【走】いだてんの視聴率を語るスレpart48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:51:33.69ID:bTtoqRAC
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

テンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%a4%a4%c0%a4%c6%a4%f3%bb%eb%c4%b0%ce%a8%ca%dd%b4%c9%b8%cb

前スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart47
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1571055274/
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:33:55.56ID:IiexGAPL
かつては最強大河に挑んだたけしも今や最弱大河の戦犯だもんな。晩節を汚すそのものだ。
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:47:46.18ID:EHgLl6NA
次回は4%台欲しいな。あと、もう1回くらい3%台が欲しい。
こうなったらワースト20%と平均7%台を狙いたい
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:54:11.01ID:l0BiOArp
>>933
巨人ファンとソフトバンクファンしか興味ないからなあ
野球ファンだけど惨敗するまでラグビー見てたわ
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:57:05.74ID:EHgLl6NA
>>936
巨人戦は15-20%くらいじゃなかったかなあ。
大河によるって感じだたような。」
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:17:05.28ID:19XlQuuo
2019年 スポーツ視聴率 ベスト10

*1位 41.9% ラグビー準々決勝 日本×南アフリカ  ←枠がいだてん枠
*2位 39.2% ラグビー予選 日本×スコットランド
*3位 32.8% ラグビー予選 日本×サモア
*4位 32.3% 全豪OPテニス 大坂なおみ×クビトバ
*5位 32.1% 箱根駅伝 復路
*6位 30.7% 箱根駅伝 往路
*7位 26.3% 大相撲夏場所 千秋楽
*8位 24.3% 世界フィギュア 男子フリー
*9位 23.2% 大相撲初場所 14日目
10位 22.4% ラグビー予選 日本×アイルランド


やっぱりNHKの夜8時は数字取れるんだな
アホなことしなければ
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:36:16.74ID:Vd40rCot
視聴者を見下し独善オナニーに浸る脚本家の糞茶番劇じゃ注目浴びないし、当然数字は稼げん
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:41:54.60ID:EHgLl6NA
荷中戦争なんてわろてんかでやってたし、
民放もレッドクロスとかあったじゃんw
李香蘭なんてよくドラマ化されるし。
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:57:50.37ID:iizqo4d0
>>940
そらまあ番宣出てきただけで不快感マックスのいだてんじゃあなあ…
視聴者は見たいものにはチャンネルを合わせるし見たくなきゃ他に変える
数字は正直
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:00:58.87ID:EHgLl6NA
チコでも仕方がなくいだてんをステマでぶちこんでるけど、スタジオが凍りついてるもんな
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:08:56.82ID:EHgLl6NA
20.3|ドクターX

19.2|スカーレット
15.4|相棒18

12.4|科捜研の女
12.4|グランメゾン東京

*9.5|同期のサクラ
*9.3|シャーロック
*9.0|俺の話は長い

*8.7|少年寅次郎 ←NHK土20
*7.8|G線上のあなたと私
*7.8|4分間のマリーゴールド
*7.7|まだ結婚できない男
*6.5|ニッポンノワール・刑事Yの反乱
*6.1|時効警察はじめました←深夜11時台
*6.1|ミス・ジコチョー・天才・天ノ教授の調査ファイル ←NHK金22(ドラマかぶり)
*5.6|モトカレマニア

*4.4|チート←深夜0時台
*4.2|孤独のグルメ8 ←深夜0時台、テレ東
*3.7|いだてん←製作費1話1億の産業廃棄物
*3.0|リカ ←深夜0時台(しかも日シリ延長でズレ込む)
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:18:04.31ID:EHgLl6NA
今はモトカレマニアがいだてんの対抗馬になるんじゃないかといわれてる
というか実は今年、民放GP帯ドラマは3どころか4すら記録してないんだよな
いかにいだてんの3が酷いかわかるわな
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:21:03.94ID:EHgLl6NA
>>947
2は難しいんじゃないかな
ドラマの2%は40%より難しいんだよ、統計的にw
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:41:31.88ID:KYSK+JJi
>>933
大河ドラマも野球も自分等を至高として他のジャンルを徹底的に蔑視してるのもそっくりだし、それで没落したことに気付かない哀れな存在
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:43:04.22ID:mqCXCO9k
比較対象に上がるようになってしまった孤独のグルメだけど
あれタイムシフト視聴率は4%ぐらい取ってて週間ベスト10に入るぐらい高いんだよ
2%台前半のこともあるいだてんと比べるとどちらが優勢かは明らか
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:46:44.65ID:RQWl+zun
>>946
いだてんがあまりに低すぎて目立たないけど
時効警察も今までのシリーズに比べたら明らかに取れなくなっているのは気になる
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:57:17.64ID:QddWt426
>>946
人の金使って産廃作ってんじゃねーよ
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:59:31.06ID:KYSK+JJi
>>952
スレチだが前回放送の時に比べてブランク空いて、かつテレビ離れも進んだからある意味当然
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:02:06.83ID:EHgLl6NA
>>952
ここの枠、数字とれなくなったからねえ
10年前は二桁わりととれてた枠だったのに
ここ5年で急速に衰えた。
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:16:40.18ID:RQWl+zun
>>956
そういうことなら
今後の大河枠もいだてんよりは高いとはいえ
今までよりは視聴率取れない枠になりそう
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:18:55.07ID:RRiSAJ5i
>>921
来年まで待ったら?

