X



【避難所】2022年 大河ドラマ予想Part4【窪田婆は出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:05:42.70ID:6a6C8Hgg
ここは、2022年の大河ドラマ予想スレ『避難所』です

・前スレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1572151463/


【避難所ルール】
 
・窪田婆(通称長屋)、戦国徳川アスペ、江守爺は立入厳禁>>2

・俳優叩き厳禁
・俳優ヲタもアンチも立入禁止
・事務所ヲタもアンチも立入禁止
・出禁婆の大好きな窪田正孝、吉沢亮、林遣都の話題は厳禁
・他板、他スレ話も禁止

・俳優や事務所を礼賛したければヲタスレ、叩きたければ他板アンチスレへ

・俺は平成生まれの若者と言いながら、同じメンツの配役貼りを毎日続ける爺は立入厳禁

・「戦国、徳川、武将再演モノ」以外の予想を全否定する輩は立入禁止

・歴代作品にある範疇の大河予想であれば、頭ごなしに否定しないこと

・大河廃止やNHK廃止などの願望、歴史ドラマ以外の妄想、釣り、
叩き、荒らし、自分語りなどは別スレへ

・そのほか大河予想をせずにスレチ連投する人は荒らし確定、IDごとNG推奨


>>5以降のテンプレなど参考に、予想は現実的に建設的に楽しく語らいましょう

他者の意見を寛容に受け止められる人のみ書き込むスレです
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:27:56.63ID:GpgUCUtB
>>696
脳が昭和のままだね
染谷の名も聞いたことなくて「不細工で若すぎる変更しろ」と粘着叩きしてたし
とっくにリタイアした昭和の名優だして配役貼った数日後に亡くなるとかザラ
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:55:13.24ID:5w7AUo9j
出禁クソ爺の配役貼りなど見なくていいけど
埼玉出身で関東舞台に描く渋沢をはさむし、光秀とおなじ畿内舞台の三成も無くはないかも
三成は40歳で死ぬから底意地の悪そうな顔の30代までの俳優に悪役イメージのまま演じてほしい
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:27:24.37ID:K0Gr7etV
大河は悪いイメージのある歴史上の偉人を視点や角度を変えて別イメージで描いたり
人気武将を酷い人物に描いたりしがちだと思うの
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:53:50.38ID:foa+rF/5
>>702
江守爺は不細工なんて言ってないと思うが
言ってたのは別のアンチ
お前みたいな染谷の名前出して江守爺が粘着叩きしてると騒ぎつつ、染谷が叩かれるように持っていくやつな
自演だったらもう知らん
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:56:22.24ID:stgh5gig
村松さん原作で由比正雪。これ書くの3回目くらいだが、ボケ老人ではないw

悪人イメージのある人を視点や角度を変えて書くならこのひと

慶安太平記ではかねてからの幕府転覆の陰謀を秘めて手の込んだ道場乗っ取りを計画する陰謀を編み出した
そして正雪の謀反事件は、まさに欲望によって集まった悪党一味の悪行の総仕上げとして描かれている
道場乗っ取り(楠木不伝殺害)に1クールくらいかけて、残りは由比正雪と並行して家光政権をじっくりと描けばいける。
正雪一門はキャラも多彩やし、創作しやすい
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:48:53.42ID:Wbex8/at
染谷は不細工云々は知らんが時代劇でしかも信長は荷が重い
時代劇に映える役者は若くても其れ相応の雰囲気と貫禄がある
残念ながら染谷にはそれが無い、と言うより若手俳優全般に言える事でもある
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:00:58.50ID:+tsyVHvl
>>705
横だけど情弱すぎるからログ読んできなさい
麒麟スレ、麒麟配役スレで江守爺がどれだけ暴れて若手(男)叩きしてたか知らないって自演?
配役貼りだけでは出禁になったり大河板中から嫌われたりしてないよ
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:17:32.82ID:WWKUZezA
>>703
三成に悪役イメージはないなあ
悪く描かれたのは最近だと官兵衛ぐらい?
昔は淀殿と密通して関ケ原を起こす悪役もあったが
真田丸の山本耕史、天地人の小栗旬
豊臣を想い家康を糾弾する忠臣
岡田准一主役の関ケ原もヒットしたばかりだし

