X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:30:02.25ID:9cn0jJcW
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話題は視聴率スレへ
先行放送感想・ガイドネタバレはネタバレスレへ
番組への不満や改善要望・議論・レスバトルは議論スレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨(アンチへのレスはアンチスレで行う事)

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart44
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1569584156/
いだてん先行放送感想スレ★1(いだてんネタバレスレと併用)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/
【2019年】いだてんアンチスレ(いだてん議論スレと併用)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part77
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1569986397/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:30:54.71ID:+92L4rb6
自国家による
検閲と
外国人の希望に合わせた
捏造と

どっちが人道に対する罪が
深いと思う?
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:37:39.35ID:QkbV1Hkn
検閲と言うから悪いと思うが
常識の範囲でやれは正しい
ねつ造は明らかに悪
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:37:58.06ID:a76sSyxH
>>339
明治・大正が舞台だった春の波濤は当時の映像が少なく、最終回の大正の関東大震災だけだったかも。
昭和の戦時中や占領期が舞台だった山河燃ゆは二・二六事件や終戦の際の日米の記録映像があった。
昭和の戦後を描いたいのちは、朝鮮戦争による特需景気や東京オリンピック開会式など当時の資料映像がいくつか出てきた。
なので実はいだてんは東京オリンピックを取り上げた最初の大河ドラマじゃないのね。
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:41:39.80ID:QkbV1Hkn
アカの捏造
野麦峠のスキー場を真冬に越えたとか
偽アイヌチョンが迫害されたとか
アイヌが木彫りの熊を作ってたとか
そういう嘘が何百回も繰り返してるうちに
真実になるのが怖い
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:45:19.95ID:QkbV1Hkn
訓覇は真宗大谷派のお家騒動でも作ってろ
仏教にあるまじき権力闘争
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:46:47.52ID:QkbV1Hkn
南京大虐殺も
志ん生出して南京虫大虐殺した
と言えばいいのだ
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:03:44.74ID:dpnSEypz
ええええええええええー?
チョンなの?
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:28:51.93ID:6PjWRjT2
ダメだこりゃ
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:37:19.63ID:Uu7gCwMU
ろれつが回らなくなった志ん生の役、たけし上手いな
嘉納治五郎の遺体役、すげーうまかった
最近、綾瀬はるかは完全に役不足、もっと出番つくれ
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:39:11.20ID:F1a3nNZd
より多くの人に公共放送に接してもらうために放送してるはずの娯楽番組。

多額の経費をかけ、視聴者離れを招くのであれば、放送する意味がない。
ただの経費の無駄遣いにすぎない。
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:54:37.60ID:5u2NxayD
>>416
替わり目回は良かった
でもやっぱ田畑「金栗さんだけは凄ーなってまだ行ってねーのかい」金栗「さよなら」
この後で再登場しすぎだろ
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:54:51.66ID:dpnSEypz
ア・痛たバツ点替われんたい(^^♪
(クズかんが酷すぎるが誰も後始末をしたがらない)
     新熊本民謡
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:10:58.92ID:5u2NxayD
>>442
ど下手
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:55:44.20ID:Lg53/8Nm
>>441
なんのためにあの回やったんだろうな
すべてはおもいつきだけなんだろうな
しかも、突然金栗と会うシーンあるけど、その前からダラダラでてたから
突然感もないといいう
本当頭の悪い脚本家がかいたドラマだなとしか
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:07:18.93ID:IMklK6Jq
※来週は田畑も金栗もほとんど出ない
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:10:42.12ID:bq93O1ui
>>432
ありがとうございます。
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:14:33.84ID:Lg53/8Nm
事実上の森山退場回か
最初からいなければこんなことにならなかったのに
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:27:06.64ID:Lg53/8Nm
視聴率3%の土壌がととのってきたな
森山回で3%とか、なんという天罰
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:59:58.16ID:RmA7RN1N
たしかにたけしでないと脳卒中で倒れた志ん生の演技はできなかったと思う
他の人がやったら物真似になっちゃう
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:07:31.95ID:E6TuURwv
増野が召集令状が来た小松にいきなりキック
これ、猛烈な不快感しかなかったんだけど

