X



【避難所】2022年 大河ドラマ予想Part4【窪田婆は出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:05:42.70ID:6a6C8Hgg
ここは、2022年の大河ドラマ予想スレ『避難所』です

・前スレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1572151463/


【避難所ルール】
 
・窪田婆(通称長屋)、戦国徳川アスペ、江守爺は立入厳禁>>2

・俳優叩き厳禁
・俳優ヲタもアンチも立入禁止
・事務所ヲタもアンチも立入禁止
・出禁婆の大好きな窪田正孝、吉沢亮、林遣都の話題は厳禁
・他板、他スレ話も禁止

・俳優や事務所を礼賛したければヲタスレ、叩きたければ他板アンチスレへ

・俺は平成生まれの若者と言いながら、同じメンツの配役貼りを毎日続ける爺は立入厳禁

・「戦国、徳川、武将再演モノ」以外の予想を全否定する輩は立入禁止

・歴代作品にある範疇の大河予想であれば、頭ごなしに否定しないこと

・大河廃止やNHK廃止などの願望、歴史ドラマ以外の妄想、釣り、
叩き、荒らし、自分語りなどは別スレへ

・そのほか大河予想をせずにスレチ連投する人は荒らし確定、IDごとNG推奨


>>5以降のテンプレなど参考に、予想は現実的に建設的に楽しく語らいましょう

他者の意見を寛容に受け止められる人のみ書き込むスレです
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:30:01.42ID:T5Ydj0iL
徳川家光…………市川猿之助
お楽………………杉咲花
保科正之…………高橋一生
お振………………永野芽郁
お玉………………久間田琳加
お夏………………今田美桜
鷹司孝子…………松たか子
千代姫……………丹羽せいら
千姫………………若村麻由美
稲葉正勝…………江口洋介
松平信綱…………佐々木蔵之介
青山忠俊…………上杉祥三
土井利勝…………西郷輝彦
淀殿………………五大路子
豊臣秀頼…………真剣佑
徳川忠長…………滝藤賢一
徳川秀忠…………辰巳琢郎
おふく……………松坂慶子
お江………………大地真央
徳川家康…………里見浩太朗
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:00:50.26ID:wXreK1Kx
人と会話が出来ない配役貼りの出禁アスペと比べたら、日本語不自由な輩くらい大目に見ようぜ
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:09:23.42ID:Y4BWPpE9
大ヒット目論んだ徳川三代がコケて、夫婦大河で大台回復した経緯があって以降
一度も徳川将軍の主演物やってないのにまた徳川三代の家光の主人公やるなんて可能性薄くね
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:14:13.76ID:CJldFj3a
家光は性的マイノリティで妻と関係も築けないから愛妻とのやり取りま描けないし
目立った戦もチャンバラも無いし、通年でやるには盛り上がり皆無の題材ではあるだろうね
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:20:32.37ID:hUhu4amL
日曜20時台にゲイや男色の生々しい歴史ドラマを大河枠でやるほどNHKは前衛的では無さそう
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:42:42.08ID:F5ECM3eU
ホモ時代劇など、拗らせBBAが興奮してSNSだけバズって超低視聴率で終わるわ
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:02:34.79ID:EAsM99HX
BLだの何だのは深夜ドラマか映画でマニア層に向けてやりゃいいので大河に持ち込まないでくれ
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:09:49.58ID:iGmCkw7M
配役貼りは毎度なにがしたいんだろうな
誰もマトモに見てないのに
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:37:13.71ID:x1jdU2yX
西郷どんで生々しいホモ描写など見たことないが、どこの西郷どん?

