X



【2022年】大河ドラマ予想議論part2【避難所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:07:30.96ID:Vui6b5Cr
ここは、2022年の大河ドラマ予想スレ『避難所』です

・前スレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1568018917/


避難所ルール

・窪田婆と江守爺は立入厳禁>>2

・俺は江守爺ではない若者と言い張って、荒らし連投する半芝爺も立入禁止

・吉沢亮の話題は一切厳禁(元から吉沢ヲタの窪田婆しか出さないが…)

・俳優と事務所のアンチ、ヲタ共に立入禁止
叩きたければ他板アンチスレへ

・「戦国、徳川、武将再演モノ」以外の予想を全否定する輩も立入禁止

・歴代作品にある範疇の大河予想であれば、頭ごなしに否定しないこと

・大河廃止やNHK廃止などの願望、歴史ドラマ以外の妄想、釣り、
叩き、荒らし、自分語りなどは別スレへ

・そのほか予想をせずにスレチ連投する人は荒らし確定、IDごとNG推奨



>>3以降のテンプレなど参考に、現実的に建設的に楽しく予想を語らいましょう

他者の意見を寛容に受け止められる人のみ書き込むスレです
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:01:41.43ID:CvEaCvkP
自分も2連投になったけど、ここなに?
5ちゃんは連投制限あって同時間に2レスは無理なんじゃ
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:20:14.91ID:ut+a58HQ
前スレまでのまとめ

・21年は幕末から昭和まで生きた男主人公が採用されたため
22年の大河では幕末や近代物をやらない可能性高し
なかでも戦国が優勢、次点で江戸、そして源平や南北朝が続く

・隔年で誘致採用されているため、22年は誘致活動中の人物になる可能性高し
・近年採用された熊本、鹿児島、埼玉、京都兵庫は避ける可能性あり

・女主人公の可能性あり
・水曜大型時代劇の作品で、唯一大河で再演されていない武蔵坊弁慶の可能性あり
・大河最多の再演4回をほこる忠臣蔵の可能性あり
・戦国武将の再演、大河主演ヒット作のある俳優による2度目の大河主演、
2年連続で近代物、50代超の俳優主演など…これらいずれも可能性は低いがゼロではない

・ジャニ、ホリプロ、アミューズ所属俳優による単独主演の可能性高し
次点でヒラタやスタダの単独主演の可能性あり
・W主演や女主演の場合、上記の事務所外から採用される可能性あり
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:20:32.70ID:uR7pCo80
いつも書き込んでる人では無いが利休なら中井貴一さんで観たいです

千利休…………中井貴一
利休の妻………桐谷美玲
利休の娘………永野芽郁
田中与兵衛……西田敏行
山上宗二………玉山鉄二
今井宗久………中村梅雀
津田宗及………村上弘明
織田信長………加藤雅也
帰蝶……………真木よう子
豊臣秀吉………中村芝翫
北政所…………貫地谷しほり
茶々……………杉咲花
石田三成………平岳大
豊臣秀長………上川隆也
武野紹鴎………仲代達矢
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:39:29.83ID:ut+a58HQ
配役針が辞められない病気のいつも(笑)同じ高齢ジジイです


511 日曜8時の名無しさん 2019/09/08 15:01:32
スルーされ続けても、同じ言い訳して同じメンツ配役を貼り続ける江守爺が笑えるので
近々1ヶ月分はってあげよう





若い女子だけど
私は20代だけど
私は若者だけど
俺は若者だけど
自分は若者だが
私は平成生まれだが
平成生まれの若者だが
有村架純と同い年だが
広瀬すずと同世代だが
初めてきたけど
初めて書き込むけど
爺でも無いが
私は女だが
私は爺じゃないけど
ちなみに爺じゃないけど
ちなみに私は爺ではなく若者
いつも書き込んでる人ではないが
いつも書き込んでる人間でも無いが
ちなみにいつも書き込んでる人間ではない
ちなみに俺はいつも書き込んでる人間では無い
とりあえず書き込むのは初めてだが希望配役
若手女優もたんまり登場して大河ファンは喜ぶ


