X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:46:04.96ID:9vHJ4SYk
NHKオンライン「麒麟がくる」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14251

【放送予定】2020年1月から
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part9
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1562337829/

※キャスティングの話はこちらで
麒麟がくる キャスト予想スレ 其の11
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1562085972/
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:14:23.15ID:uMuYpT1k
「篤姫」の龍馬は脚本書いていったら思うように活躍する場面が書けなかったと言っていた
(その頃「龍馬伝」の構想があったので出番を減らしたとも考えられるが)

「花燃ゆ」の桂小五郎(東山)はあまり目立たなかったけど当初はどれくらい出す予定だったのか
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:43:17.92ID:X/NvOQgm
麒麟がくる
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:56:11.77ID:wvKHeuiz
そろそろホームページを立ち上げてほしい
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:57:22.66ID:wvKHeuiz
そろそろホームページとTwitterとインスタを立ち上げてほしいな
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:09:52.23ID:BoNM5lYG
九州国立博物館で室町将軍展見て来たわ。グダグダだったとはいえ、
250年続いた天下人で、その後も子孫が残ったおかげで
貴重なものが綺麗な状態でよく残ってると思った。
歴代の座像とか各自顔も個性的で、リアルだ。

ムカイリがやる義輝って、肖像画の下書き残ってて、
なすび型のあばただらけで、あんなすっきりイケメンじゃないぞw
将軍の座を争う従弟同士で、相手が死ねと書いた願文収めるとか、
義満が天皇の許可がないと出せない仏舎利出させて
自分で分けたとか、中世オタだが、やっぱ源氏一族面白いわw

初代尊氏の肖像や座像がもっとも人格よさげないいお顔してた。
義満は威厳があって、来場者に人気のくじ引き将軍は
肖像画も座像も目がイッてたわ。
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:23:34.81ID:CwJVVEfq
>>399
放心状態の間違い
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:28:51.54ID:GvJh0Ygx
>>377
NHKに貢献してるから
出番の多い重要な役どころだしシリアスなシーンとか楽しみだな(棒
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:35:58.45ID:ZblqiPAK
岡村なんかいつでも切れるだろ
でも麒麟が来ないから
途中で秀吉に成り代わるかもなwwwwww
チョンが嫌いな秀吉役にピッタリ
アホだし
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:38:31.77ID:ZblqiPAK
死んだ秀吉になりかわり岡村アホが
光秀は死んでいなくて天海になる
そんなトンでも脚本しかない
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:39:47.13ID:ZblqiPAK
日本の安重根を処理するのは難儀だわいwwwww
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:54:04.24ID:g9URIZJz
柳葉敏郎のましらの石はまだ見られたけど岡村はなぁ
俳優としちゃ場違いもいいところだろうに
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:32:48.70ID:jlG2XPSx
岡村さんは土竜の唄みたいに変な役じゃなくて普通の農民役ならまあいけるんじゃないかと思う
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:47:32.92ID:AR+66NJz
変なコスプレはしてないようだから今回はまともな役だな
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:34:40.03ID:mRiG5BZX
落合統括によると菊丸はコミカルで軽妙なキャラらしいから
光秀側のムードメーカーみたいな感じになりそう
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:46:13.26ID:c50FIsqg
麒麟がくる
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 04:02:06.12ID:ysWvTwlS
>>412
サルが来た
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:22:49.58ID:7sxc79EJ
史料が少ない人物やる時のためにオリキャラ枠縛りがあったりするのかねえ?
まあ直虎の坊主や官兵衛のショコたんや宇宙人女中がなんかウケてた印象はあるが
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:57:15.26ID:ysWvTwlS
岡村が山崎の戦いで死んだ秀吉の影武者になる
馬鹿だから朝鮮出兵した
とかになるしか思いつかん
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:04:34.18ID:1Q5l980c
エキストラ募集、「いだてん」はNHKのトピックス使って大々的にやってるのに、
「麒麟」は下請け会社が地味に募集してる理由はなんなんだ?
NHK的にこっちは力入れてませんというアピールなのか?
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:27:12.72ID:xTn5w3bL
武者震之助にやたらめったら持ち上げられてるぞこの大河