>>345
100万回くらい出ていけとか他スレに貼れと言われてるけど止めないよな
前は配役貼り以外に気持ち悪い長文も書いてたらしいけど
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:24:43.14ID:sJ2wmanq
>>347
始まる前に脚本の林真理子が、ボーイズラブがあるとかなんとか言ってたような 西郷どんよく見てなかったからわからんけど 月照って坊さんと心中するあたりのとこらしい
直虎でも匂わせみたいのはあった
まあ、それっぽいってだけで生々しいのとは違うかもな
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:13:37.93ID:ZID0eCX1
そんなの笑いネタなだけでBLでも何でもない
小姓は実際は性行為が無かったとゲイ否定すらしてしまってるからな
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:37:06.43ID:Mjr9U4ro
つまんないネタや、同じネタばかり書きたいなら向こうの予想スレに書こう
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:23:46.09ID:iGmCkw7M
面白い小説をみつけて、大河化する
題材ありき、主演俳優ありきより余程ましな作品が作れそう
功名が辻は大石静脚本というより功名が辻という名作小説を大河化
(当時の仲間人気もあったろうけど)
脚本家がどうアレンジしようがいいけどオリジナル作品は外れ率が高すぎる
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:22:14.56ID:cXFpze03
2022年の大河
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:37:00.09ID:UCK/8p6i
>>260
そういう羅列の仕方は好ましくない。

俺は高橋紹運一本に賭けている。
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:37:02.23ID:OzlewNL5
>>348
ボーイズラブと言ったのは脚本の中園ミホ(林真理子は原作)
主演発表の場で西郷どんは愛に生きた男だとして
「師弟愛や家族愛、男女の愛、ボーイズラブまで」
といったのをなぜかボーイズラブだけ抜かれて一斉に報道された

>>354
吉川英治原作「宮本武蔵」という名作をNHKが同じように一年間ドラマ化して
役所広司主役の1984年版は大ヒット
市川新之助(現・海老蔵)主役の2003年版はズタボロということがあってだな…
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:30:10.51ID:QmMGsZZE
>>353
大河題材とは関係ないと分からないアフォさ加減をどうにかしたら?
あと原作が良かろうと演出脚色と芝居が悪ければどうしようもないよ
海老蔵は歌舞伎役者の中でも珍しく外部仕事の映像芝居が下手で、佐々木小次郎も下手過ぎた
水曜大型時代劇で役所広司が演じた武蔵と比べる以前の話
中盤前には巌流島が終わり、強姦や生々しい濡れ場なグロ描写を史実だといれて
日曜8時の茶の間を凍りつかせて苦情殺到して黒歴史化したのはMUSASHIの原作云々のせいではない
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:34:02.77ID:G0dFaE52
ボーイズラブ(笑)

男にかまってもらえなくて性欲爆発したデブス婆にしか需要ない
失せろ
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:04:05.83ID:E4gtZN+z
橋田壽賀子
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:42:24.47ID:AYpjeb3/
ボーイズラブだの幼児性愛者だの、腐った板から出ないでほしいねえ

それよりNHKの『大河採用の可否を分けるのは主人公の人生と現代に共通テーマがあること』
っていう『共通テーマ』がピンとこないや
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:26:21.05ID:947sIxgd
いだてんや渋沢とか近現代物は現代日本で話題になったネタと言えるにせよ
明智光秀の採用理由は「戦国時代の未来の見えなさ感は今の時代と似てる、希望を失わず
未来を築く光秀が日本人の指針になったら」だってよ

なんじゃそりゃ
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:50:29.34ID:947sIxgd
にしても警視庁警視庁と書いてる滑ってる人は、面白いこと言ってるつもりなのかな
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:47:01.14ID:iGmCkw7M
吉川英治の宮本武蔵は名作だが、大河ドラマ「武蔵」とは内容がかけ離れていた
当時バカボンドという漫画が流行ってたらしいから、そっちに寄せたのでは
あと鎌田敏夫がオリジナル色を入れたい感じも強すぎたような