杉咲花、川栄李奈、永野芽郁、清原果耶、本田望結、有村架純、山田杏奈、高橋ひかる、渡邊このみ、広瀬すず、
松たか子、仲間由紀恵、桐谷美玲、
内野聖陽、玉山鉄二、中村芝翫、江守徹、中村梅雀、北大路欣也
茶々、お市の方、淀君、加藤清正、福島正則、石田三成、本多忠勝、井伊直政、家光、綱吉、政宗、謙信、信玄
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:29.05ID:AjBjqltP
大河ドラマは地方からの意見を聞き入れた方がいい,2022年は栃木で国体があるからそれを記念して栃木関係の歴史上の人物,2023年は佐賀で国民スポーツ大会があるから鍋島直正または大隈重信とかがいい,次の年以降も国体の開催地に知なんだ歴史上の人物を主人公にする
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:41.44ID:AjBjqltP
>>111
ちなんだ
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:00:54.60ID:W6sLjh+x
18年19年と2年連続で九州やってるから、九州の舞台は暫くないかもよ
大河でまだやってない県で誘致されてる人物でどうよ
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:09:57.17ID:e/UZ5bHw
>>113
じゃあ千葉県・・と思ったけどお国柄これまでそしてこれからも誰も英雄いねえや。。。
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:35:48.72ID:ct6jhC8e
>>114
>>5にかなりいるじゃん
他の誘致人物と比べても遜色ないどころか、かなり有力候補だぞ

本多忠勝・忠朝(戦国)…千葉県
伊能忠敬(江戸)…千葉県
里見一族(戦国)…千葉県
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:39:09.51ID:5cJf66EP
本多忠勝も里見八犬伝の里見も、全国的に有名だな
江戸以降の偉人で真っ先に名前が挙がるのが伊能忠敬といい、渋沢栄一より遥かに需要ある
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:03:53.87ID:7D8egolV
避難所
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:26:15.82ID:jremseRj
2022年
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:50:27.32ID:1pwmRz1V
ログ読んだら、三好長慶(徳島)が有力候補の一つに数えられてるね
これテンプレに入れてもいいんじゃ


>徳島と愛媛は大河史上、一度も舞台になってないらしい
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/0/-/img_4076533fdff164d6985faee95e7c561b571535.jpg


2016年までの大河一覧表だから、西郷隆盛(鹿児島)、いだてん(熊本)、
光秀(兵庫・京都)、渋沢(埼玉)は含まれてないのは悪しからず
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:20:37.49ID:nHbu97FT
愛媛は「風と雲と虹と」で舞台にはなってるんだが(藤原純友)
あと、大河ではないが「坂の上の雲」でも松山が舞台(秋山兄弟の出身地)
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:47:33.67ID:1pwmRz1V
主人公の平家舞台でなければ除外なのかな
藤原純友で出てきたのは愛媛というより瀬戸内の海や畿内を荒らしたという描写だったと思うんだが
坂の上の雲は関係ないなあ
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:27:51.04ID:i6nHkO2J
去年と今年と大河で九州が続いただけで、今までは多くないな
龍馬伝で長崎が出てきたとか、架空の大河の舞台で青森と言われてもちょっと
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:54:28.17ID:Zj/xc4jl
>>106
秀吉に無双と言わしめた戦国最強の立花宗茂は、嫁もネタ豊富だし
関ヶ原の戦いから改易後に旧領回復した唯一の武将だし、九州被りが無い時期なら悪くは無い
まあ秀吉の朝鮮出兵のくだりも描くことになるからチョン好きNHKは避けるか
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:47:45.17ID:ZoPidnnT
>>122
翔ぶが如く、篤姫、西郷どんと九州と言うか幕末薩摩はやたらと多い
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:56:38.09ID:doqv3a+K
誘致案件みる限り、九州は幕末だけでなく知名度高い戦国武将が残ってるよね
とりあえず主演は官兵衛ぶりのジャニ主演きそう
ジャニなら戦のあるベタな時代劇しか受けないから、無理なら代役ホリかアミュかスタダかね
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:34:03.20ID:F0yFrOcI
渋沢栄一とはなあ
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:02:53.74ID:MXVBye3T
>>126
戦国武将の翌年は幕末から近代がデフォ
近年ホリ俳優が続いたからアミュかジャニから選出される単独主演がデフォ
時事ネタから選出されるのはNHK広報が選考基準で度々言及していて、今回は新札起用でタイムリーな渋沢

