X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:26:07.97ID:KuK9cedx
NHKオンライン「麒麟がくる」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14251

【放送予定】2020年1月から
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part15
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1574218400/
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:08:15.72ID:rqWm+HVC
田代は政党作ればいいよ。日本ドラッグ党。全ての違法薬物を合法にするのを党是とする政党。
合法化できたらつかまらなくてもいいから。
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:43.37ID:zMZ9DoRQ
坂の上の雲も脚本家が自殺して製作が遅れ、池端氏が脚本監修に加わった
太平記も俳優交代があったし池端氏も大変ではあるな
本木=道三や染谷は坂の上の演技で池端氏が気に入って指名したのかもしれんよ
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:15:39.61ID:7UiAhJPw
脚本家交代してからの坂の上の雲はクズ
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:51:04.38ID:auwfeD+d
>>657
火あぶり=「低視聴率の責任を押し付けられる」を含めてのことでは?
早速CMも増えたみたいだし、実は取ってるよね。
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:59:41.48ID:pTAUeAfw
>>704
最新の研究だと油売りは親父。今まで道三一人の人生と思われてのが、実は親父からの二代説濃厚
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:17:33.37ID:B3QZGFmj
川口春奈頑張ってほしいけどあの顔で時代劇になじめるのかな、違和感半端ないんだが
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:32:29.77ID:B3QZGFmj
麒麟の最終回予想
話数調節もあって本能寺以降はバッサリカット
紅蓮の本能寺で信長が自害して終わり
なんてどう?
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:38:41.90ID:7UiAhJPw
>>725
それでも信長が主役だよね?
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:49:15.17ID:B3QZGFmj
>>726
本能寺以降の光秀って有名すぎるというか知られすぎてるから尺が持たないと思うんだよね
話を稼いでも2話くらいじゃないかな、だったら本能寺で終わったほうが絵的にきれいに終わると思うけど
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:06:31.73ID:iGmCkw7M
山崎の合戦をじっくり描いた大河ある?
本能寺と山崎の合戦を両方とも描かないと光秀をやる意味がない
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:24:23.07ID:7UiAhJPw
山崎つーか
その前の味方集めでしょ?
筒井順慶の洞ヶ峠とか
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:33:10.79ID:7UiAhJPw
こちらは友達でもないとおもってるのに
仲間に入れなんて言われても迷惑なだけ
それでも三成は一応大義名分があったが
光秀は何もない
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:38:37.53ID:68TtOEna
洞ヶ峠の事実を勘違いしてる人もまだ結構いるみたいだし、ちゃんと描いてみてもいいかもね
あと細川藤孝との事切れもどの程度丁寧に描くかなあ
藤孝がそれなりに大物役者なら丁寧にやるだろうけど眞島だとどんなもんだろw
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:42:36.68ID:68TtOEna
あ、上のレスは消去で
変な人のレスに乗ってしまったみたいだ、失礼しました
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:47:19.53ID:Dw9dn9Mz
>>730
なんせ光秀が五木ひろしだったからなぁ
江守徹がオーラあり過ぎて、光秀の家来がなんでこんな仕切ってるんだって子供の頃は思ったけど
本能寺の変って、利三が主導的に行ったって最近の研究もあるそうだし
結果的には良かったのかなって(´・ω・`)
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:50:52.57ID:35ceFBXJ
フィクションだけど絵本太閤記の尼崎の段を忠実に描いた大河が見てみたい
かっこいい悪役とか主人公が悪役とか
いや信長を悪役と考えれば悪役ですらないのではないか
珍しい話なので是非やってほしい
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:52:33.54ID:7UiAhJPw
光秀は人気がないからアニメでもやらねーよ
「転生したら光秀だった、俺終了」とかだな
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:54:00.38ID:7UiAhJPw
ボッチ光秀のイメージ
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:58:22.99ID:7UiAhJPw
アカ、チョンは警視庁の敵
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:50:52.55ID:Ila6nKUv
始まる前に沢尻件があって躓いたけどと懐かしく思い出す頃にまたひと騒動あるんだろうな