いや意図はわかる。本当は増野も小松の辛さも分かっていて、でも娘を置いて出征する事に
(娘を幸せにするって言ったのに)この嘘つき!と言わずにはいられなかった…ってな事を
表現したかったんだろうし、この後、小松に対してバンザイするから
フォローになってるとかクドカンは思ってる?
いやいや後で何をしようと、本心はどう思ってようと、召集で絶望的になってる人間に
絶対にこんな事しちゃいかんわ。嘘つき呼ばわりも
見た目のインパクトを狙い過ぎて、その辺のまともな感覚がクドカンに無さすぎてつらい
あれなら小松が増野を殴り返してとっ組み合いになる方がまだマシ
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:33:14.18ID:xUmKCTlN
>>450
マシというより、殴り合いだったら、いたたまれなくて泣けてくるかもね。
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:34:57.63ID:RmA7RN1N
>>450
意図がわかっているのにそこから導かれる結論が間違ってるな
掴みかかるシーンをカットしろ?
出征に行く小松を気遣って慰めろ?
それを二つとも入れたらどういうシーンになるか想像してみろ
何もひっかかりのない場面になって娘の夫の出征をただ喜ぶだけの父親という印象しか残らないだろ
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:42:42.96ID:Lg53/8Nm
>>454
クドカンさあ、批判はちゃんと受け入れないと
本当ひっどい脚本だよ
仲間にほめさせてなんとかしようなんて汚いことしてないで
批判は真摯にうけとめろよ
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:49:14.05ID:Lg53/8Nm
>>450
あれだけ金栗をバカにした描写してて
パイオニアはすごい、とか突然いわせたりすべてが
いきあたりばったりだよなこいつの脚本w
しかもパイオニアってw
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:54:44.05ID:RmA7RN1N
アンチの人は脚本にばかり目を向けているようだが、撮影や照明については気にならないのだろうか?
前回のいだてん、暗い場面では顔の表情がわからないほど暗くて、ドラマの理解を妨げるほどに達していたと思うのだが、
その点についてはアンチはなんとも思わないのだろうか
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:57:24.23ID:RmA7RN1N
昔のドラマではそんな場面はなかったと思うのだが、4Kカメラの技術的問題なのだろうか
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:57:25.25ID:Lg53/8Nm
>>459
カメラワークの拙さですべて台無しになってる
美術のひとたちがかわいそう
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:58:07.90ID:Lg53/8Nm
このドラマkメラワークもダメなのよ
まあ、これ日本のドラマ映画全般の問題だけど
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:59:37.07ID:Lg53/8Nm
カメラを止めるな、じゃないだから。インディーズみたいなことを
大河でやろうとしてるわ。
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:00:58.16ID:RmA7RN1N
昔のドラマだと夜の場面で室内だったとしても室内はしっかり照明で照らされていたと記憶しているのだが間違ってるだろうか
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:03:43.52ID:RUlFM1tz
必殺仕事人とか仕置の場面は常に夜だったけど、顔の表情が暗くてわからないなんて事はなかった
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:10:08.54ID:E6TuURwv
>出征に行く小松を気遣って慰めろ?
>娘の夫の出征をただ喜ぶだけの父親

