X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:06:34.07ID:+kzdu9al
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話題は視聴率スレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨
ファンスレなど関連スレが多数あり、適宜活用をどうぞ
視聴者叩きはご遠慮くださいませ

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart36
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1564656807/
いだてん先行放送感想スレ★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part65
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1564875443/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:52:09.19ID:6i3IsJlw
>>428
朝ドラと大河と一緒にするな、ボケ
朝ドラは惰性でテレビつけている層が含まれる
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:52:12.93ID:6i3IsJlw
>>428
朝ドラと大河と一緒にするな、ボケ
朝ドラは惰性でテレビつけている層が含まれる
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:53:45.80ID:6i3IsJlw
>>408
軌道修正は無理
やるなら打ち切りだった

打ち切りをしなかった報いだよ
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:54:43.86ID:qXsP0khU
>>431
はあ?だから純愛は別に朝ドラ史上最低視聴率ではないって
ことをいいたいんだけどw
いだてんははずかしいね、ぶっきちぎりで大河最低視聴率w」
仮に朝ドラでやっても一桁でてるくらいひどい数字だっていいたいのw
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:55:22.01ID:ltWN5sT1
六月いっぱいで打ち切っとけば、こんな赤っ恥かかずに済んだのにな
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:57:46.20ID:E44v15oC
シマちゃん先生の旦那がなんで落語やってるの?
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:58:28.45ID:0wEut2D1
>>416
わざわざリアタイで付き合う理由なんかない
そんなワクワク感は微塵もない
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:58:42.64ID:zk5JomK5
ピエールの事件で打ち切らなかったことが悔やまれる
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:59:49.39ID:/jeV8JAS
平清盛
いだてん

まえだまえだが出ると低視聴率になるジンクスがあるのか?
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:03:02.41ID:pKGrg9GN
5.9って…どう責任取るんだよこれ?民放なら確実に打ち切りだぞ
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:10:43.07ID:j5Nj0q4q
ピエール瀧が打ち切る神風だったのにな
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:13:45.47ID:LauCSbAy
朝ドラ最低視聴率は倉科カナのウェルかめ
ワースト2位は多部未華子のつばさ
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:15:31.66ID:b2Z/AzBe
大河や朝ドラは、直前に、BSで放送しているし、地上波で再放送もある。
リアルタイムの地上波だけで、はかるのは、もはや困難な時代だよ。
わかっているか、スポーツ新聞よ!
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:17:34.04ID:0wEut2D1
登場人物がうるさすぎるんだよ
田畑がクビになった頃に視聴再開するわ
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:19:14.46ID:rRCFrzfD
5.9%は、正真正銘の底だろうね。
つまんなかろうと、とりあえず大河の時間はNHKにチャンネルあわせている、のが5%。
のこりの0.9%が、このスレの信者ってとこでしょ
打ち切り推奨
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:20:16.00ID:j5Nj0q4q
>>442
ウェルかめの低視聴率女ディレクターが
何故か大河に出世して清盛で更にコケた
ちゃんと理由がある
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:21:54.14ID:qQYC/WdL
これまでにタイムシフト視聴率で10%切ったのは一回だけあったけど
今回はそれ含めても9%ないかもね
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:22:23.80ID:j5Nj0q4q
>>448
くどかんは会津か
賊軍だから反日なんだな
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:24:05.35ID:j5Nj0q4q
賊軍と朝鮮人が寄ってたかって
日本を破壊のテロかよ
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:24:20.79ID:KLBBT9uy
まぁ民放ドラマとは視聴層が違うんだろうな
大河見てる層は盆休みしっかり長期休暇取って出かけちゃう人が多いんじゃないの
毎年この時期下がるんだから
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:24:58.93ID:rRCFrzfD
最大の誤算は、あまちゃんのスタッフだから成功するだろうという、かんちがいだった。
あまちゃんの成功は、能年という風変わりなキャラがすべてであって、スタッフの力はあんまり関係なかった。
それを、なにやらスタッフの力量だったかのようにかんちがいしてしまったことが、すべての敗因。
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:25:25.10ID:Q+cRk/GU
>>443
残念だな、BSが良ければNHKが大本営で「BSの視聴率は良い」って言うよ
真田丸しかり西郷どんしかり
で、ついでにTS、録画予約も時間帯最低クラスを毎回だしてる
予約もされてないんだよ
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:25:40.75ID:NaSD/mlg
クドカンは会津じゃなく宮城県人な
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:27:02.52ID:4ss6gK3+
連休中に数字下がるのは毎年のことだけど、5%突入したのはいだてんだけ
「何があろうといだてんは観ない」という、日本人の強い意志を感じるね
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:27:14.31ID:ltWN5sT1
>>443
とうとう「スポーツ紙が悪い!」か
どれだけ他者に責任押し付けるつもりだ信者w
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:27:20.83ID:j5Nj0q4q
>>454
あれは被災地応援で見てた人が多い
出来は普通だった
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:28:57.10ID:j5Nj0q4q
宮城も賊軍だってさ
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:29:06.84ID:3/oTDVN5
>>444
ズレてるんだよな。うるさい主人公でいくならそれも個性で良いけど
うるささが野放しでフォロー無し