たしかに今年4月に発表されたばかりで、24年から新札に使われる人物を
大河に即採用で早いとはいえ、何ら驚きのない想定内の選出だよ
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:39:33.06ID:aHWBaNB1
伊能忠敬が住んでいた深川住民

伊能さんはとてもな業績を残した人なのは充分わかってるし
千葉で郷土のため家のため尽くした業績やら
昔だったら完璧年寄りの年齢で事を始めた経過やら
幕府との交渉やら、ネタは多いけど

やはり1年間ドラマとなると上記のことを含めても
歩測の測量の日々もかなり長くなるような気がして、
大河ではちょっとなーと正直思う
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:57:12.35ID:c3zsJUEV
>>115
本多忠勝・・・・内野聖陽←濱田龍臣
徳川家康・・・・中井貴一←中川大志
於久の方・・・・池脇千鶴
小松姫・・・・・杉咲花
真田信之・・・・玉山鉄二
本多忠政・・・・濱田龍臣
本多正信・・・・西郷輝彦
本多作左衛門・・伊武雅刀
酒井忠次・・・・中村梅雀
石川数正・・・・渡辺いっけい
井伊直政・・・・浜田学
淀殿・・・・・・桐谷美玲
石田三成・・・・平岳大
北政所・・・・・大地真央
大政所・・・・・佐久間良子
豊臣秀吉・・・・北大路欣也
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:44:24.43ID:9KrbleT/
>>128
江戸以降だと伊能忠敬以下の知名度や、大して功績のない人物が選ばれることも多々あるし
架空の人物の主人公の大河も度々あるくらいだから伊能忠敬も末席候補には入るんじゃね

にしても、出禁乞食ジジイまた来てる
知識なさすぎて同じ名前を1万回くらい書いてる発達ジジイ
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:23:41.11ID:ECqN9MXF
大河ドラマ「細川頼之」で室町将軍3代を見ていくというのも面白そうだ
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:25:54.35ID:ZoPidnnT
>>130
知識で負けたからと言って爺で逃げるのはどうかと思うぞ
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:07:28.80ID:jyIX8GKs
江守ではない若者連呼していたが、やはり配役貼りは江守キチガイ爺確定な


≫義務教育程度の歴史知識もなくて朝ドラと大河以外の演劇作品を見たこともなくて
昭和からの偏った俳優知識が上書きされない江守
よほど高齢バカ爺だと知られるのが恥ずかしいらしい


790 2019/03/14 10:38:19
知識や大河視聴歴で負けてるからと言って何でも老害だの爺だの逃げるのは如何なもんかね

069 2019/03/24 18:34:37
知識や視聴歴で負けるとすぐに老害だの爺だのと逃げる輩は相手にするつもりはない
大河板から出て行きなさい

156 2019/05/07 23:19:30
何でも爺扱いするのは如何なものかね
わしは川栄の写真集を持っている

428 2019/05/26 19:15:06
時代劇を見る目や知識で負けると何でも爺扱いか
金の亡者扱いする貧乏人と変わらんな

796 2019/07/18 00:54:06
俳優知識で負けてるからと言って爺で逃げるのは負け惜しみでしかないですぞ
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:17:18.11ID:cIeHzAEe
>>123
だから宗麟、道雪、紹運が先だと何回言えばわかる?(ww
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:55:40.37ID:jyIX8GKs
何が優先されるかはNHK上層部しか知らないでしょ
予想順に知名度順に実績順に予想が当たった試しが無いんだから
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:05:38.33ID:qpqHRfq/
>>130
いや、居もしなかった女城主や〇〇の妹が大河になる昨今だから
伊能忠敬のような業績をもつ人物のほうがよほど知名度も馴染みもあるし
大河の題材としてふさわしいと思うのは良くわかるよ
うちの住んでる区(江東区)だって複数の自治体での大河誘致に参加してるし

