X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:34:34.15ID:BDSyIGJC
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話は視聴率スレへ
アンチの書き込み、レスバトルはアンチ・議論スレへ
ガイドネタバレ・先行放送の書き込みは先行放送感想・ネタバレスレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子・渡辺直樹・北野隆
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1573103063/
いだてん先行放送感想スレ★1(いだてんネタバレスレと併用)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【2019年】いだてんアンチスレ(いだてん議論スレと併用)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part87
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1573681146/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:38:45.48ID:7ZH3gjz2
>>255

薬物犯罪組織は、反日的なので、女優や男優を薬物中毒にして出演させようとする。

広告塔とするためだったり、薬物犯罪や賭博犯罪を批判や批難する表現を阻止するためでもある。

大河ドラマ真田丸で、母親役の高畑淳子氏を気化させた薬物で篭絡する場面を表現したら、

その息子の高畑裕太氏が、薬物で誘導されたであろう性犯罪で逮捕された。

時代劇で阿片窟や賭博場に関する若い女性や若い男性への誘導に関する表現が、めっきりと減った。

代わりに、行政犯罪に関する表現が増えている。新聞やテレビでの報道と同じ。
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:47:56.84ID:NXV9rkr6
冒険世界
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:10:34.61ID:Gc4pO1O8
原作もないのを歴史苦手とか言う脚本家に丸投げして1年もやらせるんだから
まともな作品になるわけがないな。
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:50:11.03ID:wCLPFqLG
うちの親父は地方史家で論文書いてたが
ある題材で本を書くから教えてくれって来て
教えてやったけどすげー地味な題材になっちゃって
面白くなかったのか採用されなかったわ
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:52:46.44ID:wCLPFqLG
結局クドカンが自分が面白くなるように
曲解したと考えるのが普通
死人に口なしだしな
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:56:10.03ID:wCLPFqLG
そうそう一般に有名な話を
古文書から経済的に調べたら
つじつまが合わないっていう論文だった
そりゃ誰も無視したいよね
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:00:26.76ID:wCLPFqLG
磯田だってそういう地方史家の研究を元に
本書いたんじゃね
一次資料に当たるって範囲が広すぎて
見当がつかないから
最近流行りの家計簿とかも
発見したのは別にいると思う
でもまとめるのが上手い奴が有名になるのよ
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:07:51.99ID:wCLPFqLG
せっかく一次資料集めたなら
専門の歴史小説家に渡して
書き直させた方がいい
素人が出る幕じゃない
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:14:17.01ID:LFz404S9
クドカンはスポーツは愚か
落語の造詣すらうすっぺらだろう
落語聞いてガハハと笑っているだけだったら
スポーツ観戦大好きな運動音痴と代わりがない
そんな奴に脚本家かかせるなよ
スポーツ、歴史、落語全部落第点じゃんw
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:50:56.15ID:I4LzJArA
現在の日本で才能のある人間は小説漫画アニメゲームにいてドラマ作ってないんじゃないかな
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:02:37.41ID:rXyia3KG
伝統に忠実に陛下には京にお戻り頂いて江戸には幕府をおきましょう
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:12:18.01ID:ielo7Wzo
ごりん君の存在意義ってなんだったんだろうな。
落語パートとオリンピックパート全然つながってないじゃん
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:14:57.28ID:wCLPFqLG
漫画アニメのほうが正しいかは別として
歴史を元に書いてるね
共同作業だから一人学があるやつがいれば
格好がつく
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:21:09.85ID:wCLPFqLG
はからずもここでクドカンが訓覇の操り人形
ロボットだったと証明されたな
薄々気が付いてはいたが
くどかんに一次資料なんか渡したら
Fラン日芸の頭の処理能力を超えてしまうことは
火を見るより明らか
そこで京大アカの訓覇と朝日新聞のチョンが結託して
筋書きを書いちゃう
くどかんは落語を入れる隙間があるか探すだけ
  アカが決め
     ぐうたらが書いて
       馬鹿チョン作る
朝鮮人天国「ニダ天」
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:28:57.21ID:wCLPFqLG
コンピュータの処理能力を超えた情報を送り付けて
オーバーフローしたところでOSを乗っ取る
ハッカーがつくるウィルスの基本だな
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:36:08.05ID:wCLPFqLG
>>275
タケシが復活すれば不要
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:43:40.13ID:wCLPFqLG
