X



●●●●大河そもそもイラナイ論●●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:24:16.60ID:I0O5gplb
豊富な予算を湯水の毎く使って、年間40回以上、大量のキャストを採用して、
日曜のプライムタイムに垂れ流す

その豊富な予算は元はと言えば、視聴者から強制的に集めた受信料で、そこには視聴者の声が反映されていない
代表なくして課税なしってのが、アメリカ独立戦争のキャッチフレーズだが、視聴者代表会議等もないのに、なぜ強制的に徴収された挙句に、このような質の低い放送に甘んじないといけないのか??

受信料を取るかわりにスポンサーからの制約がない、
なるほど、かつて、歌詞に特定のメーカーの商品名が入っているという理由で
その歌詞を変更させて歌わせたり、ドラマの小道具のタクシーをわざわざ、外国の
日本では売られていない(売れていない?)メーカーのものを採用したり等、
なかなか熱心だが、

だったら、特定のプロダクションとの癒着の方をもっと気にしたらどうなんだろうか

その癒着が、キックバックや枕営業、職員の退職後の再就職先として活用されていることはないんだろうか?

特に大河の場合、制作費が膨大で、かつ一年間という長い期間、脚本家や、キャストに大きな利益をもたらすことになるが、その選考過程が極めて不透明

さらに、大河のドラマの舞台になっている地方の振興という側面も、別の意味での
利益誘導や利権の疑いを感じさせる

その挙句の不祥事連発、低視聴率
こんな大河ドラマは要らない
地に足ついたかつてのNHKスペシャルのようなものを作って日曜プライムに流せ

それができないならNHKそのものを解体するべきだ
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:24:19.26ID:1Tz/U2qr
>>1
俺は支持する
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:51:20.70ID:agz/n5G0
大河と紅白が打ち切りになったとき。
それが本当の意味での『昭和』の終わりを意味する。
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:08:47.65ID:92b/qR/u
もうネタ切れなので大河終了でいい
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:40:28.61ID:n8r/BYZ+
娯楽ドラマを作らないといけない、から、プロダクションとも迎合することにもなる

https://bunshun.jp/articles/-/15579?page=2

まさに、公共放送としてあるまじき実態なわけだ
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:55:46.25ID:+AfCwgfL
頼んでもないのに受信料でうるさいつまらんくだらんドラマ作って
一方的に押し付けてきて視聴率低下しても撤回も反省もなし
それどころか演出脚本から総局長閣下まで逆ギレしてやがる
あげくの果てにヤク中のカス出しやがって、その措置も受信料から
いいかげんにしろ日本犯罪者協会
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:59:22.66ID:L7NMeJ7e
そもそも公共放送に民法で作れるドラマがいらない
ドラマいらないから受信料を値下げしてよ
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:19:38.91ID:WmIpnx8y
まずは今回の不祥事で、受信料払ってる視聴者に多大な迷惑かけたってことで
そのお詫びとして一年間は受信料減額だな
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:51:00.57ID:rdNdipeR
金取ってんねんから
面白いもん作って流せや

当たり前の常識的行動が
なんで取れないの?
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:37:38.21ID:s6S+U5ti
花もゆ、西郷、いだてんは忖度大河
2021の渋沢も忖度(長州井上を出したくて仕方がない)
幕末近代はぜんぶ忖度に乗っ取られてる
視聴率はワースト2、4、1

NHKが政治とずぶずぶな以上もうかつての大河の復活は不可能
いさぎよく終了させるべき
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:40:56.45ID:s6S+U5ti
>>1
NHKは契約制にして
災害報道はノースクランブル
基本料金(定時報道)で月100円
教育・ドキュメンタリが+300円
娯楽が+2000円
野球サッカースポーツが+2000円でいい

大河の費用はNHK娯楽の視聴者が全額負担すべき
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:52:40.91ID:4ho0miwe
平糞盛なくして忖度大河の世はなかった
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:20:01.17ID:RsuG6o9n
>>14
基本的には賛成だけどちょっと高すぎ
NHKは契約制にして
災害報道はノースクランブル
基本料金(定時報道)で月100円
教育・ドキュメンタリが+300円
娯楽が+1000円
野球サッカー相撲スポーツが+1000円でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況