クドカンが滅びるだけでしょ
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:20:06.75ID:RRiSAJ5i
>>924
ダウンタウンもな
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:30:45.96ID:yue/Y9BP
>>921
時代の流れだねえ

大河
巨人戦
水戸黄門

20世紀の視聴率怪物番組

水戸黄門が1桁に落ちて番組から消え
巨人戦が地上波から撤退し

とうとう大河も平均視聴率で1桁になる時がやってきた

気づけば世の中は配信の時代へ移行中
地上波ドラマは役割を終えつつある
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:34:56.27ID:c7LtKkZ7
公共放送の娯楽番組というのは、より多くの人に公共放送に接してもらうきっかけ作りのために放送しているものです。

にもかかわらず、多額の経費をかけ視聴者離れを招くのであれば、こんな番組、放送する意味がないと言わざるおえない。

膨大な経費を無駄にした責任、いったい誰が取るんだ?!
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:51:14.22ID:EHgLl6NA
来週は4%台ほしいな、そしてもう1回3%だせば
平均7%台も夢じゃなくなってくるぞ。ワースト20独占もそうだが
志は高くもたないとな
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:02:49.83ID:PVE8m/Q4
>>843
あまちゃんが大ヒットしたと思い込んで調子こいたんだろうなあ石田ひかりの旦那
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:11:37.40ID:f3tUlmG5
ラグビー日本代表の試合、大会までにどれだけ練習して来たのかとかを見聞きしちゃうとスポーツをドラマにするのは難しいと思った。
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:30:41.54ID:9BFZhWGb
>>960
朝ドラも今年になって20超えが厳しい感じになってるし、紅白も色んな癒着があってそろそろまた暴落するだろうね
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:42:32.99ID:9BFZhWGb
>>948
このまま予算削られていくとそれこそモトカレレベルのキャストしか大河ドラマも出てくれなくなるよ
既に吉沢が抜擢されたことでその予兆がある
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:02:51.18ID:LYlk18TN
日本シリーズ第一戦の視聴率が6.4%ってひどいな。
出来の悪いドラマでももうちょっと取るだろうに。
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:10:16.14ID:AL8H5UhZ
阪神南海の日本シリーズ第7戦も東京オリンピックの開会式とかぶって注目が集まらなかったらしい
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:11:53.58ID:IV71DYHC
いだてんやめて、歴代大河ドラマのOPを延々45分間ただ流していても4パーセントくらいはいくと思うw
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:15:30.36ID:1JUW7ZbT
独眼竜政宗の再放送やっても7〜8は取りそう
割とマジでいだてん打ち切って過去作品流してほしいわ
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:17:34.22ID:KYSK+JJi
というかオリパラ応援企画が需要がないことにいい加減気付け
今年の紅白にもしつこく絡める気満々だし
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:23:36.96ID:KYSK+JJi
*8.7% 21:00-21:50 NHK 新番組・土曜ドラマ・少年寅次郎
散々バカにしていた花燃ゆの井上にも完敗
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:21:09.69ID:9e94Oz76
全番組一桁ダウンコタウンコwwwwwwwwwwwwwww
水曜日のダウンコタウンコは全部やらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソーニージャーニーはやらせで打ちきりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く自殺しろよ吉本の犬wwwwwwwwwwwwwwwwww
二桁とれねえんだから後輩に大人しく席を譲れゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:00:23.40ID:QmE6r3ZO
>>973
あれ、NHKらしい王道の人間ドラマで面白いもん。
オニギリ女は演じる井上真央もつらかったろうが、寅次郎の母は生き生きしてる。
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:37:30.21ID:bVRDu31y
いだてんだって、ビートたけし以外のキャストは責めたくない。
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:39:33.22ID:J8zAC8aE
>>834で私が批判した途端、歌舞伎工作員が視聴率スレ潰しに
荒らしまくり出したな
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:04:14.01ID:d/rWokix
ドラマのテレビ朝日
バラエティの日本テレビ
天気災害のNHK
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:06:08.00ID:Oth9bW1k
視聴率が全ての大河ドラマも東京五輪も今や「鬼門」に
渡邉裕二
2019年10月22日 08:58
https://lite.blogos.com/article/412049/