主君変えまくった挙句に主君子とした
明智光秀すら麒麟では天才として善人に描くのだし
15歳で長浜城主時代の秀吉の小姓に上がって以来
生涯一度も主君を変えなかった三成など
十分善人に描けるだろうに
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:32:22.70ID:+tsyVHvl
連レス、まあ本人だろうけどID変えまくる江守爺がどれだけ痛い大量連投しまくってたか
知らない情弱バカのために、一応別スレのログも少しだけ貼ってあげましょう
染谷叩きまくり、妻夫木や松ケンを叩きまくり、染谷の配役変えろと発狂

ここを遡って古いログを読んでいけば江守爺が叩かれた理由はよく分かりますね

>麒麟がくる キャスト予想スレ 其の11
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1562085972/
麒麟がくる キャスト予想スレ 其の10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1560672753/
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:58:28.05ID:nM9Hexg7
江守ジジイがID変えながら大量連投で自分語り、ロリ性癖語り、若い男叩き、
染谷マツケン妻夫木はじめ若い男叩きしてたのを知らない
どんなニワカがいるんだと思ったら自演か、なるほど
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:01:26.28ID:8N+V/wHy
かつて全レスして暴れてた江守ジジイを知らずに庇うヤカラかと思ったが
そりゃそんな無知なキチガイいるはずないか

徳川戦国ガーの武将貼りアスペもここのところ連投は減ったが
最近まで>>3みたいな絡み荒らしをしてたから出禁になったわけでさ
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:06:29.59ID:Wbex8/at
>>709
三成は80年代は悪役ばかりだったけどな
宅麻伸、鹿賀丈史、奥田瑛二、伊武雅刀
宅麻はねねを蔑ろにする豊臣獅子身中の虫
鹿賀は家康主役だからか三成が豊臣を乗っ取ろうとするのを家康が本気で秀頼の為に誅する脚本
奥田瑛二も政宗に事あるたびに嫌味言ったり嫌がらせしてくる人物
伊武雅刀は讒言などで小早川秀秋が追い詰められたりかなり嫌な人物に描かれてた
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:09:53.10ID:YgKCZxL0
うーん、忠義の男とはいっても勝てば官軍だから平家にしろ光秀にしろ三成にしろ世間一般では悪役かと
むしろ大河は俗に言う悪役を主役にすることが多く大河1作目からして井伊直弼だから三成は有利じゃ
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:18:53.34ID:8N+V/wHy
>>707
お前、江守爺かよ
そもそも信長役は昔から20代無名若手の抜擢がデフォで、染谷は有名映画俳優だからねえ
江守爺の大好きな若手女優らより若手男性俳優の方が演技マシな奴が多いし
出禁は昔のライブラリと入れ歯フガフガ俳優のドラマだけ見るのがお似合い

>>708
つか江守爺嫌いじゃない人物設定なら避難所にこないで別スレ立てればいいのにな
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:28:15.97ID:1tSyuMB8
江守クソ爺って平岳大の主演を願ってる延々配役貼ってね
大物二世は優遇されるといえど、50代近くなって主演代表作もなければ人気もなく
華のある顔でもない個人事務所の平岳大の大河主演など
各社の全人気俳優に断られたW主演物くらいでないと回ってこない
それなら松田優作の息子の方が可能性ある
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:30:12.55ID:foa+rF/5
>>710
信長役を後半変えろとかベテランばかり褒めるとかは、他の若手だったとしても言うだろうからなあ
そんなに個人的に染谷叩いてるようにも見えないな
スルーすれば何の問題もない