大横田の腹痛の原因腸カタルって田畑が水泳禁止されたのと同じ病気じゃね
やればできるのに止められた悔しさを田畑がいちばんよく知るはずなのに
そこをフォーカスしないで落語疝気の虫とのシンクロに汲々としてるし
もう客に向かって番組作ってないだろと
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:37:32.97ID:aWrmaJ1X
>>461
登場人物が落語をやるための道具として都合よく扱われてるんだよね
それまでの整合性とか無視してその場限りの炭酸水みたいな刺激を追求して
そのくせ描く必要のない史実(今回だと男子選手村の下り)は
時間かけてやったもんだから本当に下品な回に仕上がってた
役者が熱演すればいいドラマが出来る?そんなわけないじゃんねー
脚本が悪いと熱演はよりマイナスに働いちゃうんだよ
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:37:42.82ID:YsKM6pkg
やっぱ時代は視聴熱だよw

いだてんは視聴率から視聴熱へとシフトチェンジするエポックメイキングな作品なんだよ
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:42:43.31ID:j5Nj0q4q
阪神でも球団社長解任
監督休養ー交代レベル
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:42:59.21ID:YsKM6pkg
教科書に載るよ

ワットの蒸気機関
ノイマン型コンピューター
官藤勘九郎のいだてん

世界のパラダイムを変えた三大発明だよ
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:46:54.01ID:ltWN5sT1
>>467
たとえ5%が7%8%になったとしても何がどうなるんや?
ただの最低最悪大河やで
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:48:13.90ID:lK6LfDvj
受信料を他の事に使いたいんだよな、スクランブルにしようぜ
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:48:56.05ID:RPX4WSmq
いい加減に分かって頂きたい。イベントを主役にした宣伝に1年付き合ってくれるのはよほどのお人好しだけだ
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:03:06.05ID:RPX4WSmq
オリンピックにかける金、いだてんにかける金を奨学金や仮設から出る費用にまわせれば
日本の未来を食い潰すイベントとその宣伝ドラマ
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:11:08.15ID:j5Nj0q4q
なめくじは米を精米した後のふすまを撒いとけば
いっぱい集まって来るよ
志ん生の家はまだ喰うものがあったのか
リアリズムに欠ける
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:15:22.99ID:j5Nj0q4q
本当は糞を食わせたかったんだろうけど
さすがに日本人はそこまでやらない
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:20:51.68ID:4ss6gK3+
「大河史上最低」トレンド入りしてるな
放送中は絶対入らないのにw
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:29:10.24ID:qmCxPjXU
人見絹枝を(女性を)バケモノなんて(セリフ口実にして)言ったから罰が当たったんだ
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:17:03.51ID:f1dybiyY
テレビを時間と場所の制約から解放した無駄のない新時代へ(西村博之)
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

反体制のカリスマひろゆき氏がまたやってくれました
N国党立花代表もびっくりの革新的チューナーです
ともに闘う仲間は拡散してもらえるとありがたいです
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:42:03.09ID:StlY/Nl4
水泳しか描かない
田畑の人物像が不快