もうこうなったら自業自得なやらかしはどんどん取り締まって欲しいけど
くれぐれも出演者やスタッフの怪我、病気、事故など生命を脅かすものでないよう願う
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:21:48.50ID:cXFpze03
池端俊策
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:42:57.12ID:OzlewNL5
>>727
山崎の戦いやらないと秀吉役に年齢無視してまで
ラスボス・佐々木蔵之介を持ってきた意味がないだろ
「光秀の生涯のライバル」と公式に書いてあるんだし
長谷川博己VS佐々木蔵之介の麒麟をめぐる最終決戦が山崎の戦い
信長は長谷川や佐々木からしたら子供みたいな年齢の染谷将太だし影薄そうなんだが
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:47:10.38ID:R55VWrte
2か月後じゃ沢尻のことも落ち着いちゃって視聴率には影響ないかな
まあ、初回だけ数字高くても意味ないんだけどな
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:20:12.64ID:GeGw1aCe
考えてみたら沢尻が半年かけて撮った分を一ヶ月で川口春奈は撮らないといけない。
できるだけカットして撮影分の映像にナレーション入れたものに変えたとしても、撮影、編集は年末年始の休みなどなく朝から晩までだろな。
しかも未経験の時代劇だ。NGも多いだろし、朝ドラヒロインよりきついかもな。
泉ピン子が出演してたら降りるって言ったけどそう言われるぐらいしんどいんだろな。
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:25:02.13ID:OzlewNL5
>>733
藤孝の異母兄・三淵藤英役を谷原章介がやるからこっちは丁寧にやりそう
藤英、藤孝兄弟は足利義昭擁立で協力し合ってたけど
信長寄りの藤孝に怒った藤英が弟の藤孝を攻めてるんだよね
結局、藤英は信長の大軍に敗れ、光秀の坂本城に預けられて切腹させられた
光秀は藤英に同情するだろうから藤孝は悪役かも、真島なら悪役も許される
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:27:07.19ID:GeGw1aCe
光秀は天海になって最後は天下とったまでやればいいよ。なんか謎の石灯籠があるらしいし。
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:42:02.71ID:GeGw1aCe
秀忠の秀は秀吉として、家光の光は光秀由来だろう。春日局がそうしたのかもしれないが。
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:53:34.19ID:OzlewNL5
>>751
最後まで出るのは長谷川、染谷、佐々木、風間、真島、滝藤
この中でラスボスだといったら秀吉役の佐々木しかいないだろ
本能寺まで生き残るメンバーで光秀より年上なのが少ないんだから
佐々木蔵之介は51歳
真田丸でラスボス徳川家康をやった内野聖陽は当時48歳でそれより若いからな
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:58:47.48ID:rVljb+Cc
3クールくらいで本能寺までやって最終クールは天海になるんじゃね?って思ったけど今度は家康が若すぎるのか
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:18:54.71ID:Cb7GTDlp
スタート二週間延期てマジ?二週分何を放送するんだろう?
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:36:56.89ID:14MIPuHR
マジでいだてん総集編だけはやめてくれ、頼む
あんな粗大ゴミ放送されたら大変
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:14:55.93ID:3Z9A6HPr
二話減らされるってことかな?
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:56:11.76ID:zMpM7Hzp
>>753
オオトメが佐々木蔵之介は大河ドラマとしてはショボイよ
内野聖陽は大河主演経験あるからまだいいけど
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:01:57.06ID:OzlewNL5
>>763
麒麟の大トメは大河主役経験者の本木雅弘
ただし斎藤道三は最初の1クールぐらいで死ぬでしょ
大トメとラスボスが違う大河はたくさんあるよ
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:04:41.07ID:17vOf9ND
あまり考えたくはないけどモックン道三退場後の大トメは
最後までずっと堺正章という可能性もあるのでは
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:15:38.23ID:21fKjq/t
>>759
いや、それはわからない。
特番等で減らされなければ2週遅れても問題ない。
最低でも三回は休止出来るから。
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:29:22.17ID:kHLORnri
やはり佐々木はミスキャストだったな
演技はいいけどその他が周囲と合わない
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:32:54.33ID:pTAUeAfw
>>768
一人だけ貫禄あり過ぎるな。秀吉が早い段階で家康を配下に従え、信長追い払って天下取りそうだw
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:44:26.79ID:Ts7mntz7
『NHK大河ドラマ・ガイド 麒麟がくる 前編』は発売日を2020 年 1 月 11 日 (土)変更することとなりました。
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:53:44.22ID:iGmCkw7M
まじでやってくれたな、沢尻
不祥事にも程がある!