期待してるだけにすごく嫌だ
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:39:22.98ID:vOasdYke
>>417
アホだなNHK
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:29:40.62ID:qmv54iJe
つくばみらい市

@tsukubamirai_c

NHK 2020大河ドラマ『麒麟がくる』の撮影が市内で行われました。
平沼地区にある完全木造の「小目沼橋」で撮影が行われました。
小目沼橋は、時代劇などの撮影に多く使われ、一般も通行できる
現役の橋です(歩行者・二輪車のみ)。


https://pbs.twimg.com/media/EDbyO_dUYAAuEUY?format=jpg&;name=medium
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:31:50.61ID:qhAxsjmp
ホームページ立ち上げないのも
新キャストの記者会見がないのも
エキストラ募集も
撮影やロケの情報や進捗を伝えないのも
すべては安倍国策いだてん>>>>(超えられない壁)>>>>麒麟
だから放心じゃなくて夢中であってんだよ
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:38:53.74ID:pL6LmVuD
まあ、いだてんがこういう状況だから今のスタッフに遠慮してるんじゃないか?
やりたくてもやりづらいって感じで
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:46:46.61ID:ysWvTwlS
日本の安重根だから
おおっぴらにできない
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:58:35.61ID:7sxc79EJ
なんのために反逆者光秀を主人公にしたんだよって話だな
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:11:04.65ID:ysWvTwlS
>>424
朝鮮人は裏切りが平壌運転だから
日本人の価値観を変えさせる洗脳
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:16:03.09ID:ysWvTwlS
恩を仇で返した明智光秀
朝鮮人の英雄
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:43:37.44ID:P/IuSvDl
いだてんのエキストラはオリンピックの観客とかだから私服で大丈夫だろう
気軽に応募できる

時代劇は衣装とか必要だ
農民役なら汚れた格好もする
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:11:18.57ID:7sxc79EJ
>>427
信長が功を罰で返したんだろ
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:41:15.13ID:ysWvTwlS
>>429
丹波を与えられても不満なのか
身の程知らずの韓国人
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:51:23.35ID:ysWvTwlS
能力もないのに信長を殺して天下を乗っ取ろうとした
で、誰も支持しなかった
能力もないのに日本人を殺して日本を乗っ取ろうとしてる
で、誰も支持しない
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:57:01.38ID:KmUBDQn+
麒麟がくる
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:07:10.56ID:+ryH4Ura
>>431
能力はあったけど人たらしの秀吉や
囲い込みがうまい家康と比べて人望がなかった
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:19:06.53ID:jq0i8Bhf
岡村は鬱になってから目が死んでいるから見たくないねん
昔は目がキラッキラしてたよね
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:35:30.51ID:+ryH4Ura
いっかいウツをやると創造性が損なわれる
でも役者には台本や演出指導がある
NHKのバラエティ番組にもちゃんとした台本がある
そういう仕事にはちゃんと適応できる
岡村を役者で使うのは活かし方としてたぶん正しい
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 03:23:49.23ID:d9gHgZ9A
麒麟が来るって誰が来るんや?
麒麟は実在しないから来ない
動物園のキリンが来るんだろ?
それじゃ羊頭狗肉じゃんか
「いだてん」じゃないか
・・・・大爆笑・・・・・・
おあとがよろしいようで
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 04:34:32.83ID:mYCAYVBw
>>430
丹波は光秀が命賭けて切り取ったもんだろ
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:03:32.07ID:d9gHgZ9A
それは光秀だけじゃない
みんな自分で切り取ったとこ
秀吉なんかそんな貰ってないはず
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:00:56.72ID:+4Y4mGUS
今回は光秀の母親はお牧だけど
国盗りでは嫁の名前だったよな
お牧という名前自体は
光秀の縁者としてどこかで伝わってたんだろうか
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:02:39.61ID:mYCAYVBw
>>439
播磨は秀吉だろ
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:08:35.28ID:Ubw/7c7U
自分が光秀の母=お牧で知ってるのは岐阜県にある墓だな
その墓自体は江戸時代に建てられたらしいけど
そのお牧の名前をどこから引用したのかとなると知らない