基本的にいだてん(の題材、オリンピックと体育史と近代史)自体は応援してるけど、
ここら辺の最近の傾向は本当に何とかしてもらいたい
というか嘉納先生回りもっと描いてくれりゃ良かったのに
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:51:08.26ID:SU7g7JTQ
ほんと最近の展開はきつい
前は話は面白かったしいろんな人にスポットあたってたけど
水泳チームメインになってから話もおもしろくない
占いババアパートもイマイチだし
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:55:34.92ID:StlY/Nl4
占いババァはありかな
政治とオリンピック予想とが俗な部分で繋がってメタ的に語られる
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:07:12.47ID:G9ieCfCo
しかし大河ドラマで視聴率5%台なんてあるんだなwwwwwww
国民から無理矢理集めた金で1話つくるのに6000万円ドブに棄ててる
NHKの訓はどう責任をとるつもりなんだよ
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:40:33.21ID:2q2oCITr
いっそのこと一点集中にしたら、どうかな?
普通の連ドラだと1回しかないのに大河は4回もやってる。
これを視聴率の対象となる午後8時だけにすれば、そこに視聴者が集中するのではないかと。
甘いかな、考えが。
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:45:23.58ID:Hj1VlShy
大河の役者にN国や進次郎出してやればいいんだよ
愛国呆けしたバカ50代がご満悦で見てくれるよ
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:20:03.97ID:j5Nj0q4q
落語やめ
セットはピカピカに
俳優は全員イケメンに
もちろん脚本家もそれにいじけない更にイケメンで
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:21:45.72ID:zCDrRJuO
>>491
むしろ本放送がいらないな。
クドカン信者によればBSや録画でみてるらしいから、
日曜8時にやる必要がない。
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:24:39.37ID:j5Nj0q4q
ロス五輪番宣で日系人が
足が長いバロン西にみんな恋してたって
なんでそういうとこやらんのかな
やっぱくどかんがブ男だから?
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:26:01.22ID:zCDrRJuO
>>449
それば総合視聴率。
タイムシフトは3パーセントくらい。
ちなみにGP帯ドラマ最低。
録画でも見られてない。
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:32:50.63ID:j5Nj0q4q
要するに誰が見ても
不快になって
視聴率が上がらないように作ってるわけ
確信犯
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:38:08.37ID:zCDrRJuO
たしかにこれなら金栗編はまだマシだったな。
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:39:51.59ID:j5Nj0q4q
制作者と脚本家
コンプレックスがない
イケメンを起用しないと
自分より格好いい奴は使わないからな
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:43:09.93ID:j5Nj0q4q
くどかん以下と言うと
クズ志ん生しかいなかったのか
納得
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:44:05.64ID:FkjpF1te
>>501
いやいや、勘九郎がクドカンよりかっこよくないわけないじゃん。サダヲだってクドカンと比べたら間違いなくイケメンだよ
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:04:40.54ID:S6eXKBN2
いまだに脚本が悪くないと言うクドカン信者がいて驚く
落語とオリンピックをセットにしたのが視聴率低下の要因だとバレバレだろ
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:11:29.49ID:j5Nj0q4q
もう打ち切って
別チームに特番つくらせればいい
大河でやる予定の時代でいいけど
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:16:29.26ID:j5Nj0q4q
ファミリーヒストリー小沢征悦作ったチームが偏向してなくていいな
満州国時代の良かったことも描いてたし
残ってる壮大な建物も映してた
中露の革命時代の弾圧も隠してなかったし
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:18:03.82ID:NyAFfgF9
ドラマの評価などに一昔前の視聴率と比べることはナンセンス。
今となっては何かを見るのはテレビ専用受像機である必要はない。
戦後の頃とは違い、昔からのブロードキャストによって情報を得たり何かを
見るために必然的なツールがテレビでなくても多角的に得ることができる次代に変化した。
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:28:32.23ID:xBs27fJo
最低更新しちゃったかー
普通に神回だったので出来がどうこうの問題じゃないのね
ところで次回が前畑回の「トップオブザワールド」
その次が「独裁者」ってことはもうベルリンまでやっちゃうのかな
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:34:54.86ID:7WrBovqZ
脚本演出演技ロケ美術セット、どれも素晴らしく、大河史上最高傑作であることは疑いの余地がない。
見てない奴は、損をしているだけだ。
ちょんまげ大河しか関心のない、お年寄りは放置していいから、今のままで自信をもって、制作を進めてほしい。期待してるわ。
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:42:51.69ID:j5Nj0q4q
前畑トップじゃなかったろ
捏造だ
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:20:46.00ID:/bzgl1lg
>>1-6
 89日曜8時の名無しさん2019/08/13(火) 17:07:41.19
「化けて出た!」  いだてん、阿部サダヲは史実に忠実?    2019年8月11日

 「化けて出たかと……」。放送中のNHK 大河ドラマ 阿部サダオさんが演じる主人公の田畑政治さんが実物にそっくりだと、生前の本人を知る人たちが驚いている。
機関銃のようにまくし立て、大きな身ぶりで縦横無尽に走り回る一風変わった主人公の姿は、どうやら史実そのものらしい。
 田畑さんは1964年東京五輪の招致に尽力した朝日新聞記者だった。「本当にそっくり。化けて出たかと思った」。早稲田大2年の時に国旗専門の職員として東京五
輪の組織委員会に入った吹浦忠正さん(78)は目を丸くする。
 五輪を2年後に控えた62年秋、大学に突然黒塗りの車が迎えに来た。連れて行かれた先は、組織委員会が入る赤坂離宮(東京都港区)。吹浦さんが国旗に関する本を
すでに2冊出版するなど、国旗について並外れた知識があることを、組織委の事務総長だった田畑さんが聞きつけて呼び出したのだった。
 「ユニオンジャックが入る旗を持つ国を挙げてみたまえ」。田畑さんの質問に吹浦さんは「バハマ、バルバドス、バミューダ……」。あえて聞いたことがないであろう
国名を選んですらすら答えた。「もういい!」。いくつか挙げただけで、せっかちの田畑さんに遮られた。わずか1分の面接で採用が決まった。
 吹浦さんが忘れられないのは東…
https://www.asahi.com/articles/ASM895741M89UTQP00X.html