今やNHKも朝日新聞も電話取材なのよ
現地には行かない
電話で聞いただけで先入観だけで記事を書いちゃう
慰安婦ねつ造の朝日新聞と
中國人虐殺捏造のNHK
作家は言われる通りに書くだけ
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:45:44.76ID:TbUHzUY6
そのわりには宮藤をはじめ、このスタッフは頭の中が70.80年代でいっぱいなんだよ。
サブタイトルもそうだし、カップめん、タコウインナーとか、細かいところもそうだ。
こいつらはこのドラマをやるべきじゃなかったんだよ。
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:53:06.50ID:LFz404S9
こんなにセンスのないサブタイトルも大河ドラマ史上初だよ
下手糞なら最初からつけるな
駄洒落合戦ならゴールデン街の飲み屋でやれ
クドカンのできるサブタイトルセンスなんてIWGPの苺の巻とかゴリラの巻とかせいぜいそんなもん
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:13:56.98ID:LFz404S9
教育テレビで金栗四三のインタビューみたけど、あんな池沼じゃなかったぞ
中村勘九郎が自分の父親が阿呆みたいに演じられたらどう思うか
そーゆーとこだよ
熊本玉名の人々に謝って欲しいよ
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:27:42.47ID:wCLPFqLG
金栗は必要以上に掘り下げしすぎたな
三島程度に扱っておいていい題材
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:33:48.81ID:8C5gz3Ff
金栗なんて主人公格で良い人に描かれてるからましやん
龍馬伝の岩崎弥太郎のことを思えばwww
(あれマジ子孫や三菱からよく抗議されなかったものだと)
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:34:37.37ID:wCLPFqLG
結局は名のない多数の人たちの努力で今がある
オリンピックも歴史小説も
取り上げるべきは嘉納治五郎だけど
あれも高師の校長に任命した人物がいるはず
それは体育の重要性に気が付いてたから
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:35:55.29ID:wCLPFqLG
>>285
今NHK会長になって仕返ししてるんじゃね
三菱
麒麟もくるし
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:40:41.33ID:wCLPFqLG
ただ青天ではまた敵役に
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:46:20.13ID:wCLPFqLG
鶴瓶の岩倉具視もひどかった
加山雄三が文句付けるべき
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:48:21.58ID:wCLPFqLG
今回の伊藤博文
在日ファンクなんて出てたか記憶にないが
わざと軽視してる
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:52:28.54ID:wCLPFqLG
伊藤博文と三波春夫
どちらも偉人には違いないが
似ても似つかない
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:57:15.09ID:8RUi/Oeu
>>290
なに言ってるんだよ。過去の大河見てないの?
鶴瓶の岩倉はかなりマシなレベル
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:59:21.64ID:wCLPFqLG
>>293
記憶にございません
多分悪役には描かれてたかと
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:00:37.25ID:g5nHpm5m
川島は唯一の悪役だな。
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:03:32.99ID:wCLPFqLG
大久保と岩倉が廃藩置県、士族追放して
明治維新を薩長のクーデターから
本当の革命にしちゃった
だから恨まれたのはわかる
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:06:17.96ID:RPULG8VY
久々に見たけど安い演技のバーゲンセールだな
何も後に残りそうなものがない
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:15:33.11ID:wCLPFqLG
川島を悪役にしてアカチョンの溜飲を下げただけかな
日本人が意気消沈して
朝鮮人が溜飲を下げる
朝鮮人天国「ニダ天」
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:22:52.17ID:wCLPFqLG
平民が活躍できるようになって
戦前の日本は大発展した
一方一握りの両班が大多数の糞食いエベンキを支配する
中国人傀儡政権李王朝は日本による革命でしか
まともにならなかったのである
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:45:17.84ID:O0/gJQ2b
オリンピックの顔と顔  ♪
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:01:06.90ID:nMS/PwJZ
>>1
宮藤官九郎の脚本には反吐が出る
ファンとして

主人公田畑を悪者に描きすぎw
落語うざすぎw
後回で主人公持ち上げればいいってのかw

見ててマジでつまらんクソ脚本家
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:01:29.75ID:C7JaBb7/
>>275
>ごりん君の存在意義ってなんだったんだろうな。
>落語パートとオリンピックパート全然つながってないじゃん

このことが、今回の大河の問題。
繋がってないぞ。
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:06:10.88ID:Aodrcove
ごりん呆気なく退場しちゃったな
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:08:32.86ID:nMS/PwJZ
今日ほど落語ウザイ回はないからな