来年の東京五輪に暗雲が立ち込めている。

まずひとつはNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」である。もはや断末魔の様相を呈している。

ラグビーの裏で歴代最低視聴率を更新

https://static.blogos.com/media/img/144317/ref_l.jpg
NHK「いだてん〜東京オリムピック噺〜」公式サイト

10月13日の放送では平均視聴率が大河歴代最低を更新する3.7%(ビデオリサーチ調べ=関東地区)となったのだ。

同ドラマは、東京五輪の前年ということで「近代オリンピック」をテーマに、鬼才・宮藤官九郎のオリジナル脚本で挑んだものだった。制作スタッフは宮藤を含め朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のスタッフ陣で臨んだのも当初は話題のひとつになっていたのだが…。

「確かに、この放送日(13日)は裏で『ラグビーW杯 日本対スコットランド』(日本テレビ)があり、『ポツンと一軒家』(テレビ朝日)も2時間半スペシャルとして放送していました。とはいっても、NHKの金看板・大河ドラマですからね。
まさかとは思っていましたが、もはや視聴率的には危険水域を超えてしまった感じでした」(放送関係者)

結果、「ラグビーW杯」の視聴率は39.2%で、日本が勝利を決めた時の瞬間最高視聴率は53.7%という驚異的な数字を叩き出した。ただ、そういった中でも「ポツンと一軒家」は16.4%を獲得していたのだが…。

それだけではない。フジテレビ「バレーボール2019男子 日本×イラン」は5.9%で、TBS「UTAGE!」も5.5%。
ついでに、あのテレビ東京で放送していた「THEカラオケ・バトルスペシャル」でさえ4.2%だったことを考えると、もはや「いだてん」は問答無用の独り負け≠セったことになる。

クドカンの挑戦は視聴者不在

https://static.blogos.com/media/img/52079/ref_l.jpg
BLOGOS編集部

戦国時代や幕末が定番の大河ドラマとしては挑戦≠セっただろう。視聴者の中には「クドカンらしい見事な展開」とか「見続けていると面白い」と高く評価する声があったというが、さすがに3.7%では「その評価に実態はない」と言われても仕方ない
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:07:15.76ID:d/rWokix
民放最高の制作費ドラマ たぶんドクターX 視聴率20.3%
NHK最高の制作費ドラマ  いたでん     視聴率3.7%
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:08:03.14ID:Oth9bW1k


実際には、語り≠ナも登場するビートたけしの声が聞き取りにくいとか、内容の展開が目まぐるしくてわかりにくい…といった視聴者も多いと聞く。

スペシャル・ドラマだったらよかったかもしれないが、日曜日のゴールデンタイムに1年間かけて放送する――大河ドラマの企画では無理があったということになる。

例えば、朝のテレビ小説というのは、一人の女性の生き様を追うような企画が基本である。前作の「なつぞら」のヒロインは広瀬すずだったが、本来、朝ドラの場合は、色のついていない無名の新人女優を起用すべきだろうと思っていた。
「あまちゃん」ののん(能年玲奈)なんかは、そういった一人だったと思うし、それが朝ドラの魅力だと思うが、脚本家も制作スタッフも視聴率を気にすると、そうも言っていられないのかもしれない。

それに対して、大河ドラマは「日曜の夜」という時間のドラマだけに、わかりやすいものでなければ視聴者に受け入れられない。そうなると戦国時代、それも一人の英雄を扱ったものというのは受け入れやすい。
大河ドラマには「幕末もの」も多いが、基本的に幕末というのは登場人物も多く、一人の英雄の物語にならないだけに、大河ドラマの企画としては難易度が高い。
それは「いだてん」にも言えることだろう。制作者のチャレンジ精神は認めるが、視聴者不在のチャレンジは絵に描いた餅になる。

