X



【走】いだてんの視聴率を語るスレpart48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:51:33.69ID:bTtoqRAC
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

テンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%a4%a4%c0%a4%c6%a4%f3%bb%eb%c4%b0%ce%a8%ca%dd%b4%c9%b8%cb

前スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart47
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1571055274/
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:57:08.64ID:fmDqW06r
自分は金栗が本格的に出て来た2〜3話?辺りからやっと危機感を覚えた。
個人的に、いだてんの失敗はやっぱり金栗に魅力がないのが大きかった。
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:08.57ID:aCOKqRGu
NHKジコチョー
結局反原発ふくいち東電責任追及かよ
こういう薄っぺらいドラマばかりだな
NHKアカチョン
明らかに天災なのに
そんなら大熊、田中康夫も死刑だろ
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:00:47.62ID:aCOKqRGu
八ツ場ダムを妨害した
前原、永六輔、加藤登紀子、世田谷区長保阪展人も死刑
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:03.82ID:fmDqW06r
金栗に魅力がないのは金栗四三本人に問題があるのか…
中村勘九郎・クドカンに問題があったのか…
この両方か…
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:06:06.62ID:I/rqpxej
低視聴率の原因が
オリンピックだかとか現代だからとか言ってる奴アホかw
今のネット時代って知ってるか?
面白っかったら即拡散されて視聴率は上がる
だが、、、低視聴率、、、
脚本と演出がウンコ杉だからだよw
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:07:53.31ID:0+nqnVbr
>>476
和水町の金栗四三ミュージアムは想定以上の客足っていうからなあ
そこに行く人の多くはいだてんとは別件で金栗四三を知って足を運ぶようだし
決して金栗本人に魅力がないということではないだろう
やっぱクドカンの描き方が致命的にまずかったんじゃないかね
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:09:28.60ID:b1F0ggPI
>>468
大河枠をナメてはいけない
題材がなんだろうととにかく日曜8時はNHKにする超岩盤固定層いるんだよ
で、見てて興味ない題材だと離れていく

仰るとおりつまんないからここまで墜落したのは間違いないが
五輪や近現代じゃなかったらさすがにここまでは来ない

>>470
普通の大河はそうだけど
いだてんの推移見るに恐らく×つけてから
戻ってる人の数が極端に少ないんだと思う

他の時代だと歴史イベントで戻ってきたりが結構あるが
近現代はイベントが鬱なイメージしかないので
避けられる事はあっても戻っては来ない

いだてんがつまらなすぎるのが1番大きいだろうけど
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:12:03.97ID:b1F0ggPI
>>474
大河の視聴層が近現代など求めていない
戦国江戸幕末の合戦を求めてるんだよ
視聴率見れば幼稚園児でも理解できる
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:13:52.62ID:aCOKqRGu
金栗と治五郎は明らかに馬鹿にしてるだろ
田畑は朝日新聞だからできないが
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:07.83ID:I/rqpxej
>>470
それ俺だわ
時代劇なんて全く興味ないから
今回の大河だけは初回を観た。。。。
演出脚本がウンコ杉て、ハァ?だった
2話も我慢して見た
3話、、、10分でダウン
4話、、、5分でダウン
10話くらいをもう一度見て観たが、相変わらずのウンコ脚本と演出で見限った
ちなみに映画は年間50本位は劇場で観る
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:17:21.74ID:H8M4CE0Z
紅白の司会も綾瀬はるかで引っ張ってるし、五輪関連の企画入れていだてん絡めるつもりだろ
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:17:44.56ID:fmDqW06r
>>478
自分は、金栗の人物像に迫るっ!?…的な事前・関連・特別番組があってたけど全く観る気が起きなかった。
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:18:04.36ID:aCOKqRGu
新幹線基地ができる前
そこに戌の満水(江戸時代の洪水、松代藩財政破たんの原因))で
ここまで冠水したと言う標識が立ってた
歴史に学んでれば水害は予測できたが
みんな見て見ぬふりしてたのよ
都合が悪いから
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:20:32.78ID:I/rqpxej
紅白に「いだてん」を絡めるなら勝手にやればいいけどさ
「いだてん」に足を引っ張られて歴代最下位視聴率の紅白になることを覚悟しないとな
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:22:01.73ID:aCOKqRGu
ふくいちも俺だけは予測してたって
共産党が言うが
それはだから原発廃止しろだから
誰も受け入れられない
原発動かしていいからこれだけは改良しろ
って言えてれば主張する価値があるが
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:24:21.98ID:aCOKqRGu
いだてんもオリンピック招致の歴史をやるのはよかったが
だからオリンピックやめちゃえというアカチョンの主張だから
誰も支持できなかった
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:29:53.18ID:GVyUScOk
>>347
これを3流芸大の学生が書いてるんだから日本は真剣に狂ってるわ
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:30:21.25ID:vI8KuMSa
紅白でいだてん企画をやってそれを見た視聴者が見たいと感じて再評価に繋がるパターン
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:30:56.82ID:GVyUScOk
>>312
完全なる発狂の姿か
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:32:10.30ID:aCOKqRGu
NHKアカチョンはそれでも満足せず
韓国政府と結託して五輪ボイコットさせ
それでも相手にされないとIOCに抗議して
マラソンコースを札幌に移し
東京五輪を失敗させた
どこまでしつこいんだよ
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:37:58.74ID:vJrO7qHj
新選組、ちりとてちん、平清盛、など再評価とか言っているドラマは、みんな信者がきちがいなだけ。
殆どの大河や朝ドラの視聴者にとって、ドラマは消耗品で日常生活を楽しむための大衆娯楽だから
次のドラマが始まったら前のドラマのことは忘れるけれど、
一部の信者が何度も何度も熱狂的にこれは傑作!と言うから、再評価と勘違いするだけ。
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:41:02.29ID:u9CDmYFb
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:42:39.26ID:GVyUScOk
>>413
なにこのテンション?

