X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 05:41:22.57ID:yNSBswLR
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話題は視聴率スレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨
ファンスレなど関連スレが多数あり、適宜活用をどうぞ
視聴者叩きはご遠慮くださいませ

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart41
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1567601991/
いだてん先行放送感想スレ★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part70
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1567315711/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:10:27.75ID:mwnTlPvA
>>748
おおー、ありがとう
孝蔵と金栗は1つしか違わないんだね
加納治五郎は76歳なのか
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:13:49.58ID:mh2IkFvC
時代は突然、江戸時代に...
いだてん飛脚が今日もメールを送信ってか?w
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:15:27.17ID:mh2IkFvC
いだてん〜オリンピックより韓国と戦争がしたい噺〜ってか?w
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:07.53ID:mh2IkFvC
いだてん〜オリンピックより戦争が、戦争が、戦争がしたくて、したくて、したくて発狂してしまいそうな噺〜
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:06:13.15ID:ry4P9d4V
NHKの15日の番組表でいだてんの出演者の中に
杉咲花の名前がある
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:32:00.92ID:UV2lcibV
>>746
普通にオリンピアシュタディオンじゃないかな
ベルリンオリンピック回なのにベルリンの施設紹介しないのは…
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:34:41.55ID:yfhobyzi
>>631
ショーケンの是清、全然似てないし最初はミスキャストと思ったけど、何とも言えない大物感が良かった
勿体なかったね
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:37:41.57ID:B5QQHjKW
>>757
りくの旦那役が青年で出てきてるしな
時の流れは早い
りくちゃんは治五郎先生に抱っこばしてもらった人だからな
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:40:00.81ID:mh2IkFvC
いだてん〜226クーデターをどうしても放送したかった噺〜w
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:41:49.30ID:mh2IkFvC
いだてん〜東京オリンピックほっぽって、どうしても戦争にこだわりたい噺〜
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:50:06.36ID:SAD622H+
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:47:34.92ID:TLsLnqK6
ただでさえわかりにくいのに、落語場面が更に複雑化させている
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:00:14.70ID:7420q4hV
>>748
いつの間にかって
金栗四三が熊本に帰った時点で41〜42歳になってたからw

>>750
テンプレ>>2に登場人物の生年・没年があるので、一応見てね
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:03:26.08ID:7420q4hV
>>731
陰惨な事件だけど、大河ドラマ枠だから
それなりにしっかり描写して欲しいし
すぐに笑いに切り換えて欲しくないとの意見もあると思う
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:21:46.11ID:q+lSsCgg
たけしの落語パートが無くて、もう少し人の成長やら人生に寄り添ったエピソード増やせば、もっと面白かったと思うの。
落語パート邪魔だし、たけしの演技も下手だし滑舌悪いし。キョンキョンだのたけしの家族のエピソード、マジでいらない。
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:49:29.44ID:hWdiGSQa
カツゼツが悪すぎてもう落語やること許されていないんだな>たけし
ナレーションは森本に交代したが、クズ孝造すぎて降ろされて
いまでは、知らない間に五厘という架空の噺家のオリムピック噺になってるけど
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 02:35:11.54ID:W79uvFFo
ナレーションくらいちゃんとしたやつ一人にやらせればいいのに
っこれもなにか?いあっまでもバカしかみない大河と俺たちは違うというアピールをしたいわけ?