江守爺をかまいたいのは勝手だが、染谷なんてどうでもいいくせに名前出して巻き込まないでくれないかな
染谷けっこう好きだから気分悪いわ
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:50.71ID:stgh5gig
>>713
付け加えれば90年代は真田広之、いうまでもない悪役
00年代以降は
00年の江守徹は豊臣のための善人
02年は原田龍二、事あるたびに嫌味ったらしい物言いをすう小物
06年は中村橋之助(当時)、信念を持って秀吉に尽くした善人
09年は小栗旬。兼続の盟友で善人
あとは軍師官兵衛の田中圭、悪人
真田丸の山本耕史は善人

90年代以降は善人に描かれたり悪人に描かれたり色々やね

葵のときは敢えて三成(敗者)の側から
歴史をみるという手法だったな
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:47:45.64ID:Wbex8/at
>>718
茶々への恋心から関ヶ原を起こした萩原聖人を忘れてやるなよ
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:53:09.12ID:y89xrVK3
江守爺が混じってるのに会話してる気持ち悪いヤツがいる
そんなことをするから調子に乗って居座るんだぞ
ここは江守爺と戦国キチを出禁にしようと立てた避難所だから他の予想スレ逝け
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:54:56.85ID:YTlZJX0E
橋本敦夫●
近藤正臣◯
宅麻伸●
鹿賀丈史●
奥田瑛二●
伊武雅刀●
真田広之●
江守徹◯
原田龍二●
中村橋之助◯
小栗旬◯
萩原聖人◯
田中圭●
山本耕史◯
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:55:55.03ID:YTlZJX0E
>>×橋本敦夫●
中村敦夫●
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:03:58.12ID:stgh5gig
>>720
明らかに江守爺でないやつと会話すればOK
江守爺が在中しているときにレスを止めるのは面倒

要するに江守爺のスルーして、やつの分からない話を延々続ければいいのさ
仮に話に絡んできてもスルー。これで万事解決
>>721
まとめてくれたんやね、乙
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:13:04.76ID:LNfGt4HY
自作自演の擁護してまで出禁スレに張りつく執着ヤバいわ
まとめ貼ってるのが、過去ログの江守そっくりで何とも香ばしい
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:35:36.57ID:kMleI0yG
ここの人達が出禁キチに過剰反応ぎみなのは、江守爺が以前のように傍若無人な主観語りの連投で
一日中スレ占領するようにならないか危惧してるんだよな多分
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:42:29.75ID:Sfcy25pX
大河じゃないけどTBS関ヶ原の
加藤剛もいるな
豊臣の為、奸族家康を討つと
義に固執する正義漢
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:02:01.00ID:xv2BcbCk
>>706
それスレチではなく真っ当なレスだから月に何度か書く程度では批判されないっしょ