 90日曜8時の名無しさん2019/08/13(火) 17:14:13.49
大河ドラマ『いだてん』トークツアー in 静岡県浜松市
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/idaten_6_0626a.jpg

1月6日の初回に放送された「いだてん」から。
1964年五輪の開催地が東京に決定し、喜ぶ田畑政治(阿部サダヲ)=NHK提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190811000886_comm.jpg

主催  浜松市   共催  NHK静岡放送局
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/370136.html
会場  グランドホテル浜松 2F 鳳 (〒432-8036 静岡県浜松市中区東伊場1-3-1)
日時  2019年8月25日(日)
開場:午後0時30分
開演:午後1時30分
終演予定:午後3時(予定)

出演
阿部サダヲ(田畑政治役)、斎藤工(高石勝男役)、
大東駿介(鶴田義行役)、西山潤(宮崎康二役)、
原勇弥(青年時代の田畑政治役)、葵揚(内田正練役)
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:29:47.26ID:4jpnL2AG
>>482
競技もので選手主人公じゃなく裏方のワイワイがメインて本当にいかんな
当初から難しいだろうと自分も思ってたけどこれほど露骨にスベるとは
動機はどうあれ田畑に水泳愛が感じられず
「メダルがばがばで国を元気にする」一辺倒の広報お化けに見えるのがきつい
0519須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/08/13(火) 17:32:25.67ID:g1Pn137Q
ベルリンオリンピックの回は ヒトラーが前畑と握手をするんだろうな「君にはアーリア人の血が混じっている」
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:34:29.75ID:/bzgl1lg
>NHK「いだてん」大河史上最低を更新5・9%
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-08050709-nksports-ent


NHKはバカだな終わってる。
何であんな馬鹿チーフプロデューサーまだ使ってるの?
視聴率も取れない元々の馬鹿だし、低下後の対応策すらも待ってく機能していない、この馬鹿が原因か。
対抗する朝日新聞でさえ、田畑政治の伝記特集をまじめにやって、田畑の宣伝までしてる程なのに。
NHKは大馬鹿だからしょうがない!


大馬鹿に視聴率回復は無理!
そもそも大馬鹿だからこそ、この超々テイタラク。
いまだに何も出来ずに遊び惚けて今後も最後まで行くつもりらしい。
超最低な数字来てるけどな。
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:52:49.27ID:S6eXKBN2
>>516
先週の放送の方が、一昨日よりマシだったぞ
万朝が邪魔しまくって
金栗四三のレースにCGの火車をぶつけてきたのを思い出した
視聴者が離れたのも然もありなん
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:13:07.87ID:EnbHnqJB
>>509
ファミリーヒストリー、世界の小澤征爾のおやじだからか
めっさ人道的な人みたいに美化してたじゃん
関東軍とグルだったのに

オザケンのお祖父さんでもあるんだけど
オザケンは「ぼくのじいさんは 「右翼の黒幕」 って言ってたらしいぞ
オザケンのお父さんは左翼の教授さんなんだけど
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:28:13.10ID:Rl/Wu/Gb
戦前の右翼は戦後の右翼とちょい違う。 
宮澤賢治も右翼だったし。インテリ理想主義者みたいな人がいた。

石原莞爾は東條のライバルだから戦犯にならなかったんだっけ。
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:50:51.60ID:j5Nj0q4q
>>522
それじゃ小澤征爾不買すればいいじゃん
朝鮮人を救ってやったのに
恩を仇で返す
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:26:41.17ID:fLC2Jap7
>>389

 いじげん〜東京オリムピック噺〜
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:04:57.06ID:OnMB2xbk
>>523
むしろ岡倉天心とかあの辺の思想を軍部が利用したんだよな
岡倉天心は天心で天皇制を外国に自慢したりして付け入る隙を与えてたのが悪いんだけど
まぁ当時の日本じゃそれがマナーだったんだろうが
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:06:13.31ID:EyiY106c
>>515
いつ打ち切られるか怯えながら見る大河というのも滅多にない経験だ
楽しめw
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:13:27.94ID:fpiI7kU8
>>481-482
水泳だけを描くんじゃなくて、例えば柔道周り、
これから戦争に突入する上で、取り敢えずは嘉納のコントロール下にあった講道館、
嘉納のまとめた柔道をやりながら軍国主義に飲み込まれていく武徳会、
競技化に向かっていた学校柔道、海外普及を続けていた海外柔道
こういったそれぞれの流れの説明もあって良いわけなのよ
色んなエピソードがありながら全く描かれていないのは考慮が必要だな
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:13:58.40ID:kjszWgQ7
岡倉天心の孫を直に知っているが、ブン屋の癖に偉ぶった鼻持ちならない奴だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況