多分何かの軍記物か小説からでも取ったんじゃないかと思うが
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:30.83ID:AvycKA/e
岡村はひょっとして、「いだてん」でいう美川くんみたいな役なんだろうか
忍びとかそういうんじゃなくて、お約束的な感じで、毎回「なんでその職業でそこにいる!?」みたいな
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:19:00.34ID:EikHLJks
>>436
キリンビールがくる

にすれば楽勝
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:41:39.50ID:d9gHgZ9A
不買で来ない
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:54:53.14ID:RzQSvCWO
麒麟がくる
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:45:39.04ID:HhT0hvF6
玉を春日局の楽や秀吉の茶々のような終盤ヒロイン扱いで
永野芽郁か清原和博あたりが来てくれれば嬉しい
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 02:33:29.95ID:plNEaDhC
低視聴率に苦戦
裏切り者の主君殺し明智光秀を主人公に据えるべきじゃなかったが今から窺い知れる
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:18:59.63ID:AJI+EoFG
秀吉恨んでるのはお門違いの朝鮮人だけ
無視してやれば良かった
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:30:28.90ID:AJI+EoFG
ようやく朝鮮人の基地外を報道できるようになったからな
昔は毎日腹が立つニュースばかりだったから
誰も信用しなかったけど
最近はマスコミが乗っ取られて隠蔽されてたからな
ただ大河は小回りがきかないから
単発ドラマからどんどん変えていかないと
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:19:41.41ID:DlFiycbz
>>452
いだてんよりマシだと思う
いだてんは5%台と6%台
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:53:37.79ID:AJI+EoFG
日本の安重根をマンセーと言う動機が知れ渡れば
視聴拒否がどんどん増える
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:25:47.02ID:AJI+EoFG
キリンが来なくて
チョントリーが来た
東北で不買の
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:28:56.22ID:AJI+EoFG
わかった
チョントリービール缶に
麒麟が来たのデザインにして
間違えて買うように仕向けるんだ
チョン汚いぞ
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:34:35.81ID:TG3lR8fX
朝ドラの神っち見るたびに染谷君は信長やる時はこれより痩せてるよね?少し絞ってきてるよね?って思ってまう
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:49:02.51ID:oOh61oE8
麒麟がくる
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 03:23:07.36ID:272aI76a
奇人が来る
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:58:20.45ID:272aI76a
変人奇人岡村が来るー
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:22:16.93ID:obQ2iR39
>>462
この朝ドラやりながら信長も演じてるのでは
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:28:27.11ID:obQ2iR39
>>455
いだてんよりマシ
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:36:20.46ID:UNRIO6fB
いだてんよりマシって超駄作よりはマシな駄作って意味になるけど、それでいいの?
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:25:33.06ID:272aI76a
信長も在日
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:55:11.24ID:POUt4nI1
光秀の若い頃の時代で歴史好きにインパクトがあるのが松永久秀とか「剣豪将軍義輝」で彼らが活躍した方がファン層を取り込める
義輝が刀を並べて戦った話は作り話かもしれんが画的には見せ場で向井理がやれば話題になるでしょうからな
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:56:02.28ID:ZPvTuEzH
>>472
義輝の最期は、信長の最期と似てる。
(天下人が謀反人に襲撃され、激闘のすえ死を遂げる)
だから、これをどうあつかうかは難しい。
へたに義輝をかっこよく描くと、本能寺のインパクトが損なわれる。
また、似てるからこそ、今回は丁寧に描くということも考えられる。
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:17:14.77ID:mrznfNpm
国盗りの竹脇無我・義輝の最期は総集編の映像で見たけど、他に義輝の最期のシーンを見れる大河ってある?
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:06.88ID:bGUXWliM
仮に岡村が関西弁が抜けなかったとしても、切れるはずないだろ
天下の吉本様であるぞ
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:18.15ID:POyDRZYp
官兵衛でもちょっとだけあったな義輝最期
あれバンク映像だったんだろうか
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:41:42.96ID:l9nI3uP6
麒麟がくる
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:47.68ID:S1XgS0Zf
ジョン・グラム
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 04:36:38.23ID:SflxWdQX
>>1-5
「いだてん」熊本は入場者低迷… 光秀大河ドラマ館、地元が黒字策
9/3(火) 15:31配信 京都新聞