郵便局員キモッ
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:45:37.82ID:9aL4VWDM
今更ながら、どうしてギャグ仕立な感じにしたんだろうか。
ストイックな好青年の金栗氏でも良かったと思うんだが。
こういうのは大河ファン層にはちょっとどうかなと思うし
その結果が数字にも表れているんだろうな。
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:50:03.53ID:eCKeB1OK
再評価というのは最初から低視聴率だったものが分母が増えて評価されるもので
高視聴率から転落した大河がそれ以上の分母を望めるわけがないので
賢いものが見ると言い張るわりには現実を無視した愚かな盲信だなと思う
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:53:48.83ID:GVyUScOk
そもそもクドカンにギャグセンスがないのが致命的
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:57:06.18ID:aCOKqRGu
アカチョンの動員だね
でも多勢(日本人)に無勢
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:58:21.14ID:WtISxtZ/
必死にクドカン信者集めても3.7%かよ
こいつ以外に人気ないんだなwww
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:08:40.26ID:hzraH1Tp
ガンダムやらルパンやらいってるバカクドカン信者がいるけど、あれはテコ入れがあっあからこそだよ
意見ときかず暴走して落語をやめなかったいだてんの再評価なんてありえない
宮崎駿がテコ入れで参加してルパンの、キャラが変化したし、ガンダムもいっぱいモビルスーツをだしたことが後につながった。
アホじゃねえの、クドカン信者って。
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:11:11.97ID:hzraH1Tp
>>493
でもそれをいだてんと一緒にするのは失礼だw
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:17:11.91ID:3f4/cBH+
孤独のグルメ8 10/12 4.7%
いだてん 10/13 3.7%

