X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:53:15.16ID:K8l6hacW
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話は視聴率スレへ
アンチの書き込み、レスバトルはアンチ・議論スレへ
ガイドネタバレ・先行放送の書き込みは先行放送感想・ネタバレスレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子・渡辺直樹・北野隆
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1573103063/
いだてん先行放送感想スレ★1(いだてんネタバレスレと併用)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【2019年】いだてんアンチスレ(いだてん議論スレと併用)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part88
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1574069674/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:33:09.17ID:pXtIb6a2
大松は約束守って全員嫁の貰い手探したの?
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:16:04.70ID:8X/SMp5E
金栗が全編通してフォレストガンプみたいにひたすら走ってるだけのキャラだったのって
今回の「全国走りたおした」事の説得力にしたかったのかな?でもこの作品、時間展開がグチャグチャすぎたせいでそう感じなかった
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:21:49.35ID:sbxM/mqB
四三の地図、何十年も前のなのに綺麗な紙だったね。まあ小道具作るのもやる気なくなるだろうしな
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:32:50.22ID:N+glbM2b
安藤さくらを嫌っている書き込みをしている奴ってミニスカ姿で不覚にも
ふっくらしてムカついたんだろなw
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:37:16.36ID:KYcOUEDb
宣伝ライターさん、必死の番宣むなしく新規視聴者呼び込めず。
離れていった視聴者戻らず。
40週連続1桁記録!
3週連続6.1%。w
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:43:07.86ID:KYcOUEDb
>>572
「NHKは「(徳井の)出演シーンは配慮して再編集しながら放送する」などとし、10月に全収録が終わっている中、再編集など対応に追われている。今後への影響が心配される中、視聴率の低迷が続いている。」
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:48:54.15ID:geDdSkVj
6.1%ってそんなに低かった?
酷いときに比べて2倍になってるから大勝利とおもっていたんだが・・・?
俺クドカンファンだけど感覚麻痺しちゃったかもな
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:06:28.11ID:NLnR5efC
第47回(12/15) 「時間よ止まれ」

これが最終回になるのかな、終わるとなると寂しいのお
2週で東京五輪やってしまうのか
ストックホルムは開会式から終わりまで、もうちょっとあった気がするが
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:39:52.66ID:KYcOUEDb
>>578
「「紅白出場を見据えてNHKの仕事を優先する歌手は、今後減るでしょう」(芸能プロ幹部)。

紅白に出場することがステータスだった時代は、平成で終わったようだ。」
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:46:38.44ID:IFEb00Yt
>>566
河西さんは自衛官と結婚して
総理大臣佐藤栄作が仲人をした
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:53:34.13ID:x4JWM7pA
円谷幸吉にも結婚相手紹介してあげたら
あんな事にはならなかったのに…
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:55:21.09ID:KYcOUEDb
>>585
「A氏によると、阿部は事故後、停車せずにそのまま走り去ろうとしたという。阿部の車を追ったA氏は、赤信号で停まった車内の阿部に声を掛けた。」
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:56:04.68ID:KYcOUEDb
>>586
「「次の信号で止まって声をかけようと思って近付いたら、ガラス戸から顔を出して、向こうから『今ぶつかって来たよね?』って言って来たんです。『じゃあ、なんで止まらないんだ?』って感じましたけど……」」
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:57:01.55ID:KYcOUEDb
>>587
「阿部からの連絡を受けて駆けつけたマネージャーに促され、阿部は現場検証後、ようやく「すみませんでした」と謝ってきたというが、「帽子も外してくれず、あまり誠意は感じられませんでした」(A氏)。」
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:02:44.99ID:MULIbh3v
第39話 10/13 懐かしの満州 3.7%

クドカンが一番やりたかった、見て欲しかった回それが第39話

笑っちゃうわ こんなの
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:03:35.84ID:x4JWM7pA
河西昌枝を結婚相手として紹介されて絶望してアレしちゃったとかだったりして
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:06:12.88ID:yNmeoKZO
TBSラジオのクドカン聞いた人いる?
また、制作側の悪口言ってなかったか?
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:18:13.28ID:rvGU2TP3
裏組織委員会
シモキタ駅前に集まったスタッフが自画自賛傷のなめあいしてるみたいで気持ち悪かった
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:24:34.74ID:rvGU2TP3
マリーがシレっとコンパニオンに応募してくるの期待したけどそういうキャラじゃなかったようだ
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:38:58.66ID:Ltlc9+lM
河西主将がミニスカートを履くシーン絶対おかしい。日本でミニスカートを
履きだしたのは67年ツィギーが来日した以降。
日績貝塚の選手に結婚相手を世話した話は本当。佐藤栄作に直訴し、栄ちゃんは
彼女らに自衛隊員を紹介した。今より婚期が早かった当時、結婚を伸ばして五輪に
出場し見事金メダルをとった話は当時美談として語られていた。
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:49:40.18ID:F3WE/IpK
国民の税金で養われている番組に徳井を出したらアカンやろ。