でもそれはそうでも伊能はひたすらひたすら歩いての測量場面をどう扱うかが
長丁場の映像にした場合は何割程度にするかとか、大変だってことを言いたいだけ
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:48:51.38ID:Rc2U8bKr
>>116
知り合いに本多忠勝の直系子孫がいるけど、すごい顔してるで
女なのにものすごい武将の遺伝子が来ちゃって気の毒なくらいw
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:03:11.20ID:WWAZm+tI
ぎん千代とセットのW主演でなければ立花宗茂は微妙かもな
2022年は沖縄返還50周年だけど、琉球時代劇は難しいし
とりあえず戦国物や誘致物そしてジャニタレ主演が優先度高いのは意義ないわ
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:04:00.79ID:WWAZm+tI
おソース


≫文春など各社報道や、大河研究論文によると直接的な誘致活動が実った例は
2009年以降に6作品あり、主に戦国物が隔年採用されている


誘致採用モノ企画
2009年 天地人
2011年 江−姫たちの戦国
2014年 軍師官兵衛
2016年 真田丸
2018年 西郷どん
2020年 麒麟がくる
2022年……???


NHKオリジナル企画
2010年 龍馬伝
2012年 平清盛
2013年 八重の桜
2015年 花燃ゆ
2017年 おんな城主直虎
2019年 いだてん
2021年 青天を衝け
2023年……???(大河60周年&NHK開始70周年)
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:21:00.68ID:fNTV5eZY
>>137
4百年も前の祖先の形質的な遺伝をそのまま受け継ぐはずなくね
例えば明治時代の日本人一族に黒人が1人が混入したとして
5代も経たら顔も肌色も普通の日本人と全く変わらなくなってるよ
同じ遺伝子ですら身長も顔の形も現代人とは異なるし
ブスなのは忠勝以降の子孫の配合が悪かったんだろう
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:06:33.94ID:egh/9y23
避難所
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:25:34.70ID:NcZer6/u
返還記念で琉球大河は再びは、ジャニは断るだろうけどやらないかなあ
沖縄出身の二階堂とか満島ひかりとか大穴で新垣結衣が主演でね
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:09:39.27ID:g9/eQAkO
絶賛誘致中の人物から幕末近代、近々で採用された地域を省いてみた


>里見一族(戦国)…千葉県
本多忠勝・忠朝(戦国)…千葉県
北条五代(戦国)…神奈川県、東京都、静岡県など4県12市町村
塚原卜伝(戦国)…茨城県
朝倉五代(戦国)…福井県
石田三成(戦国)…滋賀県各地
千利休(戦国)…大阪府
三好長慶(戦国)…徳島県ほか
長宗我部元親(戦国)…高知県
山中鹿介(戦国)…島根県
立花宗茂(戦国)…福岡県
大友宗麟(戦国)…大分県ほか
藤堂高虎(戦国-江戸)…三重県
三浦按針(江戸)…神奈川県、静岡県、長崎県、大分県
伊能忠敬(江戸)…千葉県
徳川光圀(江戸)…茨城県
徳川宗春(江戸)…愛知県
保科正之(江戸)…長野県
木曽義仲と巴御前(平安末期)…石川県、富山県、長野県など6県41団体
太田道灌(室町)…神奈川県ほか
阿麻和利(室町時代の琉球王国)…沖縄県


・過去に起用された主な地域(この他、関連自治体あり)