一体誰がそっちの方が良いなんて書いたのか?そんなこと一行も書いてないんだが
あえて代案を書くなら、増野が殺気立った顔で押し黙っていて小松も四三たちもビビってる
でも増野が口を開くや率先してバンザーイを始める。これでいいんだよ
どうせあんたはキックした方がインパクトが強いからクドカンが正しい!
って事なんだろうけどな
でもインパクトとドラマチックさって常にイコールじゃないんだぜ?
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:01.79ID:RUlFM1tz
>>466
それだと増野が本気で小松の出征を喜んでるように思っているように誤解されてしまう。
その前の殺気立った沈黙もミスリードであったかと思われてしまう。
金栗の子供が無邪気にばってんばってんと囃すのを聞いて不承不承ながらも怒りの矛を納める
それが良いんだよ
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:42:51.93ID:4tRINFPb
適当な描写だらけの番組内でも小松関連は特に際立ってるな
結婚の場で他の男に言い寄られて嫌だって歌詞の自転車節歌ってるし
出征する小松に追い打ちかけるようにちゃぶ台キックで場の雰囲気ぶち壊しにする親父でてくるし
可哀想な人物と表現したいのかと思ったら盛りのついた肥後もっこすとか笑えない下ネタ挿し込んでくるし
滑り倒しで救いのない漫才見せられてるみたい
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:44:31.97ID:Lg53/8Nm
テンプレから視聴者叩きはご遠慮くださいませ、が消えたね
恥だもんえ、視聴者叩きが常態化してたってことだもんな
俺ふが来てから、完全に封じてやったが
クドカン信者は本当汚い
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:47:58.23ID:5u2NxayD
俺ふ
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:50:08.04ID:5u2NxayD
立花議員辞職だそうだし俺ふも辞職したらどうだ
あっ!!無職か
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:03:46.07ID:Lg53/8Nm
いだてん、総合視聴率8.8%w、ひっくw
録画再生率3.3%しかないw
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:05:10.36ID:RUlFM1tz
アンチの精神的支柱の武将ジャパンの武者氏のレビューも
どうでもいいような事しか書かないくせに照明の暗さについては全く触れてない。
アンチはまともに画面を観ているのだろうか
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:08:42.68ID:Lg53/8Nm
何が録画でみられてるだよ、サギデカよりも録画率低いじゃん
ウソツキ、クドカン信者w
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:11:24.15ID:YuepqWPR
>>475
精神的支柱 笑

いだてんみたいなドラマのアンチテーゼは
支柱だらけでパルテノン神殿が建つぞ
いや姫路城かな

逆にいだてんファンの精神的支柱を心配してるよ 笑笑
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:15:40.07ID:YuepqWPR
どうせ宮藤やファンは「我々はアーリア人だ」ぐらいに思っているんだろう
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:16:35.70ID:j9HNap5/
志ん生はライブで見ると面白さが神がかりらしいけど
高座の映像は4本しか残ってないし

なんも言えねえ〜

ただ落語CDは鬼のようにたくさんあるから、図書館で借りて、各々が判断してくれ
でも、たけし・森本がやると、すごい人物であるとはだんだんと思えなくなるから不思議
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:20:35.07ID:bq93O1ui
スカーレットの本スレ見てるとここが平和だなと思える。
スカーレットの本スレでは、ドラマの話以上に法律やら紅茶の飲み方やら、右京さんの話やらに発展し、しかも長くて読みにくいので、疲れるから。
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:25:33.30ID:bq93O1ui
>>467
時にはわかりやすいことも大切ですね。
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:26:35.87ID:RUlFM1tz
どうせ近い将来、たけしなんて何が面白いの
まわりの人がちやほやして持ち上げてるだけだし
昔の人がオーバーに言ってるだけだろ とか言われるんだろ
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:35:27.90ID:IMklK6Jq
たけし、ツービートやおれたちひょうきん族の全盛期はほんとに素晴らしかったよ〜
今は似たような毒舌漫才の才能がいくらでもいるからありがたくもないだろうが
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:44:04.03ID:mZ9UofmM
今日発売のステラ
大河ドラマ〈いだてん〉第39回
今週の見どころ 運命の出会い
三遊亭圓生役・中村七之助&小松 勝役・仲野太賀 インタビュー
実況“とつけむにゃあ”見どころ「森繁久彌と意気投合」
中村七之助&仲野太賀 インタビュー
孝蔵(志ん生)とともに満州の地で日本の敗戦を迎え、行動をともにした三遊亭圓生と小松勝。
彼らとの出会いは、のちの孝蔵の人生を変えることとなる。
三遊亭圓生役・中村七之助と小松勝役・仲野太賀に〈いだてん〉出演と役への思いを聞いた。