同じ武将10人の名前だけを長期間連投して、スレ民の予想を尽く否定して
「戦国徳川の大河しかやらない」と連投しまくるような会話不可能な人は出禁になる
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:22:48.23ID:5kKnc8xD
朝ドラヒロインからの大河主演で可能性あるのは有村架純か高畑充希ぐらいしかないけどな
男性でも玉山はおっさんだし窪田は早すぎるし
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:24:46.48ID:5kKnc8xD
朝ドラ脚本で大河をやってない代表格は
岡田惠和ぐらいしかないけど
有村主演だったら可能性ありそう
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:32:24.37ID:dA9Lnf/l
高畑充希は充分あり得るが最近ホリ主演おおすぎたな
男単独主演と違って女主演やW主演は新規参入が多いようだけど広瀬すず、土屋太鳳は微妙か
NHKに気に入られてる黒木華や橋本愛が朝ドラヒロインして大河主演に移行も今後ありえる気がする
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:32:41.47ID:5kKnc8xD
2022年
「阿茶局」
脚本:岡田惠和 主演:有村架純
2023年
「威風堂々〜大隈重信伝〜」
原作:伊東潤 脚本:水橋文美江 主演:佐藤健
2024年
「大一大万大吉」
脚本:八津弘幸 主演:菅田将暉
2025年
「太陽の塔〜岡本太郎物語〜」
脚本:福田雄一 主演:ムロツヨシ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:36:32.81ID:dA9Lnf/l
というか物凄い連投
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:41:24.11ID:8N+V/wHy
ヒラタの松岡茉優が大河主演や朝ドラ主演にでもなれば鬼女にスゲー叩かれそうw
主に番宣でのウザさについて
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:43:15.81ID:5kKnc8xD
佐賀は大河ドラマは結構狙っているからね
佐賀新聞で載っている大隈重信の生涯を描いた小説「威風堂々」を原作に2023年に佐賀で国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会が開催されるからこの年に大河ドラマを放送すれば大河と国スポ・障スポで多くの観光客が見込める
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:10:42.00ID:ZQXAl9th
ムロツヨシやら菅田やらネタかと思えば真性かよ
全国各地の自治体が大河誘致狙って活動してるし、スレ初めてきたならテンプレ熟読してから
書きこむことをオススメします
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:55:08.74ID:ZQXAl9th
>>717
お前がいることが気分悪い
江守爺がなぜ叩かれてるか知らないならスレ来ない方がいい
せっかく貼ってくれてるんだから、江守爺が染谷叩きまくってる>>710でもロムってきな
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:16:57.96ID:Is4C8qLF
染谷将太主役で小早川