なんで国民が徳井に税金を払わないといけないのだ?
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:50:58.81ID:7B3t2p0P
徳井ワシは国賊か?それとも非国民か? の台詞も脱税の現実とシンクロし過ぎw
吉本芸人自虐ネタ思うとおもろかったw
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:52:27.01ID:1O2yD5QY
>>538
徳井のシーンは必要だったよ。
彼は元バレーボール選手たからな。
練習のサーブも真っ直ぐでスピードがあり、
迫力があった。関西人たから関西弁も自然。
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:06:19.71ID:x4JWM7pA
演技がいくらうまくても関西弁のアクセントがおかしいと台無しなんだよな
朝ドラのスカーレットでも吉本芸人の関西弁は自然で美しい
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:07:09.85ID:cTmibnfl
あと2週で東京五輪か。尺大丈夫なんかね
金栗のストックホルム再訪までは是非ともやってもらいたいのだが
まあストックホルム五輪編の時にわざとらしくその後をぼかしてたから、やらないはずがないと信じたいところだが
爺さん金栗のゴールと同時に、カチカチ鳴ってた治五郎ウォッチがピタリと止まり
「何だよ嘉納の爺さん今までずっといだてんのタイム計ってたじゃんねー」そしてOPテーマ、エンディングという最終回を夢想した
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:19:22.23ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               3
   
  
   
  
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:19:40.01ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               週
   
  
   
  
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:19:56.51ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               連
   
  
   
  
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:20:13.83ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               続
   
  
   
  
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:20:29.70ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               6
   
  
   
  
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:20:45.47ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               ・
   
  
   
  
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:21:01.54ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               1
   
  
   
  
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:21:17.84ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               %
   
  
   
  
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:21:37.57ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               凄
   
  
   
  
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:21:53.54ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               い
   
  
   
  
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:22:09.45ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               ね
   
  
   
  
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:22:24.94ID:/aPuuylL
   
   
  
   
 
               !
   
  
   
  
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:37:00.98ID:8X/SMp5E
>>596
大松つながりの人、会社つながりの人、佐藤栄作つながりの人じゃなくて
自衛隊員紹介してるあたり義務的というか他人事的というか・・
士官候補の人とかならまだアリなんだろうけど
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:44:43.27ID:JUJG4ZQ6
>>616
時代が違うからな
そもそもその当たりはもう結婚してて年齢的に合うのがなかなかいなかったんだろう
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:51:43.41ID:JUJG4ZQ6
>>538
まあ東洋の魔女を東京オリンピックの中心にしてしまったからね
他の競技、例えば嘉納の柔道や金栗のマラソンなんてもう話にも出てこない
大河としてのドラマは脚本家の力量で描けないんだろな
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:02:31.86ID:x4JWM7pA
ドラマ「奥様は魔女」がアメリカで放送始まったのが1964年か
魔女のイメージもオズの魔法使いの顔が緑色の悪い魔女のイメージだったんだろうな
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:26:00.39ID:WTYVAmWp
「魔法を使う女」の悪いイメージを覆したのは、日本の魔法少女モノという説があるそうな
思春期の少女が直面するであろう問題や悩みを、万能でもなく限界もある魔法の力で乗り越えてゆく、というお話しによって
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:34:35.19ID:F3WE/IpK
>>600
徳井をテレビに出すべきではなかった。

日本代表の監督や女子バレー選手にも失礼だし
NHKへの納税者もドラマを観るのが気分悪くなる。イヤになる。

真面目に働く元気を奪うドラマになってる。税金でイカサマで生きていけるなら馬鹿らしい。
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:38:28.20ID:qaWZWexa
歳末たすけあいは長谷川か
いだてんメンバーは使われなかったなあ
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:40:27.05ID:geDdSkVj
たぶんピエールの撮り直しもしてないよ
DVD化することもなくオンデマンドにも完全版が載ることはなく
さしずめお黒歴史化だろうね
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:40:32.54ID:dJc+6w0p
アンチは人を不快にさせる事以外に何か世の中の役に立っている事があるのか?
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:42:50.51ID:qaWZWexa
生田斗真がジャニーズだからオンデマンドからはそのうち消えるかな?
社長が滝沢になって方針が変わるか?
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:53:47.45ID:38R9ii+8
オンデマンドには総集編だけ出るのでは?
嫌悪されすぎ。
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:14:45.10ID:pXtIb6a2
最終回
金栗四三「・・・次の日本開催オリンピックに向けて特訓ばい!」
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:36:26.46ID:9ky6Vfea
まあテレビ自体が落ち目だけどね
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:42:25.09ID:pXtIb6a2
オリンピックを4Kテレビで!
所得倍増計画ですよ