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:54:26.40ID:zMpM7Hzp
>>730
>>731
春日局の光秀は安土城も無事手に入ったし朝廷工作も完璧にやったから逆賊じゃないし
江守の斎藤利三以外は山崎の前の味方集めも超楽観モード
筒井と連携して大坂城攻めようとしてたら直前で筒井順慶も細川父子が味方にならずビックリ仰天
秀吉も毛利がいるから来るわけないと信じて疑ってなかったから羽柴勢の来襲知って急遽手立てを講じる
兵力差があるから軍を近江へひき機会を狙うべきという江守の斎藤利三を五木ひろしの光秀は臆病と罵り山崎で大敗だったからな
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:57:42.48ID:zMpM7Hzp
>>764
このままだと後半の大トメは佐々木蔵之介でしょ
斎藤道三がいるころは流石に佐々木蔵之介の秀吉は出さないだろうし
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:05:03.06ID:zh+N6Mld
ラスボスは秀吉でしょ
トメできるように年長俳優を選んだ
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:07:59.37ID:zh+N6Mld
佐々木蔵之介は「超高速参勤交代」の映画主演がある
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:16:18.77ID:2ib4LKpD
>>749
誰かがココで書いてたが、脚本は明智光秀の子孫が書いたシナリオがベースだと
子孫の話は漫画になってて少し読んだ

光秀は細川藤孝の家来となり、それが足利義昭に近づくキッカケ
織田家の家来となり光秀と藤孝の立場が逆転
信長の命令により、息子忠興とガラシャが婚姻
藤孝は光秀の前では、めでたいと祝福するも、内心では元家来のくせにと逆上
光秀と藤孝の関係は、光秀はお互い信頼し合ってると思ってるが
藤孝は建前だけで本音が逆
これがやがて本能寺後の動きと関係するんだろうなと、この漫画の結末を予想した
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:21:12.01ID:k9BPz0/Q
>>764
大トメはラスボスよりも主人公の主君になる事が多い
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:23:18.76ID:ZIshMhv9
>>770
ガイドも差し替えか ジャンキーの写真削って 川口を入れる作業大変だな
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:27:48.12ID:1EcEDIc2
>>759
「西郷どん」から始まった特別編という名の解説番組をボツにして対応だろ。
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:43:34.99ID:V1oTdG1/
直虎でも真田丸でもネタ回あったから2週分ぐらいなら話数へらせるでしょ
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:46:21.12ID:21fKjq/t
>>781
それしかないね。
ただ怖いのは、オリンピックだ。
NHKのことだから、オリンピックで大河を休ませることなど、造作もないだろうし。
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:51:26.75ID:lo0m/xtP
シエのときだったか、急遽1話減らしたこともあっただろ
多分震災の影響だったと思うが
まだ脚本書きあがってないんだし対応はきく
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:00:09.50ID:EHMnV8IA
話のテンポが良くなるか否かは脚本より監督次第かな
ここ最近の作品はテンポがいいのではなくて単純に端折り過ぎてテンプレ化
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:02:43.93ID:lV6Xy3bU
私利私欲で謀反とか起こす訳ないだろ全て光秀のイメージ通りよ誰がどうとか小さな問題で流れを作れれば良かったんだと思う
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:02:44.15ID:zh+N6Mld
清盛の最終回は詰め込んだ感があったな
拡大版を無理に短くした感じ
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:20:06.12ID:k9BPz0/Q
染谷は批判殺到だったが川口の帰蝶は受け入れられてるな
やはり大河主力層は若い女が見たいんだよな
そもそも信長の帰蝶の配役予想も信長役は40代俳優が多かったが帰蝶役は20代女優が多かった
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:14.58ID:zMpM7Hzp
川口の帰蝶期待してる人多いけど
第一話が放送されたら批判が増えそうだけどな
川口春奈ってビジュアルは良いんだけど、演技見ると幻滅すること多い
黙ってれば美人というかCMみたいに一言二言ならアラが見えないからいいんだけど
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:47:19.18ID:EHMnV8IA
今回は時間もない中での撮り直し
多少はデキが悪くても世間からは多めに見られるし同情もされる
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:49:55.52ID:oGDku4HQ
>>770
ガイド1月になってから発売か、、