2011年…滋賀県長浜市
2012年…広島県呉市
2013年…福島県会津若松市
2014年…兵庫県姫路市
2015年…山口県萩市
2016年…長野県上田市
2017年…静岡県浜松市
2018年…鹿児島県鹿児島市
2019年…熊本県玉名市
2020年…京都府福知山市
2021年…埼玉県
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:14:17.42ID:XylxKDd/
黒衣の宰相三宝院満済で晩年の義満から義教まで見ていくというのも面白そうだ
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:27:50.01ID:M5yBTb8e
応仁の乱のプチブームあるから室町もいいんだが、3代記みたいな一族物や
男W主演とかは大概コケるとNHKも分かってるんじゃ
兵庫大阪京都東京で誘致を始めた楠木正成が資金潤沢だし数年後に採用されそうだよ
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:46:23.84ID:EXv+jrZM
九州はもうウンザリ
日本の端っこで本州人は誰も興味ねえのに
うるさくてかなわん

戦国なら大人しく 福島 前田 石田 池田あたりやっときゃいいの

まあ幕末の佐賀なら見てやってもいいけどさ
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:18:25.86ID:AogpJsik
>>146
出禁ジジイ、大人しく出ていくか死ねよ
キモい田舎弁()のお前が九州嫌いだろうと、お前が何を見たかろうと誰も一切興味ない

局が制作しそうな題材を挙げてるスレ民の邪魔するな
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:17:35.52ID:Z6127grc
>>145
炎立つみたいに3部作構成でいくかあ
炎立つは視聴率的にコケたけど
作品の作りとしては悪くなかった

当時と今では色々と違うしね
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:47:17.64ID:T+mcW3/p
大ヒットを見込んだ徳川三代が10%台に落ちて、適当な夫婦大河で20%台を回復したところから
俳優選考も題材選考も大河が急激に変わっていったよな
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:51:25.55ID:imS0slLl
21世紀になってから大河は本当変わったと思う
当時は人気絶頂だった唐沢や松嶋をキャスティングするなんて豪華だと思ったけど
蓋開けたらつまらなくてびっくりしたのを思い出す
あれから現代劇の延長のような作りの作品ばかりになってしまった
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:57:14.48ID:T+mcW3/p
夫婦愛をことさらに謳うホームドラマ大河化だよな

>>139
40年前までは周年企画で信長家康とかやってたのにな
そこからは架空の琉球、奥州藤原、武蔵、八重と続いているので、23年も斜め上の周年物がきそう
21年が若手俳優の近代物なのを鑑みれば、22年に中年俳優の徳川光圀、
23年に30歳前後の俳優による石田三成とかベタな戦国物で2年連続の誘致物件でも全然いいんだが
 
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:09:15.70ID:0CYaFU8c
三成は若くして死んでるし狡いイメージあるから癖のある俳優にやってほしい
アミュなら賀来賢人、ホリプロ池松壮亮、二世なら松田翔太、スタダ窪田正孝、柳楽優弥
ジャニなら誰だろうな、二宮とか生田斗真くらいしか分からん
もっと若いのが良くても横浜流星や竹内涼真…は違うかなあ

出禁爺さん、ウザいから三成の配役貼るなよ
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:03:07.41ID:Wya7jeRp
媛は「和霊騒動」がある
米沢系の重臣と地元伊予での採用組との対立から
山家清兵衛・塩冶内匠頭の天誅さらに宇和島藩取潰しの危機へと発展する
伊達家の御家騒動
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:44:59.10ID:5ZkQzVgJ
司馬の関ヶ原をベースで

石田三成・・・高橋一生
島左近・・・・上川隆也
うた・・・・・有村架純
初芽・・・・・永野芽郁
石田正継・・・江守徹
福島正則・・・大森南朋
加藤清正・・・浜田学
小西行長・・・増田修一郎
直江兼続・・・玉山鉄二
大谷吉継・・・平岳大
宇喜多秀家・・桐谷健太
小早川秀秋・・池松壮亮
淀殿・・・・・橋本愛
本多正信・・・小林薫
井伊直政・・・堤真一
徳川家康・・・役所広司
毛利輝元・・・中村梅雀
上杉景勝・・・松平健
前田利家・・・近藤正臣
北政所・・・・松坂慶子
豊臣秀吉・・・北大路欣也
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:53:30.85ID:0CYaFU8c
また出禁障害者が同じ名前貼ってる
文盲なんだろうが、嫌われまくってもスレ執着するしかやることのない惨めなボケ老人よな
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:07:53.74ID:93GImiTR
>>145
正成と長男正行の壮烈な最期で
正儀で北朝寝返りとか裏切り者扱いされながら
南北朝合一まで
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:39:10.63ID:BfHdkQ9x
>>154
三好は香川も舞台になるから大河少ない地域には好都合の題材だよねえ
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:40:02.67ID:Z6127grc
まーた始まったよ

