X



いつか大河ドラマで取り上げて欲しい歴史上の人物や題材を挙げてくれ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うしろのスシ太郎 ◆ig0WSPX/No
垢版 |
2019/08/13(火) 08:30:42.42ID:nBUsXSxn
俺はやっぱり戦国時代物の大河ドラマが観たい
いだてんみたいなくだらない大河ドラマばかり放送するなら

NHKをぶっ壊す(ゝω・)v

前スレ
いつか大河ドラマで取り上げて欲しい歴史上の人物や題材を挙げてくれ★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1530111131/
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:14:54.17ID:KU6gsMQo
毛沢東
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:18:08.92ID:C2Lscn+g
ゼロ戦のエースパイロット列伝ならNHKでも問題なくいけるだろう
最終回は日米の元軍人同士での親睦会だな(^^♪
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:37:04.11ID:BbVq8yMG
幾松を石原さとみ辺りで大河ドラマ化すればいい

幾松(石原さとみ)の拷問シーンが見れる
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:58:18.23ID:BTVPe/w7
そうかそうか
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:24:40.79ID:nIWLfMbH
選考の結果、石原さとみは惜しくも落選し
光浦靖子か箕輪はるかに絞られました
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:21:12.96ID:emVuhfLu
>>731
ここ当たりそうな題材を考えるスレでは無い
実現しないネタを書くスレな
戦国と描いてスレ伸ばしageをつづけるスレでもある
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:43:27.73ID:sWcgAxH2
戦国
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:54:09.96ID:eE9DYLC+
視聴率伸ばしたいならジャニタレ集めて新選組や幕末の志士を題材にしたら良いだろう
お目当てのアイドルが死ぬ回は高視聴率間違いなしだなw
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:48:27.90ID:9LTHpPPj
中臣鎌足
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:49:12.20ID:qg/l5qtv
>>398
ナポレオンの本格長編ドラマとかなら
既にフランス辺りで制作されたかと思ったが
少なくとも日本語吹き替え版で入ってきた作はまだ無いんだな…
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:11:43.93ID:eE9DYLC+
小林源文のハッピータイガーなら絶対観たいけどな
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:18.53ID:YgKHPty0
戦国
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:01:39.23ID:URtqrMPx
>>744
それよりも悪夢のミンス政権を三谷幸喜のドタバタでやって欲しいわ(´・ω・`)
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:52:59.45ID:oJpcaWjT
 
7 名前:名無しさん[] 投稿日:2019/10/05(火) 16:26 ID:/

前スレで量的緩和は有効だったか無効だったかとやりあってたけど、
理解してるかどうかは、「白川と黒田、どっちを評価する?」という質問の答えで分かる



8 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/05(火) 16:29 ID

>> 7
そもそも民間負債を中心とした貨幣供給には反対なので両方とも支持しないよ
緩和を始めたのは白川

やり始めたところでクビになった



11 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/05(火) 16:46:04.51 ID:

金融緩和に効果があったというのは「民間の貸し出しが増えた」ということ
因果関係は俺の中では「好景気期待」として分類してる

つまり「期待」というものを認めている点でリフレ派と言えるかもしれない

ただ、ミンスキー的世界観には概ね同意してるから民間負債の無秩序の拡大には反対

※僕が前スレの問題の男です
 
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:44:39.85ID:rtXomkSK
戦国
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:37:46.90ID:PJKSu/1e
北朝から見た太平記に対抗して、南朝側から見た南北朝時代を見たい
できれば主役は新田義貞以外で
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:43:55.12ID:21DbFoEo
戦国
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:53:30.28ID:DwoitpCf
NHK
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:43:56.02ID:K98yz4mh
戦国
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:12:01.32ID:uhgK4DAf
平将門を主人公にした将門記に対抗して、おおやけの側(朝廷の公家の視点)から見た裏切り者将門の反乱劇を見たい
できれば主役は右大臣藤原忠平あたりで
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:53:07.29ID:hiCxTk5R
戦国
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:08:34.37ID:H7kvApE/
>>758
藤原忠平は将門の乱の時左大臣で終結時には太政大臣までなってたのになぜ右大臣なんだ?
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:14:41.97ID:t0xW7NCW
平将門を主人公にした将門記に対抗して、おおやけの側(朝廷の公家の視点)から見た裏切り者将門の反乱劇を見たい
できれば主役は左大臣藤原忠平あたりで
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:37:11.08ID:mbxc+7gH
中曽根康弘
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:50:00.54ID:RLWwanFu
戦国
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:38:13.75ID:J2ojZEeQ
>>762
今となっては朝廷の正当性を探し出す方が難しい
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:46:39.17ID:syeOjmVK
戦国
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:42:13.50ID:T6Wup6bX
戦国
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:04:32.87ID:YEsJdOt5
中岡慎太郎と陸援隊
陸援隊のその後(御親兵〜近衛師団)も見てみたい
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:19:59.68ID:HSir5DVm
小池百合子
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:22:26.19ID:HSir5DVm
森田一義
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:55:15.72ID:mu8ImSXM
戦国
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:20:39.72ID:XttdIWrf
足利義満
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 02:18:08.75ID:Dq3gh54j
リンカーン
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:03:49.93ID:hRccS4Qn
柳生十兵衛
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:34:40.86ID:SMckl3b0
中曾根康弘
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:22:40.68ID:4MVxkIwW
吉永小百合
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:43:02.77ID:oSI0MSp+
>>784
風と雲と虹とって大河でやった
最後ぐるぐる回されて死んだ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:12:08.01ID:AWcsAnbd
いい加減NHKは明治天皇か昭和天皇が主役の大河ドラマやれや!!
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:58:21.67ID:diZt5hr0
聖徳太子
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:08:17.19ID:x3EK5kDc
金栗四三
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:45:36.56ID:03bkeEul
陸奥宗光
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:55:13.25ID:4+WRi0xy
無理やりスレ伸ばすために適当な名前や戦国と書いてageつづけていて飽きないのか
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:59:19.84ID:i2TiErUV
麒麟は本能寺の変がハイライトで最終回
渋沢で箸休めして、22年が戦国時代の後半をやるなら関ヶ原がハイライトになる人物か
または関ヶ原で破れて処刑されて最終回
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:02:01.35ID:uVjUemWM
花山法皇
1〜5話 誕生から子供時代
6〜9話 即位から藤原氏との対立
10話 退位・出家
11話 比叡山・山中の派閥争いに嫌気がさして下山
12話 熊野・強い法力を身に着けたなどのエピソード
13話 補陀落
以後、1話1箇所ずつ西国三十三所巡礼
関わった藤原一族が仏罰により次々と病死する様子も描く
京都に帰った時に巡礼以外で1話使って藤原伊周に襲撃された事件を描く
47話 谷汲
48話 有馬富士・東光山
49話 隠棲
50話 崩御
隠棲地の東光山(花山院菩提寺)で崩御された説を採って、
体裁が悪いので、ご遺体が京都へ運ばれて埋葬されたというナレで終了
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:38:00.67ID:3+59tTUq
>>794
面白そうだけど、西国1300年は来年で終了だから無理じゃね
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:05:25.58ID:stgh5gig
由比正雪をー