小早川秀秋………染谷将太
稲葉正成…………平岳大
木下家定…………中村梅雀
秀秋の母…………樋口可南子
平岡頼勝…………天宮良
松野重元…………佐々木蔵之介
杉原重政…………上杉祥三
古満姫……………川口春奈
おふく……………黒木ひかり
石田三成…………堤真一
島左近……………伊吹吾郎
大谷吉継…………栗原英雄
宇喜多秀家………浜田学
毛利輝元…………小日向文世
小早川隆景………宅麻伸
淀殿………………満島ひかり
本多正信…………伊武雅刀
徳川家康…………草刈正雄
高台院……………松坂慶子
豊臣秀吉…………北大路欣也
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:17:53.28ID:o48dtMxH
女大河主演の器がある女優って誰がいる?
夫婦W主演は数字取れるわりに近年やらないし、フラームは戸田恵梨香も朝ドラ主演して
有村架純は朝ドラも紅白司会もして、かなりNHKと盤石な関係になってるから
有村はワンチャンあるかもよ
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:24:58.07ID:gSA2zW+o
配役キチガイのIDあぼーんしたけど、ID変えまくってるログ見たら無理だな
スレに書き込みたくて、あれだけ叩きまくった染谷の名前出すとかざーとら

もう「玉山、平岳大、芝翫、内野聖陽、佐久間良子、北大路欣也」を全てNGにぶっ込むべきか
あとロリ女優は多すぎて
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:34:25.95ID:DpQfGDQi
江守爺のこと心底嫌いで追い出したい有志が立てた避難所で
江守爺が若手俳優叩きしまくってたのを知らないと言い出す深山なんているのかいw
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:36:21.60ID:kMleI0yG
無知に限ってスレ仕切りたがって出禁キチを庇いたがるが、それは本人の自演じゃ
江守爺批判が嫌なら他スレ移ればいいし興味ないならスルーすればいいだけ
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:37:52.63ID:mjj4GO+Z
峠の群像
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:44:28.20ID:dA9Lnf/l
吉高由里子や石原さとみ高畑充希や北川景子あたりが断れば、有村は大河単独主演のワンチャンあるかも
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:58:26.26ID:Eneoslei
>>692
戦国後期を描ける人物になりそうというのに異論はないけど、やはり武将限定?
黄金の日日のような武将でも下級武士でもない人物のスケールのデカい戦国物もいいな
良い原作でもあれば
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:20:59.35ID:vgqeoGk7
NHKは幕末物の女大河を作るのが好きで、反日描写が好きで、視聴者も不憫な女主人公が好き
これら鑑みて、ある程度の知名度がある人物の「唐人お吉」
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:45:47.49ID:HdgmYMDF
>>723
713と721も爺だぞ
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:35:26.38ID:dKlwwlXW
ジョークネタにマジレスするのもナンセンスだけど、唐人お吉で1年やるのはキツい
地上波でNHKは1クール時代劇枠もあるから、そっちでやればいい
BS時代劇でも売れっ子の大物俳優が出てるから人材確保は余裕だろうし
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 04:37:33.66ID:oWkYSRnW
民放でやらなくなって本格時代劇の経験積む機会も減って、大河より注目されないnhk時代劇枠でも
映画よりは格段に視聴数の多いから、俳優としての幅を広げるために出たい若手中堅も多いよな
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:49:07.88ID:M6xvjUQn
2022は麒麟で戦国前期をやるから戦国後期をやる可能性が一番高いのか
個人的には江戸初期もありだと思うが
大坂夏の陣で豊臣を滅ぼしたのちから始めて、家光の代に焦点を当てるのが面白そうだけど。
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:01:05.91ID:h8jbsRxz
22年ぶりの江戸初期?
家光は性的に難があって夫婦愛や家族愛みたいな描写が難しいから主人公にするなら側近かな

というかNHKが麒麟は戦国初期の群雄割拠ドラマだの戦国ビギニングだの言ってるだけで
そもそも明智光秀は戦国後期の武将じゃねーの?
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:30:59.78ID:2ce55btN
>>752
明応の政変と細川京兆家や将軍家の抗争とか
取り上げられてないからな
元就の最初の頃に足利義稙でてきたけど
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:19:59.04ID:6j4AWPNJ
応仁の乱の後からが戦国時代という歴史区分からいけば、光秀の生涯は戦国前期のはずがないね
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:07:44.52ID:6j4AWPNJ
初期と後期とは何なのか謎だけど
22年に戦国物やるなら、秀吉天下から家康が天下を取るまでの20年を描ける主人公または
応仁の乱からキリスト教の伝来、比叡山焼き討ちや室町幕府が滅びるまでのリアル戦国初期を
やれそうな主人公を探すかになるのかな
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:33:10.84ID:IxBWySzA
>>752
22年前の葵三代でも家光時代は大してやってない
大坂の役までなら江、真田丸など近年も結構やってるな
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:07:08.58ID:JEpigdU/
そりゃあ家康秀忠のように人間ドラマが描けるような人材ではないからな
それより20年も幕末以外の江戸大河やってないってか?
葵三代はあれだけ力いれて作って微コケしたのに、また同じ人物やるとは思いにくい
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:13:10.74ID:IPJp/eDK
題材予想よりもまず脚本家予想の方があてやすいと思う
本命:三谷幸喜、対抗:福田靖、大穴:岡田恵和