年末に読むのが醍醐味だったんだが仕方ないね
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:54:59.47ID:21fKjq/t
>>790
江守爺乙
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:00:05.20ID:lOW/P6SX
川口が好意的に受け止められてるのは、代役が変な人じゃなくて無難なところでよかったってのと、この状況でよく引き受けてくれたと皆思うからだろう
最初から川口だったら色々言われてるよ
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:09:24.11ID:k9BPz0/Q
川口春奈は6.7年くらい前に良く出てたけど演技派とはとても言えない
田辺誠一とのドラマでコケて勢いが無くなってった印象
ただそれでも肯定的なのは大河視聴層は若い女を見たい層が多いと言うこと
たまが目の保養要因になるのは間違いないだろうが出番は終盤だろうし
序盤から中盤の華不足は自分も懸念していたので川口春奈の投入はそれなりにいい補強かと
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:15:18.08ID:wMDoZx00
どこがいいんだよ
沢尻のほうが雰囲気絶対あるわ
強そうでゴツイんだよこの子
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:24:49.41ID:RcLhTPNw
>>799
門脇、木村と比べれば流石に川口が見栄えはいい
沢尻も年齢的に結構いってるしな
今年は橋本、黒島、川栄、杉咲、上白石、川島と若手女優豊富だったな
それでも杉咲一人勝ちだったけど
川口に今年の杉咲並みの活躍は期待してないからそこそこ目の保養になってくれればいいかな
後半はたまに清原果耶とか本田望結とか来るだろうからその頃には用無しだが
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:27:29.49ID:k9BPz0/Q
何気に去年の西郷どんが若手女優に関しては壊滅的だった
桜庭ななみがそこそこだったが目の保養要因はほぼ皆無
若くても上白石姉みたいに華が全く無かったり
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:32:49.12ID:RcLhTPNw
三井のリハウスやってた頃は今の清原果耶に雰囲気似てた
この子は胸は無いが体格は結構いいんだ
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:40:03.13ID:iGmCkw7M
>>800
女は歳ではなく、色気ってやつもいるんだぜ
若い娘には出せない色気ってやつが
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:45:34.35ID:k9BPz0/Q
>>803
大河の視聴層はそんなのは求めてない
求められているのは色気なんかよりも瑞々しい溢れるような若さ
ただ勿論演技派の本格女優も必要
佐久間良子、岩下志麻、藤村志保、大地真央、松坂慶子あたりが重要人物になると大河は締まる
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:48:30.23ID:PqmDcwtd
しかし大河の出版物は年末年始特集の雑誌と一緒にズラッと並ぶのがいいのにな
全てタイミングズレてしまったな
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:50:29.02ID:RcLhTPNw
>>806
年末に終わって年明けに始まるのが慣例だからそれが少し崩れるのもなんかな
炎立つは年跨いだ唯一の大河だったが違和感あったな
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:53:38.99ID:7UiAhJPw
そんなもん気にするのは
売れ残りが怖い本屋だけ
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:56:17.93ID:/M4A/6oh
ガイド川口春奈一人だけ洋服とかじゃなくガッツリ着物あんど四ページぐらいのインタビューとかだといいな。
ハセヒロのインタビューも、濃姫が交代しましたが?っていう質問の答えも入れてほしいな。
起こったことは仕方ない。しかし雨降って地固まるじゃないですけどかえって結束が強くなりましたみたいな奇麗事でいいからさ。
こんなこと大河の長い歴史でも初めてなんだから大いに活用してほしい。
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:02:24.67ID:k9BPz0/Q
>>こんなこと大河の長い歴史でも初めてなんだか
不祥事では無いが主役が病気で放映中に交代した事もあったけどな
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:03:39.08ID:/M4A/6oh
>>810
まあ、脚本家が演出家と喧嘩して下ろされたこともあった。
倉本聰大先生だけど。
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:12:32.59ID:7UiAhJPw
NHKのチョン有馬
韓国に麒麟が来ないと必死
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:28:29.50ID:4hkc3e8O
>>776
だから自称子孫の与太話なんか全く参考されてないってば
それともひょっとして明智憲三郎ご本人が今回の大河は自分の説が採用されてるとキャンペーンでも張ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況