そういえばあのドラマで柳生宗矩が印象に残ったが
柳生関連の作品なら幾らでもあるだろうし、如何かな?
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:56:40.16ID:l5l5HEjR
光秀の勝算なきクーデターは反面教師で、武力政権の時代と現代に共通項テーマなど無いなw
まっ戦国初期の武将が沢山出てくる群像劇を描きたかったと麒麟の制作会見でポロってたし
光秀なら知名度あって、地元が協力的で金も史料も献上してくれて好都合なんだよ
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:32:54.82ID:SvBR2trg
五輪も万博も終わって、2022年の日本で国単位の行事は沖縄復帰50周年関連くらいしかなくね
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:43:02.02ID:yuOxahHC
もう発表直前に震災とか大災害で急遽ネタが出来るとかは懲り懲りだが
今から発表までの間に紙幣刷新みたいな新ネタで決まることもあるしなあ
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:54:36.99ID:T2UrsVFH
>>369
南海トラフみたいな地震きたら、もはやドラマやってる場合じゃないからね
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:47:44.44ID:rulA0Qod
朝から毎日そんな辛気臭いのは困ると朝ドラ視聴者は思うんじゃw
とりあえず災害が起こらないことを祈るばかり
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:01:15.38ID:42N0qw96
佐々成政、森長可、前田憲次、石田三成、本多忠勝、豊臣秀長、加藤清正、福島正則、稲葉一鉄、
徳川家光、徳川綱吉、これだけ大河主役経験のない人物がいるのでネタはまだある
井伊直政は当分やらないだろうがいつか主役でやってほしい
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:04:26.70ID:42N0qw96
佐々成政、石田三成、前田憲次、豊臣秀長、森長可、稲葉一鉄、本多忠勝、加藤清正、福島正則
徳川家光、徳川綱吉も大河主役になってない
井伊直政は当分やらないだろうがいつか主役でやってほしい!
まだまだ大河主役になってない人物はいる
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:57:35.24ID:TR+fumln
本日の出禁ID:42N0qw96


>視聴者しかいない僻地こ当スレにNHK関係者がいると思いこんで、採用してぇーと話しかけて
同じ武将を貼り続ける病人がこの出禁キチガイです

>出禁キチガイも題材一つずつ挙げれば、その題材について話しあったりされるだろうに
延々と同じ名前貼り連投だけで会話できないからキチガイとしか認識されないんだよな
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:02:27.47ID:TR+fumln
コピペが図星で発狂する出禁キチまたか
アスペルガー乞食だけあってワンパターンの極みだな
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:27:25.19ID:42N0qw96
ネタ不足って戦国江戸避けてくだらない近代史ばかりやるから怒ってるんだよ
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:45:16.74ID:TR+fumln
>>380
これも過去ログ読めば?

>お前の意見は誰も興味ない
アスペ特有の同じレスの連投したければ個人ブログ()かSNS()で書いてこい
365日火病おこしてるキチガイだからこそスレの総意でスレ出入り禁止になったんだぞ
出禁キチガイがコテレス書き込むだけで「死ね」と言われるのは当たり前

どうしても書きたいなら予想スレは他にいくらでもあるから別スレに書け
NHKの視聴者窓口に電話するか公式サイトから「起こってます」と意見(笑)を書きにいけ
自己中の荒らし出禁は死ね
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:55:39.49ID:3dOQta9+
>>373
災害復興といっても、災害ドラマや地震ドラマ作るわけではないし
被災地の偉人を採用するだけだろ?
結局、採用する人選による
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:58:33.63ID:ZwMr4xu+
本土復帰50年で沖縄関連かな
沖縄人で日本の歴史上の人物は近代以前には思い浮かばないね
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:28:24.53ID:D3FdTDML
日本分断工作したがる中韓とか左翼は、中国贔屓の沖縄歴史ドラマやりたいだろうが
そもそも当時の大陸と今の中国は別物っていう
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:00:07.19ID:42N0qw96
>>381
やかましい!
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:00:50.91ID:42N0qw96
>>383
沖縄とかないから
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:55:22.41ID:7SN/MFfZ
まだデブスが餌もらいにきてる
出禁になっても行く場所がなくてスレすがりつきてコジキ
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:57:28.59ID:eQlVi7Kc
≫出禁アスペが絶対ナイと全否定しまくった題材ばかり採用されてるもんな

≫「渋沢は絶対ない、近代史は今後大河で絶対やらない」と大量連投して
≫「21年は絶対に綱吉家光、清正、三成、直政、本田忠勝が採用される」と数千回も書いて全て外す基地外