三成の名前を出すから
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:21:32.54ID:rrbQeRGz
三成は候補ではあってもジジイが鬱陶しいに尽きるね
てか今世紀になって歌舞伎の主演も減ってね?
20年前の武蔵と今年といだてんと連続でコケたから今後増える気配もない
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:50:40.65ID:svyYwYKy
主演では無いが功名が辻の三成や風林火山の晴信を演じた歌舞伎役者は良かった
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:16:21.19ID:BfHdkQ9x
出禁ジジイIDと回線固定して、さっさと出ていけ
若者ではないけどー中村芝翫芝翫江守江守ロリ女優と書くだけのゴミ人生を終わらせろ
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:23:45.75ID:dazuZVE8
40代50代あたりの人気女優は、天海祐希も米倉涼子も病気したから1年超も撮影するには体調不安がある
松たか子や石田ゆり子や木村佳乃あたりなら喜んでやりそうだけど大河主演するほど大女優ではないか
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:43:00.44ID:4u0lc1DF
避難所
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:51:49.41ID:NcZer6/u
>>161
成田屋の幼児の成長待ちだな
松本白鵬の孫の染五郎が美少年と言われてるから、黄金の日々みたいに親子三代出演あるかなと考えたものの
歌舞伎界で今の高麗屋は嫌われてるらしいね
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:04:44.09ID:xvSVyKg8
隈取りを落とすと高麗屋ほど華はないけど、現時点で最も序列が上の歌舞伎三代といえば音羽屋でしょう

七代目尾上菊五郎(大河主演済)※人間国宝
 主演した大河で出会った富司純子と結婚
五代目尾上菊之助
 中村吉右衛門(人間国宝)の娘と結婚
七代目尾上丑之助
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:59:49.22ID:JjVQFcST
「避難所」って何かあったの?
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:13:01.33ID:kBS3EQF8
>>168
過去スレを読むか、面倒なら>>1,>>2を参照
生態が知りたければ江守爺は大河板の他スレで、窪田婆については俳優関連スレで聞くといいよ
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:13:04.52ID:M+c5CRh9
江守爺とやらに過剰反応しすぎ
同一人物なのは間違いないんだろうけど、ただの名無しにかまいすぎだろ
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:30:32.47ID:kBS3EQF8
>>170
また自称若者ナリの本人ですか、それとも無知な深山厨ですか
江守爺は当初はスルーされてたが、予想スレの半数以上を一人で同じ内容を大量連投して
一日中ここで全レス絡むようになって、スレがまともに回らなくなった
スレ民が迷惑して江守爺の批判を続けて、ようやく収まってきたのが現状
半年前の過去ログを見ればよく分かるよ

キモい自分語りで大河板全体で嫌われてる江守爺の批判が嫌なら、別スレ立てたらいいよ
ここはあくまで江守爺を叩いて、荒らし以外で大河予想する避難所です
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:39:50.78ID:KwbO2KoT
エモリ叩くなと書きにくるキチも避難所に立入禁止って書いてあるじゃん


>>166
>>167
松本幸四郎も尾上菊之助も実父に比べると歌舞伎でも外部の演劇作品でもパッとしないな
今後の大河主演は子供に期待せざるをえないっていう
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:20:48.45ID:M+c5CRh9
>>171
俺ずっと脳内あぼーんしてたぞ