軽く大河に勝ってしまったテレ東の深夜ドラマやってるから見ようぜ!
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:23:32.26ID:vCPQ+/+0
年間平均8%というのが驚異的。
過去最低の12.0%から11%10%9%を飛び越えて8%へ到達。
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:28:05.03ID:H++f11ma
落語をいきなりぶっこんできて話をぶった切るのと
時代が行ったり来たりでイライラして観る気が失せた
それと金栗を演じてるときの顔が生理的にだめだった
最初の5話くらいまでで脱落した
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:28:23.04ID:cVfGSECg
孤独のグルメは1話あたりの制作費が300万円程度なので
本来比べるようなものではないんだぞお
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:36:44.75ID:vCPQ+/+0
夢の4%台を期待してたら、飛び越えて3.7%出すし、
視聴率は面白くできてると思う。
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:37:25.04ID:5fR609uQ
ここまで五輪と落語を虚仮にしておいて紅白で何をやるつもりか
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:37:50.32ID:NMYpmUFr
いだてんの再評価には再編集が必要
平清盛の再評価には撮り直しが必要
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:40:43.63ID:tztqUnBQ
ギャグセンスが致命的にないのに、ギャグ仕立てにしたのが致命的。
100m20秒でしか走れないのに、世界陸上に出るようなもの。
しかも本人は足が速いと思っている。
王様が裸だと、言ってくれる人が誰もいなかったのが、クドカンの破滅の原因。
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:41:36.64ID:vCPQ+/+0
>>509
いだてんと平清盛の再評価には主演変えが必要
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:11:09.31
>>506
実質、松重豊一人だけだもんなw
一人だけであの豪華メンバーに勝つ松重さん、半端ねーよww
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:12:31.51ID:dglqvUqb
>>512
その理屈だと松重さんいだてんにも出てるからこれから圧勝できるんじゃねw
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:13:30.03ID:36gPaU/n
>>493
ストイックな好青年を主人公にしてはクドカンは書けないんだろ
奇人変人がアホな奇行するのをギャーギャー描くのがクドカンだから
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:15:33.99
煽りぬきにユウツベの猫動画に、面白おかしくセリフをアフレコして流したほうが視聴率とれるだろうな
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:55:48.18ID:AK3B5VAl
>>470
ああ、今の多くの日本人の韓国に対する感情と同じなんだ。
もう無理だね。
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 02:45:33.53ID:hzraH1Tp
やきうにたとえるとファーストレギュラー全試合にでて
打率067、HR1、打点5くらいの成績
ちなみに清盛は225 HR6 打点38くらい
どっちも迷惑なレギュラーではあるが、レベルが違う
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:00:01.84ID:h6bmX1JG
孤独のグルメってあれドラマなのか?
只喰っているだけかと
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:49:58.83ID:Pwng2KAB
ダイコン氏がツイッターを更新さすがに視聴率には触れず
冷静にふるまっているような書きぶりだが「たくさんの人に褒めてもらった」と妙なアピールはする
その「何でも絶賛する」ファンのおべっかや関係者のお世辞を真に受けてその向こうにいる一般視聴者を蔑ろにしたことには気づけないままかね
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 05:12:09.39ID:N1A47Yd8
表現の自由展 「黒幕」判明
NHKの、永田浩三プロデューサーです
彼は、左翼活動における資金源に常に加担し、背後で活動しているらしい
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 05:49:04.28ID:h6bmX1JG
>>524
たくさんのアカチョンにだろ
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 05:52:01.39ID:h6bmX1JG
大根は炎上するほど知名度がないのに
気が付いてない
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:04:29.28ID:fRFiOu+m
>>524
二度と出会うことのない大河3.7%出しちまって壮絶涙目だろうなあ
散々視聴者馬鹿にし腐ってザマアミロw

大根仁@hitoshione
#いだてん 39話「懐かしの満州」、宮藤官九郎氏がいだてんでいちばん描きたかった「笑い」と「救い」の物語。
演出家として、二度と出会うことのない脚本だと思います。
間もなく始まります。是非ご覧ください。ほんと観て欲しい。
19:51 - 2019年10月13日
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:26:55.91ID:h6bmX1JG
あつかましい満州
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:29:10.53ID:Q0KJtXPE
>>524
エコーチェンバーかかってるTwitterでの反応ばかり見て安心しても、それはただのオナニーだよね(´・ω・`)
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:58:54.03ID:36gPaU/n
ほんと「作り手のオナニー」だよな
クドカンと大根の情熱の結晶が森山演ずる志ん生だと思うが、忌み嫌われてるもん

森山は個性的な容姿の役者だと思うけど、ここまで醜く見えたことは無かった。
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:59:33.40ID:h6bmX1JG
大多数の日本人を少数のアカチョンが牛耳って
洗脳しようとして失敗
それ以上でもそれ以下でもない
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:20:03.13ID:blMxHovu
>>480
NHKも全く理解してないって
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:20:04.05ID:blMxHovu
>>480
NHKも全く理解してないって
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:27:04.28ID:h6bmX1JG
合戦が見たいわけじゃないぞ
「超高速参勤交代」とか「引っ越し大名とか
あれは史実らしいな
誇張があるけど
真田が左遷された松代藩
あそこも千曲川の水害常襲地帯で
戌の満水で藩財政が破たんした
徳川はそうやって外様が大きくならんように調整してた
あとは転勤ばかりの親藩サラリーマン大名とかな
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:32:33.50ID:h6bmX1JG
そういう一般人が知らない史実を掘り起こすならいいが
ステレオタイプのアカチョン思想を押しつけようとしたから
見透かされた
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:33:29.50ID:h6bmX1JG
所詮偏差値が低い日芸や専門学校の限界だよな
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:38:31.15ID:h6bmX1JG
真田昌幸時代の上田藩は城も高台にあり
水田も水がつかない高台にあった
だから石高は低くても安定してた
室賀の領地は広いけど
普段は水不足で台風で水害常襲地域だった
やはり地の利も必要だった
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:40:58.49ID:h6bmX1JG
そういう新しい観点で歴史を掘り起こすなら
まだまだ大河は面白くなるはず
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:43:08.32ID:h6bmX1JG
そうだ「水害大名」やったら面白い
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:45:52.37ID:alCfUXMj
>>520
しかも取りに戻らない
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:03.29ID:alCfUXMj
>>541
で、観客にキレて