三谷幸喜は冗談で大河5作書くと言っているがまずは3作目を書かなきゃ

近年の朝ドラで最後まで評価が落ちなかったのはまんぷくだけなので福田再登板はあり
なつぞらの大森寿美男は後半不評だった、北川悦吏子も同様

岡田恵和は朝ドラ複数回書いていて大河を書いてない存命では唯一の脚本家だ
ただし、秋の褒章のインタビューで大河はたぶん書くことはないだろう、と答えているので
将来はともかく2022年はないかな
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:42:44.72ID:h13WaoZH
岡田は本人が大河やりたくない的なこと言ってるし、正直勘弁してほしい
毎回放送時間の半分を座敷や土間とかでみんな集まってお茶しながらまったりお喋りするシーンに費やしたり
過去ありの変わり者の姫や武士が出てきたり、変なマスコット作ってみたりなワンパターンを1年見させられるのは嫌だw
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:00:13.20ID:VOJedgYI
NHKは近代史とスポーツ史の「いだてん」がコケたので今後は扱うことはない
しかし2023年に女子ワールドカップ開催を目指しているし,2025年には万博がある
今後,近代史を描くなら2022年or2023年にサッカー大河,2024年or2025年に万博大河の可能性もある
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:22:40.19ID:rDzQNwLa
>>762
超能力者ならオカルト板へ逝け
今後やるかやらないかは単なる視聴者のお前が決めることではない
大河なんか半世紀以上前から何度コケようが近代史やってるから、嫌なら見なければいい
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:29:41.31ID:sndfUwn5
脚本家なんざ当たるわけなくね
民放でヒット作あって尚かつNHKドラマ担当歴があるという条件の幅の広さだし
好きな脚本家を書きたいだけじゃん
それなら隔年で採用されてる戦国物の誘致案件から絞った方が早いし、主演俳優はもっと絞りやすい
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:35:11.11ID:Qh4mnyer
今の学習指導要領では応仁の乱からが戦国時代だと教えてますが昔は違ったんですか?
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:44:06.70ID:mHmX39nl
戦国初期は1550年頃だと公言するNHKに、まともの歴史認識を期待してもw
つか歴史ファン以外からも応仁の乱の本が売れて、書籍コーナーで関連本が色々積まれてるのに
その付近の歴史ドラマをやろうともしないな
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:02:46.93ID:fH7KKiqX
>>749
>>750
アシガールやったり史実より娯楽性重視のゆるゆる土曜時代劇も悪くないね
そういやアミュ清原果耶が来年1月期の土曜時代劇で主演するよ
アミュは大河単独主演しかさせてないし、上野樹里は20代前半で女大河主演したから
清原は比較的早い段階で大河主演やるかも
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:04:27.20ID:fH7KKiqX
ああ先に言っとくけど、清原使ったアスペ配役貼りは断固お断り
この避難所を立入厳禁で立てることに江守爺本人が同意してるログあるのだから
自分の言ったことくらい遵守してね
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:09:46.27ID:M6xvjUQn
脚本家で当てるのは難しいなあ。三谷が5回は書きたいと言ってるとか何ら関係ないしな
中島史博が4回書いているが、初めの草燃ゆるがヒット。3回目の炎立つの評判が良かった等の理由で99年の脚本を担当することが予想できたろうか
田渕久美子の2012年江もまた同じ。複数回書くライター予想も難しければ、初大河脚本を予想するのも無理

それより題材だな。
何だかんだで戦国に戻りそうだし、戦国時代の先駆者早雲に一票。原作は出来れば付けて欲しい。南原幹夫原作で
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:19:59.24ID:w8A+4C63
沢口靖子が去年主演してたっけ>BS時代劇と土曜時代劇
朝ドラ出の東宝の姫も還暦近くなって時代劇に意欲的そう
歌舞伎部門では、名跡は超ショボいがイケメン売りの中村隼人も去年主演したから
そろそろ大河で重要な役やるんじゃね
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:26:01.52ID:IxBWySzA
>>767
上野樹里はNHKは石原さとみ主演の朝ドラで姉役出演程度だったけど
民放の「のだめカンタービレ」で抜群の知名度を誇ったじゃん
清原はそこまでの知名度がない
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:36:50.50ID:RT370enO
アミュ全力押しの清原は17歳でこれからでしょう
ただ映画メインの俳優なら若年で大河主演するのもキャリア的においしいものの
アミューズはドラマに出して売れっ子にしたドラマ俳優ばかり人気だから微妙
まあ何度主演しても全コケしてる俳優なら大河主演しても得しかないから
清原もコケようが、どんどん主演キャリア積んでから大河主演だな
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:03:53.69ID:FTy9NQ5u
家光待望論に応えて