N国党に目をつけられる?

https://static.blogos.com/media/img/238510/ref_l.jpg
BLOGOS編集部

しかし、大河ドラマの場合は1本の制作費が1億数千万円というだけに、ここまで数字が悪いと、さすがに「皆様のNHK」としては頭が痛い。
朝ドラと大河、それに年末の「紅白」は、NHKにとっては受信料を取るための貴重なエサ≠ノなっているからだ。その一角が崩れたことになるだけに大ごとである。

苦肉の策として、急遽、20日にNHK-BSで放送する予定だったラグビーW杯準々決勝「日本×南アフリカ」を、総合テレビに移して「いだてん」を休止することになった。

その結果、日本は敗戦したとはいえ、41.6%という今年になって最高の視聴率を叩き出した。
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:12:49.02ID:Oth9bW1k
NHKの思惑は当たったことになる?

「一部には、NHKを敵対視しているN国党¢ホ策なんていう声もありました。同党はNHKの予算はもちろんですが、大河ドラマの制作費に注目していますからね。とにかく党首の立花孝志氏の動向が気になっているはず。
彼は参院埼玉選挙区補欠選挙(27日投開票)の候補者になっていますが、当選が危ぶまれるようになり、今度は神奈川県海老名市の市長選挙(11月3日告示、10日投開票)に出馬すると言い出しました。
彼の場合はN国党≠フ宣伝になると思ったら手段を選ばずにNHKを追及する可能性があります。ホリエモン(堀江貴文氏)まで仲間に引き込んだりしているわけですからね。さしあたり大河の視聴率について突っ込まれない対策を取ったと思います」(放送関係者)。

さらに、「五輪」をテーマにした大河ドラマがボロボロになっている一方で、1年を切った「東京五輪」までもが連鎖的に苦境に立たされている。
何と、ここにきて国際オリンピック委員会(IOC)が、暑さ対策≠ニやらで、五輪の花形競技であるマラソン、そして競歩を「札幌で開催したらどうか」なんて言い出した。
東京都の小池百合子知事は「涼しいところと言うなら、北方領土でやったらどうか」なんて発言していたが、それでは売り言葉に買い言葉。IOCの札幌開催案は「決定事項」なのだろう。

「すでに、札幌での開催に向けてホテルや施設の確保は出来ていますよ」と関係者は言うが、「IOCが、そこまでアスリート・ファースト≠唱えるなら、開催期間を遅らせて秋にしたってよかった」なんて皮肉も言いたくなる。

アスリートより米テレビ・NBCファースト

https://static.blogos.com/media/img/55511/ref_l.jpg
Getty Images

「五輪の大スポンサーは、米国のNBCです。すでに14年のソチ冬季五輪から夏冬10大会を日本円にして約1兆3000億円という巨額な放送権料で買っています。
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:42:24.88ID:f3tUlmG5
3.7とは出てるけど、実際のところこの日は誰も観てないんじゃねーの?
同時間他局のクソ番組でさえ5%代じゃんっ。
という事は、いだてんの視聴率はマイナス3.7%で計算して良いって事になるのか…
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:26:33.83ID:J2dsLEUc
>>984
3.7は統計学上0%の可能性も何%かはあるレベル
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:38:24.71ID:jakuq629
40%の潜在力がある枠で

来週いだてんのポテンシャルが発揮できるか期待しかないわ
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:11:31.87ID:H4WxakT9
>>921
多くの人につまらないと思われる作品でなければ「文化」がピンチになることはなかっただろうにね。
大衆受けを狙っている枠でそれができないのは質関係なく(個人的には質が低いから人気がないと見ているけど)失敗作だよ
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:36:13.42ID:sJuvp4Ld
>>988
テレビ付けっぱなしで、居間のネコだけが観てる可能性が高いってやつかな?
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:27:14.71ID:LN9m/YmI
>>960
平成の終わりと共に
地上波ドラマも終わったということやな
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:28:35.21ID:LN9m/YmI
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:29:05.89ID:LN9m/YmI
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:29:34.02ID:LN9m/YmI
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:03.20ID:LN9m/YmI
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:42.22ID:LN9m/YmI
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:31:13.06ID:LN9m/YmI
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 13時間 39分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況