「玄人は分かってる
 一般観客は低脳」
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:40.70ID:qnTvWTEF
いだてん、ほんと酷いんだけどさ
麒麟のあとの渋沢栄一だっけ?
いだてん超えるんじゃないの?
いだてんでダメなのに何故また近代日本を大河に持ってきたのか
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:50:55.65ID:alCfUXMj
>>525
NHKが日本最大の
エコーチェンバー
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:51:39.33ID:alCfUXMj
エコーチェンバーNHK
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:55:26.13ID:+DrWDPmt
 
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/NHK:ヽ|‖‖    
||‖/::_ノ八\_::\|‖  
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖  やっちまったぁあああああああああ! 
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   
|| ::::|トェェイ|::::||   NHKの権威の元だった栄光の大河で3.7%!
||ヘ   | |   /‖  
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖  生まれてきてすみませぇえええええええええええん!
||r'  `ー-´   ヽ    
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:00:42.81ID:h6bmX1JG
ちなみに水害が起きないところは天領となってるwww
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:04:59.34ID:h6bmX1JG
>>543
渋沢栄一はアカチョンの天敵だから
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:08:45.30ID:h6bmX1JG
NHKアカチョンがいだてんでわざと無視した
日本の経済発展をやってもらいたい
経済力がなければオリンピック招致なんか無理無理
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:10:19.76ID:h6bmX1JG
日芸では経済も科学も文化も教えないからな
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:12:38.91ID:h6bmX1JG
日芸出身者の合言葉
伏線回収したか?
笑っちゃう
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:16:29.58ID:abGpOowd
公共放送の娯楽番組というのは、より多くの人に公共放送に接してもらうきっかけ作りのために放送しているものです。

にもかかわらず、多額の経費をかけ視聴者離れを招くのであれば、こんな番組、放送する意味がないと言わざるおえない。

膨大な経費を無駄にした責任、いったい誰が取るんだ?!
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:21:58.57ID:kd5b1WF0
キモ盛なくしていだてんの一桁はなかった
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:29:11.27ID:sFoo67e+
今日は信者が大絶賛した伝説の3.7%回の再放送を見てみるとするか
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:36:00.30ID:nmdysJsj
いだてんで大河ドラマが壊滅、朝ドラも段々低下してきて、
紅白もいだてんやジャニー絡める気満々でヤバそうだし、
元号変わって本当に立花の発言通りにNHKがぶっ壊れつつある
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:38:29.04ID:blMxHovu
>>479
いだてんでOKだした責任
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:13:32.13ID:v2t09r/o
放送中止でラグビーでリセットした方が視聴率上がりそう
来週ラグビーと勘違いしてチャンネル合わせる人が
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:21:49.93ID:ZUKk/z1s
>>509
お前の脳みそに合わせでバカでもわかるよう撮り直したところでお前には届かない(大爆
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:30:11.97ID:h6bmX1JG
オリンピック反対でもいいが
それならこんな大河引き受けるな
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:50:51.44ID:hzraH1Tp
戦犯は宮藤、訓覇、大根がバカ3で、7人衆にすると
宮藤、訓覇、大根、たけし、中村、阿部、森山だね
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:06:54.00ID:abGpOowd
公共放送の娯楽番組というのは、より多くの人に公共放送に接してもらうきっかけ作りのために放送しているものです。

にもかかわらず、多額の経費をかけ視聴者離れを招くのであれば、こんな番組、放送する意味がないと言わざるおえない。

膨大な経費を無駄にした責任、いったい誰が取るんだ?!
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:58:23.81ID:Ikwenwx0
もうキモ盛を連呼するしか精神の安定を保つ術がないんだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況