>>972
そのエピソードは知らないけど、信長公記を読む限り、体が不自由なのに
先祖の罪で周囲から迫害されている乞食を優しく扱ってあげるように、と訓令を出したり、
戦場になった場所から逃げ出した地元民が、山の上から戦を見物してたと知ると、
その地元民を皆殺しにしたり、とずいぶんな気分屋だよなぁ、と思える

おれは信長は、革新的な改革者というより、24時間戦えますか的なモーレツ経営者なイメージが強くて
そばにいるのが大変疲れるタイプなイメージがある