そうなんですね、そうですか。
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:54:38.34ID:hWdiGSQa
志ん生が黙ってしまうほど森本本人は悲惨な経験をしていないわけだが。。。
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:05:23.19ID:z5fLSsox
226ってうだつが上がらない賊軍出身兵士どもの
反革命なんでしょ
だから潰された
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:11:59.57ID:z5fLSsox
尊王を掲げれば馬鹿でも官軍になれると勘違いしちゃった
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:15:46.85ID:8hZNUqaG
226の皇道派の軍人たちはまだマシなほうだった
その後に出てきた統制派の軍人は、比較にならないくらいとんでもない連中だった
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:31:50.88ID:QE+wtC5y
二二六の主犯たちが死刑になった代々木練兵場が後に東京オリンピックの選手村となった。
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:33:27.07ID:zfOo3kPD
孝蔵ファミリーパート
クズ貧乏でなかったからそれほど気にならなかった。
(身なりがよかった)
なくてもいいけど
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:39:31.88ID:bUVDM3Of
>>782
明治維新を良く研究してなかったんじゃないかな
たしかに武力は用いたけど、実際に一番効果があったのは公卿を抱きこんだ政治力。兵を出したのは最後の段階だったのを忘れてたのだろうか
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:50:16.11ID:z5fLSsox
賊軍は只の守旧派だった
だから利口な藩はすぐに官軍に寝返った
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:52:50.74ID:z5fLSsox
外国の植民地にならなくてすむには
内戦をやめて近代化を進める以外にないと悟ってた
そうすると西郷の反革命は許されるものではない
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:55:26.24ID:z5fLSsox
そう考えるとnhk大河は
反革命マンセーで日本を分裂させたいというものばかり
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:58:31.29ID:z5fLSsox
大久保、岩倉は私利私欲もあっただろうけど
武士をぶっ潰して大半を平民に変えたと言う点で
一番功績があった
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:00:58.78ID:z5fLSsox
nhkチョンの歴史捏造が危険極まりない
それが大河だった
安重根はなかたことにして
渋沢栄一から再び日本統一を目指そう
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:05:40.64ID:z5fLSsox
八重・・・賊軍・キリスト売国奴
真田・・・裏切り者
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:09:15.28ID:QE+wtC5y
>>786
明治神宮のそばの代々木練兵場は戦後米軍に接収され、ワシントンハイツと呼ばれ米軍の住宅地になった。
東京オリンピック選手村は最初陸上自衛隊の朝霞駐屯地付近を予定していたがオリンピック会場から遠く当時は交通の便も悪く、ワシントンハイツが米軍から返還されたのでそちらが選手村となった。
いまの代々木公園の元だな。
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:09:27.84ID:z5fLSsox
うちの城下町も武士は全員没落して行方不明
町人、足軽、農民の子孫しかいない
すげー革命だったのだよ
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:11:11.38ID:z5fLSsox
代々木公園は選手村じゃ無かったよね
nhkも
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:12:48.93ID:z5fLSsox
内幸町にnhkがあって
そこのnhkホールで公開番組やってた記憶がある
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:20:02.70ID:QE+wtC5y
代々木公園はオリンピック選手村の一部やその他のワシントンハイツの敷地を再整備したものらしい。
元をたどれば代々木練兵場。
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:25:39.74ID:z5fLSsox
武家屋敷の跡地が生糸工場になった
それが日本躍進の礎になった
今の中国みたいに
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:27:31.69ID:z5fLSsox
愛宕山はラジオ時代
内幸町の建物は米軍に接収されて本部になってたはず
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:35:03.11ID:z5fLSsox
内幸町は1940オリンピックに備えて着工されたがオリンピック中止
米軍は本部じゃなかったfenとかの放送
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:39:32.70ID:z5fLSsox
いだてんでは内幸町もやらんのか
残ってないからなWWW
nhkだけピカピカというのもいとをかし
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:41:58.07ID:z5fLSsox
当時では一級の建物だったのは確か
空襲にも耐えた
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:45:05.34ID:z5fLSsox
そういえば銀座も出てきたことなかったよな
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:01:24.07ID:6jKjHxG0
岸さんの事務所(震災後の体協仮事務所)が銀座だっていってなかった?
まあ外側はでてこなかった気がするけど
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:21:07.93ID:PDE9l5XX
赤坂
是清と近所だったりするのかな
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:22:51.90ID:9LW56On1
みんな第1回、日本の高成長時代の生活風景にオリンピック競技を
モンタージュというか切り貼りするOP(俺はダサいと思ったが)
に爽快な日本スポーツ史を期待しただろ
こいつは景気よさそう!って

始まったら落語(とも言えないけど)はしつこいし画面は汚いし役者は暑苦しいし音声は煩いし
これが商売だったらボッタクリ、詐欺、不良品、クーリングオフ適用案件
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:37:47.53ID:ODJLQ4bR
次回ヒトラー出たら、実況がジークハイルやハイルヒットラーで溢れそう
イスラエルに怒られるかも
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:46:12.08ID:ZjVZHs9O
韓国以外はそんな興味ももたんやろ
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:52:28.82ID:gQtG6RVJ
孫規禎と南昇竜の活躍で
日本に住む朝鮮出身者への偏見が改まるみたいな描写があると良いな
朝鮮の人にとってうれしい金メダルだったろうが、日本人にとってもうれしかったはず
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:09:29.26ID:z5fLSsox
当時はそんな差別主義はなかったけど
戦後の南北朝鮮の悪事や在日の朝鮮進駐軍で
憎悪が出てきたのだ
竹島強奪とか許せるわけがない
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:10:15.25ID:z5fLSsox
恩を仇で返す朝鮮人
これに尽きる
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:12:01.28ID:QE+wtC5y
>>822
支配者と被支配者の間に差別がないと言えるのか?
朝鮮総督府だってトップは全員内地出身者だった。
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:14:08.11ID:z5fLSsox
朝鮮人は信用できないと言う点で差別はあったんだろうね
だから徴兵されずに全員生き残っちゃって
今のていたらくだ
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:15:58.96ID:z5fLSsox
朝鮮戦争で日本に逃げてきたくせに
帰国したら李承晩ラインで
領海と竹島を強奪した李承晩
どこに信用が入り込む余地があるのだ?