徳川家光・・・松本幸四郎
お楽・・・・・清原果耶
お振・・・・・橋本愛
お万・・・・・広瀬アリス
お夏・・・・・黒木ひかり
お玉・・・・・久間田琳加
鷹司孝子・・・真木よう子
保科正之・・・市川猿之助
千姫・・・・・松たか子
稲葉正勝・・・堺雅人
松平信綱・・・杉本哲太
土井利勝・・・村上弘明
おふく・・・・松坂慶子
お江与・・・・大地真央
徳川秀忠・・・中村芝翫
天海大僧正・・西田敏行
徳川家康・・・松本白鸚
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:11:08.96ID:+84PnPFK
>>773
この世にお前を待望してる人など存在しない
このスレは出禁の江守爺のことが吐きそうなくらい大嫌いな人達のスレな
出ていかないなら年末までに首吊って死ね
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:14:04.72ID:4jQ2keGF
>>769
おお、言われてみれば早雲はリアルガチに戦国初期を生きた人物じゃん
五代記にしてまとめる構成力がある脚本演出家がいるとは思えないので早雲メインで息子や孫を描くのが良さげ
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:57:16.23ID:IZydvBGC
>>770
歌舞伎公演の序列はえげつないけど本業ではない大河でも、よほど破格の人気がない限り
序列、家格で成田屋に次いで音羽屋、高麗屋、中村屋あたりまでが主演候補だな
中村隼人は時代劇向きの古臭い面構えだけど、精悍さに欠けるから武家というより公家っぽい
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:49:15.25ID:60rEAE6o
「菅田将暉主演で中世モノ」
を一年間やろうとする体力・受認性にNHKがもう無いねん。
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:47:35.84ID:2ce55btN
>>770
おなじねね役で評価されてる
藤村志保的な感じで
名家の当主の母的なポジションかな
沢口靖子やるとしたら
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:53:35.37ID:0par5DKF
>>777
時代の若手人気俳優は数年おきに入れ替わる
菅田のように大河主演を輩出したことのない芸能プロの俳優の採用率はかなり低い
主演俳優のサポートやNHKとの折衝になれた取引の多い得意先が優遇されるのは一般企業でもよくあること
まして菅田は今まで民放ゴールデンで一切主演したことがなく、単独主演はプライム枠1回だけ
大抜擢するような主演ドラマ多数の俳優ではない
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:17:09.00ID:SuyDwn4Y
>>765
明応の政変(少し遅めで永正の錯乱)から
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:42:50.82ID:3/r8I7NR
沢口靖子で淀

淀殿.............沢口靖子←清原果耶
豊臣秀頼......鈴木亮平
お初.............天海祐希←桜田ひより
お江.............米倉涼子←本田望結
お市.............桐谷美玲
千姫.............山田杏奈
伊茶.............川栄李奈
柴田勝家......伊吹吾郎
石田三成......村上弘明
豊臣秀吉......江守徹
真田幸村......内野聖陽
後藤又兵衛...四方堂亘
大野治長......香川照之
高台院..........岩下志麻
徳川家康......高橋英樹
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:56:03.96ID:M6xvjUQn
配役貼りの意味が分からん
いい加減に誰も見てないことに気づけ爺!
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:39:47.94ID:YABjJoLh
>>782
しかもID変えるからウザすぎる
江守爺出禁で避難所スレ立てると全会一致で決めたとき、あれだけ「出ていけ、俺は絶対いかない」と
豪語しておいて、必死にスレはりついて平日も休日も朝も夜も同じ配役俳優はりまくる
恋人や家族はおろか、雑談できる知人も趣味も仕事も何もない嫌われ者の貧乏コジキ老人になるだけのことはある
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:42:54.05ID:Fc3ZEykW
お控えなされませ
知識で負けたからと言って爺扱いで逃げるのでは何も成長しませぬぞ
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:55:29.00ID:YABjJoLh
>>784
自己紹介いらないから、江守爺は出ていくか飛び降りて死ねがスレの総意
江守爺は知識が全く無くてアスペルガー発達障害だから同じ俳優の名前しか書けないのは分かったから
お前がこの避難所に絶対こないと喚いていた数ヶ月前のレス貼ってやろうか
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:58:21.77ID:+mj5ZWxm
江守爺のことを憎む有志が立てた出禁スレで朝から晩まで話に混じろうとするって
どこまで無様なキチガイなんだろう