≫出禁が同じネタ書けば書くほど遠のいて採用されなくなる逆言霊だな



ウケるw
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:10:44.01ID:ABPncUAX
出禁が発狂した題材に限って起用されるとなると沖縄大河もしや…
リアルに考えると主人公にできそうな人物いないから難しいかな
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:37:58.71ID:oUaYmiZA
沖縄は題材はない、琉球でコケてるわで二度とやらないような気がする
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:14:13.01ID:lyEQ+dnC
>>390
50周年なら絶対無いとは言い切れないかも
コケようが意義があると局が判断して近代物を作りくまくってる現状からしてもさ
同じ理由で、藤原三代や清盛があれだけコケても源平物はいずれやるだろうし
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:20:07.35ID:tRQuMp6B
本土返還50周年で沖縄県は阿麻和利の大河誘致してるっぽいね
本土の時代劇のように蓄積ないから、話し言葉や生活様式から食事や文化宗教まで一から時代考証して
衣装も全部作ってとなるとハードル高すぎる
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:32:35.39ID:A8QMQTi+
NHK自己満の政治イデオロギーを織り交ぜた描写があると一気にさめるのは自分だけ可能?
需要あるのは武将とか殿様が出てくる単純明快なチャンバラ時代劇だと思う

あと光秀でもギビングだのギビングだのセンスの悪い横文字並べたがるのは仕様ですかね
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:53:00.98ID:zqP9qoQJ
肝心の首里城が焼け落ちたから撮影場所すらないっていう
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:17:50.72ID:lquykOL0
海外ドラマ模倣して警察が銃で撃ち合いしても実際に現代日本でそんな事あるはずあるまいし
時代劇は生ぬるい日本の現代劇には無い生死をかけた迫力があるのが醍醐味だな
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:21:04.06ID:iGVJOVXP
俳優選出は前に増して念入りに、とにかくヤバい噂がなくて飛ばさなくて
マネージメント管理が行き届いた体制の俳優なのが一義的な条件でしょうか
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:55:30.34ID:7SN/MFfZ
嵐の二宮か松本潤が無難じゃ
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:20:12.82ID:zDE/JFs0
>>398
「今後警察は横川容疑者の交友関係にも捜査を広げ、薬物の入手ルートなどについて捜査を進めるという。」
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:17:08.37ID:Nv261Yun
沢尻ネタで芸能関連は持ち切りだた

ジャニなら結婚した二宮かな
元嵐の中でも特に民放主演実績あるし、映画賞も獲らせたし
解散後は会社が益々俳優として押していくんじゃ
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:26:03.01ID:QNk89D4a
二ノ宮は人気はあるんだろうけど、俳優としてはスゲー貧弱体型にした松山ケンイチ風だとおもう
星野源もだけど武将よりも下級武士っぽい
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:35:55.91ID:mqgg7Sq3
二宮は役者としての評価が高いと言われるけど、どうなんかね?
実際に出てるのみたことないから分らん
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:53:06.94ID:v+xjpBg4
>>400
二宮は結婚相手の匂わせでファンが離れたらしいから
嵐解散後の人気は未知数
嵐の中から出すと言うなら今年のNHKドラマで主演している
松本潤のほうがありそうだけど
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:17:01.05ID:8uyCXqI3
>>403
結婚相手の匂わせで離れたんじゃない
このタイミングで匂わせ女と結婚したからファンが離れてる
松潤は大河主演って感じはしないけどね
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:21.48ID:8uyCXqI3
二宮と付き合ってる時に匂わせをしてファンの反感買ってたけど
二宮はその女と5年付き合ってそのまま結婚
しかも一筆書いて以降は結婚について一切触れないから余計にファンを怒らせてる 自業自得だけど
でも嵐が休止になったら大河主演してもおかしくないな
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:20:42.15ID:Dh+D6Qwi
ジャニヲタ婆でも来てるのかな
ファン離れなんかどーでもいい
むしろ俳優としてはキモいアイドルヲタなど不要
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:30:33.13ID:Wh4stWxd
小早川秀秋主役なんて面白いかもしれん