徳川政権もじっくり描ける 因みに俺は由比正雪に嵌ってた時期があった

このひとめちゃくちゃ面白いから、まじで
0797うしろのスシ太郎zeon
垢版 |
2019/12/07(土) 15:45:47.69ID:GhJ2R8h0
>>792
念のために言っとくが
スレ主の俺が定期的に上げてるんじゃないよ
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:40:14.72ID:u1CA53Jt
柳生十兵衛
宮本武蔵は脱落したが、史実は抜きで講談主体な感じで
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:22:06.49ID:Yk1V4Caw
伊藤博文
韓国に配慮して安重根とWキャストで
最終回、ハルピン駅で出会うまでのそれぞれの人間模様を描く
尺の関係から伊藤博文は首相を辞任した後から
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:38:49.85ID:mjj4GO+Z
太平記
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:10:50.66ID:TPXEc4X5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
立花孝志
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:43:57.76ID:pQFlg2ij
源為朝
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:03:06.49ID:I9F7YfVC
共産党員中村哲医師
イスラムに負けた
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:19:48.02ID:I9F7YfVC
アカにとっての正義はイスラムには不正義
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:42:56.12ID:0IOBLAc5
銭形平次
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:59:58.75ID:R1uzrM/h
>>810
秀長はもっと注目されてもいいね
秀吉の影に隠れてるけど本人も優秀だったのに
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:26:13.63ID:CyyWnOmQ
小野小町
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:11:18.91ID:DoKPf037
楠正成・正行・正儀父子の立場から
南北朝の始まりから終わりまで

前半は正成、後半は正儀の奮闘を
描いてほしい
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:41:34.63ID:Vj6orUVu
独眼竜政宗
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:58:55.50ID:zqsWeTKu
恵美押勝
栄光と挫折を詳しく描いて欲しい
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:50:44.55ID:ZfOmQNZ4
金栗四三(かなくりしそう)なんかおもしろいんじゃないかな、日本人で初めてオリンピックのマラソンに出た陸上選手(棄権だったけどw)
来年東京オリンピックだしね
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:45:02.33ID:EOtV69kn
ガメラ対ゴジラ
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:58:22.83ID:uYIlqPa9
以仁王
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:57:57.61ID:j7Z9i+WM
>>819
金四三(きむよんさん)
在日かよ
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:19:33.28ID:pud2PnzG
>>785
中坊の時見た大河で雑兵に担がれたシーンだな。
目がまわされすぎると人って死んじゃうのかぁとホントに思ったな。
実はアレ輪姦をカメラテクニックで表現したんだろう。
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:40:50.85ID:B7U2T46L
新田次郎
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:32:28.24ID:rqA7R9fp
大橋巨泉
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:44:18.70ID:rqA7R9fp
あぶないあぶない福田和子
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:45:40.45ID:rqA7R9fp
ゴルゴ13
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:47:58.21ID:rqA7R9fp
梅川 昭美
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 05:13:57.35ID:wNuPEjqe
損増すは良し
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:39:41.73ID:wNuPEjqe
損増すは良し
戦後半島から不法入国した父親が
密造酒メチルアルコールを売って大儲け
パチンコで財を成す
何の苦労もない息子は中國人のふりをして
詐欺会社をつくる
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:59:39.44ID:wDvCVGTi
>>831
孫正義
朝鮮戦争の混乱から家族を守る為に日本へ渡った父親が
差別や偏見に苛まれつつも、血の滲むような努力によって日本での礎を築き、
息子は若くして渡米の後、日本の為に起業し、ベンチャー三銃士の一人に数えられた。
その後、ソフトバンクを国内有数の大企業に育て上げた事は誰もが知るところ。
そんな現代の坂本龍馬、孫正義の大河ドラマが見たい。
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:39:19.36ID:2H+pE2aS
SBはいまやトヨタの次に時価総額が高い会社だからすごいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況