次スレのスレタイは「江守爺は出禁」に変えませんか
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:25:45.04ID:QL4/7CLy
>>776
成駒屋もあるよ
大河主演する確率高いのは歌舞伎序列ではこの順かな

市川新之助(成田屋)>尾上丑之助(音羽屋)>中村橋之助(成駒屋)>市川染五郎(高麗屋)>中村勘太郎(中村屋)

松嶋屋の仁左衛門は大名跡だが、不義理な息子は人気ないし孫は小柄で女形なので除外
もし市川中車の息子が猿之助を継ぐほど有能に育てばいずれ
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 11:35:32.25ID:P2GLOugH
>>779
菅田将暉や松坂桃李より、あの事務所だったらまず 杏 の大河をやるだろ
育児が落ち着かないと難しいだろうけど
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:26:28.23ID:VZ+3FbPp
>>788
大物二世だし朝ドラ主演してるし女大河やW主演は新規参入しやすいから有力なんだけど
杏は結婚後に家庭優先で長期拘束になる大河主演を悩んだ挙げ句、断ってる
ちなみにケンワタナベが徹子の部屋で語ったのがソースな
ペラリ癖や不倫ネタはあったが、先月もケンワタナベの還暦祝いに杏も出席してたから
親子仲はそれなりにいいんだろうな
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:53:24.85ID:d9EfwbB7
祝大河ドラマいだてん、41週連続一桁達成!
NHK関係者のみなさま、おめでとうございます。
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:34:05.97ID:joyJMVAv
>>787
年齢的に数年内に大河主演できそうなのは成駒屋くらいなんだろうが
いかんせん3人息子が揃いも揃って映像芝居では映えそうなオーラが無い
なんなら母親の三田寛子の方が華がある
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:39:04.18ID:IHvS2yNW
結婚妊娠出産子育てとなれば必ずブランクができる
若いうちが華の女優にとってその数年は男の数倍の長さに感じられるだろう
綾瀬や長澤がなかなか結婚しないのはたぶんこれ
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:48:57.13ID:joyJMVAv
>>792
江守爺みたいなキモいレスしないでくれ
有名女優が生涯独身や子供無しがいないのは昔からだからな
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:50:27.93ID:joyJMVAv
誤字った
生涯独身や子供無しが多いのは昔からな
まあ女優に限らず、キャリアウーマンは総じて仕事優先がデフォ
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:50:47.37ID:vu27xaR6
いだてんスレでやれ乞食
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:32:49.18ID:zsdO+Njg
先付けでドラマ映画の予定が来年まで入ってたり酒のCMがあったりすると
妊娠しないようにするだろうし会社にもよるだろうね
ホリなんか深キョンも石原さとみも綾瀬はるかも高畑充希も熱愛だの噂は多くても結婚せず働きまくり
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:34:39.34ID:7bLUDr2m
たしかに女優業優先して家庭や子供を持たないことは今に始まったことでは無いな
例えば宝塚は大正時代から数えて100人ほどいる元男役トップで子供を産んだのは歴代10人以下
その中で娘を産んだのは3人だけだってよ
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:47:19.72ID:b5hBoWci
それにしても尾上丑之助は菊五郎の内孫で吉右衛門の外孫でもあるというのが凄いな
本人かNHKによほどのことが無ければ20年後は大河主演コース
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:54:04.73ID:Dj6rgokk
20歳前後の若い女優を多く起用すればいいんだよ
まだまだ子作りとかあまり考えて無い年齢がいい
30前後だとそういう焦りもあるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況