小早川秀秋………佐藤健
稲葉正成…………玉山鉄二
木下家定…………渡辺いっけい
秀秋の母…………沢口靖子
平岡頼勝…………石丸幹二
松野重元…………田辺誠一
杉原重政…………磯部勉
古満姫……………瀧本美織
おふく……………杉咲花
石田三成…………香川照之
島左近……………西郷輝彦
大谷吉継…………四方堂亘
毛利輝元…………中村梅雀
小早川隆景………村上弘明
淀殿………………仲間由紀恵
本多正信…………篠田三郎
徳川家康…………松平健
高台院……………岩下志麻
豊臣秀吉…………北大路欣也
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:34:50.08ID:o7xIMGav
次はジャニ大河が妥当なところだろうな
最大の条件は再来年から1年半ほど暇なことよ
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:39:51.50ID:dwXsA8r0
配役キモ爺になんだが、光秀やってまた丹波ゆかりの人物やるわけなくね
つか松本潤って十年以上前の花より男子とかいう高校生ドラマ以降
何の実績もないイメージしかないんだが、もうアラフォーなのか
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:55:24.86ID:xlDZd2+V
ジャニ主演級なら二宮か松本か木村か山下か亀梨か生田の他にいる?
錦戸は辞めて、長瀬は辞める噂あるんだったよな
微妙だけど風間もいれとくかな
セクシーゾーンの中島とか山田涼介とかいうジャニやキンプリとかいうのも主演やってるんだっけジャニ主演級なら二宮か松本か木村か山下か亀梨か生田の他にいる?
錦戸は辞めて、長瀬は辞める噂あるんだったよな
微妙だけど風間もいれとくかな
セクシーゾーンの中島とか山田涼介とかいうジャニやキンプリとかいうのも主演やってるんだっけ
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:04:42.34ID:v8ULK99q
若者ぶったオッサンというチグハグ感は高齢アイドルならではなので仕方ない
ジャニ事務所は大事なジャニタレにはコケないように慎重にドラマ題材選びしてるから
近代物はやらせないと思うよ多分
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:43:57.73ID:Wh4stWxd
>>409
「徳川家康」では滝田栄より歳上の33歳の堀内正美が演じてたりする
真田太平記の秀秋も35歳前後だった記憶があるし大和田も鈴木一真も上地も30代
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:10:49.72ID:TxfumI6i
江守配役ジジイはともかく、松本や山下は時代劇やれるんだろうか
木村の時代劇芝居はここで聞いて動画見に行ったけどさ、木村の現代物の芝居より
遥かに糞下手だったから、むしろ断った方がいい
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:15:49.29ID:mqgg7Sq3
小早川秀秋は家康より年下なのが普通でしょ?
滝田栄は若い頃から晩年まで演じるんだから、偶然当時の滝田より年上の役者がきただけ。
つか小早川秀秋はあり得ないわ。イベント関ヶ原だけじゃな
この男の生涯をどうやって膨らませるんだよ…
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:18:05.75ID:mqgg7Sq3
連投ですまん

木村拓哉の時代劇芝居を見たいなら「武士の一分」みればいい
まあまあ見れると思うぞ
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:34:44.31ID:xgKe5vkR
1クール 子役時代〜本役 実質主役秀吉か北政所
2クール 朝鮮出兵など
3クール 関ヶ原
4クール 宇喜多浪人衆との戦い
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:39:30.54ID:v+xjpBg4
>>404
連投してるが同じことだろ
ジャニ大河にするなら今更アラフォーの嵐や
アラフィフのキムタク使うより若手起用だと思うが
やたら押されているキンプリの平野、時代劇経験ありの山田涼介あたり
源義経で主演した時のタッキーも25歳で若かっただろう
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:32:58.87ID:xgKe5vkR
男は若手は要らん
今の若手には時代劇はつとまらんよ
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:09:14.73ID:cl8Hvn5E
>>419
同じじゃないだろ
主にこのタイミングで結婚したことに対するファンの怒りが大きい
嵐休止後にすると思ってたファンがほとんどだからな