来週
大河ドラマ〈いだてん〉第40回
物語は最終章へ!
田畑政治役・阿部サダヲ&金栗四三役・中村勘九郎 メッセージ

以降
11/1号(10/23[水]発売):[表紙]星野 源/平沢和重役・星野 源 スペシャルインタビュー
11/8号(10/30[水]発売):河西昌枝役・安藤サクラ&大松博文役・徳井義実 インタビュー
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:44:29.42ID:RUlFM1tz
たけし 巨泉 石坂浩二がやり取りしてた世界まるごとHOWマッチはすごかった
スタジオのやり取りが面白すぎて世界各地への取材映像をあまり観てなかったなんて信じてもらえないんだろうな
関口宏も老害と思われてるし、100人に聞きましたやわくわく動物ランドがいかに面白かったかと言っても信じてもらえない
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:47:48.10ID:RUlFM1tz
小松勝満州に残留してたのなら死んでない可能性も?
最終回で生存がわかってほっこりなんて展開もあるかもしれない
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:51:24.69ID:bq93O1ui
>>486
でもそうなると20年近く何をしてたのかってことになるかも。
横井さんの例もあるし、別に変ではないか。
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:54:37.69ID:RUlFM1tz
>>488
日本は中国と国交を長く結んでこなかったからそういうことがあってもおかしくない
ソ連でロシア名を名乗ってずっと正体を隠してきた日本兵の話も現実にあったし
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:55:46.87ID:j9HNap5/
志ん生の魅力はわからんが

志ん生の登場でいわゆる古典落語が現代でも笑える形になったってことはあったと思う

落語自体は江戸時代から芸として確立してるし
落語のプロトタイプは戦国時代の御伽衆から始まるらしい

三遊亭円朝を「落語」の祖とするならば、志ん生は中興の祖くらいの役割なのか

客の反応を見て古典落語の受けない部分はどんどんアレンジして変えていった
例えば「変わり目」の夫婦のやりとりなど
また、火炎太鼓のようにアレンジしまくってほとんど志ん生の創作といっていい演目もある
それが今に「古典落語」として伝わっているが、実は志ん生がアレンジしたものも多い

志ん生は偉大かどうかはわからんが、志ん生のプロジャクトXやプロフェッショナル仕事の流儀的な功績は
クドカンの脚本からはまったく伝わってこないのが残念。。。
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:58:53.24ID:Hb47Vrh6
ごりんの父ちゃんの生存より 今は草間さんの奧さんの生存の方が心配
と嫁が腹立ち紛れに言っている
いだてんは落語パートが大嫌いとも
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:05:46.33ID:RUlFM1tz
短文連投の質問厨のアンチは>>490さんにちゃんとお礼を言いなさいよ。
親切丁寧に教えて下さってるんだから
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:08:16.08ID:RUlFM1tz
>>493
なるほど朝ドラの話でしたか。
まだ土曜日の一回しか観られてない。なつぞらをあと一週間分観れば観終わるんだが
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:10:21.19ID:kxw8D5ho
>>441
金栗さん好きなので嬉しい
オリンピック招致絡みのメインメンバーじゃなく
元アスリートとしてスポーツの方面から
政治に関係ない人として絡んでいるみたいですね

志ん生は貧乏に負けず好きな落語で花開いてよかったな
落語協会の会長って偉いの?
見舞いに誰も来ないと言っていたけど
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:17:10.98ID:RUlFM1tz
>>494
記憶喪失になって中国名を名乗っていても走る事は続けてそう
東京五輪の聖火リレーのニュースを観て記憶が戻るとか?
香港と台湾を通って中国は走ってないみたいだけど
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:35:29.79ID:wD33nG0p
>>495
結局偉人でもなんでもなく
功績も不明で魅力も分からない
ってことか

なんにも分からないんだな
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:38:05.33ID:kxw8D5ho
志ん生の富久をちょっと前に聴いたけど
落語の最中にお客さんとちょっと交流して
臨機応変にその雰囲気とお客さんの心をつかみ
久蔵になりきり一気に志ん生の世界観にもっていく
走ってる途中、人と出会うのは志ん生のつくり話なのだろうか

当然、演目の本質を理解して表現力がないとできないけど
あれがなにでないとできない落語だと思った
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:42:07.46ID:wD33nG0p
>>482
さんまタモリと比べると
明らかに芸がないからな
カリスマ性だけか