批判が嫌ってか、ただの「日曜8時の名無しさん」に名前とキャラ付けして騒ぎすぎだと思ったからさ
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:41:30.11ID:KwbO2KoT
もういいから避難所の方針が気に入らないならスルーするか出ていくか選べ
エモリの存在もしらないド新参のくせに仕切るなというのに尽きる
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:44:04.44ID:Lg1qol1A
石田三成、加藤清正、福島正則、佐々成正、本多忠勝、徳川家光、徳川家光、徳川綱吉
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:44:04.80ID:M+c5CRh9
そうだな新スレ立てさせていただきますわ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:51:05.15ID:Lg1qol1A
石田三成、加藤清正、福島正則、佐々成正、本多忠勝、徳川家光、徳川綱吉
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:52:36.59ID:Lg1qol1A
佐々成政だったな、佐々成政
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:53:48.38ID:KwbO2KoT
どうぞどうぞ複数回線で頑張ってw
アクセス解析で閲覧数が一桁でも必死の自演で伸ばした過去の基地スレを思い出すね
そこでワッチョイ入れてスレ立てると豪語してたっけ
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:24:40.96ID:M+c5CRh9
てか大河ドラマ板ワッチョイできんぞ
それにこのホストではスレ立てできんかったわ

しかしスルーするか出ていくか選べって・・・スルーできてないの誰だよw
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:52:16.71ID:Lg1qol1A
佐々成政、石田三成、加藤清正、福島正則、本多忠勝、徳川家光、徳川綱吉ここらでよか
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:05:10.90ID:+nuLuILD
明け方に荒らしにきて
要約すると、糞スレ立てて自演で伸ばすからヲチしてとの宣伝な
荒らし爺婆を引き取るなら歓迎しようぜ
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:07:56.01ID:+nuLuILD
にしても他板にワッチョイ立てろと何度も言われてるのに文盲レス乞食だけあるよな
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:10:22.26ID:cInhxLrR
明け方から凄い勢いだな
嫌がらせだな、コレ
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:11:01.62ID:GsyPt5AN
ま九州大河だけはねえな
どうしてもやりてえならNHK福岡やら鹿児島だけでやりゃいいんだよ
本州に汚物持ち込むな
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:14:34.30ID:ZPzJ0F2W
窪田婆は深夜に寝て、昼に起きる定期
江守爺は高齢無職で夜12時までに寝るから朝方まで暴れてるのは見たことがない
江守批判するな連呼爺がいるときは、江守爺は現れないというテンプレを教えてもらって
慌てて別回線で江守なりすまし登場
そして不自然なアスペ連投はじめたようにしか見えない

粘着質な九州叩き、近代ドラマ叩き、女大河叩き、若手俳優叩き、ID回線変えるのも江守爺の特徴

結論、まとめて首吊って死ね
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:47:49.99ID:cInhxLrR
若手俳優叩きは窪田婆も同じだね
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:09:16.64ID:Lg1qol1A
秀吉に忠誠心の石田三成
秀吉が大嫌いな佐々成政
徳川に寝返る加藤清正、福島正則
徳川に忠誠心の本多忠勝
ぜひ大河ドラマで主役を
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:18:13.86ID:ukTh7Luy
>加藤清正はいだてん舞台と同じ熊本が誘致してるから、22年は厳しい
>石田三成も同じ理由で比較的厳しい
>家光は3代記がコケたし、たんど独で夫婦大河にできるような
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:24:34.33ID:ukTh7Luy
>家光は3代記がコケたし、単独で夫婦大河にできるような人物ではない
>綱吉は不人気でネタもなく戦もなく、連続時代劇で描かれたことすらない
綱吉と同じ時代の忠臣蔵や水戸光圀公が採用されるのが通例



キシュツ
この自分の予想しか絶対やらない、若手俳優の主演は絶対無いと江守爺が何千回と連投垂れ流して
他の近代予想を叩きまくって、決まったのが渋沢栄一 
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:27:46.05ID:ukTh7Luy
あらたに書くまでもないキシュツ


>避難所では江守爺、反日爺、若手俳優キチヲタ婆を徹底排除します
>荒らしキチ爺キチ婆を擁護したいなら他所へ
>独自ルールの自治がしたければ他スレへ
>IP強制表示スレが立てたければ大河板から立ち去って、一人で立てるべし