いま4k以外は1モデルくらいしか各社だしてないよね
しかもサイズが小さめの
そこそこ大きいTVだと4kしか選択肢がない
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:58:37.86ID:LmneFZ+r
コントや漫才には台本があって芸人は演技をしているから、役者としては基本的には成立するよ。くりーむしちゅーや爆笑問題タイプの漫才師は下手だろうなと推測するけど。
TBS日曜劇場含めて芸人が大根だと思ったことほとんどないけどなあ。キム兄以外。
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:08:56.52ID:NLnR5efC
>>596
ミニスカートを履くのが67年ツィギー来日以降でなく
道歩く女性全員ミニになったのが67年以降しばらく
じゃないのか?それ以前も履いてた人はいたと思う

ファッションの流行で凄い影響力という点で、ツィギー来日後のミニがよく挙げられる
年配のそんなファッションに興味なさそうな男性にも
この事を何度か聞いた事あるが「女性全員がミニだった」と答えてくれた
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:19:11.58ID:8X/SMp5E
カチカチカチ
田畑「まさか・・・?
金栗ゴール!!
カチカチカチカチ・・・
田畑「って止まらないのかよっ!今だったじゃんねー今!とまるなら!
嘉納「マダダー・・・
みたいに2019東京匂わすくそ演出じゃなければなんでもいいよ
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:29:43.12ID:pXtIb6a2
嘉納「柔道がオリンピック公式種目になるまではいすわるぞー!」
田畑「もうとっくになってるよ!」
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:42:45.36ID:KzOscz7d
西郷どんとの親族つながり

親子=柄本、鶴瓶
兄弟=松田
姉妹=上白石

他にある?(穴兄弟とかは除く)
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:17.33ID:pXtIb6a2
オリンピック以降は4k安くなるだろうなー
数万高くても世紀のイベントを4kでみるのもありだろうが
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:24.64ID:qaWZWexa
ツィギー来日より先に野際陽子がミニスカートで日本に上陸したらしいな

カップラーメン同様、オリンピック目指すような人には最新モデルが届くのではないかな…?
と都合のよい解釈
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:45:09.53ID:ZYOo43DG
どうせラストは誰もが興醒めするようなクドカン自己満シーンで終わるよ。
志ん生がごりんに看取られて逝くシーンとかね。
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:35.66ID:KYcOUEDb
で、何で女子バレーだけなんだ?
で、女子バレーと韋駄天の関連性について述べよ!
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:15.59ID:CSe2QKw8
だいたいやね、

”裏”組織委員会w なんて設定
ちゃんと裏付けは取れているのだろうかね
まあ、新しい歴史解釈って弁明はできるだろうけどねw
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:54:48.88ID:CSe2QKw8
>>649
そやからやね、

もうそのあたりがもう、話を広げすぎちゅうか
もう大河ドラマではないわねw
舞台でやる演劇じゃないのだからね
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:54.81ID:Q4kVoGv2
ネットのニュースで徳井に感動したという感想がねつ造されているけど
感動しないよなあ
脱税野郎が何威張ってやがるとしか思えなかったけどなあ
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:28.73ID:vF93Njw3
2017-11-29
https://www.oricon.co.jp/news/2101448/amp/

2人の主役をリレーしながら“知られざるオリンピックの歴史”を描きつつ、
そのオリンピックの歴史を志ん生が架空の落語『東京オリムピック噺』として振り返りながら語っていく二重構造になる。
志ん生の波乱万丈の人生も挿入し、生っ粋の江戸っ子である志ん生の目線で、明治から昭和の庶民の暮らしの移ろい“東京の変遷”も映像化する。

たけしは初回から全47回、志ん生として登場。
高座にあがって落語を披露するだけでなく、弟子たちとの日常生活も描かれる。
昔語りがいつしか現在進行形に追いつき、ドラマの最終盤、1964年の東京オリンピックの開会式の時、志ん生はどこで何をしていたのか、まで描かれる予定だ。
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:58:05.63ID:KYcOUEDb
東京オリンピックの真のいだてん、アベベは、どこへいったんや!
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:58:23.40ID:geDdSkVj
NHKが本当に編集する気になったら顔だけdeepfakeで顔田顔彦にすればいいだけの話
NHKは国民をなめてんのか
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:00:53.81ID:/QcKe6nw
>>652
話広げてなんぼやろ大河なんて。自分がついていけないからってお爺ちゃんw
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:04:55.27ID:KzOscz7d
>>651
共食いやんけw
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:06:41.10ID:KYcOUEDb
東京オリンピックの真のいだてん、アベベは、どこへいったんや!
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:10:10.93ID:KzOscz7d
徳井の出演が特に批判されてない理由は?

1.いだてんの視聴率が低いから
2.徳井が好演してるから
3.出演カットすること自体ナンセンスだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況