たけしで爆笑した記憶は
ソロになってからはあまりない
テリー伊藤の演出が凄かっただけなのかな
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:21.07ID:IMklK6Jq
>>499
大松さんだってインパールから無事帰れてオリンピックや世界選手権の指導者として活躍したんだから。
それもあり
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:56:09.11ID:RUlFM1tz
>>503
そうなんだ
インパールの描写で牟田口の描写を少しだけでも入れてほしい
日本軍の馬鹿らしさが良くわかるはずだ
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:58:37.32ID:dpnSEypz
>>459
>>460
カメラというより4Kシステム自体が明るさのレンジが広いので
4Kに合わせて作るとハイビジョンで暗くなるか白抜けしちゃう
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:03:16.99ID:dpnSEypz
>>493
半島を経由したら
強姦されて殺されてる
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:06:52.29ID:bq93O1ui
>>491
そうなんですね。
1つお教え致しますが、ここはいだてんの本スレであって、スカーレットの本スレではありません。
今度からお気をつけ下さいませ。
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:07:07.19ID:dpnSEypz
小松なんていう架空の人物になんの感想もない
いなかったのだ
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:08:21.90ID:dpnSEypz
スカーレットではないが
引き揚げ時の半島での悲劇は言っちゃいけないのか
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:10:15.01ID:dpnSEypz
朝鮮人は強い相手にはへいこらするが
相手が弱いとわかったら容赦ない
これ教訓
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:15:12.83ID:dpnSEypz
つまり朝鮮人は明智光秀だ
裏切ると予想して対応しないと命がない
本能寺
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:19:57.71ID:RUlFM1tz
>>507
4K映像とハイビジョン放送を見比べてみた事あります?
やはり同じ場面でも明るさの度合いが違って観えるのでしょうか。
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:23:18.20ID:dpnSEypz
>>514
いだてんであるよ
明るく調整すると真っ白になって薄っぺらに
暗い方に合わせると何やってるか見えない
4K−2K自動変換だろうから結果は運しだい
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:28:05.52ID:dpnSEypz
こんなクズ番組だからNHKも
いちいち手動で調整してないんだろう
所詮5%でまともな奴が見ていない
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:38:37.54ID:dpnSEypz
つーか4Kで作る時に画質をいじってるのがいけないんだろう
ロスでは国内撮影を誤魔化すために白くしたから真っ白に
逆に学徒出陣とかわざと暗く描きたいから真っ暗に
他の番組ではないから
馬鹿が勝手に画質いじるのが悪い
4K,8Kはアラが出てもそのまま放送するしかない
それが高画質の特徴なんだから
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:48:05.20ID:dpnSEypz
韓国ドラマなんか常に最高画質で作ってるぞ
さしさわりがあるなら整形して人間や建物のほうを調整する
TVドラマに関していえばそっちのほうが正しい
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:51:58.37ID:dpnSEypz
龍馬や清盛でやった
わざと汚く作るのはいいかげんやめろ
NHK腐ってる
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:56:08.62ID:dpnSEypz
薄汚い在日や小劇場俳優は
淘汰されればいい
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:09:57.72ID:RUlFM1tz
>>515
ふーむなるほど
地デジも地デジチューナーをつけたブラウン管テレビで観ている視聴者もいるのだから
ブラウン管で観たときの映像に合わせて照明を撮影されるべきなのだが、
4K映像の画質に溺れて照明がおろそかになっているのかもねぇ
NHKの経営諮問委員会とやらもくだらない事で口を挟むならもっと画質の事について口を出せばよいのに
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:10:35.40ID:mZ9UofmM
このシーンいいな
ttps://i.imgur.com/43sT16m.jpg
ttps://i.imgur.com/Ve3tC6K.jpg
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:19:41.38ID:mZ9UofmM
3時50分から長い番宣があるぞ

「いだてん」最終章スタート! いよいよ1964年東京オリンピックへ
ttps://tv.yahoo.co.jp/program/63852189/
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:01:48.35ID:Hb47Vrh6
テコンドー協会 金◎の目は気持ち悪い
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:17:26.37ID:Bl0Y7CiH
>>1
森繁久弥(1913-2009)…渡辺大知
載ってないじゃん
とゆうかどこまで出演者増えるんだよw
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:29:05.76ID:fr/u0+P3
第39回 森繁久弥
第40回 橋爪四郎 吉田茂
第41回 川島正次郎 津島寿一 大松博文 亀倉雄策 黒澤明
第42回 森西栄一 池田勇人 村上信夫
第43回 アベベ アレン スカルノ
第44回 ソンディ三波春夫
第45回 田畑あつ子 与謝野秀 安川大五郎 丹下健三
第46回 市川崑 円谷幸吉 大島鎌吉 坂井義則 ウランダ ヨンベ 松下治英
最終回 北出清五郎 ブランテージ 昭和天皇 鈴木久美江

川島大松黒澤あたりは出ているがまだこんないるのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況