今日は大根回らしい
他スレでも批判あり
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:14:55.38ID:WtgzoMqt
>>310
勘九郎はつまらんけど、
今日はそれが凝縮した回だったと思う。
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:16:46.44ID:WtgzoMqt
実質今回が田畑最終回だし

勘九郎と大根とNHK
最悪
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:43:56.43ID:GtsTsBI+
神回
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:57:05.41ID:Z2SS2O+4
落語はもう歴史に追いついてる
ごりんも言ってたがこの先は僕も知らないと
繋がるんではなく並行して絡んでるんだよ
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:57:37.09ID:LFz404S9
おいおい、最後のセリフは「よしとく、夢になるといけねえ(芝浜)」だろ

本当クドカンは落語をしらねえな
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:59:41.40ID:PkdXN6zK
代々木にNHKつくって選手村にした話とかめっちゃ良かったのに今日で田畑終わりなの?
来週なにやるの?
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:01:05.06ID:Z2SS2O+4
>>308
詳しくは知らないが
復帰の高座は史実では独演会だったんだなとおもたぞ
そこは架空の五りんとの二人会では流石にアレだから
孝蔵に習っったんだなと
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:06:39.32ID:iopfKc3R
世界一見て貰えない大河が始まったぞ
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:10:36.27ID:iopfKc3R
何だこの軽いタッチは
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:13:57.04ID:gMvJH11b
やっぱ朝日クソ
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:17:55.82ID:svZguqbw
いだてんスタッフで90年代民放ドラマで数字獲った恋愛ドラマが見てみたい。
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:20:28.53ID:jyzr1BiH
サダヲ田畑の演技が軽すぎて見てられんな
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:22:25.58ID:jyzr1BiH
クドカンには重厚なヒューマンドラマは無理だな
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:28:02.47ID:8+NTfrlP
川島にしろ津島にしろ、身内が残ってない(ぽい)人間を悪く書くとか
ゴミみたいなやり方だな
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:30:44.98ID:Tiw1Z6dY
宮藤官九郎のNHK上層部に対する抗議のような回。
どこで間違えたのか?
金は出すが口も出す。
そしてひとり責任をとらされ欠席裁判。
って流れは、まさに今の宮藤官九郎の境遇なのでな。
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:33:58.68ID:dmTH0aeu
これは史実なんだ
多少の脚色はあるだろうけど大筋この通りなんだ

池井戸のドラマみたいに
ここから大逆転があるなんて思っている歴史知識欠落者は
まさかいねえだろうな?w
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:35:31.53ID:dmTH0aeu
これは史実なんだ
多少の脚色はあるだろうけど大筋この通りなんだ

池井戸のドラマみたいに
ここから大逆転があるなんて思っている歴史知識欠落者は
まさかいねえだろうな?w
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:36:27.02ID:8+NTfrlP
>>338
逆転はないけど、津島はともかく川島はみじめに退場してほしい
フェードアウトだったら胸くそ悪すぎ
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:40:18.60ID:wCLPFqLG
金出してるのは視聴者だぞ
勘違いすんな
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:40:44.08ID:Gg+f/pLX
嘉納がつき、田畑がこねし五輪餅、すわりしままに食うは川島
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:41:04.68ID:xg3sPw9C
主人公のどこにも共感できないし、同情もできないんだが
意図的にそうした脚本と演出なのか?
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:41:28.85ID:8+NTfrlP
アイロン用のアルコールかなにか飲んでる?w
セルフツッコミもないから視聴者よくわからんだろw
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:45:03.64ID:gMvJH11b
田畑子どもいたんだなw
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:46:27.60ID:C4926Mz1
まーちゃん、やけで酔った勢いで占いババアと一夜の過ちをおかすのかと思ったら
全然そんなことなかった
息子いたのかよ!
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:47:37.71ID:J0CRzH4+
東京五輪音頭いいねえ、大体ルパン三世音頭とごっちゃになるんだけど
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:49:26.45ID:8+NTfrlP
最終章になっていきなり、いままで描いてたキャラが何人も
「あ、時系列的にもう死んでます」になってるからなんだそれって感じがする
大河感みたいのはちゃんと描いて表現しろよ
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:50:53.25ID:gom/plZk
あと数話か‥まーちゃん編楽しかったのに
最終回はまた金栗氏がおいしいとこもってくんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況