104 日曜8時の名無しさん 2019/10/06 12:21:04

>特定キチを批判するなという人、id変える人、別スレいきなよ
ここは江守爺を叩き潰すスレ
他板にワッチョイ立てる立てると言いながら出ていかないのは何?
避難所にくるなよコジキ
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:31:42.18ID:ukTh7Luy
これもキシュツ
次スレから日本叩きだけでなく九州叩きも出禁ガイジ認定でいいな



>特定の俳優、特定の事務所、特定の題材、特定の脚本家、特定の国内地域はじめ
大河に採用される時代区分(平安から近現代)のうち特定の時代の
熱心なヲタ信仰者もしくはアンチは当スレに立入禁止、書き込みも厳禁

>予想を断定したり独善的な主張を繰り返す人も立入禁止

>同一予想を毎日書かずにいられない精神病患者も立入禁止
メンヘラ板か専門病院に行こう
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:32:51.60ID:3V0KXO8Q
若手や旬な俳優見ると叩きたい婆がいるよな
いつまでも過去売れた俳優が一番だと思ってそうな奴
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:17:24.59ID:PsCaWx/I
>>189>>190>>191>>192
あんた基地外すぎて笑ったわ
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:42:58.06ID:Ty7Ay5zF
コピペに突っ込むヤツもいるんだな
単発だしアレだろうな
貼ってる内容まるっと同意
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:00:17.85ID:OI0X6Jem
避難所を出禁になってもレス恵んで貰おうとするゴキブリだもん
詰んでコピペにも反論できなくなるとキチガイガーと叫ぶのが関の山

それより源氏物語の最古の写本が戦後初めて見つかったらしいね
紫式部と藤原氏とか、日本独自文化が花開いた平安大河はどう
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:22:05.17ID:Lg1qol1A
>>196
佐々成政、石田三成、加藤清正、福島正則、本多忠勝、徳川家光、徳川綱吉
これくらいやらないと大河ドラマファンはぶち切れる
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:08:12.78ID:Lg1qol1A
源氏とか紫式部は他の枠でやれ
新札シリーズの大河ドラマもお断り‥津田梅子もいらない!
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:17:09.01ID:pmXP0JPy
夜中に発狂してたは窪田婆だか江守爺だが別人設定で江守擁護してたのは確定でいいよな
仮眠とりながら発狂続けて、どんどんスレ民かや嫌われてヘイトを貯めてフルボッコ

それにしても江守の大河予想は当たったことないし、絶対無いと書きまくった題材ばかり採用されるから
22年は30代の女主演きそうでニヤけてしまう
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:17:09.67ID:pmXP0JPy
夜中に発狂してたは窪田婆だか江守爺だが別人設定で江守擁護してたのは確定でいいよな
仮眠とりながら発狂続けて、どんどんスレ民かや嫌われてヘイトを貯めてフルボッコ

それにしても江守の大河予想は当たったことないし、絶対無いと書きまくった題材ばかり採用されるから
22年は30代の女主演きそうでニヤけてしまう
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:37:16.91ID:PsCaWx/I
30代でも桐谷美玲とか池脇千鶴が来たらどうするw
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:19:01.23ID:wTLGLF/V
お疲れのモ―ド都会人には歴史のレジェント達よりポッント一軒家の家主さん達のほうを憧れるやろねぇ
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:09.70ID:Pmq/XIWi
>>201
ワロス
でも事務所的にも貢献度的にも無理そう
大手の石原さとみとか深キョンや吉高由里子、二世の杏や安藤サクラなら30代でもありそう
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:01:37.94ID:AQrmCI+Z
公正取引委員会の報道でNHKにバカにされたジャニーズ事務所がジャニー喜多川を主人公にしろとゴリ押しされたら
大河ドラマはもう終わりだな
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:03:46.46ID:2vljtIv2
単芝かつ半芝はやしてid貼って、長時間いすわって尚かつ大河予想せずに
絡みまくるといえば例の出禁キチガイだから気をつけような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況