あと滝沢は当時、ジャニ若手でも圧倒的な存在感と人気があったから抜擢されたわけで
今のジャニ若手にそんな奴はいない
勢いなら平野だろうが、あいつなら嵐の誰かが主演の方が現実的
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:44:34.38ID:yNctmOol
>>423
>>421
お前が予想スレにイラネ
お前の好みではなく局が採用しそうな題材と廃俳優の予想するスレ
滝沢の大河主演発表は21歳だからな
それからヲタ人気語りどうでもいい
熱心なヲタか10万人いても視聴率など0.1%程度で大河視聴層は中高年メインなので何ら意味がない
歴代の大河主演俳優にヲタ人気があるかを見てみろよ
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:46:04.31ID:adm3cHiq
ジャニの大河は見たくないと思ってたけど
このスレの皆さんは結構ジャニ好きなんだな、意外
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:52:21.06ID:ywPHxiDE
>>425
自演くさいと言ってほしいのか
巣に帰れジャニオタbba
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:59:55.27ID:wzQQkYtT
ヲタ人気とかいうのが無いと数字とれないと本気で思ってる馬鹿は
朝ドラに新人無名女優の主人公を使って超高視聴率だと知らないんじゃ
ヲタ人気キャスティングなら今ごろ秋元アイドルグループのドラマしかなくなってるがな
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:04:32.34ID:12nWqH/h
>>417
その時代劇がクソだと言われてるんじゃね知らんけど
とりま大河は定期ジャニ枠があるのでキムタコも候補の一人には入るだろう
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:28:59.80ID:BnUHZKwE
西田敏行のヲタ人気…
竹中直人のヲタ人気…
最近だと鈴木亮平のヲタ人気…
長谷川博己のヲタ人気…


想像したら笑えるけど、ジャニヲタとか若手俳優ヲタのおばちゃんは
こんな場所まできて鼻息荒く語ればウザがられるに決まってる
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:48:02.13ID:7CPE6Eqe
小早川は置いといて、近年は容姿も年齢も題材と何ら共通点のない俳優が起用されがち
よって俳優と題材は分けて考えるのも一つ

んなことより佐藤健は素行に難がないのかが知りたいや
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:57:39.68ID:+x/c/Kzb
大河主演俳優はシャブや草をやってなくて
反社と付き合いなくて
納税漏れがなくて
裏で脅迫や暴言を吐いたりしなくて
不倫してなくて
ロリコンじゃなくて
成人してから未成年と性行為したことがなくて
DV癖や変な性癖なくて
会社とトラブルなくて
家族に凶悪犯罪者がいなくて
細かいトラブルは握り潰してくれる会社所属で
下品な写真流出がなくて
業界大物の愛人だとバレてなくて
スケジュールに空きがあって

できれば一定の知名度と主演ヒット作と最低限の演技力があれば尚良し
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:05:14.51ID:T1cGlzol
佐藤健は岡田以蔵はそこそこ良かったからな
しかし小柄で貫禄もないので小早川秀秋とか義経とか役が限られる
時代劇に関しては役者年齢は史実年齢プラス10歳くらいでようやく違和感無くなるので
三成主役なら高橋一生も考えたがやはり年齢的には平岳大や堺雅人あたりの世代が合う
大石内蔵助なら50代役者でないと務まらん
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:43:33.02ID:Pz9U2Hfu
>>434
低身長より高身長のが見栄えが良いのは確かだが、身長に拘ればジャニ主演なんかやれない
大河主演した滝沢も岡田も160cm台
今度の渋沢役も佐藤健よりチビ
大河候補になるホリの池松壮亮もチビ

大河に限らず、朝ドラ主演の杉咲花は実寸150cmしかない
昨今の日本芸能界は近代以前かのようなチビだらけなんだから身長なんか気にするなw
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:46:19.53ID:/vJtHfez
ジャニは別部門だけど俳優は30代超えると170cmは無いとドラマ映画の主演はキツくなるわ
まあ同じチビでも風間に比べたらまだ二宮のが認知度的にもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況