びは意味が違うみたいなこと言ってた
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:44:30.05ID:xkx7bw4L
勘九郎はストックホルムでメイン退場の方がよかったね

金栗さんには震災中のエピソードもそれなりにあるのにそういうのはなぜかやらず、
無理にチンタラ引っ張って、落語も長々やって、
尺取ってしまって残念でたまらん

人見さんは死ぬ気で走って、本当に亡くなってしまったんだね
野口は的外れでもなかった・・・
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:48:32.20ID:xkx7bw4L
>>262
自分は、ドラマ内のばけもの呼びはあまり気にならなかったんだよね

それより冷静に穏やかに、でもひそかな決意で勇敢に対峙した人見さんの
立派さが、周囲のつまらなさゆえに引き立った感じ。それはうまく描けてんじゃないかな

ところで、いだてんて、自分のまわりで誰一人見てないんだよ。まじで。
誰かと話したくなるとここに来るしかない苦笑 どういうこっちゃ
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:58:11.49ID:cIfGhoj0
職場の人から、知った風な口でいよいよいだてんになつぞら追いつくねとかいわれた
みてないのバレバレ
え?まだ戦前ですけど
田畑編=東京オリンピックだと思い込んでる
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:02:00.49ID:HDv/L8iF
俺は恥ずかしくていだてんの話は振れないわ
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:29.15ID:iE9fouou
>>265
いだてん見てるあなたに配慮して話を振ってくれてるだけでしょ
別にいだてん見てるって嘘ついたって何の得にもならないんだし
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:31.08ID:xkx7bw4L
家族には、え?まだみてんの?と突き放されて

自分が感想言いたくても、一切とりあってすらもらえず。。。。。
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:29.07ID:iE9fouou
別にリアルでいだてんの感想をいう必要性を全く感じないなーもちろん広めるつもりもないし、見てないドラマの悪口聞かされる人も気の毒じゃん
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:09:14.91ID:/X/PZhXI
制作側がやたら人見絹江回に自信持って感動したとか言ってたけど本当に酷かった
まともに競技シーン描写できないならもう止めちまえ
菅原小春の存在感以外なんも誉めるところ無しの
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:10:25.29ID:/X/PZhXI
いだてんはドラマの作りが不誠実で雑すぎる
一応実在人物なんだしもっと敬意持って丁寧に物語を作れ
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:12:57.06ID:xkx7bw4L
人見さんの感想、ふつうに話しかったし、誰かに聞いてほしかったけどなwww
人見さんが本当によかったからさ。

そういえば確かに菅原小春のトレーニングや練習、レースシーンは皆無だったね
残念だった。走ったの、運動会だけじゃない?
落語とオリキャラをもっと早くひっこめさせればよかった
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:13:17.81ID:/8xo/YQ0
平気で視聴者叩きとかすrtスタッフdふぁしな
人間をなめて生きてたんだろうな
なにがドラマだよ、こんなやつらがつくって。
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:16:43.37ID:cIfGhoj0
>>267
いだてんみてるなんてひと言も言ってない
そいつは、直虎の話題も振ってきた
もちろん直虎なんて見てない

なつぞらは職場の全員で昼に見てる
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:19:13.33ID:xkx7bw4L
二回目またフルで見て、
人見さんへの期待や彼女自身の功績がいちいち
治五郎や四三や人見さん本人に、シマに結び付けてきて
さすがに不快だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況