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:17:36.40ID:QE+wtC5y
>>825
戦時中は朝鮮出身者の志願兵もいたが彼らが何を考えていたかは知るすべもない。
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:20:25.45ID:z5fLSsox
経済力を得てマスコミと政界と芸能界を握った朝鮮人が
やり始めたのは歴史捏造による日本人洗脳作戦
それが清盛でありいだてんだった
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:22:37.96ID:z5fLSsox
高齢者はリアルタイムで朝鮮の悪事を知ってるから(昔の新聞は乗っ取られてなかった)
洗脳が始まると忌避してポツンに移動する
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:34:18.27ID:z5fLSsox
金栗の弟子は明らかに朝鮮人の犠牲になって
干されてるよな
駅伝のせいとか大嘘だろ
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:35:44.09ID:l1vobCbt
>>824
それいったら当時の知事だって中央から派遣だぞw
ようあ中央集権バリバリで民主化がすすんでなかったというだけ
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:40:09.22ID:U5IX5x3m
09/08日
23.4% 19:00-20:00 NHK NHKニュース7
14.0% 19:30-19:59 NHK ダーウィンが来た!
*9.0% 20:00-20:43 NHK いだてん・東京オリムピック噺
16.5% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報

台風来ててもチャンネルを変えられる嫌われ者いだてん笑笑
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:41:55.85ID:a+1BELxp
田畑が犬養さんや是清さん、俺が関わった政治家は皆殺されるって言ってるの見てちょっとメンヘラ女子っぽいwと思った
私と関わった男は皆不幸になる…ああ私って魔性の女、みたいな
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:59:44.63ID:D3W6A+lw
死を身近に感じたんでしょう。
そういう政情不安定な国に住んでるんだって。
その田畑が決意を新たにするカタルシス。
よく出来たドラマだと思う。
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:00:51.53ID:OldbmU4o
>>817
チクショーめとおっぱいプルンプルン
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:22:41.72ID:tk1V3KBp
>>777
森本じゃなくて、森山ね。
あと、実際に体験に近いことをした志ん生だからこそ、面白おかしく話せないんじゃないかな?
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:46.75ID:a+1BELxp
面白おかしく話せないとかもったいつけるほどの体験してねーだろってことでは
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:32:30.93ID:gFoNMihw
ドラマ見てると戦争描写とか落語でイライラするからここ見るだけにしようかと思い始めている。
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:31.25ID:7420q4hV
>>837
その人触っちゃダメ
志ん生=森山未來がストーリーに関わるのがイヤで、
ワザと毎回役名や俳優の名前を1字変えて書いてる構ってチャンな変人だから
一見おかしくなさそうな書き込みだから分かりにくいけど
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:54:50.17ID:rtRzTrT5
志ん生に「オリンピック噺を喋らせる」という構成じゃなくて、金栗四三の回想物語のほうが良かった。
1967年の年老いた金栗四三に過去を振り返させて、最終回はストックホルム式典でゴールさせて終えるという構成。
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:57:51.69ID:hWdiGSQa
226なんて政府高官が何人か殺されただけの事件じゃん
京アニ放火事件より死傷者は少ないよ
一般人が大量に殺害されたならともなく
貴人の命だからって特別視することはないよ
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:20:30.86ID:l1vobCbt
結局、主役二人とその家族および志ん生よよぼその家族は
いないほうがよかったとという結論でいいな?
信者自信も人見とか二・二六事件を持ち上げるしかないようだし
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:24:25.98ID:tk1V3KBp
>>842
どんな事件でも命が喪われた以上、重い軽いを論ずるはおかしなことです。
貴人の命も一般人の命も同じ命なんですから。
>>840
そうなんですね、すいません。
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:25:16.69ID:l1vobCbt
結局脚本、演出が余計な真似ばかりして題材を殺してるのよ
フジのアンビリスタッフのほうがまだまともなものは作れると思うよ
予算も少ない中で
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:27:11.71ID:tk1V3KBp
>>844
何故、その結論になるのかがわからない。
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:33:29.54ID:l1vobCbt
もうさ、いだってn俳優が空気読まず番宣にでてきても
司会者は腫物に触れるようで、すげえやりにくそうだよね
もうさ、膿はだしたほうがいいと思わない?
土曜の再放送を本放送にしてしまおうよ
視聴率記録も参考記録になって負の歴史に名をきざむこともなくなる
もういだてんというドラマ自体の存在を抹消していこうよ
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:41:37.48ID:PnrIvEgH
>>849
お前がいだてん見なければ済む話じゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況