 放映中のNHK大河ドラマ「いだてん」の不調を受け、熊本県玉名市のPR施設「大河ドラマ館」の入場者が伸び悩んでいる。

 8月末現在で目標の4割に満たず、運営赤字の拡大も懸念されている。明智光秀を主人公とする大河ドラマの放映を来年に控え、同館を開設予定の京都府亀岡市も十分な準備が必要だ。

 同館は、登場人物ゆかりの自治体が期間限定で開設する。人物紹介や撮影時の衣装などを展示し、観光振興につなげる拠点だ。
「いだてん」の主人公、金栗四三ゆかりの玉名市は総事業費約4億5千万円を投入。入場者を年間30万人に設定し、入場料収入などを差し引いた赤字は3億円弱と見積もった。
 しかし、1〜8月の入場者は約7万5千人。「いだてん」の低視聴率が原因とみられ、
ビデオリサーチ調べで、世帯視聴率(関西地区)は8月18日5・9%、25日4・9%。

 市はもう一人の主人公、田畑政治の出身地である浜松市と連携するなどPRに躍起になるが、赤字拡大の恐れは強まる。
玉名市は「ドラマ館は周囲の観光地に訪れた人が立ち寄る施設。近くに観光地は少なく、コアなファンしか来場しにくい」。
市がドラマを誘致したわけではないことも影響した。

 一方、光秀が主人公の大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の誘致に成功した亀岡市は来年1月、府立京都スタジアム内にドラマ館を設ける。
市によると、ドラマ館と光秀PR事業を合わせた総事業費は計3億2千万円超になる予定だが、
入場者目標の50万人を達成すれば7500万円程度の赤字に収まり、70万人まで伸びれば赤字は解消される見通し、という。
 ただドラマに亀岡がどれだけ登場するかは未定で、市は入場者増に向けた対策を練り始めた。
市内には保津川下り、トロッコ列車の発着場があり、亀岡から京都まで快速電車で約20分の距離。
有名観光地との「近さ」をアピールし、旅行会社に周辺観光地とセットにした周遊ツアーを働き掛けている。
 市光秀大河推進課は「旅行会社の反応は良く、光秀への注目の高まりを感じる。オーバーツーリズムが指摘される京都市内からも訪れてくれるのでは」と期待する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190903-00000015-kyt-l26
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:55:32.36ID:Jn4FdOx5
恵那市明智町(大正村)
あたりで細々と村おこしがふさわしい
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:48:44.36ID:iIWYCQng
>>487
それは結果論
駄目だと思って作る奴はおらんし
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:46:56.36ID:fE6nqVzA
>>478
鶴瓶の岩倉具視を見た後だと
若干訛りが抜けてる程度でも
許せるような気がするわ
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:02:04.30ID:dFeJcE2z
いだてんに限らず最近の大河が地域復興とか町おこしに役立ったりするとは思えないな
聖地巡礼するような層は大河見る人少なそうだし大河見る層は○○所縁の地だからと
わざわざ旅行する人が多いとは思えないんだよね
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:16:24.03ID:Xz89sa4e
でも真田丸や直虎の大河ドラマ館は大成功だったらしいじゃん
直虎なんて何もない静岡の田舎町に観光バスが詰めかけて予想外ほ臨時収入に地元はホクホクだったとか
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:37:14.43ID:Qm+Wz9P6
ドラマ館はそれぞれの武将の太刀を模造でもズラッと並べればそれだけで結構人が来そうだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況